• 締切済み

免職処分になった元担任について知りたい(長文です)

HNツタヤと申します。長文を失礼します。 現在、卒業を控えた高校3年生です。 卒業式が楽しみなような寂しいような、複雑な気持ちで日々を過ごしていますが、どうしても放っておきたくないわだかまりがあります。1年の時の元担任のことです。 担任は、記憶が曖昧なのですが、私たちが2年になった春から、「体調不良」を理由に長期休暇を取っていて、その夏、そのまま学校を辞めてしまいました。教職に復帰できないくらいに病状が悪化してしまったとか、そういうことだと思いました。 しばらく経って元同級生どうしでお見舞いにでも行こうかという話が持ち上がり、担任の同僚だった先生方に担任と連絡を取りたいという相談をしたところ、なぜか渋い対応をされました。やめておいたほうがいいとでもいうような。 ひっかかった私たちは、生徒に親身な先生にいろいろと聞いてみたり、(高校が市立なので)市の教育委員会のHPを見てみたりと少し調べてみました。すると、担任はあの夏に、辞めた(つまり「辞職」とでもいうのでしょうか?)のではなく「免職」になっていたことが分かりました。でも、免職の理由などの詳細は公表されていませんでした。 市のHPによれば、免職の理由は基本的に公表するという制度になっているようで、例外として公表しないケースとしては「被害者のプライバシー等への配慮が必要な事案で、被害者が公表を望まない場合」「被害者が未成年者であり、その健全な育成を図るうえで特別な配慮が必要な事案で、被害者の保護者等が公表を望まない場合」となっていました。 ‥今までに私が知ったことを考えると、「担任はセクハラをして懲戒免職になってしまった」という結論になってしまいます。 勿論狭い見地からの結論なのは分かっています。そこで第三者の意見を伺いたいと思い、質問させていただきました。 また、市の教育委員会に質問のメールを送ってみようとも思っています。 礼儀上気をつけた方がよい点などあれば、ついでで申し訳ないのですが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。長々と失礼しました。 ツタヤ

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.6

貴方の親に聞いてみたら如何ですか。No.2さんへのお礼の内容が事実なら、理由を話せば、耳を傾けてくれるはずです。 学校の先生ですと、緊急連絡もありますので、担任生徒の保護者には、電話番号や(学校によりますが)住所を知らせている場合もあります。 引っ越ししている可能性はありますが、聞くだけ聞いてみたら。 それにしても、市のHPにそこまでの個人情報が載っているのですね。先生も大変だと思います。

回答No.5

No2です。 連絡を取りたい理由は判りました。 しかし、先生の側はどうでしょうか? もっと時間がたって、20年後とか30年後ならそれもいいでしょう。 しかし今は先生は会いたくないと思いますよ。 自己都合による退職ならまだしも、懲戒免職になってしまった訳ですから、 恐らく再就職もままならない状態ではないでしょうか? そんななかでは生徒だった質問者さんとまともに会える心境にはないでしょう。 そのへんの配慮が出来なければ、とても社会の中で生きられませんよ?

回答No.4

shinochan8487です。 あなたの純粋に先生に会いたいという気持ちは理解できました。 先生も素直な気持ちで『いつか、一緒にお酒でも酌み交わしたい』と思われてたと思います。 先生にとっては、教え子が1番かわいいですからね。 きっと、元先生は事情があって、悔しい思いで退職され、教え子とお酒を飲めなくなった事を 今も後悔されているかもしれませんね( 想像の域を超えませんが・・・) もっと、もっと、君も大人になって、元先生も気持ちの整理がついた頃に どこかでヒョッコリお会いできますよ。 その時は本当に素直な気持ちで 『あ~っ! 先生 ! 会いたかったとに・・! 約束やから酒飲みに行こう ! 』って、言ってごらん。 元先生も嬉しいと思いますよ。 きっと・・・ !(^^)!

  • novmax
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.3

 免職はセクハラだけではありません。各教育委員会で基準があって、免職に該当する事由がそれにあてはまります。体罰、いじめ、公金横領、収賄、無届欠勤、秘密漏えい、個人情報の不正利用、飲酒運転による事故、傷害、強盗などいろいろなケースがあります。下記URL参照。  いずれにせよホームページに掲載されていなければ、それ以上のことは教えてくれません。よほどのことがない限り、どの先生がどういう理由で免職になったかというのは、重大な刑法犯罪でもなければ公表しないでしょう。  免職はよほどのことでもない限りはない厳しい処分です。したがって、そんな元先生が教え子と連絡をとりたいとは思えません。ほかの回答者も忠告しているとおり、静かにしておいた方がよいと思います。

参考URL:
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/kizyun.htm
回答No.2

担任だった先生が懲戒免職になった理由を、そこまでして調べて何になるのでしょうか? それで誰が救われますか? 質問者さんはもうすぐ高校を卒業されるとの事。 進学されるのでしょうか?就職されるのでしょうか? どちらにせよ、この先『自己の納得』のみを求める様な行動が許される歳では無いと思います。 何故周りが事の真相を隠しているのか? それを考えるべきでしょう。 そして、『武士の情け』という言葉もそろそろ知るべきだと思います。

tsutayaaaa
質問者

補足

コピペで失礼します‥ もともとの目的は、事実を知りたいというのではなくてなんとか連絡を取りたいと、その一心だったことを思い出しました。 真実はともあれ、連絡をとる というのは無理でしょうか。「蒸し返す」というのが避けては通れないと決めつけていました。どう思われますか?ご意見を伺いたいです、よろしければお願いします‥

回答No.1

HNツタヤさんは事実を知ってどうしたいのですか? 自分の心のわだかまりが消えて、『あ~すっとした・・』と自己満足するのですか? 一緒になって疑問に思っていた友人達に『事実がわかったぜ! あのな~・・・』と 自慢気に言って回るのですか? 何か不正を隠している団体や企業で、皆が迷惑している様な所を相手にするのであれば 大いに正義感をもって実行しなさい。 今回の場合は個人です。1年程前に一身上の都合で退職された先生です。 それを蒸し返す事が楽しいですか? 卒業するのに明白にしなければいけない案件ですか? 高校を卒業し進学されるのか、社会人になられるかわかりませんが、子供染みた行動だと 私は思います。 そっとしておいて下さい。

tsutayaaaa
質問者

補足

やはり子供じみていますか‥ 好いていた先生だっただけに、また親身になってくれた先生だっただけに、なんの説明もなく辞めてしまわれて音信不通になってしまったのが残念で、また何に対してか悔しくも思います。 卒業して成人したら一緒に飲もうなんて、社交辞令かもしれないけれどいつも言ってくださっていた先生です。そういう接点も持てないのかなあと思うと‥。 もともとの目的は、事実を知りたいというのではなくてなんとか連絡を取りたいと、その一心だったことを思い出しました。 真実はともあれ、連絡をとる というのは無理でしょうか。「蒸し返す」というのが避けては通れないと決めつけていました。どう思われますか?ご意見を伺いたいです、よろしければお願いします‥

関連するQ&A

  • 諭旨免職処分せんでもええんちゃうん。?

    学歴詐称新たに十数人 内部調査で発覚 神戸市 2006/11/02 神戸市の学校職員が学歴を偽って採用されていた問題を受け、同市教委が実施した内部調査で、新たに十数人に学歴詐称の疑いがあることが二日、分かった。このうち大半は不正が確認され、既に諭旨免職処分となっている。市は近く結果を公表するとともに、調査対象を市教委以外にも拡大する方針。  調査は高校卒業後、採用までに一定期間のある職員を対象に聞き取り形式で実施した。  市教委によると、今回発覚したのは給食調理師ら。いずれも大学や短大を卒業しているのに、履歴書などで高卒と偽り、中学・高校卒業枠で受験し、採用されていたという。  同問題をめぐっては、給食調理師の女性が七月、学歴を偽っていたことが発覚し、市教委が諭旨免職処分にしていた。  市は複数の職員が学歴を偽っていたことを重視し、他の部局でも採用時に不正がなかったかなどを調べる。

  • 懲戒免職で一度失効した教員免許は回復しますか?

    教員が何らかの理由で懲戒免職になれば,教員免許は自動的に失効します。 酒気帯びでも摘発されれば懲戒免職を行う教育委員会がありますが,懲戒免職を受けた教員が,懲戒免職はやりすぎだと裁判に訴えて,懲戒免職が取り消された事例があります。 懲戒免職が取り消されたら,教員免許は回復するのでしょうか。 もし回復するとすれば,有効期限なしの旧教員免許は,そのまま旧教員免許ままなのでしょうか。 それとも,有効期限のある新教員免許が新たに発行されるのでしょうか。 教員免許が回復しないとすれば,懲戒免職が取り消されても教壇に立つことができなくなります。 教員と採用されたのに教員ができないと分限免職の対象となると思われますし,また,個人の財産である教員免許という資格を判断ミスで剥奪したわけですから,教育委員会から何らかの補償や損害賠償を受けることができるのでしょうか。

  • 担任からイジメに遭いました

    担任からのイジメで不登校になりました。 そのイジメは、中学1年の家庭訪問後くらいから始まりました。 私は親ですが、不登校になった娘のわがままだと思い、叱咤激励の日々に加え、 親が原因だといわれ、自分もカウンセリングを受けさせられたりしました。 しかし、何をやっても娘の状態は良くならず、過呼吸症候群や精神病で何度も入退院を繰り返すようになってしまいました。 それでも学校へ行こうと、登校するのですが担任から来るなと言われたり、顔を見ると発作を起こしていました。 (元々ぜんそく児だったので、過呼吸なのか喘息なのかわからなかった私達親が一番の原因ですが・・) 心療内科やカウンセリングにもずっと通っていました。自殺も考え、包丁を何度も持ち出したと・・・。 2年生の終わりごろ、原因が担任からの執拗な暴言や無視、軟禁だとわかり すぐに学校へ相談しました。しかし、学校はすぐ動いてくれず、県の教育委員会や議員さん(共産党)に相談して 6か月経ってやっと動いてくれました。 イジメをした担任は、うちの子だけではなく他の子たちにも 髪の毛を切ったり、恥ずかしい格好をさせたりと、今までとてもひどい事をしてきました。 うちの子には「他のみんなと同じ扱いをしてほしい?」と聞かれたそうです。 この担任は、被○別○落の出身者です。そのせいなのか、教育委員会からも先生を辞めさせることはできないと言われました。 今現在も、頑なに学校に守られた担任から誠意ある謝罪も一度されていません。 それどころか、何もなかったように学校へ戻るのが一番だと教頭も言います。 今現在は、定期的に学校へ行き今後を話し合っていますが 担任については何も進展はありません。 娘本人は、理由がわかってからは過呼吸も止まり 今は一人で県外まで旅行へ行ったりするくらい、心も回復しました。 今年受験生ですが、入試に落ちても予備校へ行っても行きたい学校へ行くと頑張っています。 しかし、私はこの担任が他の学校へ行き、またうちの子のような被害者が出ると思うと 絶対に今年中に辞めさせてやりたいのです。 被害届を出すことも、裁判を起こすことも考えています。 ちなみに学校は、今までかかった医療費を学校の保険で支払ってくれるそうですが・・。 全く非人道的なこの担任を、確実に辞めさせる方法はないですか? 最終手段は、マスコミにもリークしようと思うほど頭にきています。 本音は殺してやりたいくらいです。(そんなことはしませんが・・)

  • 担任を変えるためにはどうしたらいいのでしょうか?

