• 締切済み

ある企業のお客様対応について

ある企業のお客様対応に、今まで何度かメールで問い合わせをしていたら、担当者が回答に困ったのか、急に「理解していただけないあなたには回答しない、契約者と話したい、今後は契約者と交渉する」言ってきました。 そして、契約者宛に今までの経緯や回答を郵送してくるというのです。郵便物は一切拒絶すると伝えましたが、送りますので読んで頂いてくださいと強要され、送りつけてきました。しかし受け取り拒否をして差し戻しました。 この件について私が当事者であるにも関わらず、契約者にしか回答しないというのは、理不尽に思えますが、仕方のない事でしょうか? ※問い合わせ内容は以下です その会社から「夜間は電気が余っているから、余った電力を使って欲しいので安く料金設定している」と電話で説明を受け、夜は安いと思って、エアコンなどを付けっぱなしにしていたら、電気代が高額になったので、不審に思い、問い合わせしたら、夜はプランを変更してから安くなると言われたのです。 この間違った情報提供に対して謝罪を求めているのですが、その会社は、この発言についてプランについての説明であったと言い張り反論をしてくるのです。

みんなの回答

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.5

プラン変更の手続きは正式な手順をもってなされたのですか? 電話で話をしただけではプラン変更の申し込みにはならないと思います(常識的には)。  

回答No.4

仕方ないどころか当たり前のことです。 あなたは当事者ではありません。 支払い義務は契約者にあり、契約者だけが当事者です。あなたは部外者。 料金などは契約書にすべて書いてあり、 言った言わないの水掛け論よりも契約書の内容が優先される。 契約書をちゃんと見なかったのが悪い。

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.3

そらあなた、契約関係があることを前提にした問題は契約者どうしで決着させるんが基本やもの、仕方ないで。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは、素人です。 契約者に今件の全権利を貰い、電話で、契約者から全権利を任されてい る、と言えば良いんじゃないですか?。法人の場合、誰が契約したかな んてあまり関係ない話だと思います(一番わかる人間が担当になってる のが一般的だと思います)。電話じゃ納得してもらえないなら書面で通 達すればいいでしょう(契約者の印鑑があれば、それ以上文句をいう人 もいないでしょう)。 ようは言ったか言わなかったかの問題ですね。その時の音声でも録音し てない限り、話はまとまりませんよ。しかも相手にしてみれば謝れば損 害賠償につながりますし、そりゃ謝らないでしょう、説明しましたと言 い切ると思います。 ちなみに相手は電気会社の人ですか?。だったら「プラン変更が前提の 話をしているのに、プラン変更に関する情報はなく、プラン変更用紙等 が必要なのかすら説明を受けていないんですが、これはどういう事です か?(プラン変更用紙を手配してくれて当然じゃないですか?)」と突 っ込んでみましょう。 事前に関係書類をもらっていたならそこに注意は書いてあると思います。 なので言いかがりになる可能性もありそうですが。

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.1

言った言わないの話ですね。 >「夜間は電気が余っているから、余った電力を使って欲しいので安く料金設定している」 本当にこの説明しかなかったのでしょうか? プラン変更が必要だとか、申込書を送るとか何か説明がありませんでしたか? もしくは実際にパンフレットが届いたりしませんでしたか? 仮にこの説明しかなかったとしても、利用する側は実際にどれくらい安くなるか確認したと思いますがいがでしょうか。 単に「安くなる」では通常より50円安くなる程度かもしれませんし、その確認は利用者側も必要だったと思います。そしてその確認をするやり取りでプラン変更が必要だという旨の説明が「一切」なかったんでしょうか。 まぁ一般的に、口頭説明で急に切り替わる(安くなる)事はありえないです(必ず通知等が来るはず)。 言った言わないの話は解決が難しいと思いますよ。 コールセンターなら会話を録音してると思うので、会社側も事実確認が取れるとは思いますが 録音していない場合も多いですからね。

関連するQ&A

  • キャンセル・解約客への対応について

    自営業者ですが、理不尽なキャンセル客や解約客に対しての対応ってどうすればいいのかなと思い、質問させていただきました。 商売をしていると、下記のようなお客がいると思います。(実際にうちにいた例をあげてみます。) (1)発送後のキャンセル(キャンセルできる日はもちろん過ぎています)・・・中には、受け取ったが中身を空けていないので返金請求してくるお客もいます。 (2)解約・・毎月の契約(本なら毎月購読のような感じです)になっているので、送ると「もういらない」と言って料金を支払ってくれません。解約するには、1ヶ月前の月末までの連絡がいる(4月からの解約なら3月末までの連絡)のです(この規定はメールでもサイトでも記載しています)と伝えても「そんなのしらないよ」という感じです。 このような理不尽な要求であってもそこまで言うなら受け入れようとは思いますが、 そうすると、他の善良なお客様と不公平感があり悩んでいます。 つまり、文句を言ったりだだをこねた人だけを認めてしまうという感じになるのが心苦しく思います。 しかし、だからといって、督促状や少額訴訟などをしてネットでの評判などが落ちてもつらいし、訴訟などをして時間もお金もとられるのは馬鹿馬鹿しいし、どうすればいいのかなと思いまして。 一般的には、経営者の皆様はどうしているものでしょうか? やっぱり、泣き寝入りのような感じなのでしょうか? 経営者以外の皆様からのご回答もお待ちしています。

  • 事故後の相手保険会社との対応

    駐車場で停めてた車にぶつけられました。 警察もよんで、相手からも「きちんと対応する」などと 言っていたのですが、 後日、相手側からの保険会社から連絡があり、 ・今後は相手と直接連絡するのはやめろ  (事故後一度も連絡してないですが) ・評価損は認めない などと一方的に突然告げられました。 評価損については、最初に保険会社から連絡があったときに、 その部分についてこちらが少し食い下がったからかと思います。 担当が変わって、年配のおじさんが、 最初からかなり高圧的に連絡してきました。 「自動車査定協会に出して、そこで出された額を認めてほしい」と告げましたが、「出すのは勝手だけど、当社の基準では一切拒絶します」との回答でした。 この部分については、これから話し合っていこうとは思っていますが、 この突然出てきた相手側の保険会社のいう、 ・直接相手と連絡をとるな というのは、どこまで強制力があって従わないといけないものなのでしょうか? また、私が契約しているわけでもない保険会社の基準を 私は理不尽に尊重しなければならないのでしょうか?

  • 派遣契約終了後の、派遣先への対応について。

    困っています。どなたか助言頂ければ幸いです。 つい最近、派遣の契約が満了になりました。 もともとあるプロジェクトのために有期契約で雇われたのですが、 予算の関係もあり、あちらのおサイフ都合でプロジェクトの終了を待たず、期間を短縮するかたちで終了と、あらかじめ双方合意しておりました。 私はそのスケジュールに合わせて、自分のその後の予定や、次の仕事も決めました。(現場は人員的にもカツカツなのですが) 困ったのは、契約終了後に、仕事の件で現場の人間から問い合わせが来ることです。 最後は他のどの社員も忙しく、私自身も引き継ぎに対応できない程、契約期間ギリギリまで仕事に追われていた状態だったのですが、終了の1か月前くらいからそのことに危機感を感じ、直属の上司に引き継ぎの件をどうするか相談をしていたのですが、忙しくまともに取り合ってくれませんでした。 派遣会社にも相談しましたが、「派遣先の方に指示を仰いでもその対応なら仕方ないですね。契約なので。」とのことでした。 今になって、現場から私の携帯や実家に「○○はどうなっている?」なり、「あの資料はどうなった?」といった問い合わせや、仕事の強要の連絡が頻繁にあり、 ついには、「引き継ぎできなかったんだから、責任もって終わらせるのが筋だろう」とまで言われてしまっています。 終わらせるといっても、私は次の仕事が始まっていますし、 プロジェクト終了までボランティアで働くことは理不尽だと感じています。 この派遣先の言い分は正当でしょうか? 今は電話に出るのも怖いです。

  • KDDI auひかり契約について

    KDDI auひかり契約の契約時に誤説明、不実説明行為を受けました。 契約内容に疑問がいっぱいです。 「誤説明もしくは説明なし」契約は錯誤無効となりませんか? 契約の当事者はKDDIではない(プロバイダー契約)事、 契約窓口代理店(家電量販店)には契約内容の事前説明義務はない事、 契約内容に関し事後説明責任はない(契約時に説明済である)事、 契約当事者でないKDDIが請求を行っている(権利関係が不明)事、 キャンペーン広告と異なるサービス提供(契約不履行)が行われた事、 契約履行内容の確認に対し消極的な対応に終始し、最終的に拒絶された事、 以上のKDDIおよび窓口代理店の対応に不審憾でいっぱいです。 悔しいですが何の説明や釈明も無く、解約するしかないのでしょうか?

  • 客への質問への回答をどこまで「丁寧」にすべき?

    私は個人で小売業を営んでいます。 一般消費者向けの商売です。 おもにウェブサイトで販売してます。 私の扱う商品は単純なものであり、決済方法も明快です。 単価1万円くらいの、1つ売っていくら、の商売です。 商品やサービスについての説明は、これでもかというほど、 ウェブページに明記しており、動画や音声でも説明しています。 しかし、商品や支払いについてのの質問メール電話が どんどん、かかってきます。 複雑な問合せについては、電話で丁寧に対応しますが 単純な問合せはについては、 「ウェブページに明記している内容については、ウェブページをご参照ください」として対象のURLを返したり、お電話でも、そのように案内しています。 大企業であれば、カスタマーサポート専用の人材がいると 思いますが、個人ですから、そこまで手厚くできません。 すると、こうした対応に対して、クレームが入ることがあります。 「冷たいじゃないか!」 「それでも、客商売か!」 「電話番号書いてあるから電話してるんだ!」 「口コミで悪くかくからな!」 と理不尽なクレームや、怒鳴られることがあります。 なお、電話番号は法律のルールがあるため、掲載しているだけであって 電話で手厚くサポートしますとは、ウェブサイトには書いていません。 個人中小企業ですので、そこまで手厚いカスタマーサポートはできないのですが、 どこまで、丁寧に接するべきか、困っています。 なお、繰り返しますが、複雑な問合せについては、電話で丁寧に対応しています。 しかし、ウェブサイトに明記しているような単純な質問については、ウェブサイトをみてね、としてます。 何かアドバイスあれば、お願いいたします。

  • 無意味に、締め付けするのは日本企業の特性?

     プロジェクトが成功しているにかかわらず、 上司が無意味に、締め付けします。  一所懸命やっても、よくわかっていない評論化気取りの上司が無意味ねちねち説教?するので頭にくるのですが  言い換えそうにも(説明しよう)にも、すぐに逆切れして? なにがしたいのか? 頭にきます。  筋道が間違っているのなら、まだわかりますが  日本の企業というのは、無意味に、締め付けするのが好きなんですかね?  無意味なことをしても、理不尽なだけで やる気がなくなるだけではありませんか?  それともうちの会社だけ?

  • 客も会社も嫌い(長文です)

    新卒で接客業に社員として従事している者です。 うちの店は客が多く客層も悪いため一日に数回は必ず何かしら文句を言われます。 やる気に満ち溢れていた最初こそ会社のマニュアル通りかつそれ以上に丁寧な接客を心がけていましたし、客から理不尽な事を言われても「何か事情があるんだろうな」と考え理解する姿勢を見せていました。 しかし配属から数ヵ月経ちあまりにも毎日毎日客からのワガママや理不尽な文句を聞かされ奴隷扱いされているため、精神的に参ってきてしまい最近では退職を視野に入れるほどです。 会社側は従業員に客のサンドバッグになることを勧めていますが、私はもう限界なためそういった悪い客に対して親切にしてあげたい気持ちが全くなくなってしまい機械的な接客をしています。 そんな中で会社からお客様の為に~等の言葉を言われると馬鹿馬鹿しく感じてしまうようになり会社に従おうという気も薄れてしまいました。 先輩も店長も話しかけづらい雰囲気の方なのでSVに相談したところ根性論で済まされたので尚更です。 同じ様な状況の方はいらっしゃいますか? また、退職や転職は検討していますか? 新卒の甘ったれた愚痴ですが回答をお願い致します。

  • 海外ベンチャー企業を日本の法律で裁けるか

    以前、海外のあるプロジェクトの募集が日本であり、そこで採用され海外で8カ月働いたのですが、会社の契約不履行が多く、社長と衝突して会社との関係が悪くなり、会社を侮辱したと給料50%カットを3カ月された上に、強引に理由を作り解雇されました。 契約書の住所はアメリカ(税金対策の為にペーパー会社を開けている)になっており、勤務地はアフリカです。 採用は日本で、社長は出向するまで日本にも法人を開けるので社会保険等は入れると言っていたのですが、結局、口だけで保険も入れないまま出向して、理不尽な事をされた揚句解雇で日本に帰っても失業保険も受け取ることができません。労働基準監督署で話したのですが、日本に登記されていないので管轄外と言われ、弁護士も契約はアメリカと働いたアフリカの国では契約書は有効だが、日本の方で裁くのは難しいと言われました。 その後、社長と給料の件で会う事があり、契約満了の書類にサインすれば退職金を払うが、処分通知書のままであれば支払いは基本給50%カットで退職金なしと交渉してきて、その時はこれで終わらそうと契約満了の書類にサインして退職金をもらいましたが、やはり理不尽で腑に落ちないです。 何かこの汚い会社を方で裁く方法はないのでしょうか?自分以外にも、不当解雇になって人生が狂ってしまった人が何人かいます。この様な法の目をくぐってやりたい放題の会社を放っておきたくないと思っています。 誰かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 客に対する暴言についての社員の対応

    先週、某会社にあるイベントの予約電話をしたのですが、あまりにも失礼な態度に文句を言ったら、 「うるせぇバカヤロー!もう電話してくんな!予約すんな!」と一方的に電話を切られました。 その後、もう一度電話したら代表者が電話に出ましたが、この人に言っても 「いきさつにもよりますから、まず本人に聞いて、また折り返しますと言ったきり、電話はかかってきません。 その代表も「すみません」の一言もなく、かなり偉そうな喋り方でした。 仮にも客に向かって「バカヤロー」という言葉を投げた時点で、謝罪があるべきだと思いました。 そして今日電話したら、 「当社の社員がお客様に“バカヤロー”“電話してくんな!!”と発言したのは本人(暴言吐いた社員)は軽率だとは言ってましたが、だからといってその部分だけを取り上げて謝罪はしません」と、言われました。 また、私は冷静に「暴言を吐いた社員の言動はどう考えていますか?」と聞いたら、 「私に謝らせたいんですか?」「どっちもどっちですね」と冷淡で上からの物言いでした。 では私に非があるのか?と聞いたら 「それはないです。どちらにも非はありません」という回答でした。 この会社の社員が暴言を吐いたのは事実なわけで、非は認めているんだから、その部分だけの謝罪を求めたんです。 私が個人を中傷するような、まったくの理不尽な事を言っていたなら別ですが、客に暴言を吐いた事は当然謝罪すべきたど思いますし、それに対しての見解を求めたんですが、最後までこの代表は偉そうな物言いでした。 こういうのは泣き寝入りするしかないんでしょうか? 消費者センターに言っても、どうにもならないですよね?

  • サポートが削除した記事の全文が「お知らせメール」で配信されないことについて

    OKWaveではサポートによって削除された質問や回答記事の全文が、 「お知らせメール」で関係利用者に配信されません。 これではサポート連中による理不尽な編集・削除があっても、 論理的な反論すらできません。 一度、私が理不尽な質問の削除をされた際に、 偶然にも削除された質問の画面を保存していたのですが、 その画面をメールに添付して、運営側に反論して、 内容を再検証するように苦情を述べたところ、 削除された質問が復活しました。 このケースでもしも画面を保存していなかったら、 理不尽な削除に対し、何ら手立てがなかったことでしょう。 これは著しく公正さに反すると思います。 あなたはこれについてどう思いますか? 私はそのうちこの件について、 OKWaveサポートに文句でも言おうかと思っています。 しかし私だけが意見を述べてもあまり説得力はありません、 そこで皆さん方にも意見を求めようと思います。