言葉遣いを直す方法

このQ&Aのポイント
  • 言葉遣いを直す方法について、高校生の女性が質問しました。メールでは意識的に正しい言葉遣いを心がけているが、日常会話では無意識に下品な言葉を使ってしまうことが多いそうです。どうすれば普段の会話でも正しい言葉遣いを身につけることができるでしょうか?
  • 言葉遣いを直すためには、まずは意識を高めることが重要です。無駄に小文字を使わず、下品な言葉を避けるように意識しましょう。また、一人称を使う際には、相手に対して適切な敬語や丁寧語を使用することも大切です。さらに、日常の会話の中で少しずつ言葉を修正し、良い言葉遣いの習慣を身につけていくことが効果的です。
  • メールのように時間をかけて言葉を修正することができない日常会話でも、言葉遣いを直す方法はあります。まずは周囲の人の話し方を参考にし、正しい言葉遣いを学んでみてください。また、文化や状況に合わせて適切な敬語や丁寧語を使うことも大切です。継続的な努力と意識を持って言葉遣いの改善に取り組むことで、正しい言葉遣いを身につけることができるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

言葉遣いを直す方法

現在高校1年の女です。 学校で友達と話しているときに 『○○って言葉遣い悪いよね』と 指摘されました。 自分自身も確かに下品な言葉を平気で言ったり 心当たりがあったために できるだけ言わないようにとそれ以来 努力しているつもりですが… メールであれば送るまでに時間があるので 見直したりして言葉を修正できますが 普段の会話になるとどうしても無意識に 言ってしまうことが多いんです。 メールにおいては ・無駄に小文字を使わない ・下品な言葉を使わない ・一人称を『うち』から『あたし』にしている など意識してできています。 どうしたらメールのように 普段の日常会話においても 正しい言葉遣いに直すことができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

書いてくれましたか。ありがとう。 全体的に問題があるようです。 教科書やそのほかの本で、正しい日本語あるいはきれいな日本語を習得しましょう。 しかし、「言葉」というのは「文字」というより「音」と言った方がよいでしょう。 テレビやラジオから流れてくるのは、現代の生の日本語です。 真似していい日本語と真似しない方がいい日本語の両方が流れてきます。 たとえば、たけしとさんまと爆笑問題を真似しては駄目で、タモリならOKです。 NHKの番組はほとんど大丈夫です。 ただし、「爆笑問題のニッポンの教養」は駄目(私は見てますが)。 トーク番組なら、「アメトーク」より「トップランナー」。 あと、デパートやコンビニで買い物をするときは、店員の話し方を参考にしましょう。 テスト結果ですが、正解は一つではないですが、私の案を書きますね。 1.普通の話し言葉(親しい人同士の場合) 『あの先生、毎日毎日宿題出しすぎでめっちゃむかつくんだけど。てか部活もあるし、他にやんなきゃいけないこともいっぱいあんのに、何もできねー。うちのクラスの子達とチーム組んで親達から文句言ってもらうしかないっしょ。』 【私の案】 あの先生は毎日宿題を出すから本当に腹が立つよね。部活もあるし、他にもやらなきゃいけないことがいっぱいあるから、何にもできないよ。同じクラスの子達と協力して、親達から文句を言ってもらうしかないと思うんだけど、どう?  ↑ 親しい人に対してもこういうふうに話すようにすれば、「言葉遣いが悪い」と言われることはないと思いますし、「丁寧すぎる」(他人行儀)と言われることもないでしょう。 2.普通の話し言葉(ですます体) 『あの先生、毎日毎日宿題出しすぎでめっちゃむかつくんですよ。部活だってあるし、他にやんなきゃいけないこともいっぱいあるのに、何もできないです。うちのクラスの子達とチーム組んで親達から文句言ってもらおうと思います。』 【私の案】 あの先生は、毎日毎日宿題を出すので本当に困っています。部活はありますし、他にもやるべきことがたくさんありますから、何もできません。同級生と協力して、親達から苦情を言ってもらうしかないと思っております。 3.敬語(尊敬語や謙譲語も使う) 『あの先生、毎日毎日宿題出すからすごく大変なんです。部活もありますし、他にもやらなくてはならないことも山ほどありますし、何もできないんです。私のクラスの子達と一緒に親御さんの方から先生に言ってもらおうか考えています。』 【私の案】 あの先生は毎日宿題を出されますので、本当に困っております。部活はありますし、他にもやるべきことがたくさんありますので、何もできない状況でございます。同級生と協力して、親達から苦情を申し上げる必要があると思っております。 以上、参考にしてください。

