• ベストアンサー

湯タンポの温度

誰か湯タンポを使っている方で、湯の温度はどうやって判断していますか、教えてください。40~50度位と聞いたことがありますが、温度を計るときに体温計でもいいのかなとか、バカなこと考えてます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.4

実家で使っていたときは、給湯器のMAXの温度のお湯を入れてました。もちろんタオルに包んで。 (何度だったのかは不明ですが・・・) 直火で沸かすということは考えたことなかったな・・・。 給湯器で50度ぐらいのお湯を入れたらだめなんですか? どうしても測るなら、料理用のでいいと思いますが。100均でも、なんでも。

BRICK0TOP
質問者

お礼

給湯器でMAXとは、良い方法ですね。 試してみます、有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

ウチの場合。 「湯たんぽ」をコンロの火に掛け、上面がアッチッチになり、指を入れてみて充分、熱々になれば適温です。(直ぐに、指を抜きたくなる熱い温度) この時の温度は55℃位です。 因みに、使用している「湯たんぽ」は、添付写真の大昔からある基本型。 このタイプの「湯たんぽ」は、コンロの火に掛けて、ゴーゴー音が出始めたらだいたい60℃を越えたあたりです。 この湯たんぽに熱湯入れたら、翌日、温度が下がると蓋が開かなくなります。 絶対に熱湯はダメ。 ご質問の通り、50℃位が基準です。 なお、樹脂製湯たんぽ「湯たぽん」は、もう少し高い温度でもOKです。

BRICK0TOP
質問者

お礼

実はプラスチック製なので直火は無理なんです(-_-;) 詳しい説明ありがとうございました。

回答No.2

実家で父親が昔からユタンポを愛用していますが ブリキ製品(鉄製)に沸騰したてのお湯をジョウゴで入れて それをバスタオルに包んで使っています。 基本ユタンポは温度を測って使うよりも 布に包んで温度調節して使うものだと思いますよ。 もし、どうしても温度を測って使うのならばダイソーとかに売っている温度計を購入し ヤカン等で温めながら、計りながら入れればいいと思いますよ

BRICK0TOP
質問者

お礼

有り難うございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

え?熱湯じゃないの? ヤケドしないように、カバーを掛けることで温度調整をしつつ直ぐに冷めないようにする。 40~50度と言うことは、人肌~熱燗程度ですね。 カバーを掛けたら暖かさを感じませんね。 カバー無しで使えば、直ぐに適温以下になりますね。 そんな湯たんぽ、全然ありがたくありません。 まあ、熱湯は言い過ぎかもしれませんけど・・・

BRICK0TOP
質問者

お礼

有り難うございました。

関連するQ&A

  • 湯たんぽの温度

    こんばんは。寒い季節になり、今年から湯たんぽを使い始めました。湯たんぽの中には、60度~80度?お風呂のお湯だけを入れて、布団の中にいれて使っています。でも布団の中が暑くなり、布団をけっている時があるようです。湯たんぽに入れるお湯の適温ってあるんですか?

  • 圧力ナベで120度のお湯を作って湯たんぽに入れてもいいの?

    圧力ナベで120度のお湯を作って湯たんぽに入れてもいいの? 圧力ナベだと120度までの お湯を作れるんで、これを湯たんぽに入れたら たいそうあったかいだろうな、、、って 妄想したんだけど、金属製で耐熱温度が 上回ってればだいじょうぶ? プラスチックだと耐熱温度110度とかなので 溶けそうですが。

  • 湯たんぽって体が弱くなりませんか?

    いつもは布団に入っても、布団などが冷たいので自分の体が温まるまで 我慢して待ち続け、体が温まると自然に眠ります。 (体温が上がらないといつまででも寝れません) そこで湯たんぽを買おうと思うのですが、今までは自分で体温を上げて たのに、湯たんぽを使うと自分で自分の体を温めなくてもよくなるので 体を甘やかす?感じでよくないかな・・・と考えてます。 (旅行時などで湯たんぽが無いと寝れなくなっても困る) 冷え性ではないので、体が温まりにくいと言う体質でも無いし、寒くて 眠れない日がある訳でもありません。 それでも湯たんぽを使っても弱くなったり体が温まりにくくなるなど ならないでしょうか?ならないなら使いたいです。 よろしくお願いします。

  • 湯たんぽのよさは?

    あんかより湯たんぽの優れているところはどこですか? 私はあんかを使っていますが、 湯たんぽは毎回熱湯を入れなければならないので、面倒だと思うのですが。

  • 湯たんぽについて

    湯たんぽのプラスッチック製のモノ(軽くてポリタンクのような感じの・・)は、温かいのでしょうか?! (湯たんぽとしてお店に出ているので、おそらく温かいと思うのですが・・) 今まで、金製の昔ながらの・・いかにも・・という湯たんぽを使っていたので・・。 それはお湯を入れるとも気をつけないと、火傷しそうな位で、朝まで温かかったもので・・、プラスチック(?!)はどうなんだろう・・?!・・と思ったもので・・

  • パックタイプの湯たんぽってありませんか?

     湯たんぽを使っているんですが、プラスチックタイプのものです。  もっと使いやすい湯たんぽがないかと考えているんですが、アイスノンみたいな袋のパックタイプの湯たんぽってありませんか?。  袋みたいなものなら体にフィットしやすしし、私はよく湯たんぽを背中に担いで移動するんですが、そういうものであれば軽くて楽だと思うんですが、やはりパックタイプのものになると耐熱温度の問題から無理でしょうか?。

  • こんな湯たんぽがほしい

     電子レンジでチンするタイプの湯たんぽをいろいろ探しているんですが、肩がこるので首周りにかけられるようなデザインの湯たんぽを探しているんですが、なかなかありません。  そういうデザインの電子レンジタイプの湯たんぽはありませんか?

  • 湯たんぽのお湯の出し切り方

    今シーズンの冬に湯たんぽデビューをしました。 昔ながらの金属の楕円形の湯たんぽを使っていますが、 困ったことが起きました。 使い終わった湯たんぽの中のお湯を最後まで出し切ることがどうしてもできません。 逆さにした時に注ぎ口の穴より先端の部分に溜まるお湯が、 振ってみても何をしてもどうしても少しだけ残ってしまうのです。 これから春になり暖かくなると、来シーズンまでしまっておくことになるのですが、 中にお湯(水)が入ったまましまう訳にはいきません。 どなたか良い方法をご存知でしたら、是非教えてください。

  • 湯たんぽについて

    今日は。お世話になっております。 湯たんぽについてなんですが、 とたん製かポリか、どちらが丈夫で長持ちするんで しょうか?ぽりはおばあちゃんが使用していて、 何年も持った気はしなかったです。穴があくんですよね。 そのうち・・・。 おすすめは、どちらか、湯たんぽにお詳しい方 よろしくお願いします。

  • 湯たんぽについて教えてください

    最近、電子レンジの湯たんぽが出ていますが、安全性はどうなんでしょうか? あと、温水器での給湯で、湯たんぽを利用は可能でしょうか?(我が家の温水器は、60度が上限なんですが、、、)~老人が自分で、お湯を注ぐことになるんで、ガスコンロやIHコンロによって、沸騰した給湯をすることは不可能なんで、給湯器の利用となります) 質問は以上でございます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう