• ベストアンサー

犬のヘルニア

nico-sweetsの回答

回答No.1

同じくダックス飼いです 我が家のだっくすもまだ手術まではいかないですがヘルニアです お友達ダックスの中にはヘルニアで手術をしてリハビリを頑張って 走れるほど回復をした仔もいます リハビリで歩けるようになってくれるなら 時間が許す限り時間を費やしてあげたいと友達は言っていました きっと私もそう思うと思います キューキュー鳴くのは大手術をしたので不安なんでしょう 人間だって大手術をすれば不安です もしかしたら自分で動かせない事で何かを訴えている時もあるかも知れません 様子を見ながら日にちを過ごしてください 友達はご夫婦共働きで夜にリハビリをしていたようです 毎日のマッサージ・お灸・ストレッチ お休みの日は温水プールでリハビリをしていました 半年ほどで歩けるようになってその後走れるようになりました 質問者さんの愛情の分だけ時間をかけてあげてはいかがですか

参考URL:
http://www.tsunayoshi.jp/

関連するQ&A

  • 犬の椎間板ヘルニアについて

    現在7歳のミニチュアダックスの雌を飼っています。 先週、椎間板ヘルニアと診断されました。 最初はステロイド剤などの薬を飲んでいましたが、薬が効かずに状態は悪くなる一方で、CT検査などの結果すぐに手術となってしまいました。 現在入院中ですが、今週日曜日には退院となります。 愛犬の様子は相変わらずで、後ろ足は麻痺した状態・・・。 今後はリハビリが重要になってくると言われましたが、 こんなことは初めてなので一体どうしたらいいか困っています。 我が家は共働きなので日中は留守が多いので、こんな状態で 家にひとりぼっちで置いておいていいものかと悩んでいます。 しばらくは会社も休む予定ですが、さすがにずっとは無理なので いずれは留守番をさせることになりそうです。 お医者さんにも相談はしてみますが、何かいいアドバイスください。

    • 締切済み
  • ヘルニアのリハビリ

    4月16日の夜、突然下半身が麻痺して歩けなくなってしまいました。翌日動物病院に連れて行くと、椎間板ヘルニアと診断されました。21日の夜に無事手術は成功しました。今週中には退院できると言われました。  退院後に遠赤外線のリハビリを考えています。黒くてドーム型をした遠赤外線装置を使ってリハビリしていた方がいるのですが、連絡手段が無くどこで購入したのか聞くことができません。ご存知の方どこで購入できるのか教えてください。遠赤外線装置が載っているサイトです。一番下から2番目の写真です。よろしくお願いします。http://www.wowgallery.com/sick/column2.htm

    • ベストアンサー
  • 椎間板ヘルニアの術後のリハビリについて

    愛犬のM.ダックス(雄 4歳)が、先日、椎間板ヘルニアで手術を行いました。かなりひどかったらしく、3箇所施術を行ったらしく、まだ麻痺が残っていて、施術前 より状態は悪くなってます。 この点は、さておいて、術後のリハビリについて、犬の体にいいとされていることを、ご教授いただきたいのです。 痛みが取れたのなら、基本的には手術した甲斐はあるのですが、その後のケア次第で、少しでも以前に近い状態に戻るなら、やってあげたいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のヘルニア 手術費用

    友人の犬で成犬のラブラドールレトリバーが椎間板ヘルニア により手術しました グレードは1番重いです 痛覚麻痺です 専門の病院で手術して費用は合計入院費込みで約130万円したそうです 結果、下半身に麻痺は残りましたが命は助かりました 皆さん この130万円は妥当でしょうか?高いでしょうか? 安いでしょうか? 私や友人のいはどうなのか判りません 判る方教えてくれませんか? 皆さんの ご意見伺いたいです 彼は仕方ないよと言ってますが、私も彼も素人なので この金額がどうなのか何もいえません 私も大型犬を飼ってるので気持ちは理解出来ます 同じ状況なら私も130万円だしてます だって愛犬の為ですから でも130万円って一般的にも決して安くない金額ですよね 誤解のないように 私達は 病院の手術とかを疑ってるのではありません 一般的な犬のヘルニアの手術費としてどんな感じでなのかな と思ったから お聞きしました

    • 締切済み
  • ヘルニア手術をしましたが・・・

    10歳のメスのミニチュアダックスの後ろ脚に突然異変が起き(立つことができなくなった)、すぐにかかりつけの病院へ行き、その病院の紹介でMRI撮影をし、3箇所の重度ヘルニアと診断。その足で、ヘルニア手術を実施し、今日で8日目となります。現在、術後は順調とのことですが、素人目から見れば、後ろ足の状況はさほど回復していないようです。もちろん、手術をしたからと言って、即日歩けるとは思っていませんが、1週間以上経てば少しは好転しているかな?(希望ではありますが)とも考えておりました。あと数日で抜糸をして、傷口がよければ退院となります。個々のわんちゃんで術後の状況は全く違うでしょうが、リハビリ次第では、元のように歩けることもあるとのことでした。現在、心配が先に立ってゆっくり考える余裕がないのですが、今後のリハビリや対応についてどのように接しればいいのでしょうか?ご経験された方いらっしゃれば、アドバイス頂きたくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 椎間板ヘルニアの手術を受けようと思います

    ヘルニアの再発で、四ヶ月の保存治療をしてきましたが効果なく、手術をしようと思っています。 手術を受ける病院で迷っているのですが、Love法と内視鏡、どちらが良いのか、調べれば調べるほどわかりません… 内視鏡でと考えていたのですが、再発率がLove法より高いと聞きました。 実際はどうなのでしょうか? あと、Love法の病院はリハビリは入院中(一週間)のみ、内視鏡の病院は術後四ヶ月リハビリがあります。 退院後のリハビリは必要ありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 椎間板ヘルニアのリハビリ治療

    下半身が麻痺していたミニチュアダックスの椎間板ヘルニアのリハビリ治療先を探しています。 神戸・明石近郊で針治療を行う動物病院をご存知の方いませんか? その他、効果的だった治療方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬用車椅子について教えて下さい。

    我が家の愛犬が椎間板ヘルニアと診断されました。 もう13歳になる雑種なのですが、胴長短足な体型が災いしたのか、 突然に下半身がフラフラになってしまいました。 不憫で不憫で泣きましたが、生きてくれているだけで良いと思えるようになり、 今は一緒に頑張ろうねって気持ちで一杯です。 近い将来、下半身麻痺になると予想されますので、 そうなったら犬用の車椅子で歩かせてあげたいと思っています。 が、犬用の車椅子というのはどこで買えるものなのでしょうか? そしていくらくらいするものなのでしょう?? また、手作り出来るものであれば作ってあげたいのですが、 そういう作り方のサイトや本、または方法をご存知でしたら教えて下さいませんか? 何でも良いので教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

    • 締切済み
  • Mダックス(ペット)ヘルニア術後のリハビリについて

    宜しくお願いします。 我が家のMダックス♂7歳がヘルニアを発症し、10日に手術をしました。 レベル3、前立腺肥大もみられたので去勢手術も同時におこないました。 手術の4日前に全身の震えがみられた為病院にいき、レントゲンでの判断で前立腺肥大、もしくはヘルニアの診断で一週間の安静をいわれました。 ゲージにいれ様子をみていたのですが、翌日には下半身が麻痺し後ろ足に力がはいらなくなってしまいました。 すぐに病院に連れていったのですが設備の揃った紹介先の病院の都合で10日の手術日になってしまいました。 当日術後の面会に向かった所、2~3日の入院予定でしたがひどく鳴くので自宅療養にしてもらいたいといわれ、ガーゼなどもなく傷口が見える状態で帰されてしまいました。 医師には、術後翌日から歩かせてリハビリをするように、一週間後に様子をみせるように。といわれました。 医師の説明が簡潔すぎてリハビリの方法がわからなかったので、再度医師に連絡したのですがとにかく足を前に後ろにと動かす様に。との返答だった為インターネットで色々と情報を調べている状態です。 手術日の翌日は、ベタっと後ろに足を伸ばしながら足の付け根で歩いていましたが現在は少しですが膝で歩いている状態です。 離れた所から呼んで近くまで歩かせる程度しかリハビリができておらず、この方法で回復にむかっていけるのかとても不安です。 術後のリハビリで効果的な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただけないでしょうか? 宜しくおねがいします。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスの椎間板ヘルニア

    5歳になるミニチュアダックスの男の子なんですが、 先月初めに突然椎間板ヘルニアになってしまい、 後ろ足が麻痺しています。 すでに手術をし、家でのリハビリ生活をしているのですが、 あまり目立った回復が見られません。 同じような経験をされてる方の記録などを読ませていただいてると、 術後1ヶ月以内には立ったり、しっぽをふったり、フラツキながらも 歩いたりと回復が見えるワンちゃんが多いので、 うちのワンコは本当に歩けるようになるのか とても心配になってしまいます。 もし同じような経験をされてる方がいましたら、 ぜひどのようにリハビリを行ったかとか、 これはとても効果があったって言う治療方法や、 回復の経過などを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー