浪人を決意した者のワンランク上の志望校についての意見やアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 国立大学と私立大学の併願状態で浪人することになった者です。今までの志望校よりもワンランク上の大学を目指し、自宅浪人ではなく予備校に通う予定です。文系でありながら数学選択をする理由や勉強法、参考書についても教えていただけると助かります。
  • 浪人を決意した者のワンランク上の志望校に関する意見やアドバイスをお願いします。私は文系でありながら数学選択をしており、国立大学と私立大学の併願状態になってしまいました。自宅浪人ではなく予備校に通う予定ですので、おすすめの予備校も教えていただけるとうれしいです。
  • 国立大学と私立大学の併願状態で浪人を決意した者です。今までの志望校よりもワンランク上の大学を目指して、予備校に通う予定です。数学選択をする理由や文系の数学勉強法、参考書についても教えていただけるとありがたいです。また、おすすめの予備校についても教えていただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

浪人について

こんにちは。 国立の試験・発表がまだなのですが私立全滅で国立も記念受験状態なので浪人を決意した者です。 国立・私立併願状態になってしまったのが失敗した原因の1つだと考えています。 高校入学当初から法律が勉強したくて大学進学は決めていたのですが、特に行きたい大学もありませんでした。 高校1年の秋か冬に母親に国立大学を薦められ第一志望を国立大学にしました。 高校2年になり大学の事を前より真剣に考えるようになり、私立大学に気持ちが向いてしまいました。 本当はその時に母親に私立大学に絞ると言えれば良かったのですが、国立大学に進学して欲しいと言う母親に結局言い出せずなあなあになってしまいました。 浪人する事になった今、母親は私立大学に絞ってもいいと言ってくれています。 なので浪人するにあたって今までの志望校よりワンランクあげようと考えています。 その事についての意見やアドバイスを教えて下さい。 私は文系なのですが日本史より数学の方が好きという事と受験する国立大学の入試科目が国・数・英ということもあり、私立大学は全て数学選択で受験しました。 次も数学選択で受験するつもりです。 文系の数学選択についても意見やオススメの勉強法、参考書(もちろん国語、英語についても)があれば教えて下さい。 あと自宅浪人は難しい気がするので予備校に通わせて貰うつもりなのですがどの予備校がいいかも教えて下さい。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

千葉なら東進いいと思うんだけど、東進は現役向けめいんだからなあ。+東京の3大予備校を巡って1番合うと思った所に行けばいいと思うよ。恐らく代ゼミか東進どっちかになると思うが。 あと(もう終わったことだからしょうがないけど)今後のために言うと、上記のようなケースは自身の中で戦略を持たないとダメだよ。 友人でどうしても東京に行きたかった人がいる。でも地方って地元国立志向がめちゃ強いからそれを親や教師に言うのはムリなわけです(特になまじ成績がいいと)。 でも東京の国立って言うと東大しかない(本当は他にもあるけど、地方生にとって東大以外の国公立って魅力があまり無い)。東大はちょっと受からんだろ、みたいな場合に、 親を安心させるために地元国立を受けて白紙で出して、私大に全力を賭けて東京の私大へ進学した、と言う。負け惜しみで言ってるんじゃなくてもし国立に受かってたら100%そっちに入らされるわけで、親や教師の手前「しょうがなく東京の私大に」を演じたわけです。それが倫理面で良いとは言えないけど、僕も彼の状況ならそういう方法しかなかっただろうなあ、と思うし。 数学受験でいいと思う。参考書等は予備校が言うほど(彼らは変わった方が本が売れるから変わった変わったと言いがち)受験環境って1,2年で激変したりしないし、今持ってる奴で構わない。 むしろ深度を高める練習をすべきだと思う。 私大文系って突き詰めれば、 国語現代文と英文だけできれば慶応法まで全部受かるから、 それメインでやればいい。 古文で落ちた、ヒアリングで落ちた、日本史で落ちたとかあり得ないし。

rrr33ash
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も自分の意思が弱かったと思います。 次は突き詰めた深い私大向けの勉強をしようと思います。 とてもためになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

落ちた大学学部をできればすべて、記念受験の国公立大学と 学部、そしてセンターの教科別点数をざっと書くべきです。 現状位置とターゲットまでの距離によって有効な教材や 勉強のしかたも変わるでしょうから。具体性に欠ける 質問には、無難な一般論や精神論でしか回答できません。

rrr33ash
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ではすみませんが、ここに書かせて頂きます。 ・受験校 国立 千葉大学 法経学部 法学科 私立 青山学院大学 法学部 法学科    法政大学 法学部 法律学科    成蹊大学 法学部 法律学科    成城大学 法学部 法律学科 ・センター試験成績(得点) 国語 121 (現代文 73 古文 19 漢文 29) 数学IA 54 数学IIB 60 英語 142 リスニング 32 生物 66 理総A 74 日本史 66 現社 45 ざっとこんな感じです。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

文系の数学受験は有利¥ですよ。 あなた住所や成績が判らないことにはアドバイスでsきません

rrr33ash
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私は一応首都圏内に住んでいるのですが、柏・松戸辺りの予備校がありがたいです。 成績は今までの模試の偏差値を平均してみると55~60というところです。

