• 締切済み

長男の嫁

初めて質問させて頂きます。私は3兄弟の長男の嫁になります。 次男さんは私達より先に旦那の実家の敷地内に家を建てております。 私達はその側のアパートに住んでいます。 私はハッキリ言って気を使うので敷地内に住みたくありません。。 次男夫婦と旦那の親の前に家は建てたくありません。結婚前からそんな話しはしていたのですがうやむやになって2人ではっきりしていませんでした。 今思えばちゃんとしとけば良かったと悔やまれます。私は長男の嫁なのである程度覚悟はありましたが次男が家を建てた事もあり、私はそれなら離れた所で建てたいと思っております。 が、姑は猛反対。 長男やのにと言います。 まだまだそういう考えはあるのだと思いましたが。。 旦那は長男だからと言うものではないと言ってます。 旦那はどちら側という訳ではなく将来子供の為にどういうのがいいかと考えてくれてます。 私のわがままで波風がたつのは辛くてしかたありません。私が悪いのではありますが、私は旦那の親戚が固まる家に住むのが辛いです。また私は一人娘なので自分の親も気になります。 お願いします、どなたかどんな意見でもかまいませんので意見お願い申し上げます。

みんなの回答

  • rovin148
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.4

私は長男の嫁です。 嫁と姑が問題なくうまくやっていける家庭なんて少ないと思います。 何をしてやっても悪く思われるくらいなら初めからお姑さんの意思には安易に従わずご主人様に良く相談し、ご主人様にもその意思があるという事でお母様に話をするべきと思います。 私の場合新婚で同居して1年半経つころにはお互いに我慢できなくなり、別居しようと思っていたところに夫の転勤の話があり夫の両親とは別居と言う形になりました。 義母にしてみれば「続かなかったんだと思われなくて良かった、海外転勤で引っ越した」と世間体にも 見た目が良い状態で別居出来て良かったと半分嫌みのように言っていました。 結局同じ敷地内に住んでも、問題が少なくて済むようにと二世帯住居にしても続かなくて若い方の夫婦が 出て行ってしまうという話を沢山聞いてきました。 そういう意味で、お姑さんの意思に従い同じ敷地内に家を建ててから、続かなくなって貴方達が 出て行く方向を選んだ時、離れた事より周りの見た目は悪くなりますよね。 その事の方がお姑さんとしてはプライドが許せないと思います。 現状でそれだけストレスになっているのであれば、同じ敷地内に住んでしまうともっとストレスはたまってしまうと思います。 そうなると夫婦関係もぎくしゃくしてくる可能性もあります。 今、二男さんが敷地内に家を建てていらっしゃるのであれば、ご主人様から質問者様のご両親の事も心配なので自分たちは外に建てようと(質問者様のご実家と中間位の 場所)思っているので両親の事をお願いしたいと相談を含めお願いしてみてはいかがでしょう。ご主人さまの意思が強いという事で。 所詮うまくいく可能性が薄いと思うのであれば、同じ敷地内に住まなくて済む方法を考えた方が ご夫妻の幸せだと思います。 お子さんの事に関しても、そういう状態で住んでしまうという事になると、お子さんに互い陰で双方の悪口や愚痴をこぼすようになり、子供にとってはそういう環境は良い環境とは言えません。 お孫さんの事にしても、離れていれば比べられても自分たちは出て行った人間だからとあきらめもつきますが、どう敷地内で比べられるような発言をされれば良い気持ちはしませんよね。 旦那様のご主人のご両親を侮辱したような言い方になって申し訳ありませんが、子供が出来る事で 今まで見えなかった部分があからさまになるという事もありますので、同じ敷地内に建てるという事は 今は見えない問題も出てくるという事を覚悟しあきらめないといけない部分があります。 私がだんだんそんな状態になった経験者です。初めは良かったのです。 波風たたせたくなければ距離を置くという事も大事な選択の一つです。 距離を置いて、足下く通う方が自分にとっても家族にとっても、また嫁の行動に目グじら経てなくて済む お姑さんにとってもストレスをためない良い環境だと思います。 他人が口で言うほど簡単な環境、状況ではないかもしれませんが、二男さんがすでに敷地内に住まわれているのであればとにかくご主人様主体で別地域に建てられるよう相談をされる事がベストだと思います。

pinkzoo
質問者

補足

私は他の所で家を建てたいのですが、子供の為には姑の家の敷地内に建てた方がいいと言われました。 確かにそうかもと思ってました。 けどおっしゃる通り、ストレスやお互いが気まずい事になる事を考えると離れる事のがいいんですよね?! robin48さんは大変そうだったんですね。 私は離れて暮らす事を望んだら姑さんが私をこれから何て思うか、と思うと落ち込みます。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

既婚、二児の母です。 根本的なことをお聞きしますが、ご主人のご両親の面倒も含めて、ご実家の跡を継ぐのは、誰なのでしょうか?? そういったことを、ご主人のご両親やご主人とお話されたことはありますか?? ご主人のご両親が、長男であるご主人とあなたに、自分たちの敷地内に住むことを望み「長男なのに・・・」という発言をされているということは、ご両親は、自分たちの老後の面倒も含め、跡継ぎはご主人だという考えだと思います。 そうだとするなら、正式な跡継ぎでもない次男夫婦にまで、同じ敷地内に家を建てて住まわせて、自分の息子たちを、自分たちの側に囲わせるようなことをするのは、ご両親の考えも、ちょっと浅はかに感じます。 いくら、自分の子供たちであり、兄弟同士といえど、それぞれの配偶者がつけば、けじめは必要ですし、筋を通して、一線引いた付き合いをするようにしていかなくては、後々、親子間や兄弟間で揉める元です。 次男ご夫婦は、どのような考えで、ご実家の敷地内に住まわれているのでしょうか?? 自分が主になってご両親の面倒を見て、跡を取るつもりなのでしょうか?? そのあたりのことも、いい機会なのではっきりと話し合ってみたらどうでしょう?? ご主人とも、ご主人のご両親とも・・・。 兄弟がみんなで協力し合って面倒を見るにしても、主になって親の面倒を見て、仕切っていく中心人物は必要不可欠です。 家を購入したあとに、お互いに文句や不満がでないように、今、しっかりと向き合ってみてください。 結婚前にうやむやにしてここまで来てしまった以上、どこかではっきりとさせなくてはいけないときがくるはずです。 次男夫婦が、面倒を見るという気持ちでいるなら、長男夫婦として、きちんと頭を下げ、礼を尽くした上で、ご主人の実家のことは任せておけばいいと思います。 しかし、ご両親や次男ご夫婦が、あなたとご主人に跡をとって欲しいと言われるなら、それなりの条件を伝えてみてはどうですか?? もちろん、跡取りとなれば、あなたの覚悟や責任は非常に重いものになりますし、近くに住まないのに跡取りとなれば、ご両親の面倒を見る負担も相当増えるでしょうが、それは、結婚前にうやむやにしてきてしまったあなたとご主人の責任でもあります。 誰が跡を取るのかはっきりしない状態で、兄弟から何から何まで密着した環境へ入っていくことだけは、やめておくほうがいいと思います。

pinkzoo
質問者

お礼

確かに。 次男夫婦は何処まで考えているのでしょうか。。 こういう話題はしたことありませんでした。 旦那のお母さんは長男が他で家を建てるのは周りから何か文句言われると言ってるそうです。 私にしたら何それ、なんですが。 跡とりは普通は長男なのでしょうが旦那は長男という事はすごく嫌がってます。 まだ跡とりはだれという話しは旦那はしていないのでしてもらいたいと思います。また旦那の両親に話す機会を作りたいと思います。 どう話しをもっていけばいいか整理がつかないです。でも嫌いになりたくないんです。好かれたいし好きでいたいし。。 こういうの初めてでしたが、こんなに暖かい言葉を今日頂けるとは思いませんでした。 こんな私ですが、またありますのでその時はよろしくお願いします。 私はまだ子供とかいないですが、できることはさせてくださいね。 ありがとうございました。

pinkzoo
質問者

補足

もしこれを読んでいる方で姑に、旦那の実家の敷地内に建てたら?と尋ねられたら何て答えますか。。? 私はきっと言われると思ってます。そんな気を使わなくてもと。。 すみません、どなたか教えて下さい。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

貴女の親の面倒も見る必要があるようですから、彼のほうは次男にお任せで、実家中心で考えても良いのではないかとも思えますね。実家の敷地がどれだけかわかりませんが、次男の家もあるのにそのそばに立てるのもどうでしょうか。昔の田舎では良くありましたけどね。近くに分家として立てる。今に時代はなにかと比較されたり、干渉されたり、嫉妬したり妬まれたりととかく上手く行かないものです。その原因は、耐えるという事が段々としない出来ない世代が増えたことです。生まれも育ちも違う者同士が二人でも上手く行かない時代に、その兄弟や両親ともっと上手く行く筈がないのです。一方で貴女はある程度覚悟したというものの、殆ど覚悟が出来ていない。となると上手くご主人を誘導して、貴女の家族中心のロケーションを踏まえてお考えなることですね。昔なら少々我慢して、塩気の多い食事を出しとけば早死にも可能性も有ったでしょうが、今、人生80年時代ですから、ながーーーいお付合いです。

pinkzoo
質問者

お礼

生まれも育ちも違う。。確かにそうですね。。次男夫婦に任す、という形がとれればいいのですが。 私は田舎という育ちには慣れていないので、苦労しそうです。 長~~いお付き合い、の為頑張ります。 もう本当にダメだと思いました。 本当に有り難うございます。

  • ma-tsu
  • ベストアンサー率32% (190/593)
回答No.1

>私は長男の嫁なのである程度覚悟はありましたが 覚悟してたんじゃないの? 嫌なら縁切るつもりで断固反対すれば?

pinkzoo
質問者

補足

覚悟してたつもりでした。でもできていませんでした。 次男のお嫁さんはとても気が利く人で私はいつも劣等感になります。 辛くて、こんな気持ちが自分にあるのかと思いました。 自分は長男の嫁にはみえません。 みなであつまっても私は気が焦るばかりで何もできません。 私の家の土地があるのでそこに住んで欲しいのですが、それが無理なら安くてもいいので何処かに土地を買って住みたいです。。 断固反対の気持ちはあります。折れる気持ちはありません。が引き換えに私は姑との関係が悪くなるのを考えてしまい、、勝手を言っています。

関連するQ&A

  • 長男の嫁の孤独。

    私は、専業農家の長男の嫁で敷地内同居をしています。 小姑と次男の嫁に困ってます。 2人はとっても仲良しです。 小姑はまだ独身で実家住みで、次男家族は遠方に住んでます。 次男家族は土日を利用して月に1度は遊びに来るんですが、小姑と次男の嫁が集まると大きい態度や暴言が普通に出て、挨拶もないし、私はいない人として扱われる事も頻繁にあります。 もちろん、私が積極的ではないから・・・という事もあるんですが、今まで言われた事が引っ掛かってしまって。 その場にいると、「うざい」「帰れ」等の態度や言葉、いなければ何でいないの?失礼だ・・・と。 私達が仲良くしなければ困ると姑には言われました。 相手は変わらないと思うので私自身の考え方を変えたいのですけど、前向きに進めるようにアドバイスをお願いします。

  • 長男のお嫁さんとの付き合い方について

    私は三男の嫁で主人と娘の三人家族です。 姑と長男のお嫁さんが同居していて孫もひ孫もいて賑やかに暮らしていますが、姑と長男嫁はあまり干渉しないような〔仲良くは無い〕ようです。 姑一人だと私も顔を出しやすいのですが、長男嫁もいるので最近わが子も大きくなると特に主人の実家に行きづらい感じがしています。長男嫁は良い人ではありますが、じっくり話した事もあるようで無いので本心は分かりません。 以前はたまに長男嫁さんと外食もしたこともありましたが、段々お互いに自分は自分という感じがして疎遠になっています。 長男お嫁さんと皆さんはどのように付き合われていますか? 長男嫁の立場からすると、次男や三男嫁が頼っ てくれたり、なついたりしないと可愛くもないですよね? 私から食事に誘うのも何だかご機嫌をとるみたいで、気が進みませんがたまには姑さんとの同居も色々大変だろうし労をねぎらうべきでしょうか? 女兄妹がいない自分なので、女の人との距離のとり方や付き合い方に戸惑いがあり、ここで質問させてもらいました。 アドバイスお願いします。

  • ど田舎長男の嫁は

    ど田舎長男の嫁は、どちらの扱いが多いと思いますか? (1)「よくぞこんな田舎に嫁いでくれた!」と旦那や舅姑からとても可愛がられお姫様扱いで、なんの我慢も苦労もない気楽で悠々自適な結婚生活。 旦那は嫁を大切にしいつでも嫁の味方。 (2)「長男の嫁は奴隷。」と言わんばかりに面倒ごとは全て押し付けられ、どんなに苦労して頑張っても舅姑からは長男嫁だから当たり前、と感謝もなし。 旦那は嫁より自分の親の味方だが親に介護が必要になれば嫁にさせる。

  • “長男の嫁”って何が大変なの??

    よく、こちらの掲示板でも世間でも 「長男の嫁は大変だ。」 「長男の嫁は幸せになれない。」 「できるなら長男との結婚は避けたい。」 「長男の嫁と結婚する、というと周囲からは「大変ねぇ・・・。(なんだか可哀想な雰囲気が漂う。)」」 といったことをよく耳にするのですが、 一体、何が大変なんですか?? 格式高い家柄であったり、家を継ぐ、継がないの話がでてくるようなおうちではそりゃ大変なんだろうなーということはわかるのですが、 別に最近の一般的なお家では、そこまで継ぐ継がないなんて話をあまり耳にしないと思うのです。 長男だったら、必ずしも親の面倒をみなくてはいけないということはなく、子供が親の老後のめんどうを見るべきだと思うし・・・?? 長男の嫁はこんなことが大変だ!という実際の経験者の方のお声や、 長男側の意見など、 色んな方のご意見をききたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 長男・長男の嫁、次男・次男の嫁の関係です。

    長男・長男の嫁、次男・次男の嫁の関係です。 長男の嫁は旦那の実家から好かれていて、次男の嫁が実家関係から嫌われています。 次男夫婦はちょっとした事で公に喧嘩をします。 次男はお嫁さんのたった1人の味方であるはずが、 どちらかと言うとお嫁さんに反発しっぱなしで味方どころではありません。 こういった状況の時 長男が次男のお嫁さんの味方をするのは妥当でしょうか? 長男と次男のお嫁さんが2人きりで語り合って 団結?していました。 長男は実家を離れて 長男嫁の実家付近で住んでいて(養子に近い) 次男は実家の隣に家を建て、お嫁さんは車で5時間ほどの場所から嫁いだ形です。(同居や二世帯ではない) 長男は実家から離れた場所に住んでいるため 次男のお嫁さんの気持ちが分かるし せっかく夫婦になったんだから頑張ってもらいたい という理由で2人きりで語り合うそうです。 長文で分かりにくかったかもしれませんが… 客観的に見て この家族像どう思いますか?

  • 長男の嫁の立場

    私は結婚8年目、二児の母である長男の嫁です。 長男と結婚することに抵抗はありませんでした。 6年ほど前、次男が結婚してから状況がかわり、姑があてつけのように次男の嫁ひいきになってしまいました。 主人の実家から、義弟夫婦が500キロ、私たち夫婦が1100キロほど離れて暮らしており、たまにしか顔をあわせないのですが、扱いの違いに切なくなってしまいます。 話す口調も違うし、寝る部屋などの扱いが全くです。 初めのうちは、私には遠慮なく接してくれているものだといい方向に解釈していましたが、我慢も限界に。 数年前に、義弟から私に直接、長男夫婦だから面倒はみてと言われました。 もともと長男だから出来る限りはしようと覚悟していましたが、そこまでいわれると今の状況が損な気になり不満です。 主人の両親は、どちらにも面倒はみてもらうつもりはないといいますが、介護が必要になった場合そんな簡単にはいかないと思います。 不満が爆発寸前ですが、主人には親の悪口をいうようで言えません。 なにかいい解決策(不満解消方法)はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 長男のお嫁さんに謝りたい

    長男のお嫁さんに謝りたいのですがどうしたらいいでしょうか? アドバイスなど教えてください。 不妊のお嫁さんを責めて説教してしまいました、今治療は6年になったようですが長男の話ではうまくいかないようです。私も最初の1年くらいはのんびり構えていたのですが、次男の結婚が決まりトントン拍子に妊娠、出産。初孫があまりに可愛くて喜びが爆発して、次男のお嫁さんばかりを可愛がってしまいました。そのうえ不妊のことと、次男のお嫁さんのような性格になるように説教してしまいました。明るくなってほしいと思ったのです。本当に後悔しています。 次男が結婚するまでは長男のお嫁さんと仲良く家にもよく遊びに来てくれて二人でお料理したり、買い出ししたり楽しかったのです。 長男のお嫁さんは、大人しくて気遣いのできるタイプ、あまり連絡はとらず、聞き上手で謙虚で長男をとても大切にしてくれていました(今も長男を見ていれば大切にされているのが伝わってくる)41才 次男のお嫁さんは、言いたいことはハッキリ言う、よくしゃべり社交的で仕切りたい感じ、メールも頻繁にくれて、次男を手のひらで上手く転がしているような感じです、悪い人ではありません。35才です あれから4年くらいお嫁さんは顔を出さなくなりました。帰ってくるのはいつも長男一人です。長男に相談しても自分で考えれば、と言われるだけ、プレゼントを託しても音沙汰なし。夫に相談したら怒られてしまいました。夫は長男のお嫁さんとの会話に癒されていたようで、もう会えないのかと落ち込んでいます。 先日、次男のお嫁さんから二人目を授かったと連絡がありました。嬉しかったのですが、あの時から長男のお嫁さんがどんな思いをしてきたかと思うと気持ちがついていきません。 私たち夫婦にショックな出来事があった時も静かに寄り添ってくれたお嫁さんです。 本当に申し訳なかったです。なんと謝ればいいでしょうか。もう無理なのでしょうか。

  • 実家をしきる長男の嫁

    私は3男の嫁で性格はおっとり系で話は得意ではないです(子供はまだいないです) 長男の嫁は気が強く頭の回転が良く、ずっとしゃべってるタイプです。(長男夫婦は夫の実家の近所で、私達は車で30分位の距離) 夫の実家に行くと、ほとんど長男夫婦が子供連れて来てるんですが、長男嫁は以前同居した事もあり、自分の家にいるようにくつろぎデカイ声で家族をしきってまさに天下です!(「○○じゃないっつーの!」とか姑にも平気で言います)姑とはタメ口で文句も平気で言え、親子みたいです。(嫁の方が強いですが) なので夫の実家に行くと、姑・小姑がいて、私はお客さんという感じです。 夕飯の支度の時も長男嫁と姑は手際よく、私は・・・何をしたらよいのかぁ...とオドオドしてしまいます。一応野菜切ったりしますが^^; 最近夫の実家にいると、長男嫁と自分と比較してしまい、自分はダメ嫁で夫に申し訳ない気もしてしまうし、精神的にも疲れてしまうんです。姑はハキハキして、いつも笑顔で私にとっては良い姑だと思います。 あー姑も私より長男嫁の方が親子のように気を使わないで楽なんだろうなぁ...とか嫉妬してしまいます。 3男だから気楽でいいのは分かってるんですが、嫁という面で比較してしまい、自分に自信がなく嫌です。 私と同じような、嫁同士の性格の違いで悩んでる人いますか?どのようにしていますか? あと、私は長男嫁と年が同じなのでタメ語で話すんですが、姉にあたるので敬語の方がいいのでしょうか? 一応私が下手に出てるつもりですが(長男嫁がパワフルで圧倒されるし^^;) 嫁暦が浅いので皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 長男の嫁は大変ですか?

    未婚です。私は、父も母も長男長女ではなく、お年寄りと一緒に暮らしたことはありません。でも、世間の話を聞いて、長男の嫁はとても大変だと思うようになりました。姑の嫁いびり、小姑が煩い、親類からも厳しく見られる、など。 縁談話がきて、相手が長男だと、「お年寄りの中で育ってこないで自由に好き勝手に暮らしてきた自分(性格も自由気ままを好み、上から押さえつけられると反発する)が、長男のところへ嫁に行って現実的に一生涯本当にやり抜けるのか?」と不安に思うようになりました。 (どんなに年収が高い相手でも)長男は避けて、次男の方を選んだほうが良いのでしょうか?

  • 長男嫁についてアドバイスを下さい

    次男のお嫁さんに日頃お世話になっているからと先日車をプレゼントしたのですが、それで長男嫁が怒り狂ってしまい罵詈雑言を浴びせられました 次男嫁に車を買ってあげた理由は まず3年前に私が車に撥ねられて右足を切断したことが事の発端です、その際にショックで死のうかと考えていた時に明るく屈託なく接してくれたのが次男嫁でした、長男嫁には障害者なんて気持ち悪いと暴言を浴びせられた際にも好きで障害を持つ人なんてこの世には誰もいないのにそんな事も分からない貴女は頭がおかしいと次男嫁が長男嫁に行ったことでほぼ絶縁状態になったので私は次男嫁の家に同居させてもらう事になりました、こんな私でも笑って受け入れてくれた次男嫁に申し訳ない気持ちで一杯だったのですが次男嫁は私を障害者扱いせず1人の人間として接してくれました、洗濯物の畳み方を教えてほしいと声をかけてくれたり、料理がすごく上手なのにお母さんの味付けを教えてくださいとキッチンに椅子を用意してお話をしてくれます、義足が届いた時も最初は上手く歩けなかった私に対してゆっくりでいいから一緒に歩きましょう?と人目も気にせず手を繋いで歩いてくれた事、お母さんは私の親だけど私にとっては親であり親友です!と優しく言ってくれた事、母の日に女2人で温泉旅行へ連れて行ってくれた事、次男孫の運動会でお婆ちゃん、お爺ちゃんとフォークダンスを踊る競技では一緒に練習に付き合ってくれて、本番孫と踊りきれた事を目を潤ませて喜んでくれた事、全て感謝しても足りないくらい感謝しています、私にとって次男がしてくれた一番の親孝行は優しくて素敵な娘と家族になれた事だと胸を張って言えます 娘嫁自慢してしまってすみません 私も同居して孫も2人いるので車をワゴンに買い直そうかと話をしていたので旦那も亡くなり遺産がそこそこあった為に私が次男嫁ちゃんにプレゼントさせて欲しいとお願いしてワゴン車を一台プレゼントしました、すごく喜んでくれてまた2人で旅行とか遊びに行きましょう!と言ってくれました それから暫くして長男嫁から連絡が来て次男嫁ばかり差別するな、孫ならこっちもいるんだから金くらい出せと言われて、次男に相談しようか迷ってます、相談してしまえば優しい次男嫁はきっと怒るのは目に見えてますし、次男もとても優しい子なのでトラブルになってしまうんじゃないかと怖い気持ちもあります、一番悩む理由は長男嫁と次男嫁の子供同士が同じ学校でとても仲が良い事です、どうすれば良いでしょうか? 皆様ならどうしますか?? もしよければアドバイス下さい よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう