術後の経過とは?父の状態が心配です。。。

このQ&Aのポイント
  • 78歳の父がすい臓癌で手術を受けましたが、術後の経過が思わしくありません。すでに2週間以上経過しているのに水を飲めず、せん妄や幻覚症状も治りません。食事を始めて体力が戻れば症状も改善すると言われていますが、現在は体力がなく日に日に弱ってきています。この状態がいつまで続くのか、回復するのか不安です。
  • 78歳の父はすい臓癌の手術を受け、7時間の手術後に医師から「思ったより進行していた。今出来る事はすべて行った。」と説明されました。しかし、後日の顕微鏡検査の結果では血管にも癌細胞が認められ、余命半年から1年と言われました。術後の経過は良くありませんでした。父は2週間以上水を飲めず、せん妄や幻覚症状も治りません。食事を始めて体力が戻れば症状も改善すると言われていますが、現在は体力がなく日に日に弱ってきています。
  • 術後の経過が思わしくない78歳の父。手術後は2週間以上も水を飲めず、せん妄や幻覚症状も治りません。医師は「思ったより進行していた。今出来る事はすべて行った。」と説明し、顕微鏡検査の結果でも血管にも癌細胞が認められました。現在は体力がなく日に日に弱ってきており、食事を始めて体力が戻れば改善すると言われていますが、不安が募ります。
回答を見る
  • ベストアンサー

術後の経過について教えてください。

78歳の父が昨年12月22日の血液検査で、急激にγ-GTPの数値が異常に高くなり、精密検査を受けた所、すい臓癌と診断されました。 画像等の所見では膵頭部に約2.5mm程の腫瘍があり、治療としては手術以外なく、更なる検査の結果手術可能と判断され今年1月17日入院、1月20日に手術を行いました。 約7時間の手術となり、直後医師から説明がありました。 医師は、「思ったより進行していた。今出来る事はすべて行った。」と言いました。 更に数日後、顕微鏡検査の結果で血管にも癌細胞が認められたとの説明があり、医師曰く「余命あと半年から1年位ではないか、とりあえず早く退院して普通の生活に戻してあげましょう」と言われました。 病気の進行や余命は仕方のない事で、少しでも長く生きてほしいと思っているのですが、とにかく術後の経過がよくありません。 術後すでに2週間以上経過しているのに未だ水の1滴も口にしていません。 腸液が胃に逆流してしまっているため、口にできないとの事ですが、こんなに長い間この状態で良いのでしょうか? 父の場合、術後せん妄がひどく点滴を抜いてしまったり、幻覚症状も未だに治りません・・・ 食事を始めて体力が戻り始めればせん妄も落ち着くのでは・・・と看護師さんたちも言っているので、早く食事をとれるようになってほしいのですが、このところ体力のないせいか表情も暗く、日に日に弱ってきてしまってます。 このような状態がいつまで続くのか、本当に回復するのか不安でなりません。 お詳しい方、できればプロの方、こんな事ってよくあるんでしょうか? 何でもよいのでご回答お願いします。

  • saka9
  • お礼率5% (11/203)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

知人て膵臓癌の手術をした者がおりますが、参考になるか解りませので始めにすみません。 昨年の暮れに発見され、1月には手術となり、今の状態でご家族の方も受け入れられず、とても不安だと思いますし、どのように対応してよいのか、全く分からず戸惑っている状態が文面より伝わってきます。 また、その様な状態のご家族に、言葉は悪いですが腫れ物に触るような病院のスタッフもいて、コミュニケーションがうまくとれずにいるのではないでしょうか。 〉腸液が胃に逆流してしまっているため、口にできないとの事ですが、こんなに長い間この状態で良いのでしょうか? という事ですが、鼻から胃に管が入っていて、そこから腸液がまだ多く出ていると思われます。この量が多ければ水を入れても流れて行かないないので、あげられないのだと思います。 原因は手術により腸の動きが悪くなっている。また、膵臓と消化管の吻合部(接合部)が腫れているため通りにくいなど考えられます。 腸が動きだし、腫れが治まれば流れていくでしょう。 なので、鼻の管から出てくる消化液の量をみて主治医から水分摂取の許可がでると思います。時期ははっきり解りません。 せん妄ですが、原因として手術後の傷の痛み、ベッドでの生活のストレス、睡眠不足、栄養状態、自宅と違う病室などあります。 経過が良ければ、痛みやストレスやは少しずつ改善します。 栄養状態は先ほどの説明で水分が取れれば少しずつ始まると思いますが、食事により膵臓から消化液が出てくるため、腸との吻合部が溶かされる可能性も高くなります。 その場合すぐ近くにある、太い動脈が溶かされ大量に出血します。お腹の中から出ている管からその状態が解ります。とても危険な状態で、その場合は緊急手術になると思います。 病室と睡眠は、ご家族の方も関われる部分です。 せん妄は、適度な刺激がよいです。日時が分かるようにカレンダーや家で使っている置き時計、ラジオなど病院に確認して持ち込んだり、ご家族の写真をベッドの近くの見える位置に貼ったりなどです。また、お見舞い時には昔の話しをしてあげたり、腕や足をさすってあげたりなどすると効果があるそうです。気が紛れて傷の痛みも和らぐそうです。 刺激は強すぎず弱すぎず、心地よいぐらいが効果的です。 あまり、良いアドバイスは出来ませんが、病院のスタッフとコミュニケーションを取りながら、上手に見てあげてください。 お大事にして下さい。

関連するQ&A

  • し術後の経過

    はじめまして、私は40代男性です。今年の3月に腰椎分離症で固定術をしました。術後の経過が思っていたよりも痛みが取れなくて心配です。術後は、個人差が有るからと担当医師から言われていますが同じように腰椎の固定手術をされたかたがいらしたら術後の経過を教えてくたさい。 宜しくお願いします。

  • 直腸がん術後。尿に便が混ざります…。どのような経過を辿ることになるので

    直腸がん術後。尿に便が混ざります…。どのような経過を辿ることになるのでしょうか? 母が先日直腸癌の手術を受けました。 幸い人工肛門を避けることができ、家族みんなで喜んでいました。 術後の経過もよく安心していたのですが、突然、術後1週間後に腸閉塞となり、 10日目の今日、何度も尿道から便がでてきたというのです。 明朝、検査を受けることとなっているのですが、小腸と膀胱が癒着した可能性が あるとのことです。 母は過去に2度開腹手術を行っており、これが3度目です。 今度、どのような経過を辿る可能性があるのでしょうか? 経過によっては、入院中の病院で治療をした方が良いのか、もっと腕の良い医師 を探して、転医をした方がいいのか検討したいと思っています。 どうかあらゆる可能性を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 ※直腸癌の手術の際に、小腸・大腸の癒着が凄かったらしいです。 大腸ははがしたそうですが、小腸は団子状になっており、はがすと癒着が酷くなる 可能性があり、そのままにしたそうです。 この執刀医の判断は、医療ミスにはあたりませんか?

  • 祖母の術後の経過が良くないのですが・・・。

    初めて投稿させて頂きます。 私の祖母(88歳)が40日前に大腸がんの摘出をし、その際に同時に胆嚢の切除を行い、手術自体は成功しましたが、時間的には約7時間くらい掛かりました。 術前は冗談も言うくらい元気でしたが、術後は殆ど寝たきり状態になり、会話も殆ど成立せず微熱(36.5~37.8度)を行ったり来たりしております。熱の原因が解らず術後は抗生剤の投与と検査ばかりしていました。結局現在でも原因が解らないままです。 現在の状況ですが、鼻から管を通して流動食を入れている状態です。担当医師は「胃ろうに、切り替えましょう。」と話しております。 また、術後の経過について担当医師に相談しても「リハビリをすれば元気になる方もいらっしゃいます。」という返事しかもらえず、全然解決策にならず、転院も考えましたが術後の受入拒否が多く無理なようです。 私は医療に関しては殆ど無知ですが、どなたか超高齢者の術後の症例等およびQOLについてアドバイスを頂けたらと思いますので、宜しくお願いします。

  • 術後せん妄と衰弱…でも退院?

    義母(72)が腹腔鏡下胆嚢摘出術を受け、術後2日目から「せん妄」という状態になり数日が経過しています。 以前、軽い脳梗塞にかかっていることもあって、せん妄が、あらたな病気の前兆であったら困ると思い、脳のCTやMRIなど、検査してみて欲しいと看護師さんに伝えました。 その後、お医者様ともお話ししたのですが、せん妄は一時的なものであると説明されただけで、脳の検査については何も言われず、1週間くらいで退院できるとのことでした。 たしかに手術の傷あとは良くなってきているそうですが、せん妄が続いていることと、術後すぐは一人でトイレにも行けていたのですが、今は上半身を抱いて立たせようとしても自力で立つことも出来ません。 昨日から尿管が入って寝たきりの状態で、食事は、まだ5分粥どころか、お茶、お味噌汁などの水分しか摂れません。 入院待ちの患者さんが多い病院なので、外科で入院している以上、手術痕が回復したら、まだ体力が回復していない状態でも退院させられてしまうのでしょうか?

  • 術後の経過がよくありません

    只今愛犬が入院中で、入院が長引いております。 事の始まりは小さな血便の発見だったのですが、 複数の投薬や内視鏡の検査を繰り返しているうちに1年以上が経ち、 ひどい血便が始まったので、1月11日の手術に踏み切りました。 病理検査の結果、炎症性の直腸ポリープとのことでした。 術後の経過はよく、1週間で退院したのですが、 1週間後の25日に排便困難がみえ、再度入院。 『直腸の狭窄』との診断でした。 排便で腸を太くしてゆくのを待とうとのことですが、 再入院して7日が経ち、排便はあるものの『いきみ』が残り 退院の目処はたたず。。。 1日おきに小指ほどの排便はあるけれど、これ以上よくならない事もありうる。 でももう少し様子を見させてほしい。と本日電話で告げられました。 最近では、 本当に狭窄が排便で改善されるのか? 狭窄しているならば、早急に別の手立てを考えなければ再手術になってしまわないのか? 設備もそれなりに整っている大きな病院だけど、大学病院等に転院を申し出た方がよいのか? いやいやまだ1週間なのだから、よくなるのかもしれない。。などなど これ以上の快方がないかもしれない。との言葉が心に残り、 どうすべきが一番なのか、毎日悩んでおります。 担当の獣医師さんはとても良い先生で、一度は信頼しようと家族で話し合いもしました。 愛犬が隣にいない不安が募っているだけなのでしょうか? 長期の入院や、直腸の手術のご経験をされたかたがいらっしゃいましたら 経験だんや、ご意見をいただきたく投稿いたします。 宜しくお願いいたします。 ダックス 7歳 雄 去勢済みです。 食事は少しずつ食べ始めているそうです。

    • 締切済み
  • 膵臓に腫瘍 GIST 

    父が手術をして・・膵頭部に20cm大のGISTを摘出しました。今のところ転移は無い。手術の際に胃を半分、膵臓を膵頭部からたいぶまで、十二指腸、胆管を切除しました。今は術後の回復が肝心といわれましたが・・・縫合も上手く行き、術後の経過も良ければ・・・父はまだ生きれるのでしょうか? やはり余命は厳しいものがあるのでしょうか?

  • 大腸がんそして術後の経過

    12月に父が大腸がんになり手術をしました。癒着がひどいとの事でしたが悪い部分はすべてとりのぞき転移もないとのことで家族は一安心。。。 その矢先2週間もしないうちにまた緊急手術... 手術し縫合した部分より便が漏れているとの事。。。 夜中に病院へ駆けつけ2度目の手術。。。 再度 癒着している部分をはがし縫合した部分を縫い直したとの事。。。 食事もとれるようになり回復したと思うと今度は傷口が塞がらないため1度 絶食しましょうとの事。 期間は2週間。 結局傷口が塞がらないまま絶食を1ヶ月続け効果がないため3度目の手術。。。 結果 人工弁をつけることに。 人工弁を付け今度こそ回復をと願う家族を裏切るかのような先生の話を聞いたのが本日の事です。 人工弁をつけているのに【腸液】が漏れているとの話です。 通常漏れないはずの腸液が漏れている。。。 今度開腹手術をすると命も保証できないとの話。 傷口を塞ぐのに使える薬は現在父の栄養状態が良すぎるため使えないので再度 2週間の絶食をとの事でした。 こんな事があるのでしょうか。

  • 水頭症の術後の経過について

    私の夫(50歳)は、水頭症のため5月7日にシャント手術をしました。 この手術後の経過について、不安で仕方ない点があるんです。 まず1つめ。 手術翌日に撮ったCTを見ながら、主治医から「シャントの管が入っている周りと、その管から少し左に離れたところから出血している」という説明がありました。出血は既に止まっているとのことでしたし、こういうこともあるという説明でしたが・・・素人の人間の私が考えると、頭の中に出血なんてしていて大丈夫なんだろうか?と思ってしまいます。 シャント手術後、こういうことって、わりとあることなんでしょうか? 本当に大丈夫なんでしょうか? 2つめ。 術後3日目から、夫が頭痛を訴えています。 この病気は激しい頭痛や嘔吐を伴うことが多いようですが、夫の場合手術前は、そういうことはなかったんです。鎮痛剤をいただいて飲んではいますが、あまり効かないようですし、食後に少し吐いてしまうこともあります。 術後の経過のうちで、こういうこともあるんでしょうか? 以上2点です。主治医は、ゆったりと構えていらっしゃるようで、大丈夫だからと言ってくださっていますが、頭の手術ということで、不安で不安で仕方ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大腸癌の術後の養生について

    わたしの長姉(64歳)が大腸癌の手術を終えました。 2011年の3月のことです。 すでに退院し、 術後の経過も良好とのこと。 初期のレベルだったとか。 で、術後の養生について、 可能であれば大腸癌に特化した本はないのかと思っています。 これならば・・・という本を教えていただけないでしょうか?

  • 網膜剥離の術後経過

     20代男性です。9/17に網膜剥離の手術をしました。網膜を冷凍凝固してスポンジを縫い付ける手術だったのですが、術後10日ほど経った今も視界はボンヤリした感じで、はっきりとは見えていません(二重にぶれて見えるような感じです)  それで網膜剥離の手術をされた方にお聞きしたいのですが、術後どのくらいで健康な目と遜色なく見えるようになりましたでしょうか?  ちなみに、私の場合術後の視力検査では十分の視力が出ています(ぶれていても見えるので)

専門家に質問してみよう