• 締切済み

中国人を雇用する場合の税金などの取り扱いについて

東京本社の零細企業の代表をしています。 今年から中国進出を考えております。非常に優秀な上海出身の中国人を雇用することにしました。 ただし、彼には上海で活動してもらうことにします(弊社には上海に支社はありません) かれには月給15万円での契約にしますが、その際の以下の項目にはどのように手続きすればよろしいのでしょうか? 給料は手渡しにする予定です 1)社会保険はいくらかかるのか?そもそも社会保険に入る必要がないのか? 2)源泉所得税はいくかかかるのか?(上海に住むのに日本の所得税を払う必要があるのか?) 3)雇用保険には入れるのか? 4)住民税は当然払わなくていいですよね?(上海に住むため) すいませんが、同じようなケースはあるかとは思いますが、どなたかご教示ください。 他に留意事項があれば教えてください

みんなの回答

回答No.1

その社員が半年以上現地に滞在する場合は、現地の税制、社会保険の制度に従います。 これは国籍にかかわらず日本人の社員も同じです。(社会保険は日本人は日本の制度を継続することは可能です。) いずれにしてもこれは中国の税制を調べることが先決です。最近は労働関係の付加給付もかなりいろいろ出ているようですから、事業計画の段階でよく調べておいたほうが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税金のことでお願いします。

    ぶしつけな質問で大変失礼しますが 月収の給料が235000円(手当等一切ありません)で、所得税が30000円ということもありえるのでしょうか。 会社を変わったばかりで、社会保険にはまだなにも入っていないのですが、いままでとあまりにもかけ離れていたので、びっくりしています。 前の会社では、社会保険にはいっていましたが、月給はほぼ同じくらいで、所得税だけをみれば、10000円をこすことはありませんでした。  詳しい方、よろしくおねがいします。

  • 未払残業代をまとめて支給した場合の税金

    いつもお世話になっております。 従業員10人程度の会社の経理を担当しています。 弊社では、これまで残業代を一切支給していなかったのですが、 先日労基署の調査が入り、 過去3ヶ月分の割増賃金を支払うことになりました。 そこで質問です。 この場合、所得税は どのように計算すればよいのでしょうか? また、所得税以外に注意すべき点はありますでしょうか? (社会保険、雇用保険など) ※この3か月は、同一会計期間内で決算はまだ終っていません。

  • 社会保険料や雇用保険、住民税(だいたい)の控除額

    と所得税など全ての控除を差し引いた手取り額を教えてください。 社会保険料や雇用保険料に変動があったので知りたいです。 月給35万のときと30万でボーナスなしの場合でお願いします。

  • 2つ事業所で働いた場合の税金と扶養について

    はじめて質問させていただきます。 現在、パートで月8万円程度で年間103万以内で働いています。2ヵ月後との雇用契約更新をして、雇用保険のみ加入し住民税が天引きされています。 夫の収入減などもあり、月に3~6万程度のパートをもう一つ増やそうと思っています。その場合は所得税・社会保険は扶養からはずれるのでしょうか? 年間としては、130万円以内でやっていきたいと思っています。 できれば、扶養からはずれないようにしたいのでが、もし、扶養からはずれるとなると所得税・社会保険は毎月どのくらいになるのでしょうか? ネットでいろいろみてみたのですが、よくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 賞与で引かれる税金について

    こんにちは。 賞与の明細を見ると「特別健康保険」「介護保険」「特別厚生年金」「雇用保険」「社会保険」「所得税」と引かれていました。所得税は仕方がないとして、他の項目は何故引かれるのでしょうか? 教えてください。

  • 130万迄で働く場合の税金は?

    お世話になります。 夫の扶養に入っている前提で 「103万・130万の壁」についての自分なりの解釈ですが、給料の総支給額103万迄であれば所得税はかからないが住民税はかかる。(100万以下であれば所得税・住民税はかからない) 総支給額130万迄であれば所得税・住民税ともにかかる。両者とも社会保険の扶養に入ったままでよい。 総支給額130万以上であれば社会保険の扶養から外れなければならない。・・・という解釈でよろしいのでしょうか? ちなみに総支給額130万迄で働く場合の所得税・住民税はいくら位かかるものでしょうか? 無知ですみません。どなたか教えて下さい。

  • 中国在住の中国人を日本採用する場合、どうすればいいでしょうか?

    中国在住の中国人を日本採用する場合、どうすればいいでしょうか? 何度も外務省のホームページを拝見させてもらったけど、まだよく分からないです。 日本にある本社は日本渡航歴のない中国在住の中国人を雇うことが可能でしょうか? 中国支社で働いていない中国人ですが、中国支社に入らずに直接日本本社が雇ってもいいでしょうか? 外務省のホームページによる、もし支社で働いている中国人の場合、短期商用数次査証(マルチビザ)と短期商用一次査証(シングルビザ)があります。 マルチビザには少なくとも一回の日本渡航歴が必要です。 でも日本採用の場合はどうなんでしょうか? 教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 税金はどちらがお得でしょうか?

    転職を考えています。 現在総所得が300万のパートです。 差し引かれているのは所得税と雇用保険のみです。 転職をして正社員になり、総所得が400万に変わった場合、社会保険料も引かれると税金(所得税と住民税)はどちらがお得になるのでしょうか? それによりいくらまでに総所得を抑えたほうがいいか御回答お願い致します。

  • 世の中の仕組みがよくわかりません(税金)

    一年前にアルバイトをしていた会社が倒産しました。 事実上、その株式会社はなくなり、社長も自己破産 したんですが、破産する前に、その会社の社長が店長に 会社のデスクやパソコン等を譲り渡し、 私はそのままその会社で働いています。 社会保険や雇用保険など前はかけてもらってたんですが、 今は給料も時給で手渡しで、保険はおろか年金もかけてもらってません。 すぐにでも辞めたかったのですが、ちゃんとした会社にするし保険もかけるようにするからと引きとめられ、1年経ちました。 この会社って違法ですよね?そして私は、確定申告をしないといけないんでしょうか?その際、やはり1年分の所得税を払わないといけないんですか?また、ボーナスも雇用保険も無いので、その分時給に少し上乗せして給料をもらってるのですが、その分にも所得税がかかるんですか?

  • 保険料を控除しすぎた場合の給与計算

    事情があり雇用保険に加入するのが遅くなった従業員がいるのですが、入社当時から雇用保険料は控除していました。 なので何か月分かとりすぎてしまった保険料を今月返金しようと思っています。 その場合、どのように計算したら良いのでしょうか? 単純に控除した保険料を足せばよいわけではないとは思うのですが・・・。 弊社は社会保険には加入していないため給与から控除しているのは雇用保険料と所得税のみです。 宜しくお願いいたします。