• ベストアンサー

ランカー級を狙う場合のダム湖でのラインシステム

ボートからルアーでマス類を狙います。全くの未体験です。例年は70-80cmクラスが解禁直後の入れ食い状態らしいです。よく釣れる水深は5-8m程度でランカー級は深いほうにいるとのこと。よって底付近をゆっくり巻き取るように狙いたいと思っています。 タックル ・竿:ボートトラウト用6.6ft ・糸:PE0.4号8lb ・リーダー:フロロ4lb-6lb ・リール:カルカッタコンクエスト51 ・ルアー:スプーン(5-11g) リーダーの長さについて経験者数人に聞きましたが 0.5m-10m と意外なほど幅広く迷っています。 推薦する長さとその理由について教えてください。

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

釣りは完成されたモノではありません。 未だ未知なる部分が多く、様々な工夫が出来るものですから貴方も色々やってみてください。 スプーンも重さだけでは何とも言えません。 素材やシルエットによって動きが変わりますしメーカーによっても結構変わります。 ラインもメーカーによって強度がかなり違いますし人によって好みも違います。 リーダーの長さにしてもラインの太さにしても人それぞれです。 ただ、PEは水中で波動を起こしやすいラインですからリーダーが短いと魚に警戒心を持たれてしまう傾向があるようです。 単なるショックリーダーとしてなら0.5mでも役に立ちますが魚の警戒心を解くにはある程度の長さが必要でしょう。 個人的には最低2m程度は必要だと思います。 個人的には10mは長すぎる様に感じますがそれもその人の工夫の一つですから試しても良いと思います。 長いと感じれば短くすれば良いだけですから問題ないでしょう。

poolplayer
質問者

お礼

周りでも長めをすすめる人が増えてきました。2-3ヒロとって様子を見ます。 初めてなので神経質になっているのかもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>ジギングがあるとは知りませんでした。 ジグを使えばジギングでしょう。 >フロロ5lb ランカー狙いにしては弱いと思いますが。 トラウト類は歯も揃っていますしルアーは塗装がボロボロに剥げるぐらいかじります。 渓流で20cmのヤマメを狙う時でも8Lbくらいの短いリーダーは使ってます。 ノットは何でも自信があるものを使えばいいでしょう。 みんな普通に慣れたノットでやってます。 フックは天国バリをずっと前に紹介しましたが巻き方は習熟したのでしょうか? 買ってもいいですが フックサイズとアイのサイズのバランスがいいのはあまり無く売っている種類も 少ないので。

poolplayer
質問者

お礼

やはり人によってタックルは違いますね。仕方ないのでもう少し種類を増やして現場で様子を見ながら直していきます。 フックは最近は買ってつけてます。以前数十本巻きましたが。 3月になったらサクラマスを狙いに川に初出撃予定です。当然ベイトで。 またよろしくお願いします。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

キャスティングなのかジギングなのかレイクトローリングなのか? タックルを見るとキャスティングのようですが 水深5~8mを狙うにはスプーンはもっと重量のあるものを 多く揃えるか(14、16、18か10の二枚重ね)、ジグも持参した方がいいと思います。 底にいるのはあまりやる気がないので ベイトが豊富な適水温の回遊ポイントを探した方がいいと思いますが。 リーダーの長さはその目的と底の状態によるでしょう。 結束強度だけの問題なら短くてもかまわないが 倒木や岩や人工のストラクチャーが底に点在するのなら長くでしょう。

poolplayer
質問者

お礼

キャスティングです。ジギングがあるとは知りませんでした。 スプーン、軽すぎなんですか。2枚重ねというテクニックも初めて知りました。ジグまであるのですね。スズキ用のルアーならバイブ等多数持っているのでソチラも試してみます。 ところでノットですが、PE0.4号+フロロ5lbはFGノットで十分でしょうか?細いラインには「8の字ぐるぐる」を勧められましたが習熟までの時間がなく現場では自信がありません。 いつもありがとうございます。釣果がでたら画像で報告させていただきます。

poolplayer
質問者

補足

カメラを持っていかなかったので写真取れませんでしたが60cmのニジマスを釣りました。結線部のブレイクはありませんがスナップでのブレイクはありました。4lbフロロです。ベイトのドラグは本当にあてにならないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バックラッシュ時に切れる部分について

    ダム湖のボートキャスティングを以下の組合せで使っています。ミノーを投げてバックラッシュして切れる部分についての疑問です。 竿:スミス5.7ft リール:カルカッタコンクエスト51+浅溝スプール 糸:PE8lb0.4号 ノット:FG リーダー:フロロ6lb、1m ノット:ユニノット スナップ:0号 ルアー:ミノー5g そもそもスプーンだとバックラッシュしません。(比重の小さい)ミノーだとちょっとでも強引に投げるとバックラッシュします。しかも切れる部分がスプール上のバックラッシュしたPE部分です。よってPE数メートル+リーダー~ルアーが湖面に浮かぶことになります。 海のルアー(14g~21g程度)でのバックラッシュですと大抵スナップのノット部分か糸とリーダーのノット部分が切れます。スプールから切れたことは皆無です。その時PEは16lb前後、リーダーは20lb前後です。 上記の場合はなぜスプール部分から切れるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • テンペスト+カルコンDC100

    バスフィッシングをしているものですが質問よろしくお願いします。 (1)みなさんならテンペストとカルカッタコンクエストDC100のタックルがあったらどんなルアーを使ってどんな釣りをしますか? (2)またどの程度までのルアーなら使用できると思いますか?可能だと思う最大限のルアーを教えて頂きたいです。 ちなみにラインはフロロの12lbです。よろしくお願いします。

  • 遠投ロックフィッシュについて

    ゴロタ浜のような所でワームを遠投してアイナメなどを狙いたいと考えています。 タックルはとりあえず手持ちのクロステージ962ML(ルアー10~30g)に PENNスピンフィッシャー5500SSかアボセットG4000(ナイロン4号160mサイズ)を予定しています。 シンカーは18~30g位を使う予定です。 この場合ラインは何を選んぶといいでしょうか? PEを使う場合は何LB位がいいでしょうか? また、リーダーはナイロンとフロロどっちがいいでしょうか?またリーダーは何LB位がいいでしょう。 また、フロロを使用した場合はPEに比べて大きなデメリットはあるでしょうか? リールが大きいので太めのフロロを使ってもそれほどトラブルは出ない気がしますがどうでしょう。 もしそうなら何LB位がいいでしょうか? さらにさらにこのようなスタイルの釣りをやっている方がいましたらアドバイスなどもらえるとうれしいです。 何かと質問が多くなってしまいましたがどうぞよろしくお願いします。

  • なぜ切れるのですか?

    ボートで70cm程度のニジマスがかかってタモに入れる寸前までいって切れたことが2度あります。場所はスナップの結び目です。 竿:5.7ft(2-7g) リール:ベイト 糸:PE10lb ノット:FG リーダー:フロロ4lb、1m ノット:漁師結び スナップ:0号 ルアー:スプーン5g 針:シングル ドラグは感覚的には緩くもなくきつくもなくと思ってます。リールはコンクエスト51とアンタレスDC7LVのどちらでも切れました。 疑問なのはかかってから寄せるまででは切れないのにタモに入れようと水面近くに寄せ(水上には出てません)その直後、下に潜ろうとする瞬間に切れる理由です。ドラグは取り込み中に効いていました。取り込み中にはドラグはいじりません。 切れる理由と防止策を教えてください。ついでにスナップでのオススメのノットも。 よろしくお願いします。

  • はじめまして。

    はじめまして。 早速質問なんですが。。 最近ボートからシーバスを 釣りたいと思うようになったのですが。 どんなタックル、ルアーでどんな場所をどんな釣り方を したら良いかわかりません↓↓ 一応タックルなんですが、 スピニングが 6,6ftMLのバスロッド 2500Sのリール PE0,8号でフロロリーダー5lb ベイトが 6,6ftML、200番、フロロ16lb 6,6ftMLのバスロッド 2500Sのリール PE0,8号でフロロリーダー5lb でいつもバス釣りをしているのですが スピニングの方はリーダーを太くしたらこれでも大丈夫でしょうか? それと、最低限揃えておきたいルアーなども教えてください! できれば、オススメのメーカー、カラーも教えていただけると ありがたいです。 タックルでこれわあかんやろ! な所がありましたらどんな物にしたら良いか 教えてください。。 後、ボートは友人に出してもらうのでポイントを探しながらの釣りになります。。 長文ですみません、 よろしくおねがいします。

  • ベイトリールから糸がスムーズに出ない

    水深30mの海で100gのスロージグをリーダーはフロロ25lb3m、PE1.5号のラインシステムで底に落とすときの話です。ロッドはスロージギング専用6.6ft、リールはダイワZ2020HLです。 リーダーが出て行ったあと、PE部分になるとPEが一旦ラインガイドよりも下に回ってしまいます。スプールにPEがくっ付くためです。そうなると一瞬ジグが停まりそのショックが竿にきます。それを4-5回繰り返し、PEが10m以上出たあたりからかなりスムーズにPEが出て行くようになります。 これもバックラッシュの一種なのでしょうか? メカはキツめ、マグブレーキは最大に設定しています。サミングをしてスプールが周りすぎないように注意もしています。 ラインはスプールエッジ一杯近く巻いてあります。 ラインが減ってくると引っかかりが無くなるので巻き過ぎかなあとも思いますが、別の理由があればソチラを解消したいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 太いラインを結ぶときのノット

    題名の通りですが、リーダーとルアー(もしくはスナップ)に結ぶ際のノットについてです。現在PEにフロロ5号(20lb)のリーダーをつけてます。そうすると現在メインに使ってるダブルクリンチノットでは太すぎてきれいに結べません。きれいに結べない=強度が弱い気がするので質問させていただきました。 このままで大丈夫なのか、もしくは太いライン用のノットがあるのか…。みなさんはどのように結んでるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 磯 ショアジギ ラインシステムについて

    本日、大物がかかってしまい、ドラグを鳴らせながらも何とか寄せましたが、足元近くで何時も危険と想定し避けているつもりの根にわざわざ回られてしまいプッツン切られました。魚は引っ張った方向に逆らうものであることも承知でとにかく向こうを向かせない方針で急いで巻き取りましたがパワーがあるようで結局向こう向きに走られました。 タックル: ショアジギングロッド106MH(PE3号まで可) リールDAIWA4000 PE3号 リーダーフロロ8号 ジグ スロージグ赤金60g フックヒラマサ針金色14号2本×2   遠投し、ボトムからシャクリとフォールを繰り返し底に近いところでモゾモゾ後にさお先にアタリを感じ、思いっきりフッキングをかまして、とにかくできる限りの高速で巻き取り。途中2度くらいドラグ音で走られながらようやく足元から10m位までもって来たけれどもそこで突っ込みが始まってしまいドラグをきつく締めなおして引き合いをしましたが根ズレによりあえなくリーダーフロロ8号のラインブレイクでおしまいとなりました。  掛けてからの引きは非常に重要感があり魚のパワーに相対するには竿尻を腰にあててを腰を低くして体全体を使う必要がありました。やり取りで全体的にタックルの弱さを感じるのですが今年はこれでいこうと思っていますが、リーダーの補強は最低限必要です。 今後根ズレで切られることのないようにしたいのですが、フロロの8号でロッドにあわせているので、その先にさらに強いリーダーを結んでおきたいのですがどういったものが適当でしょうか? リール ---PE3号(50lb)---フロロ8号(ロッドに適合30lb程度)---フロロ何(?)号 1.5mくらい--ベアリングスイベル -- ジグ 対象:カンパチなどの青物   よろしくお願いします。

  • ショアジギングのラインシステムについて

    地磯からショアジギングを始めた者です。狙いはワラサです。タックルはメジャークラフトのショアジギロッド10f、リールはダイワ3500番、ラインはPE2号リーダーはナイロン30もしくは40lb。60g位のメタルジグを使っていますが地磯の為、根がきつくリーダーが短いと魚がかかってから切られてしまいます。そこでリーダーを10m位まで長くしましたが、キャストした時にガイドに絡み切れてしまう事が多くなってしまいました。 リーダーはFGノットで結束しています。キャストに問題があるのかもしれませんが 高切れしないラインシステムをアドバイス頂けたらと思いまいます。 例えばPE4号位のラインをスペーサーに入れた方がいいでしょうか?そのときPE+PEの結びは何かがいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ソルトウォータールアー用のお勧めロッドは?

    最近ソルトルアーで遊んでいます。 毎回8.6ftのULロッドで、PE0.3号、リーダー6lbを使っているのですが、 私の腕ではこのタックルで捕れない魚が出て来ました。 そこで新たに竿を購入予定なのですが、 ダイワ・モアザン・78LLX チヌ&フラット と、 シマノ・エクスセンス・S803L/F-S ソリッドチェイサー どちらかで迷っています。 どちらかお使いの方、実際使ってみてどんな感じでしょうか? ぜひお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。