• 締切済み

かなり焦ってます!

今年の10月に結婚式をします!現在、子供がすでに2人います。 気がつけばお腹はぶよぶよ…出産前と2人出産した後では体重が10キロ以上増えてしまいました… 自分の体重管理や食生活が悪かったのですが、結婚式をきっかけに前の体重ぐらいまで戻したいです! ジムに通い、そのジムで週に一度、加圧トレーニングをやってくれるのでそこに通うようにしました。 その他、食事や運動などなんでもいいのでみなさんが体験をしたオススメのものがあれば是非教えてください! あと、ジムの時に飲むドリンクで効果的なものがあれば教えてください!

みんなの回答

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.3

全部話すときりが無いので大事なことだけ。 とりあえず体を動かすのに慣れましょ。慣れてきたらなるべく激しいペースで運動しましょう。軽い運動のほうが脂肪が燃えるとか、心拍数を一定に抑えておいたほうが痩せるなどという話をたくさんきくと思いますが(場合によってはジムのスタッフにそう指導される場合もある)、まあウソ八百です。 息の続くような余力のある強度で動いてる限りはカロリー消費も低く、成果もいつまでも出ません。ガンガン漕いだり走ったりしてれば早々に体も引き締まり、体重も落ちていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.2

まずは間食を断つこと。 あと、運動は毎日やりましょう。 腕立て伏せ30回と腹筋30回を毎日やるだけでも、 かなり違ってきます。 食事はバランスよく摂ること。 間違っても野菜オンリーとかやらないように。 逆効果ですから(^^;               

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

10月結婚ということは7カ月は期間があるってことですな。加圧トレーニング、経済的に余裕があるなら週三回くらいまでできるかな? 他の日は有酸素運動。食事は減らすんじゃなくってタンパク質を多めに、脂質は少なめに、炭水化物はそこそこに。これで相当イケると思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 加圧時のヴァーム摂取はいつがいいのでしょうか?

    加圧ジムで加圧トレーニングをしています。 加圧トレーニング20~30分前にスーパーヴァームを摂取していますが正しいのでしょうか? アミノ酸は加圧後に摂取したほうがいいような話も聞いたのでどちらが正しいかわかりません。 通常の運動の場合はヴァームは運動前に摂取ると効果的なのでしょうが加圧の場合はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 加圧トレーニングの効果

    加圧トレーニングについて。 効率的にシェイプアップできそうなのと、成長ホルモンによってお肌もキレイになるらしいというところに興味があります。 加圧トレーニングと加圧なしのパーソナルトレーニングではやはりかなり効果は違いますか? ジムに5年(有酸素運動系・筋トレ?系)かよっており、中高時代は運動部でしたのでそれなりにキツイトレーニングでもがんばっていけると思いますが、皆さんどう思われますか?

  • 女性の方へ!

    最近知り合った女性と(その女性の)体型の話をしました。その女性は前に比べて体重が五キロ増えたと言っていて、僕が、「お腹触らせて」と言う流れになって笑いながら拒まれて→後日、「夕方から人生初の加圧トレーニングに行ってくる。(僕が)お腹の肉をつまんでも拒まなくてすむように!」と連絡がありまし。行動にうつすことから、お腹を引っ込めるきっかけに僕がなったってことですよね?脈ありの可能性はありますでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 体重と筋肉量を増やしたいのですが。。。

    体を大きくしたいと思っていまして、体重と筋肉ともに増やしたいんです。自己流ではなかなか増えないので、加圧トレーニングのジムに通おうかと思っています。通っている人や他にいいジムや筋トレのいい方法を知っている方教えてくれるとうれしいです><よろしくお願いいたします!

  • 加圧トレーニング前後の食事について

    トレーナー付きで加圧トレーニング週2、3回を始めようと思ってます。 目的は、年齢と共に最近メタボ気味に脂肪がのってきた体を引き締めつつ、適度なスポーツ体系(筋肉)を維持することです。 つまり、ボディビルダーみたいにムキムキに筋肉を増大させるというよりも、筋肉を少しつけつつ、脂肪を落として体全体のラインを引き締めたいのです。 そこで質問なのですが、上記のような目的で加圧トレーニングをする場合、食事はどのようなタイミングで、どのようなものを摂取するのが、一番効果的なのでしょうか? トレーニングは正午(12時)頃に行う予定ですので、私の初心者ながらのプランとして: (1) トレーニングの1~2時間前までに、バナナ1本+ヨーグルト1個+おにぎり1個+ドリンク1個(プロテインドリンク、糖分を含んだコーヒーや紅茶、エナジードリンク)を取る。 (2) トレーニングの30分~直前に、アミノ酸(アミノバイタル)を取る。 (3) トレーニング直後にアミノ酸(アミノバイタル)を取って、有酸素運動を30分。 (4) 有酸素運動後、帰宅・シャワー等をし、運動後1時間以上経過したぐらいに冷奴1個+枝豆+プロテインドリンクの軽い昼食をとる。 以上、こんな感じで考えてますが、目標を効率よく果たす上で問題ありますでしょうか? そもそも、加圧トレーニングをした後に有酸素運動の必要はありますでしょうか? アドバイスや修正点等がありましたら宜しくお願い致します。

  • 加圧トレーニングはムキムキになるのか?

    加圧トレーニングで痩せたいと思っている男(20)です。 加圧トレーニングをやってみて筋肉質になった気がします。個人的には、加圧トレーニング後の成長ホルモンが血液中にある間に普通の有酸素運動をしたら脂肪燃焼効果がより期待できると思うのですがどうでしょうか? あと、加圧トレーニングでのダイエットについて、女性の体験談しか見当たらないのですが、男性の場合は女性より筋肉がつきやすいのでムキムキになるのではと少し心配しています。 体験談や参考URLを教えてください

  • おなかの肉をとる方法

    おなかの周りのだぶついた肉(脂肪)をとるための運動方法を教えて下さい。 ジムに通ってバイクと水泳で有酸素運動に励んでいますが、 体重は少しずつ減るのですが、おなかの肉はそのままです。 効果的な筋力トレーニングやマシンエクササイズがあれば教えて下さい。

  • 体脂肪率が二倍に

    ジムに通い初めて1年になります。毎日ハードなトレーニングにいそしんでおりウエイトトレーニングもどんどん重いものをこなせるようになってきています。 しかし体重が20kg増えました。筋肉でこれだけ増えたのなら申し分ないのですが体脂肪率も15%から30%へと増えていました。もうジムに行くのが虚しく感じることがあります(まだ通っていますが)。 食生活はジムに通う前と後でまったくかわっておりません。なぜこんな事になってしまったのでしょうか?

  • お腹の脂肪

    お腹の脂肪 有酸素運動を始めて3年がたちますが、お腹の脂肪がなかなか落ちません。 早朝にブラックコーヒーとバナナ1本食べて50分のジョギングをして 週二回加圧トレーニングをこなしています。加圧はまだ3ヶ月で筋肉量 もさほど増えていないようです。 年齢が50歳でお腹の脂肪はなかなか落とせないのでしょうか?? ご指導よろしくお願いいたします。

  • お腹の皮下脂肪をどうにかしたい・・・

    ぽっこりすぎるおなかに悩んでいます・・ 便秘でおまけに脂肪もたくさん。 困っています。 ジムに一年前からか通い始めてじょじょに体重もへってきています。 ただ・・・お腹がみぐるしい・・ジムも週2くらいしかいけてないし・・・ うんどうするときにラップをお腹に巻いて運動すると部分痩せが可能と 友達が言っていました。本当にそうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プロジェクター EB-G7900Uのステータスランプが点滅して映像が映らないという症状が発生しています。
  • どんな作業をしているときに問題が発生するのか、どんな症状が現れるのかをまとめてください。
  • 利用環境については、製品型番を記入してください。また、使用しているOS(PC、スマートフォンのOS)も教えていただけると助かります。
回答を見る