個人事業主への道を考えている方へ

このQ&Aのポイント
  • 個人事業主への道を考えている方へのアドバイスや手続きについてまとめました。
  • 個人事業主への転身において、失業保険の受給方法や創業支援助成金の受給資格について解説します。
  • ハローワークでの仕事が見つからない場合の対策や開業届の提出時期についてもご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人事業主へ・・・

少し長いスパンで個人事業主への道を考えています。 現在は会社へ就業しています。6月退職予定です。 (離職票上は会社都合になります) 技術職のため、不況のあおりはそんなに受けず いい仕事があれば、また会社に雇用されてもいいと思っていますが ゆくゆくは独立もいいかな・・という、そんな考えです。 ◆6月末退社予定(会社都合) ↓ ◆7月-9月 失業保険受給 ↓いい仕事がハローワークでみつからなければ ◆10月 開業届提出 ↓ ◆1月 受給資格者創業支援助成金受給 質問: 受給方法として間違っていることなどがあればご指摘をお願いします。 #ハローワークでない仕事は開業してもないだろう等は 職種をオープンにしていないため憶測になると思われますので ご配慮いただく必要はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.1

その流れでいけば失業保険も助成金も問題なく出ると思います。 独立しても確実に仕事があるのならそういう計画でも良いと思います。

sato-leo
質問者

お礼

ありがとうございます。 目先の金額にとらわれているような反省もありますが、 少しずつ考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 雇用保険適用事業主になるには?

    開業するにあたって雇用保険適用事業主になるには、どうすればいいでしょうか? 受給資格者創業支援助成金というのがあるそうなんですが、条件に適用事業主である事が記載されています。 社労士さんに相談せず自力で進めるには、どのようにしていけばいいのでしょうか? 受給資格者創業支援助成金の他の条件も詳しく教えて頂けるとありがたいです。

  • 個人事業主が受給資格者創業支援助成金は受けられる?

    来年1月末で会社を退職してすぐに株式会社を設立する予定です。 しかし、既に個人事業主として届けを出しているため、雇用保険の受給資格者創業支援助成金を 受けられないと聞きました。 個人事業主としてはまだ売上は一円も上げておりません。 そこで、個人事業を廃業することで受給資格者になれないかと考えております。 実際にそのようなことは可能でしょうか? 是非、ご教示ください。

  • 開業時の助成金の申請について

    会社を会社都合で退職しました。飲食業・塾・高齢者向けパソコン教室等を開業しようと考えているのですが、受給資格者創業支援助成金と地域創業助成金の両方を申請し受給することは可能でしょうか?地域創業助成金の人的要件は、一応そろっています。両方が無理な場合は、地域創業助成金を申請したほうが良いのでしょうか?ご解答、よろしくお願い致します。

  • 個人事業から法人の受給資格者創業支援助成金について

    お世話になります。 受給資格者創業支援助成金についての質問になります。 私はとある企業で勤めながら個人事業主(4年目)としても仕事をしており、 現在の業種とは別の業種で法人として起業しようと考えております。 受給資格者創業支援助成金の、 【受給できる事業主の要件】に法人等の設立をまだしていないこととありますが、 すでに個人事業主として開業している場合は、別の業界で起業しても対象とならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 退職~個人事業主の報酬を得るまでの間、失業手当はもらえますか?

    3年以上正社員で勤めた会社を家族の世話で仕事を休みがちとなるという理由で8/7を付けにて退職(会社都合)したのですが、できる時間で仕事をしてほしいという依頼を受け、これまで勤めていた会社と業務委託契約(8/10付け)を交わして仕事をすることになりました。 業務委託契約における最初の報酬が同年10/31に支払われる予定なので、10/1をもって個人事業主の開業申請をしようと思っています。 その際、8/9~9/30の間は会社都合の退職ということもあり失業手当を受給したいと考えているのですが、これをハローワークに失業認定申告・受給すると支給対象外または不正受給となりますか? 最初からハローワークに相談するのも、もし支給対象外となったら怖いので気が引けます。色々なサイトで調べてみたのですがいまいち理解できないので、これに関する知識や同じような経験ををお持ちの方にアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主になろうとしています

    9月末まで会社員としてシステムエンジニアの仕事をしていました。 11月から個人事業主として働く予定です。 最初の報酬は来年の1月になります。 個人事業主の開業の届けや、青色申告会の入会などはすぐにやっておいたほうがよいのでしょうか?

  • 失業給付受給について

    去年6月、会社都合で離職しました。その後7月終わりから派遣社員で働き、今月(3月)末で仕事が終了となります。この場合、去年6月会社都合で辞めた離職票で失業給付を受給となりますか?それとも今月3月末で辞めた離職票で失業給付の受給となりますか?会社都合で辞めた場合はすぐもらえて、自己都合となった場合はもらうのに3ケ月かかると聞いたことがあります。会社都合で辞めた離職票だけをハローワークで見せても、会社都合で仕事を一旦辞めた後、雇用保険に加入しているのはハローワークでも名前とか番号からわかると思うので。何かいいお知恵をお聞かせいただけませんでしょうか?

  • パートから個人事業主は失業保険を貰えますか?

    パートから個人事業主は失業保険を貰えますか? 4年勤めた会社を2010/5月末で契約解除されます。失業保険を貰えるか教えて下さい。 経緯は 1)2006/4月、パートとして就職する 2)2009/1月、開業し白色申告から青色申告へ 3)2010/5月末、不況で契約更新されず 注)雇用保険の加入はあり、保険料支払済は会社へ確認。但し、2009年度分は未確認 個人事業主は失業保険を貰えないと、この状況になり知りました。 ハローワークへ確認したところ、保険料を納めていても、離職票に なんと書いてあるかによって、受給資格が左右されるそうです。 また、失業保険の前提が失職のため、廃業届けで貰えるだろうことも 知りました。この場合、確定申告は青色?白色?どちらになりますか。 以上、よろしくお願いします。  

  • 融資の際の資本金について(個人事業主)

    融資を受ける際に必要な「創業計画書」を作成しておりますが、 画像の赤い部分の「資本金」で質問があります。 私は、今年平成23年3月1日に個人事業主として開業した映像制作者です。 開業前(平成20年など)に購入した三脚やカメラなどの機材があるのですが、 これらの機材を資本金に含めることはできるのでしょうか? そもそも機材を資本金として考えることはできないのでしょうか? また、赤い部分「資本金」の隣に、意味不明な「会社設立(予定)の場合」とあるため、 余計にわからなくなっています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 離職理由を「事業主の都合」に変更できるでしょうか?

    はじめまして、。 今、離職理由について疑問があります。 6月の半ばに派遣社員の仕事を辞めたのですが、離職理由は労働者の都合だと派遣会社から言われました。派遣を辞めるきっかけとなったのは、派遣先の労働契約の続行中止によるものです。その後、派遣会社から次の仕事の紹介を受けましたが、私がこれを機に正社員につながる派遣を希望したところ、条件に合うのがなかったようなので、結果的に退社することになりました。 そこで、一番気になるのが次の点です。派遣先で同僚だった別の派遣会社から来ていた人たちは、同じ時期に派遣先の会社を同じ理由で辞めたのに、離職理由が「事業主の都合」となっていることです。 私も派遣会社、あるいはハローワークに相談すれば離職理由「事業主の都合」に変えることができるのでしょうか? あと、5月までは1ヶ月単位で契約していたのに6月は急に半月契約になりました。これも変更するための材料になるかわかりませんが参考に…。 失業は初めてで混乱しています。 どうか回答の方をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう