• 締切済み

時間が早くなり、物が小さく見える謎の症状

はじめてこちらに質問を書きます。よろしくお願いします。 急ではないし、困ってもいないのですが、 正直自分では何なのか謎の症状があるので、質問をさせていただきます。 それは私の幼少期(6~8歳、記憶は定かでなく)からの症状で、現在はほとんど出ることもないのですが、今まで誰に聞いても同じ症状を訴えた方がいなかったので…かと言ってお医者さんに見てもらうほどでもない(一時期、頻繁に起こっていた頃は、相談しようと考えたことはありましたが)ので、ここで聞いてみようと考えた次第です。 まずそれが発症する兆候は、視覚の認識の変化というのでしょうか、 たとえば26インチのテレビがあるとすると、大体このくらいの大きさだと頭で記憶しているものですが、 それが実際よりも小さく感じはじめます。視覚に入る物全てがそういうふうに例外なく小さく映り、そして小さく感じます。 もっともひどい時には自分が巨人になったかのような感覚になります。 そして自分の体の体積の感覚が大きく膨らんだように感じてきます。 ここで終わるときもあれば、そうでない時もあるのですが、さらにこの状態を放置しておくと、 次に、時間の感覚が一瞬で変化するという瞬間がやってきます。 視覚に変化があってから、早くて30分くらい、遅くて1時間くらいでしょうか。 そして変化は徐々にではなく、一瞬にしてです。 時間の感覚が、それまでを基準にするなら1.5倍ないし2倍速に感じるようになります。 今日は一日が早く終わったなぁというような後発的な感覚ではなく、現在進行している時間が物理的に速く感じます。 自分の動き、他人の動き、時計の針の動きや、物の質量までもが、速度に比例して大きくなったような感覚になり、そしてここが非常に謎なのですが、とても怖いのです。 大人になった頃(20歳)には、特にこれが実際に弊害をもたらすことはないと学習したのでしょうか、徐々に恐さは感じなくなりましたが、この症状がはじまった幼少期のころは、本当に例えようのない恐ろしさを体全身に感じていました。 お化けが来るとか、強盗が来るとか、親に怒られるとか、勉強しなければいけないとか、そういう人間の生活とはかけ離れた、いわばこの症状にのみ帰属するような恐さでした。恐さは、場合によって強弱はあっても、常に同じ性質を持って自分を包みました。ものすごく恐ろしく、独りで深い暗闇に投げ落とされるような、人生の絶望を感じるほどの恐さでした。恐さ自体が絶望を感じさせるというわけではなく、この恐さが永遠に続くのではないかというところに、人間的な絶望を感じるのです。 これがいつ元に戻るか、小さい頃はただ怯えて時間が経つのを待つだけでしたが、音楽を大ボリュームで聞いていると、いつの間にか治っている時がある、というのを発見しました。(音で誤魔化すという言い方が適切かもしれません。もちろん症状中は、音楽も速く聞こえています) そして、元にもどる時も一瞬です。 しかし元に戻ると、この恐さはすっかり忘れてしまいます。 まったく何もなかったかのようにです。 (余韻があるくらいの時も何度かありましたが) この症状、なにか分かる方いらっしゃるでしょうか? 自分も同じ感覚があった、という方でも結構です。 この前、脚のムズムズ症候群も、はじめはあまり認知されていない症状だったと知り、 私のこれも、同じように感じている人がいるけど言っていないだけかもしれないと思ったりしまして。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

♯4です。 早送りして見える感覚は、勉強中、テスト中、家で一人でくつろいでいる時、あらゆる時に起こりました。 友人と遊んでいる時には起こった記憶はないです。 誰かと話している最中に始まることはなかったと思います。 症状が始まる時はいつも一人、または誰かと話せない状態(テスト中や授業中)でした。 だからと言って、その症状の時に人と話せなかったわけではなく、 母親によく訴えていました、『今、物が速く見えてる』と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私はみなさんのように詳しくないので、うまく伝わるように書けるかわかりませんが、初めて自分が体験していた症状と同じ内容がここに書かれているのを見たので、コメさせていただきます。 物が小さく見えたりすることはありませんでした。 小学生の頃、頻繁に、早送りをしているかのように感じていました。 早送りが始まる前は、なんとなくわかるんです。 言葉では表現しづらいですが、目をつぶると、何かもやもやした塊のような物がイメージされ、 『あ、また始まる、恐い!』と感じ、 数十秒たつと、 自分の行動、目に映る周りにいる人達の動き、全てが早送りしているように感じました。 ある一定時間たつと、また元に戻っていました。 小学生の高学年で一番頻繁で、中学生の時はだんだん少なくなり高校になるとほとんど起きず、成人してからは全くなくなりました。 この症状について、小学生の頃は誰にも話さず(話せなかったわけではなく、みんな感じているものだと思っていた)、中学生になり初めて担任の先生に話したことを覚えています。 成人になり、カウンセラーの先生に、以前起こっていた症状として早送りのことを話したことはありますが、先生もよくわからないと言われて、あの症状はなんだったのだろうと、未だにたまに思い出しては不思議に感じていました。 その時のカウンセラーの先生に、物が小さく見えたり、突然大きく見えたりする症状について教えてもらいましたが、 自分とは当てはまらないなと、もやもやした気持ちで帰ったのを覚えています。 まとまらないコメでごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150961
noname#150961
回答No.3

#2です。 私はAIWSのような症状があったかどうか、よくわかりませんが、「恐さ」や夢についてはdddbb3さんが書いておられることと近そうな経験を思い出します。 子どもの頃(5~12歳くらい)、風邪をひいて熱を出しうなされる時の夢がきまっていました。「地面の小さな花」から「超巨大かつ精密な機械の球体」へ、「暗く汚れた場所」から「明るいところ」へ転換するイメージ、また「轟音・きしみこすれる音」から「透明感のある美しい音」への遷移でした。 >ちなみに、症状中にみる夢にも特徴がありました。 >「極太と極細が同時に来る」 >「大きな球体が襲ってくる」 >「細いところに入らなければいけない」等々 この夢を見ると“峠を越えた”ように回復へ向かいました。根源的な恐怖感とはあのようなものだろうと、後に思いました。 数年前、親しい人との死別が続いた際には、眠りから覚めたとき、この世の果てのような荒涼とした感覚を時折感じましたが、これは上の夢とは別のものでしょう。

dddbb3
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様の、熱の時の夢とは共通点が多いですね。 私がAIWSに掛かっているときに見る夢も、いつもまったく同じ感覚の怖い夢でした。 起きている時と違って、恐さを誤魔化すような力が極端に少なくなっているので、恐さが、倍増していました。 私がAIWSを発症したのが、幼いころ熱を出してからですので(以降は熱に関係なく症状は出ましたが)、熱によって刺激か侵される部分が、共通しているのかもしれませんね。 ちなみに先日、妻とちょっと言い合いになっているとき、何年ぶりかに、小視症が出ました。そのあとの症状には、継続しませんでしたが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150961
noname#150961
回答No.2

不思議の国のアリス症候群 Alice in Wonderland syndrome(AIWS)と呼ばれるもののことかな? と思いました。 原因ははっきりわかっていないようですが、片頭痛を持つ人にはわりとみられるそうです。 http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/51409605.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

dddbb3
質問者

お礼

ありがとうございます。 不思議の国のアリス症候群を調べてみました。 確かにこれに該当しますね。 (私は偏頭痛はまったくないですが) ちょっと記録的に、ここに書いていきます。 症状に該当する方のスレッドをまとめたサイトをいくつか見ていたのですが、 異常をきたすのは「視覚、自分の身体の感覚、時間感覚、恐さ」と、大まかに4つに別れているように感じました。 このうち視覚に関しての異常は、比較的多くの方が自覚されているようです。 多くの、アリス症候群はこれに該当すると思います。 次に、自分の体の感覚の狂いです。自分が大きくなったり、小さくなったりというようなことを感じます。 音が早くなると訴えていた方もいましたが、これは私が感じていた時間が早くなる感覚と、おそらく同じだと思います。 時間が早くなると音も同じように早く感じますから。 自分の心臓の動き、風の音、全てにおいてですね。 「恐怖、恐さ」について訴えられている方は、以外と少ないように思いました。 恐さそのものが物質としてやってくるという感覚なので、感じた方は、おそらくアリス症候群の症状の中でも、これが一番厄介だと感じるので、何かしらの訴えがあると思ったのですが。 私はこの恐さがなければ、さしてこの症状に興味はもたなかったと思います。 むしろ、視覚、身体感覚、時間感覚の変化だけだと、違う世界にいるようで楽しくも感じます。 そこで疑問なのは、果たして我々の感じる「恐さ」というのは、例えば「痛み」のように、ある脳の部分を刺激すれば感じるというような性質のものなんでしょうか。 普通恐怖というのは、自分の記憶や体験に基づいて危険だと感じるからこそのものだと、思っていたのですが、なんとなく、この症状で発症する「恐さ」は、これに該当しない気がしてなりません。 ある脳の部分を、外的に刺激されることによって、「恐さ」を直接感じているような。 人間が一番はじめに感じた恐怖というのは、こういう得体のしれない感じだったのではないかと、思ったこともありました。 恐怖の原石とでもいうような。 なんというか「不純物のない恐さ」ですかね。 ちなみに、症状中にみる夢にも特徴がありました。 「極太と極細が同時に来る」 「大きな球体が襲ってくる」 「細いところに入らなければいけない」等々 表現は違っても、共通点はたくさんあるようです。 自分でも少しづつ調べてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142398
noname#142398
回答No.1

私はなんの専門でもありません。ただの一般人です。 小さく見えるのは私も子供の頃にちょっとあったのでネットで調べたことがありました。 ネット上の情報は多くはないですが、小視症じゃないかと思います。 時間や恐怖感についてはわかりません。 ハイになる麻薬をやると時間が遅く進む(まわりがトロく、自分がデキる人間になった気がする)と、噂で聞いたことがあります。 そうすると、カフェインも少なからずそういう効果があるんじゃないかとも憶測します。 時間が速いとは、その逆みたいな感じでしょうか。 えもいわれぬおさえられない死を感じる恐怖感というならば、金縛りのときやパニック障害のときと似ている気がします。 ハイになっているときは恐怖心が減り勇気が出ますので、やはり、時間が速く恐怖を感じるというのは、極端にローな状態なんでしょうかね。適当に言っているだけです。すみません。 経験では、貧血を起こしたとき、まわりの会話などの音が大音量に聞こえてうるさく、また、恐怖心も起こります。 たぶん、脳が情報を適量レベルにコントロールしきれていないんでしょうね。 質量も重くというのは相対性理論の実証みたいで、興味深いですね。