その他の回答 (5)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんにちは。おっさんです。社会人になってから随分経ちました。 私は、高校生に入ったぐらいのころから、敬語を話すことができました。 ですから、社会人になってからも言葉遣いで困ることはほとんどありませんでした。 その理由は、普段からテレビで敬語を使う人の話し方を聞いていたこと、そして、中学・高校の国語の授業で習う敬語をちゃんと覚えたことです。 ただし、自分のことを「私」と言うようにになったのは、大学の3年生ぐらいからです。 その前は、「僕」「俺」でした。 4年生になると就職活動(今時は3年生かららしいですが)が始まるので、目上の人や部外者と話すときには、意識して「私」と言うようにしました。 最初はかなり違和感がありましたが、何度も話しているうちに、1~2か月で違和感が消えました。 >>>一人称を『うち』から『あたし』にしている 一人称という文法用語を知っているのに、「あたし」は「うち」よりもマシという感覚を持っているのは変ですね。 社会人の感覚では、どちらも同じですよ。 >>>どうしたらメールのように普段の日常会話においても正しい言葉遣いに直すことができますか? あなたの感覚でいうところの「メールのように」では困るのですが、あなたの言葉遣いをよくするためにどうしたらいいかの作戦を考えるため、ちょっとテストをしたいと思います。 【テスト問題】 「あのセンコーの野郎、毎日毎日宿題たくさん出しやがって超むかつく。部活もあるし、他にやんなきゃいけねーこと山ほどあるのに、何にもできねー。うちのクラスの子達とタッグ組んで親達から文句言ってもらうっきゃない。」 この文章を、以下の1~3のそれぞれに書き直したものを補足欄にどうぞ。 (一語一語を忠実に直さなくてもよいです。) 1.普通の話し言葉(親しい人同士の場合) 2.普通の話し言葉(ですます体) 3.敬語(尊敬語や謙譲語も使う) では、お待ちしております。(←ちなみに、これは謙譲語)

tyameri
質問者

補足

【テスト問題】 「あのセンコーの野郎、毎日毎日宿題たくさん出しやがって超むかつく。部活もあるし、他にやんなきゃいけねーこと山ほどあるのに、何にもできねー。うちのクラスの子達とタッグ組んで親達から文句言ってもらうっきゃない。」 この文章を、以下の1~3のそれぞれに書き直したものを補足欄にどうぞ。 (一語一語を忠実に直さなくてもよいです。) 1.普通の話し言葉(親しい人同士の場合) 『あの先生、毎日毎日宿題出しすぎでめっちゃむかつくんだけど。てか部活もあるし、他にやんなきゃいけないこともいっぱいあんのに、何もできねー。うちのクラスの子達とチーム組んで親達から文句言ってもらうしかないっしょ。』 2.普通の話し言葉(ですます体) 『あの先生、毎日毎日宿題出しすぎでめっちゃむかつくんですよ。部活だってあるし、他にやんなきゃいけないこともいっぱいあるのに、何もできないです。うちのクラスの子達とチーム組んで親達から文句言ってもらおうと思います。』 3.敬語(尊敬語や謙譲語も使う) 『あの先生、毎日毎日宿題出すからすごく大変なんです。部活もありますし、他にやらなくてはならないことも山ほどありますし、何もできないんです。私のクラスの子達と一緒に親御さんの方から先生に言ってもらおうか考えています。』

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.4

“言葉遣いを直したい”は良い事ですね 知らない人は外観で判断するもの また人の品位や価値を決めてしまうものですから 自分だけでなく周囲にもお願いし、注意してもらう様にしたら良いと思いますよ No.1さんの回答にもありました様に『あたし』では、もう一歩なんですよ 『私』は『あたし』では変換できないですから間違いですものね 本来は『わたくし』ですが、そこまでいかなくとも、せめて『わたし』と言った方が良いですね 私の娘も小学生の頃は『うち』と言っていましたが私には違和感がありました 恥ずかしいかもだけど音読も良いかもしれませんね 色々試して頑張ってくださいね 正しい日本語は、あなたが社会人になった時に あなたを助けてくれますよ