関連するQ&A

  • 浪人とは…。

    高校3の女です。長文になりますが、よろしくお願いします。 今年の受験で私立をすべて失敗してしまいました。 私立は自分が本当に 行きたいところ(中央大学)だけしか受けませんでした。 受験が始まる前は強気でしたが、周りの友人が第一志望でなくても受かったのをみると、もっと受ければ良かった。と思います。しかし、自分が決めた事と思い浪人を決意しました。 ただ、国立も受けました。実はもともとは理系の国立志望でした。しかし、あまりにも数ⅢCと化学Ⅱができないこと。経済・法学にも興味があったこと。これらの理由が私立の文系に文転しました。しかし、私の高校は国立大学の合格者数を売りにしているので、国立も受けさせられました。 センターでA判定の逆転されないだろう大学を受けました。関東県内の教育学部です。 自分ではその大学に行くのなら、もう一年頑張りだいですが、父親は受かれば、行って欲しがっています。 母親は今の時代でも学歴は大切だから、浪人してでもある程度名前の通った大学に行くべきだと言っています。 模式ではA判定の大学をすべて落ちたため、かなり弱気になています。浪人しても今と変わらなかったらどうしよう。と思っています。 主に聞きたいことは以下の4点です。 ・受かれば、国立に行くべきなのか。 ・最近、浪人する人が減って来ているが、就職の時など浪人は不利になるか。 ・世界史・日本史をやっていないが私立文系を受けるなら始めるべきなのか。 ・一時間かけて大宮の河合に通うのと地元の予備校に通うはどちらがいいか。 自分を大学受験を甘く見ていたと感じています。厳しい言葉でも受けとめるつもりです。 他にも浪人についての情報をお願いします。

  • 浪人するかどうか

    私は関西の高校3年生です 私立の薬学部志望ですが 第一と第二志望を 落としてしまい 1つ合格しましたが 正直行きたくありません 浪人を考えていますが 浪人するなら国立の薬学目指せといわれています 私は私立の勉強しかしてきていないので 地理、漢文古文、数学IIIC が無知の状態です 浪人生に基礎から教えてくれる予備校はあるのでしょうか?また偏差値低くても現役で行くべきですか?

  • 初めての浪人生活がどうして行けばいいか困ってます><。

    初めまして、こんにちは★ 現在私は高校を卒業し、大学に進学する予定でしたが、結果は不合格になりました。そして家では、大学行くか働くかという二択の選択しか許してもらえないことになってます; しかし、私はどうしても大学に進学したいので、もう一年頑張らせてくださいと親などに頼みました。だけど、それなら働いて給料を家に入れながら頑張れと言われました。しかも私は今まで塾や予備校に行っておらず、他に浪人する知り合いすべて、それぞれ予備校に春から通う予定だそうです。。。私自身この一年を今までどうり予備校に行かず頑張ろうと思っているのですが、学校の先生には質問できないし、私立大学志望から浪人するなら国立に行けと親に言われたのでこの一年苦手だしまったく必要のなくて勉強してなかった理系科目(数学、理科)がセンターで必要になってきます。。理系科目はほとんど忘れてしまったので、一からのスタートと変わりません;; 仕事(バイト)のほうは平日五日朝9~18時までと土日以外毎日あります。なので予備校には通えないし(私自身行きたくは無いのですが) こんなんで国立大学(一応地方の難関校です)が受かるのかかなり不安です><何でもいいのでアドバイスお願いします!! 長文失礼しました。

  • 浪人します。どちらがいいと思いますか?

    この場合どちらを選択するべきでしょうか? 今年浪人することになったものです。 (1)国公立大学を目指す  →予備校に通う。   理数系がかなり苦手で受験科目の中での偏差値がずば抜けて低い。   理科を勉強するのは高校1年生以来。   家から大学までの距離が近い。   母の第一志望の大学。 (2)私立大学を目指す  →宅浪をする。   文系が得意なので自分の頑張り次第で合格する可能性はありそう。   家から大学までの距離が遠い。   私の第一志望の大学。    (1)と(2)のそれぞれに2浪目は絶対に出来ないことと、母子家庭で経済的にすごく余裕があるわけではない、高校3年生の時に予備校に通っていた(数学メイン)、という条件を加えます。 私としては、予備校に通っていたにも関わらず、良い結果を出せず、お金も無駄にしてしまい、もう一度通うという気持ちにはなれません。宅浪は孤独で辛くて怠ける、そして結果も出にくい、とネットなどで調べてたくさん知りました。それを承知の上で宅浪を選択したいです。 やはり母を少しでも楽にさせるためには、たとえ合格可能性が低くても母の希望でもある国公立大学を目指すべきですか?それとも、宅浪して合格する可能性が高い方の私立大学を目指すべきですか? どちらにしても、受験科目も違うし、早く勉強に取りかからないといけないので、とても焦っています。 大人(特に母子家庭の方)から見てどちらの方がいいですか? 参考にしたいです。回答お願いします。

  • 浪人について

    今年大学受験するものです。ある事情で私立の文系(経営学部)大を受けれなくなり、国立に行くことに決めたのですが如何せん私文志望でしたので、三教科のみしか勉強していません。調べたところ高崎経済大学が中期試験で三教科なので考えています。 ですが、調べていると高崎経済大学は経営学部がなく、経営の勉強を始めるのが二年からになります。なので経済学部がある国立大を調べると神戸大と横浜国立大しかありませんでした。 経済学部があるのなら、経済学部に進みたいので浪人してでも行こうと思うのですが、現役で大学進学と比べるとやはり将来が苦しくなるのでしょうか? 浪人生の方がいらっしゃれば、浪人のメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか? また、経済学部でも経営の勉強はできるのでしょうか? ちなみに、浪人すると決めたとしても今年は高崎経済大を受験します。 是非回答宜しくお願いします

  • 浪人するべきでしょうか

    私立文系の高校三年生です。 第一志望である津田塾大学を受験しましたが、まだ結果はでていませんが落ちていると思います。 滑り止めとして合格しているのは東京経済大学と駒澤大学なのですがあまり行きたくありません。環境や学び、将来のことを考えると、津田塾大学に入りたい!という思いが強いからです。 そこで浪人を考えているのですが、金銭面等を考えると以下の不安や疑問があります。 ・やはり東京経済大学、または駒澤大学に入るべきか(その際のメリットとデメリットは?) ・早慶上智、国立なら分かるけど、文系でmarch以下の大学を浪人してまで行く価値があるのか? ・予備校(今の時点で考えているのは河合塾)に通う場合、一教科のみの受講は可能か ・来年から新過程になりますが、世界史、国語、英語を受験科目とするので、影響はありませんよね? ・浪人し大学に入ったとして、就職に響くか また、その他アドバイスなどがありましたら是非お願いします。 質問が多いですが回答よろしくお願いいたします

  • 浪人か進学か

    第一志望の国立受験を失敗しました。 私立は東洋大学の理工学部に合格しています。 理系はやっぱり国立がいいといわれ、今とても迷っています。 また、やりたいことと少しずれている気がして… 今の偏差値は50あるかないかです… 浪人か進学かなにかアドバイスいただけるとうれしいです…

  • 浪人について

    今年受験生の高3です。 だんだんと私大の入試結果が返ってきているのですが、元々国立志望だったんですがセンターの結果が思わしくなくてランクを下げる気はなかったので国立はうかる大学に一応出して私立に行こうと思ったのですが、現役でいくなら最低同志社と決めていたのですが、不合格の通知が返ってきました。あと明後日に挑戦で早稲田を受けるんですが、たぶんおちると思います。そこで浪人しようと思うのですが、高校の先生からは「浪人しても成績は現役より上がらない」といわれるのですが実際のところどうなのでしょうか?浪人で私立に絞るなら早稲田にいかなければはずかしい。今年は個人的には神戸大に行きたかったのですが模試の判定はD、Eでした。最終的に志望を変えてB、Cのでた北大をめざしましたがセンターの結果でそれもうけれませんでした。高校の先生が言っていることが本当なら国立はあきらめたほうがいいのでしょうか?今年ははっきりいって勉強量が圧倒的に足りてないと自分でもわかるほどです。浪人して真剣にやろうと思うのですが、ぜひともアドバイスを下さい。よければ予備校のアドバイスもお願いします。河合塾か四谷学院のどちらかにいこうかなと思っています。

  • 浪人について

    浪人について質問があります。 私は四月から代ゼミに通おうと思っているんですがこれ以上親に負担をかけたくないので新潟県内の国立か県立を受験しようとおもっています。そこで質問なんですが私立文系から国立文系への転向は厳しいのでしょうか?(受験しようと思っている国立は新潟大学教育学部、上越教育大学です) 回答お願いします。

  • 進学か浪人か・・・

    こんにちは。 私は今年、国立大学に落ちてしまったのですが、私立の立正大学(法学部)に合格しました。 そこで質問なのですが ・立正大学に進学 ・浪人 ・進学し、地元の国立大の編入試験を受ける どちらを選択するのがよいと思いますか?? 受験をする際、初め 両親は「絶対に浪人はさせない」と言っていたのですが、 国立に落ち、私大の合格が決まったとき 泣きながら「さみしい、浪人しても構わない」と言われました…。 私はとても親不孝者です…。もっと勉強していれば、と悔やむ毎日です。 しかし、最終的に「浪人もいいけど、都会に出てみるのも勉強になるから、自分のしたいようにしなさい」と母に言われました。 悩んでも悩んでも答えがでません。 都会の一人暮らしは憧れますが不安でいっぱいです。 かと言って、浪人生活に耐えられるかも不安ですし、 浪人して国立大に入ったとき、高校の同級生にばかにされるのも怖い…(そういう性格の子が合格しているのです…) ましてや受かるとも限らない。 今年のセンターはぎりぎり5割にとどきませんでした。 私が悪いのは十分承知です!ばかにされるのは仕方ないです。 どの選択が将来良い結果につながるか教えてください!