参考URL:
http://oisha.livedoor.biz/archives/51135040.html
dddbb3
質問者

お礼

お礼を上に書いてしまいました、すみません。 ありがとうございました

dddbb3
質問者

補足

ありがごうございます。 はじめて返信するのでこの場所であっているかどうか。 間違っていたらすみません。 ご回答いただいた小視症をググッてみたところ、目の症状に関しては、確かにこれだと思います。 まさに小さく見えるんです。 しかし小さく見えてもピントが合っていることはなかったので「屈折異常」ではなさそうです。 研ぎ澄まされたような感覚にはなることはありましたけれども。 他の子よりも神経質だったことは自覚しているので、ストレスから来るのかもと今考えたのですが、この小視症は、意識的に起こすことも可能だったので、(たとえば小説と目を微妙な距離にして読むなど)原因は多方向に存在したということかもしれませんね。 現在も相当な近眼で、幼少期のころはテレビを斜めに観ていると親に何度も注意されていましたので、斜視の傾向もあったと思いますので、これも原因と考えられますし。 眼球は中心を向いていますが、集中してくると、必ず斜めから(親が言うには45度くらいの角度から)見ていたそうです。その結果、考え方的にも斜めに見るようなクセがついたりしたのですが…。 パニック傷害の方に少しお話を聞いたことはありますが、もし初めてこの症状を経験したとすると、大人の方でも相当な恐怖を感じるとは想像できます。 何か近いか、感覚は同じなのかもしれません。 しかし、この恐怖心なのですが、これが不思議と、日常生活的な恐怖心からはむしろ解放されていた感じがあります。ほんのちょっとですが、勇気が出ているような感じもありました。 薄い膜で自分が守られているような。 かと言って、麻薬をやった人のように幻覚を見たり自分を制御できなくなるということはまったくなく、症状がでている時でも、日常生活の部分での意識は別にあるかのように、至って鮮明で普通でした。 その今自分は人間として普通であるということを、この症状の恐さを感じている現意識(こんな言い方が合っているかは分かりませんが)で、冷静に感じることができました。ただし体全体が強い恐怖感に包まれていることは変わりありません。 したがって、少なくとも外的には、パニックを起こすことはまったくありませんでした。意識と感覚の中では、相当な恐怖が混沌と暴れまわっているにも関わらずです。 症状中、心拍数も何度か測りましたが通常の範囲でした。 よって客観的には、怖いと訴える以外、私は至って普通に見えてたようです。 じゃあ怖くないのかというと、相当な恐怖に包まれています。 幼少期のころは、治るかと思い部屋を動きまわりましたが、それが返って時間の感覚と物体が動く感覚を明確にし、恐怖を強めていました。かといって、じっとしていても、常にかわらぬ恐怖に包まれています。 (こう書いていると、外的にケガを負った時に少し似ていますね) この症状になっているときに夢を見ると、起きているときよりもさらに強い恐怖に襲われます。そして襲われるということがそのまま視覚的な情報となって、実際の形は球体ではありませんが、球体という感覚(質感)を持った複数の物体に追いかけられる夢を常に見ます。 音の問題もありました。この症状がはじめて起こった夜の、翌朝だけに起こったことですが、スズメの鳴く音がまるで大砲を撃つ(実際に大砲は知りませんが)ような振動を持って、約数時間(実際には30分くらいかも)聞こえ続けたことがあります。これは大きい音による恐怖だったと感じます。 ともかくありがとうございます。 小視症という専門用語があったと知ることで、なんだか得した気分になりますね。 これ以上は自分でも分からないので、残念ですが。 う~ん、同じようなことを経験した、経験している方が現れるのを待ってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発達障害に、詳しい方 以下の症状は、

    発達障害でしょうか。 四十代ですが、幼少の頃より、現在まで、【動きが、ぎこちない】【 出生の、時 どうだった? 】と、聞かれる。幼少の頃より、年々 軽くなって きているが、【 眩しがる】【雑音の、中で 音が 聞こえない&聞こえずらい】【人の、顔を あまり 見ないで 話す】【感覚過敏】【他の人に、感じないものを、感じる。 年々、激しくなり 非常に、困っている】【過去に、起きた事が、 写真で、見るように 思い浮かぶ】などです。アスペルガー症候群の 傾向でしょうか?

  • 風邪っぽいような症状が続いてます

    1ヶ月ほど風邪のような症状が続いているんですが、ただの夏バテでしょうか? 仕事の都合で思うように病院に行けなくて悩んでますが、似たような症状の方いますか? 何かアドバイスいただけると助かります。 症状 ・目覚めから数時間は「あ、治ったわ」と思うほど普通 ・徐々に風邪ひいた時のような「だるさ」が出てきて、一日の終わり頃は頭冷やして寝込む ・手や耳などが熱く(熱る?)なり熱が出たような感覚になるが、検温してみると平熱 ・咳、のどの痛み、鼻水、くしゃみ、頭痛、発熱などの症状はなく、「だるさ」と「熱っぽさ」だけ 仕事柄3~4時間ほどしか睡眠時間もとれず、冷房も風もないところで汗だくになりながら働いてますが、これが噂の熱中症なんでしょうか?水分や塩分は気にしてはいたんですが・・・

  • 謎の症状。助けてください

    助けてください。お願いします。 今年から高校生になった男子です。去年の夏(確か6月頃)、突然頭がぼーっとすると言った症状を発症して一年間ずっと悩まされています。 高校受験で忙しかったため、しばらく病院にはいけなかったのですが今までにこの件について二回行った時には両方とも原因が見つからずその度に泣きそうになりました。 自分の行きたかった高校に行くことができて無事よかったと思うのとは裏腹に、やっとてに入れた3年間をこの状態でなんとなく過ごすと思うと怖くてたまりません。 言葉では表しづらいものなのですが、症状というのは以下の通りです。 ・毎日に現実味がない。 (例えば学校で授業を受けてる時でも、自分が実際に受けてるというよりも目の前で先生が授業をするという景色を見せられてるイメージです…) ・何かをしても、すぐに遠い昔のようになってしまう。 (例えば、友達と遊んだとします。そのときは楽しくていいのですが、友達と別れてちょっとした時点で遊んだという実感がなくなっているといった…) ・また、受験期に国語の文章を読んでも前の部分が全くおぼえられなくて苦労した覚えがあります… こういったものです。これを見た方でもしほんのごく少量でも心当たりがある方はお答えください。少しでも打開の可能性を知りたいので、そこからそれについて自分で調べようと思ってます。また、もし個人的に詳しく話したい方がいらっしゃるならメールアドレスを教えてもいいと思っています。ご迷惑をおかけしますが、早くこの症状を取り除き不安から立ち直って毎日を充実させたいです。よろしくお願いします。

  • 眠いのに寝れない 謎の症状

    昨日の寝る前のこと…嫌なことを考えていたら急な不安感に襲われ、胸が苦しいような動悸がするような感じになりました。 ただ脈は普通かむしろ遅いんです。 最近精神的に弱っていました。 以前にも精神的に弱った時にも似たような症状が発生しました。 しばらくしておさまったから寝ようとしたんですが、布団に入ると恐怖感などは余りないのに胸の違和感や動悸のようなものが再発してしまい、しかも寝ようとうとうとしだすと変な症状が出てしまって眠れなくなったのです。 症状は後頭部の血液が上ってきたような感覚がして意識が消えそうになるような感じ、体が麻痺するような感じ、吐き気と気持ち悪さ、息苦しさ、手足の痺れ…等の症状が寝ようとするとおき、このまま眠ったら死ぬような感じがして何度も目を開けてしまうのです。 精神的な不安感はあまりなく、精神的には落ちついてたのに何度眠ろうとしても、そのような症状が出て一向に眠れませんでした。 体は疲れていて眠いのに寝れないんです。 その後眠ろうとしなくても頭がくらくらと変な感じ、手足の痺れ、気持ち悪い状態が続いていました。 そしてようやく朝があけた7時過ぎにどうやら寝付けたようですが、1時間くらいで目が覚めてしまい、目覚めた瞬間も意識が朦朧としていて息苦しさ、体のだるさ、吐き気、気持ち悪さが酷かったです。 精神的な胸の苦しさから来たので全て精神的なもの?と思いましたが、こんな変な症状が出ているのでまさか心臓や脳の病気かと不安でたまりません。 調べたところ精神的な病気なら、パニック障害などかとも思いましたがなんか違うような… ちなみに…その日は旅行帰りで疲れていて、帰りに疲れと精神的な面からか気持ち悪くなり体調がすぐれてませんでした。 帰宅後ほとんど治りましたが。 こういうことも関係していたのでしょうか? この症状が続くようなら、月曜日にでも病院に行きたいんですが、何科に行ったらいいか良くわかりません。 何かお分かりになるかたいましたら、病院に行く前にアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 周囲の全て(時間、行動、会話)が速く進む感覚

    自分はたしか中学校時代以来きてません。 時間が速く進んでいる感覚になったことのある人いませんか? 感覚というより実際、時の流れが速くなってるんじゃねぇか?と思うくらい。 自分を含め全てが速く進む感覚です。 会話、動きが速くなるのです。 学校のテストの時に、これに襲われたときは最悪でした。 あれは何なのか分かる方教えて下さい。症状の名前や原因などお願いします。

  • この症状病気でしょうか?

    最近心臓が止まるような感覚が一瞬おこり、その時少し心臓のあたりが息苦しく(?)なることがあります。 だいぶ前からなのですが、最近は何日も続いているので少し心配です。 この症状が何なのか教えてください。

  • 突然片目が見えなくなる症状が続いています。

    突然片目が見えなくなる症状が続いています。 具体的には、 ・屈んだ状態から立ち上がった際、急に眩暈が起こる。  同時に右目の視覚が麻痺状態になる。 (周囲が見えないだけでなく明暗も判らなくなる。  手の平で右目を覆ったり外したりしても、光量の変化が判らない) ・このとき右目の視界は赤っぽい。  朱赤の背景に濃赤の筋が網目状に広がっているように感じられる。 ・その後5~10分ほどで元通り見えるようになるが、その後数時間は目にぼんやりとした感覚が残る。  また発生前後には、右目の奥(内側?)から圧力のようなものを感じる。 ・今年1月に初めて発生。  その後、約1か月に1回の頻度で起こっている。 ・発生時、右目以外には大きな異変はない。 (自分では気付いていないだけかもしれませんが) ・20代女性です。 ネットで検索したところ、眼科系の症例ではこれといったものが見つからなかったのですが、脳神経外科系で「TIA(一過性脳虚血発作)」というものを発見しました。 http://health.goo.ne.jp/medical/search/10810300.html (gooヘルスケア様より) 自分ではこれが一番近いように感じたのですが、医学知識のない素人が早合点するのは良くないと思い、ここで質問させて頂くことにしました。 自分の症状はTIAによるものなのでしょうか? それとも他にこのような症状が見られる病気があるのでしょうか? はたまた単なる貧血・立ちくらみの類なのでしょうか? 受診が必要な場合は、該当する科も付記して頂ければ幸いです。 知識をお持ちの方のご回答をお待ちしています。どうぞよろしくお願いします。

  • すぐ眠くなるというてんかんの症状はありますか

    現在67歳女性です。 今年、人生で初めて脳波検査をし、てんかんの波があるといわれました。  脳波検査をしたきっかけは、 すぐに眠くなるということです。 若いころからかもしれませんが、最近・・・10年ほど前から、テレビを見ていても、会議に出ていても、講演を聞いていても、こうしてパソコンのキーをたたいていても、車に乗って助手席にいても(免許証はないので、助手席に座っているだけです)、とにかく猛烈に眠くなるのです。 2時間ほどのテレビドラマで、2~3回、30秒~3分ほど、つい目をつぶってしまい、「あ!寝ちゃった」と気が付きます。 会議や講演会は、眠っては悪いと思い、眠気をこらえるのに大変な苦労がいりますし、重要でないものは、眠ってしまうこともあります。 趣味で手芸をやっていますが、針で布を縫っていても眠くなり、気が付くと針を持ったまま一瞬寝ていたりします。 パソコンも手芸も、テレビも椅子に座っての状態ですが、座ったままの姿勢が崩れるということはありません。 座っていて、あまり変化のない状態のとき眠気が起こりやすく、眠気をこらえるために、いつも瞼と眼球がじわーっと重く感じます。  反面、すごく面白いテレビ、講演、自分が司会をしている会議、買い物や、ウォーキング、ハイキングなどのときは、何時間あっても眠気が出ません。 ただ、座席に座れなくて電車で立っているとき、時間が長いと眠気が襲い、何度か膝がガクッとしたことはあります。 今思えば、会議で眠くなってついうとうとしたり、乗り物に座っていて寝てしまうということは、若いころからもありました。  最近この眠気が多くなったようで、病院の先生に言ったところ、脳波検査を進められて、てんかんの波があるといわれたのです。 先生は、 寝ているんじゃなくて意識がなくなるんじゃないか?寝るときはストンと寝るのか?などと聞かれましたが、 自分としては、すごく眠たくなってつい一瞬寝てしまった、という感じで、意識が無いとは思っていない、と答えました。 目をつぶって脳波検査をしているときも、光刺激のときに、一瞬「あ、寝ちゃった」とおもったり、過呼吸のとき、「吸ってはいて」と何回かやっているとき、一瞬寝てしまった時間がありました。 先生は、そんなときには普通寝ないよ、と言われました。 とりあえず、1か月薬を飲んでみようといわれ、アレビアチン100mgを1日2錠処方されましたが、 自分としては、眠気が強いだけで、日常的にはそれほど不自由していないから飲みたくないといいました。 私は、日常の生活の中で、横になって眠るのは好きではないので、睡眠時間は、朝5時起床、夜12時就寝の生活です。 私がいつも居眠りするのは、睡眠時間が短いからだろうと思っていました。 そこで先生に、1週間だけ夜10時に就寝して睡眠時間を長くしてみてから服用してみるといいましたが・・・で、まだ薬は服用していません。 そこで質問の要旨ですが、 1、けいれんや意識障害などない?てんかんの症状はあるのですか。 2、眠気もてんかん発作の1つだとしたら、徐々に脳が破壊されて障害が出ますか。 3、私も67歳ということでこの先それほど長くはないと思います。   薬を飲む副作用と、このまましょっちゅう眠くなって困るが、別に不自由していないので  薬は飲まないという選択とどちらがいいでしょうか。 4、物忘れ、思い違いが多くなり、自分でも認知症を心配するようになりましたが、てんかん  発作があるとそれらの症状は早くなりますか。   ちなみに簡単な認知症検査は、満点ではありませんが、年齢相応ということでした。 5、あと、この症状は遺伝しますか。 長くなりましたがまさか自分が、てんかん と診断されるとは驚き、ちょっとショックです。 よろしくご回答お願いします。

  • 物が大きく見える

    時々物が大きく見えるようなときがあります。 大きく見えるというのは、視力が良くなり細かいところまで見えるというのではなく、自分が小さくなったように感じる、と言ったほうがいいかも知れません。 この症状は疲れていたり、ぼーっとしていたりするとたまに現れ、 数分~数十分で治まります。 また遠くを見ると一瞬治まり、また近くを見ると大きく見えたりします。 子供のころからこんな症状があるのですが、 目に異常があるのでしょうか? それとも精神的なものでしょうか? 同じような症状がある方いらっしゃいますか? どうぞお教えください。

  • これは胃炎の症状なのでしょうか。

    こちらは21歳の女です。 ここ1ヶ月、胃から喉にかけての違和感に悩まされています。 症状としては主に吐き気(何かが込み上げてきてそれを飲み込むような感覚。吐いてはいません)、食後数時間経った空腹時の胃の膨満感(胃が堅くなるぐらい膨らむ感覚)、背中の痛み、胃の動きの鈍さも感じます。特に就寝前が酷く、枕を高くしなければ寝られずに気分の悪さで起きてしまう事も何度もあります。最初の頃は慣れない感覚に一晩中寝られず夜中に救急へ駆け込んだり、仕事にも行けない程でした。 ですが食欲はあります。食事中は全くと言って良いほど違和感はありません。便通も通常通りで体重も変わりません。ストレスも自分では感じていないほうだと思っています、心配性ではありますが。 消火器系の病院に通い、一通りの検査と胃カメラを行いました。そこで表層性胃炎だと言われ、ガスターDとガスモチンを処方されて今もそれを飲んでいます。背中の痛みはそれで治るのですが、その他の辛さは改善されません。 高校生の頃から、食後は数時間あけて就寝しないと翌朝喉に気持ち悪さを感じる体質ではありました。 これらは胃炎から来るものなのでしょうか? 夜眠れない事がずっと続くのではと考えると不安です。 長文乱文になってしまいましたが、回答いただけると嬉しいです。