    担任を変えるためにはどうしたらいいのでしょうか? 現在私立高校の2年生です。4月から高校3年生になります! 担任は4月まで発表がないためまだ今年の先生が担任か分かりませんが 基本2、3年の担任は持ち上がりなので質問します。 どうしても変えてもらいたいのですがその場合は 校長に直接言うべきでしょうか? また、直接でなければだめか?生徒だけの力じゃどうにもできないか? 手紙など匿名ではだめか?  ということが知りたいです。 変えてもらいたい理由は以下のとうりです。 (基本私のことです。ちなみに私は理由は分からないけど嫌われています;) ・クラスのみんなの前で「お前は目障り」といわれる。 (男子としゃべっていた際、私だけ言われました。) ・教室にチャイムが鳴る前までにいれば遅刻にならないのに、  立っていたという理由で遅刻にされた。 ・私や嫌っている数人の生徒に何か言われると  「絶対あんたみたいなやつ推薦しないからね!」や「調査書書くのを期限ギリギリにしてやる」  などと教師とは思えない発言をしてくる。 ・にらんでくる  (なぜにらんでくるか聞いたら「あんたがにらんでくるからでしょ!」と言ってきたが、  私が休み時間友達と話してたりするときもにらんできたらしい。(友達が見ていました)) 私はこのせいで今まで泣かない性格だったのに心が弱くなったのか すぐ泣いたり、イライラするようになってしまいました。 お母さんととそのせいで3ヶ月間ケンカのため 口をきかない日が続いたりしてしまい精神的にも本当に辛いので変えてほしいのです。 このままだと、3年生では大学受験もあるため精神的にもやっていけるか とても不安で仕方ありません。 また、担任のせいで推薦なども取れなくなってしまうと思います。 というのが理由です。 今のところ私は上に書いた理由を学校の校長宛に匿名で手紙を送るか 県の教育委員会に言おうと思っているのですが、どちらも効果がない気がしてしまいます。 どうやっても担任を変えるのは無理だと思う方はどうしたらいいか 解決策などが思いついたらそれを書いてください>< お願いします! 長文すいませんでした;;

  • 教科担任を代えてもらうことはできるでしょうか。(長文)

    教科担任を代えることができるかどうかの質問です。  私のクラスに来ている、化学の教科担任に対して、友人や、他のクラスメイトから、「変わってくれないかな」と、話を聞きます。  私も、その教科担任になって半年がたち、そろそろ不満の限界を感じています。とにかく、授業が分かりにくいのです。(化学自体の問題が、難しいのではなく) ★ 分かりにくいと思う理由は、次のようなものです。 ★ 1 声が聞き取りにくい。語尾まできちんとしゃべらないので、何を言っているのかよく分からない。よって、プリントなどの回答を口頭で言われても、聞き取れない。実際、聞き取れなかった人は、かなり多い。あと、しゃべっている途中に言葉が時々止まる。(考え事?をする?) 2 黒板の文字が読めない。読めない字があって、何て読むのか質問した男子に。「ほんとにそうやってあるのか」といわれた。読めない字は、音声でまかなおうとしても、「1」にも書いたとおり、聞き取りにくいので困る。指数など小さいものは汚すぎて読めない。 3 今日解説するテーマを授業の始めに言わない。問題解説や、教科書の解説を何も言わずに始める。(例)今日は酸化と還元について説明します。などいわず、さっさと、内容解説をし始める。  だいたいこんな感じです、いきなり教育委員会に通告するのは、少しどうかと思うので、始めは、教頭や校長に改善するよう注意をしてもらうくらいがいいでしょうか?また、一度授業を見に来てもらって判断してもらうほうが、いいでしょうか。  おそらく、授業風景を見ていると生徒が言っても聞きそうにありません。先生本人が上記のことを、理解していないように思います。  来年もまた担任になったらと思うと、もう我慢できません。 とにかく、今は、気持ちよく授業が受けれていません。不快な気分が溜まります。  皆さんの、いろいろな意見がほしいです。

  • 担任の指導力不足

    小学校3年の子供の担任についてです。担任は40代半ばの男性で既婚、7歳と3歳の父親。 この担任、去年の四月に赴任してきました。 笑顔がなく感情表現が乏しいし、目が合わないし、変わった感じの人だなという印象ではあったものの、まだ慣れないのかもと思い長い目で見るつもりでいました。 ですがこれまで沢山の問題があり、市区町村教育委員会に相談して指導主事から学校への指導もしてもらいましたが…全く改善されません。 担任は、お勉強はできるけれど人とのコミュニケーションが取れないタイプです。先生同士は勿論、子供達ともです。 放課後委員会活動で帰りが遅くなった児童と教室で二人になっても、声すらかけず背を向けて作業に熱中。帰り際に「気をつけて帰りなさい~」と言った声かけすらなかったり。 子供同士のいざこざも、その場を収めることばかりで、双方の気持ちや言い分を聞いてはくれず、訴えても聞かず、助けを求めても流される。 ということが、どの子供に対してもあります。 極めつけは、最近、クラス内でいじめにつながるような出来事があり、その事を相談した保護者がいるのですが、被害児童や加害児童への個別の確認やヒヤリングをせず、当日に、クラス全員に対し「○○さんに対して、○○菌などと言う人が居ます。」と公表してしまい、そのまま説教タイムになったそうです。 そしてそのことについて、親御さんへの報告もなく、子供から聞いた他の保護者から伝え聞いて知り、担任へ確認したそうです。 親御さんが担任へ相談したときは「取り急ぎお耳にお入れするので様子を見てください」と伝えたのにもかかわらず、です。 赴任当初は「学級経営の研究に力を入れていて、学級経営のプロです」などと校長から紹介があり…それならば大丈夫かと思ったのですが。 学級経営のプロどころか、人としてどうなのか?そもそも子供に対して愛情があるのかも疑問です。 どの保護者も、担任が変わることはないだろうと諦めています。どんなに具体的にはっきりと、お願いごとを伝えても相談しても殆ど蔑ろにされてきました。 教育委員会の指導が入ってもこの有様なので、担任自身が気づかない限り無理だと思います。 ですが今後もクラス担任を任せることには大きな不安があります。通常なら来年度も持ち上がりなので、近々複数の保護者で校長に直訴しに行くのですが、ほかの学年のクラスも持って欲しくありません。 何か子供達のために良い対策はないでしょうか。

  • 小学校の担任について

    今年、新任の先生が病休になりました。(臨時で何年もやっていた先生です) 机を蹴ったりしていたようです。 新任の先生が病休になったため、新しい担任に代わった際、連絡がありました。 最初の病休では3か月という連絡が学校からあったのですが、1カ月延びたようで引き続き代わりの先生が1カ月担任をしていました。しかし、1カ月延びたことは保護者に連絡もなく、辞める際も保護者に一切連絡なしで突然、辞めてしまいました。 その先生は、保護者の方に連絡がないのは失礼だと思い、保護者全員と子供に手紙を書いてくれました。校長先生に「保護者への連絡を・・・」と言ったのですが、校長先生は「教育委員会で出さないでほしいと言われたので出しません」と言ったようです。 保護者にはいまだに説明がなく、納得がいかない状況です。 もちろん、担任として持っていた先生も納得して辞めたわけではありません。 新任の先生は病休が終わっても担任に戻らず、学校にもたまに行っている状態で代わりに担任になった先生は辞めさせられてしまい、主任の先生が担任なのですが教務の仕事が忙しいようです。 ちなみに、新しく来た先生を入れて担任が3人変わっています。 このようなことがあっていいのでしょうか。 意見を聞きたく投稿させていただきました。お願いいたします。

  • 大津の馬鹿教育長と校長・担任。解雇できないの?

    大津市教育委員会の馬鹿教育長(名前を書くレベルでない)・中学校の校長と担任。どんどん呆れた事実が発覚して呆れてものが言えません。 教育長はいじめ事件があったのにオーストラリアに視察旅行(視察と言っても観光旅行)。挙句に週刊朝日の下記の記事。 「『マスコミにばれなきゃ、たいしたことじゃない』『マスコミが騒ぎすぎる』という話をしていた。今回も『どうして騒ぎが大きくなるのか』『こっちも被害者』『なぜ今ごろ、警察がしゃしゃり出てくるのか』『いじめが自殺の原因だなんて認めていないのに、この報道はおかしい』と不満げな表情で市教委幹部に言っている」 これって「子供のいじめや自殺を軽く考えている」発言しかありません。トップの馬鹿のお陰で大津市や中学校、教育委員会はパニックになっている始末。 自殺した中学校の校長も反省はしていないどころか反論しているし、問題の担任は雲隠れ。 質問は「ここまで不祥事(隠蔽)等」を起こして問題の関係者は解雇させる事は出来ないでしょうか?過去の教師の不祥事で懲戒解雇や休職処分と比較しても、「処分されない」のは納得できません。 いじめを無くす対策も必要ですが、今回のケースは馬鹿な大人が隠ぺいしているのが問題だったのにこれで処分なしは納得できません。

  • このような理由で、教科担任を代えてもらうことはできるでしょうか。(長文)

    教科担任を代えることができるかどうかの質問です。  私のクラスに来ている、化学の教科担任に対して、友人や、他のクラスメイトから、「変わってくれないかな」と、話を聞きます。  私も、その教科担任になって半年がたち、そろそろ不満の限界を感じています。とにかく、授業が分かりにくいのです。(化学自体の問題が、難しいのではなく) ★ 分かりにくいと思う理由は、次のようなものです。 ★ 1 声が聞き取りにくい。語尾まできちんとしゃべらないので、何を言っているのかよく分からない。よって、プリントなどの回答を口頭で言われても、聞き取れない。実際、聞き取れなかった人は、かなり多い。あと、しゃべっている途中に言葉が時々止まる。(考え事?をする?) 2 黒板の文字が読めない。読めない字があって、何て読むのか質問した男子に。「ほんとにそうやってあるのか」といわれた。読めない字は、音声でまかなおうとしても、「1」にも書いたとおり、聞き取りにくいので困る。指数など小さいものは汚すぎて読めない。 3 今日解説するテーマを授業の始めに言わない。問題解説や、教科書の解説を何も言わずに始める。(例)今日は酸化と還元について説明します。などいわず、さっさと、内容解説をし始める。  だいたいこんな感じです、いきなり教育委員会に通告するのは、少しどうかと思うので、始めは、教頭や校長に改善するよう注意をしてもらうくらいがいいでしょうか?また、一度授業を見に来てもらって判断してもらうほうが、いいでしょうか。  おそらく、授業風景を見ていると生徒が言っても聞きそうにありません。先生本人が上記のことを、理解していないように思います。  来年もまた担任になったらと思うと、もう我慢できません。 とにかく、今は、気持ちよく授業が受けれていません。不快な気分が溜まります。  皆さんの、いろいろな意見がほしいです。

  • 小学校の担任について

    以前こちらで質問させていただいた者です。その後また状況が変わりましたので質問させていただきます。小学中学年の担任についてです。 以前の質問内容です。 現在クラスの子が落ち着かず?という理由で、担任にかわり主任の先生が授業をしてこの担任は補助的なことをしています。(複数クラスにするわけではないです) この先生は以前の学校でも授業ができないとかで研修センターに行っていたという噂もあります。。。50代の先生です。 この質問ではお答えをいただきまして私なりに解釈しましたので、その後のつながりがわかりやすくするために、内容を載せていただきました。 そして今回の質問なのですが、この後1週間ほど先生が変わったあと、また最近は担任が授業をするようになりました。そしたら、子供の話しによりますと、「今日もお客さんが授業を見にきたんよ」「先生がビデオ撮っていたんよ」「また今日も先生のお客さんて授業みにきたんよ。名札が○○市?て書いてあるんよ」とここ何日か話してきます。これって私の想像では、また教育を1週間ほど仕直しましたから、研修センター?か教育委員?が授業を見にきたてことなんでしょうか?詳しい方に質問しますが、このままどういう風な流れを学校は考えているのでしょうか?私としては変わりの先生の授業が子供がすごく気にいっておりましたのでそのまま補助で良かったのに。。と思ってるんですが、そういうわけにもいかないでしょうし(子供には一切そういう態度はみせておりません)どう先生に今の状態を聞いたらいいか迷っております。(来週個人懇談がございます)聞かないまま学校におまかせするべきなのか。。悩んでおります。。(学校から特別手紙など状況は伝わっておらず子供の言うことを聞いたり、最近、先生に私から尋ね今変わりに他の先生がしていると聞いた経緯がございます)