• ベストアンサー

冷凍機油の性質について。

初めて此の項目へ質問をお出しします。 『如何して冷めた冷凍機油へは冷媒が溶け込むのに、クランクケースヒータが温まると、その冷凍機油へは冷媒が寝込まないのかしら?』 素人なので、全く分かりませんから、詳しい説明が是非とも欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • codotjtp
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.3

下記のサイトの記述によりますと、冷媒が寝込んだ冷凍機油が十分に温まらない内に、エアコンが運転させられた場合には、冷凍機油の中に溶け込んだ冷媒が沸騰(急膨張)する様です。 (http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC) 従いまして、2番目に回答を提出して下さっている方の御話の通りに、気体の状態で冷媒は冷凍機油の中へ溶け込んでいるのだ、と断言出来るでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • DLIVE
  • ベストアンサー率68% (100/147)
回答No.2

気体の液体に対する溶解性のせいだと考えられます。 気体は冷たい液体に溶けやすく、温かい液体には溶けにくい性質があります。 身近な例では炭酸飲料があります。 キンキンに冷えたPETボトル炭酸飲料では、ふたを開けるときに炭酸ガスが抜ける音が少しですが、ぬるくなった炭酸飲料では、ふたを開けるときに炭酸ガスが勢い良く抜ける音がします。 冷媒は圧縮すると液体になりますが、冷凍機油に溶け込むときは気体としての性質が働いていると考えられます。

SakuraiMisato
質問者

お礼

有り難う御座います。 普段の私生活の中でも頻繁に見掛け得る現象と同じ内容のことだったのですね。意外でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • codotjtp
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.1

直接的な回答にはなっておりませんので、御期待に添えられる内容なのだとは全く思っておりませんが、若し下記の通りの情報を御存知でいらっしゃらなければ、少しの御役にも立てるのではないかと判断し、此の投稿を試みました。 『恐らく冷えたクランクケースヒータの中には、液状の冷媒もが溶け込み易く、其の温度の儘で起動をさせますと、液状態の冷媒もが圧縮機の中へ進入し易くなるのでしょうから、其の展開の回避の為に、最初の起動の際には、クランクケースヒータを十分に暖めておく必要性が有るのでしょう。』

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷凍機の冷媒系統に油?

    他の方の質問で圧縮機を長時間停止すると、クランクケース内の油に冷媒が溶け込むことがあるとありますが、逆に冷凍機の冷媒系統に油が入ることはあるのでしょうか?

  • 冷凍機油と冷媒の溶解について

    冷凍機油は高温になると冷媒に溶解するが、冷凍機油と冷媒の組み合わせによっては、低温下で冷凍機油と冷媒が分離する。 ということが書いてありますが オイルヒーターなどの説明には、温度が低いほど溶解度は大きくなる(圧力が高いほど)。 理解できません、モヤモヤして先に進めません。 どうか宜しくご教授ください。

  • クランクケースヒータを温めずとも安全運転は可能?

    御忙しい中へ度々畏れ入ります。 冷凍機油へ冷媒が溶け込む飽和量もが、冷凍機油の温度上昇に比例している、と考えておりましたので、冷媒が其処へ寝込む訳は、冷媒が十分に気化出来ていないからなのではあるまいか、と想像しておりました。 実際に運転を完全に停止させた状態から、ビル用マルチ等の室外機を試運転させる場合には、冷媒もが冷えているのでしょうから、液状態になっているのではないか、と思いまして、今回の質問を御出ししました。 タイトルの文言とは違う言葉で綴りますが、厳密には下記の通りの御質問です。 つまり『クランクケースヒーターの中の冷凍機油の温度が低い段階で、其の中へ冷媒がよく溶け込むのは、蒸発の直後に冷媒が気体の儘で冷凍機油へ溶け込むからなのでしょうか?』、という内容です。 室外機への給電の遣り直しの際に約6時間もの待機が強いられる事情についての明確な説明が出来ずに困っておりますから、何卒宜しく御願い申し上げます。

  • 冷凍機の冷却水について

    冷凍機の冷却水について質問です。(1) 冷凍機の冷媒の圧縮・凝縮・膨張弁・蒸発の流れのうち蒸発工程で熱交換される冷却水にファンをあてて冷凍機の冷たい風を外に放出しているのでしょうか? (2)その場合マイナス30℃の冷凍機などは、水が凍ってしまって冷却水はどのように流れてマイナス温度を放出しているのでしょうか? 勉強していて気になってどこを探してもわかりません、どなたか教えてください。

  • ターボ冷凍機の仕組みについて質問させて頂きます

    ターボ冷凍機の仕組みについて質問させて頂きます。 ターボ冷凍機は冷媒の蒸発→圧縮→凝縮→膨張を繰り返して冷水を作っているらしいですが、なぜ圧縮、凝縮、膨張を行うと冷水が作れるのでしょうか?圧力を下げて、冷温で沸騰させて冷たい蒸気を発生させるところはわかるのですが、なぜ、圧縮、凝縮、膨張を行うのか、そのサイクルがわかりません。どうか、なぜ圧縮、凝縮、膨張を行うのかご説明宜しくお願い致します。 文系ですので、簡単に説明して頂けると幸いです。

  • 冷蔵庫で冷凍室は冷えますが冷蔵室が、冷えません

    冷凍室は、問題なく冷えて冷蔵室が全く冷えません。(むしろ、室温より高いような気がします。) 冷凍室が問題ないので冷凍機や冷媒の不良とは思えないのですが・・? 冷凍機の回るお供しますしよく聞くと冷媒が循環しているような音もします。 何が原因で修理できるもんでしょうか?

  • 冷凍機の低圧カット

    冷凍機の低圧カットが働く一例として、冷凍負荷の減少時があると思うですが、何故、冷凍負荷が減少すると、冷媒蒸発圧力が低下するのかが分かりません。どなたか専門家の方教えてください。

  • 冷凍機の室外機につてい

    冷凍機の室外機で、室外機表面の冷媒配管出口付近に氷が付着しました。中にも氷が付着しています。外側の冷媒配管にも氷が付着しました。 其れって、大丈夫なのでしょうか。まだ、新品で使用期間1年半くらいです。 氷は、自然に解けるまで待たずに表面の氷は砕いた方がよいのですか。 原因は、なんなのでしょうか。

  • 冷凍機におけるガス詰まり

    ユニットタイプの冷凍機について教えて下さい。 ジュースの自販機が冷えなくなり、修理業者に冷媒詰まりによる冷却不良と言われました。使用年数10年位です。 電源投入後、10~30分位は蒸発器も白くなり冷えてくるのですが、 数時間後に確認すると蒸発器の温度は低くなく常温に近くなります。 コンプレッサー~コンデンサー間で一部白く凍り付いている箇所があり、そこで冷媒詰まりが発生していると考えました。 このような症状は、どのようなメカニズムで発生するのでしょうか? パイプ内に水分でも出来て凍るのでしょうか? わかりやすい参考資料があれば勉強したいです。 機械保全の仕事をしているわけでも無く、なんとなくしか分からず人には説明出来ません。自分の勉強の為にも宜しくお願い致します。 尚、しばらく電気を切っておき、再び電源を入れても症状は変わりません。 他に相談できるサイトが見当たらず、多少ズレた質問かもしれませんが 宜しくお願い致します。

  • 冷凍機の油圧圧力と吐出圧力について

    初めまして、 冷凍機についてご質問があります。 冷凍機が運転中に油圧圧力と吐出圧力の圧力計を見ると ほとんど同じ値を示しております。 しかし、 油圧は圧縮機に塗布している 吐出圧力は、冷媒を圧縮している 測定している圧力が違うのに、なぜ同じような値になっているのでしょうか? 知識がなく、適切な文章で質問できず申し訳ございません。 どうか回答お願いいたします。