回答No.3

反射的に話すのを止めて意識しながら話すようにしてみてください。 というか、頭が良くなれば言葉使いも良くなりますよ。 勉強してください。

noname#131001
noname#131001
回答No.2

『あたし』ではなく『わたし』というのが正しいのですが、 まぁ先ずは正しい言葉を知ることから始めましょう。 正しい言葉を知るのには、何も辞書を引く事などせずとも、 本を読むだけで大丈夫です。 携帯小説やライトノベルではなく、一般小説の類です。 最近の作品ではなく、少し古い方が個人的には宜しいと思います。 後は、頭の中で、口には出さず頭の中だけで実際に何か、 正しい言葉遣いで喋ってみるだとかも良いのでは。 それも本を読みつつでも出来ますし。

noname#127483
noname#127483
回答No.1

関西の方でしょうか? 「あたし」ではなく「わたし」又は「わたくし」が正しい。 とりあえず、学校の教科書などを読んでください。

関連するQ&A

  • 言葉使いを直す具体的な方法とは

    初めて投稿させて頂きます。 私は20代女性ですが言葉使いの汚さに悩んでいます。 学生時代は男勝りで強気なキャラとして友達に認知されていた為 友人達の間でも特に気にも止めずかっこいいねとか言われていました。 さらに同年代の男性からは私が優しい言葉使いを使ったりすると 逆にらしくないなど、気持ち悪いなど言われていた為自分でも直そうとしませんでした。 また上下関係が厳しい部活に入っていたため先輩や先生、 目上の方々には敬語はそれなり使えたので 言葉使いに関してはあまり言われてきませんでした。 去年の冬に私には初めての彼氏ができました。 年上の方だった為はじめは敬語で話していましたが、 親しくなるうちに敬語はやめてほしいと言われました。 最初のうちは緊張等で意識して柔らかい口調で話をしていましたが 慣れてくるうちに以前の癖で無意識の内に汚い言葉が出るようになっていました。 その為彼氏から指摘されました。 「女の子なんだから、てめーとかクソーとか言っちゃダメだよ。」 はじめは優しく指摘されていました。 指摘されるたびに直そう直そうと考えているのですが つい話が盛り上がったりすると癖が出てしまします。 そして最近このように言われました。 「言葉が汚いなんてありえない。直さないなら別れる。」 彼氏とは絶対にわかれたくないためどうにか直そうと考えています。 しかし意識しているだけではなかなかうまくいきません。 また家庭環境も影響していると思います。 両親ともに言葉使いが荒くしかも毒舌。 姉も今時の若者風でダルそうな話し方。 また私は父親っ子でしたので昔からやんちゃをしていた父の言葉使いを そのまま受け継いでしまっています。 なんとか方法はありませんでしょうか? このままでは彼氏だけでなく仕事(コールセンター)にも響きそうです。 例)「○○してぇ~」⇒「○○したい」    「なんだよ」⇒「なあに」などなど・・・ 具体的な訓練方法など教えて頂ければと思います! どうかよろしくお願いします!!

  • 言葉遣いを直したい

    恥ずかしい話なのですが…私は昔から言葉遣いが悪いので何とか直したいです! なぜそう思ったかというと来年 念願だった初の姪っ子か甥っ子が産まれるので その子には美しい言葉で接したい!と思ったからです。 介護の仕事をしているので お年寄りと会話する時は ゆっくり丁寧に優しく話すようにしています。 その反動もあるのか普段や運転中など特に『危ねーんだよ このヤロー!!』とか汚い言葉が口から次々と出てきます…。 家族や私を知ってる周りの人は これが私だとわかってくれてるので全然気にしてないですが…。 友達の子供や知り合いの子供には優しく話すように気をつけていますが自分の甥っ子・姪っ子に対しては素の私が出てしまいそうです。 甥っ子・姪っ子は溺愛する予定ですが悪影響を与えたくないです。 怖がられたり嫌われたりもしたくないです。 言葉遣いが直る良い方法は ありますか? 自分で意識していくしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 無意識の言葉遣い

    最近転職をして今までと違う職種で勤め始めたのですが、よく言葉遣いについて注意されます。 年をとっての転職の上初めての職種という事で年下の方が上司になるのは良く承知していますし、どんなに年下でも仕事では自分の回りの方は全て先輩になるので自分自身では丁寧な言葉遣いを心がけ、敬語を心掛けているつもりです。 ですが、「時々馴れ馴れしい言葉遣いが出ている、そのギャップがとても気に障る」と注意を受けてしまいました。 おそらく仕事が忙しく一杯一杯の時とか、失敗を指摘されて「あっ」と焦っている時とかだと思うのですが、無意識なうえ他に注意が向いている時なのでなかなか直りません。 いつ間違った言葉を使ってしまうかもと思うと、仕事をするのも会話をするのも怖く、ストレスや自己嫌悪も感じています。無意識下の言葉遣いを直すのはどうしたら良いでしょうか?

  • 変わった言葉遣いの男

    ボクは若い男の言葉使いとかけ離れた言葉を使っていると昔から自覚しています。列挙してみますので、これは直せというものがありましたらご指摘ください。 1:一人称は「ボク」 2:「~だべ?」ではなく、「~でしょ?」 3:「なんか」と「さー」を多用 (例)「ipodってさー、なんかすごい便利らしいよ、買おうと思ったんだけどさー、なんか滅茶苦茶高いよ」 4:「マジで?」ではなく、「本当に?」or「そうなの?」or「嘘?」 5、敢えて略さない (例)「集合場所、文キャンだっけ?」→「うん、文学部のキャンパス」 思いつくのはこれくらいですね・・。また追加するかも知れません。 コメントをお待ちしています!!!

  • 娘の言葉使い

    4歳になる娘について困っています。言葉使いが悪いんです。「オババ」とか「バカ」とか「うるせぇ」とか平気で人の前で言うので、叱ってもおもしろがっています。叱り方が悪いんでしょうか。普段まわりの言葉を使っておもしろがって言ってるんでしょうが、親としてはどのようにシツケをしていけばいいのか困っています。つまらない質問かもしれませんが何か良い案がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 彼の言葉遣いが・・・

    結婚の話も出ている彼との事なのですが。 1年弱付き合ってきて、最近、彼の感じ方や言葉遣いが気になって仕方がありません。 例えば、公園で二人でいる時に池に向かって犬が走ってきたので「あっ危ない、落ちる~」と言った時に 「なんでそんなマイナス思考なの?」と言われました。 彼は魚が嫌いで「一緒にいたら私まで魚嫌いになったりして」と言ったら「なんで君まで合わせなきゃいけないの?悲観的だなあ」と言われて、辛くなりました。 確かに彼の言う通りなのですが、わざわざ言われることなのかなとイライラしてしまいます。 「ずっと気になってたんだけど言ってもいい?」と前置きして今まで私が傷付いていたことを言いました。 すると彼は全く無意識だったようで 「気付かなくてごめん。確かに言葉が苦手だし不器用で・・・でも君の覚えていることばかり並べて卑怯な手口だね」なんて言うんです。 もう、どうしようもなくて号泣してしまいました。 この文章だけだったら彼が凄く冷酷な人間に見えてしまうかも知れませんが、私の事を本当に大切にしてくれるし友人も多くて優しい人なんです。 会話も楽しい時の方が多いのですが、たまにこういうことがあると結婚なんてできるのかな?と心配です。 以前、私の女友達も「○○君ってなんであんな話し方なの?悪いけどちょっと腹が立った」と。 実は、彼は33才で女性経験がありません。 それも原因なのでしょうか? 聞いた時は驚いて、ちょっと引いてしまいました。 でも別れたいと思わなかったし、そんな人もいるんだなと思えました。 彼は気になることがあったらすぐに指摘してほしいと言いますが、日常の会話の中で正直、無理です。 最近は、しゃべる前にこれも何か言われるんじゃないだろうかと不安が先に立ってしまいます。 彼と私は合ってないのでしょうか?

  • 言葉使いについて

    お友達とのやり取りで、私の言い方がおかしいと指摘されました。 お友達からLINEで 友達「今忙しい?」 私「ちょっと用事してるよ~」 友達「そっか…じゃあ今構わない方がいいね…」 私「LINEくらいならできるよ~」 という会話をしました。 そしたら友達が「LINEくらいってなに?くらいって?どう言う意味?」って言ってきたので「用事してるけどLINEくらいならできるよ~」って言ったんです。 そしたら友達が言うには、なんでそんなに偉そうな言い方なん?くらい…って。なにそれ。それ自分以外の友達に言っても誰でも気分悪くするで。言葉使い本当おかしいで?」ってかなりの指摘を受けました。 私の中では、全く偉そうに言ってるつもりはなく、用事してて電話とかは無理だけど、LINEならできるよって意味で、LINEくらいならって言ったのですが、私の言い方はそんなに相手に失礼な言い方ですか? 友達は「そのくらいっていうのは私(友達の事)に言ってるん?それとも自分(私)に言ってるん?」って聞いてくるのですが、どっちに対して??ただ私はLINEくらいならできるよって言っただけでわけわかんない…っと頭混乱です。 友達曰く「~くらいっていう言葉は使うもんじゃないで!」と言うのですが、私にはそんなに偉そうな相手に失礼な言葉だとは思いません。 この友達の捉え方の方が少し無理がありませんか? それに元々普段から私が偉そうな人間ならまだしも、自分で言うのもおかしいですが、おとなしい、優しい、怒ったことってあるの?って言われる事もあるくらいなのなで、その私が発した言葉が上から目線と捉える方が不自然な様な気がして…。 友達には言い方悪かったこと謝りましたが、そんなに失礼な言葉なのか少し疑問に思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 良い人そうに見える言葉、言葉遣い。

    普段使う言葉でも、ちょっと違うだけで、賢く見えたり、上品に見えたりする言葉っては有りましね。 そんな中で、良い人に見える言葉、言葉遣いは有りませんか。 例えば出かける時の、「行って参ります」。 同じ意味の「行って来ます」より、どこか良い人のように思えます。 普段の挨拶や会話、怒った時やお願いをする時など、いろんなケースであるのではないでしょうか。 女性ことば、男性ことば、それ以外の言葉でも構いませ(笑)。 もしそう思った時の事例など有りましたら、一緒にお願いします。 1度に、3つ以内でお願いします。

  • 「私って○○じゃないですか」はどんな場合に使われる言葉づかいなのでしょうか。

     日本語を勉強している中国人です。「NIKKEIプラス1」の「気になる言葉づかい」を読みました。理解できないところがありますので、質問させてください。    「私って○○じゃないですか」が気になる理由としては、「押しつけがましい」、「自意識過剰」、「世界が自分を中心に回っていると勘違いしているのではないか」と文章に書いてあります。それはよく理解できます。しかし、こんなに不快感を与える言葉づかいは、どうして使われているのかよく分かりません。こんな言葉を使ってしまう人はもともと敬意を払ったつもりなのでしょうか。「私って○○じゃないですか」はどんな場合に使われる言葉づかいなのか、教えていただけませんか。相手に不快感を与える例文も挙げていただければとても有り難いと思います。  また、挙げられた不快感を感じられる例文にある「私って○○じゃないですか」の替わりに、礼儀正しい言い方も教えていただければ非常に嬉しいです。  作文が上手くなりたいと思っていますので、質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • メールでの言葉遣い(書き方)

    友人ではなく、仕事関係でもなく、知人よりは親しいような微妙な人へのメールでの言葉使いに悩んでます。 ネットで探してもビジネスメールか、出会い系英文などの例文が多く参考になりません。 あまり敬語などはに自信がないのもあってメールではかなり堅苦しくなってしまいます。 相手としてはバイト先のオーナーだったり、学校の先生だったり年上の人です。 いつもお世話になります、とか定型文では何となく申し訳なく感じるんですが、 友人には形式だからいつも同じで良いと言われました。どうなんでしょうか? メールをしめる言葉にも悩みます。 何か良い例文ののった本や、普段使っている言葉があったら教えてください。 最後に、メールでの言葉遣いは付き合う年数で変わったりしますか? よろしくお願いします。