• 締切済み

ひな人形を飾る

嫁の実家から飾りなさいと「ひな人形」を贈ってきましたが飾っても良いのでしょうか。 妻が毎年飾ってたものらしく我が子に受け継いでも良いのかアドバイス願います。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.1

地方やお家柄によって風習が違いますので一概には言えませんが、 お母様のお雛様なら母子共に大変うれしいものではないでしょうか。 私の里方では以前は女の子でも雛飾りは長女のみでしたが、 今は姉妹それぞれに誂えることが多いですし、 家代々のお雛様のほか、お嫁さんが持参した雛や、お譲りのお雛さまも合わせて飾っているようです。 お譲りの品で古いものばかりというのが気になるなら、 雛道具を新しく買い足すとか、市松人形を新調するなど そのお子さんだけのお祝いを添えてあげるといいと思います。

cea5544
質問者

お礼

大変貴重なご意見有難うございました。 早速、アドバイスに従い雛道具を買い飾ります

関連するQ&A

  • ひな人形はいつ飾ります?

    毎年のことですが、ひな人形、ひな飾りは、いつ出すのがよいのでしょうか? 我が家ではひなまつりの一ヶ月くらい前に出していますが、決まりなどあるのでしょうか?また、ひなまつりが終わったら早く片付けないと お嫁に行くのが遅くなるといいますが、翌日片付けるのがよいですか?

  • ひな人形の受け入れ先

    ひな人形の受け入れ先 結婚して3年になる、子なし兼業主婦です。 実家に大きなひな人形(7段くらい)があり、それを嫁ぎ先に持って行けと、実家の母がうるさいです。 人間国宝に特注で作ってもらったウン百万するものらしく、そんな良い品を実家に眠らせておくのは勿体ないと言われるのですが、正直私にとっては邪魔なものです。 とはいえ、夫の実家はそれなりに広いので、「ひな人形は、嫁入り道具として嫁ぎ先に持って行くのが、慣習通りらしいよ」と夫に探りを入れてみましたが、夫は「うちにも大きいのがあって、姉貴も嫁ぎ先に持っていってないし、正直迷惑だなあ。ババ抜きみたいだね(汗)」と言います。今日びの結婚・住宅事情ならそんなもんだろうと納得しました。 私は母のことはキライですが、祖父母のことは尊敬しているので「素敵なひな人形、大事にしてる!娘ができたら毎年飾るよ!」と言って祖父母を喜ばせたい気持ちだけはあるのですが、夫が実家に置くのはイヤと言い、うちの狭い賃貸マンションでは飾れるわけもなく… もちろん、母は自分の目の黒いうちは「ひな人形の処分」など許すはずがありません。 みなさん、行き場のないひな人形をどうしていますか? 毎年桃の節句が来ると「あー、ひな人形、どうしよー」と憂鬱になります。 他にも関連質問をしているので、参考までに見ていただけると嬉しいです。 http://okwave.jp/qa/q5721938.html

  • ひな人形をどちらかに差し上げたいのですが。

     東京在住のものですが、我が家に、家内が50年ほど前に親に買ってもらって大事にしてきた、七段飾りのひな人形一式があります。私どもは子供もいない事もあって、数年納戸にしまったままにしております。毎年これから先の事を考え、この時期になると思うのですが、どちらか大事にして頂けるところに差し上げたいと考えています。  それなりに思いもあり、大事にしてきたひな人形ですので、粗末にはしたくないものですから、どなたかか、もしくは、ここならという所をご存じの方はお教えいたけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「ひな人形」はどんな人形ですか?

    「ひな人形」は写真でしか見たことがなんですが、 あれはどんな人形ですか? 形とか、材料などを知りたいんです。 また、何がひな人形のモデルになったんですか? そんなに難しい歴史とかじゃなくて、 ほんの簡単なもので結構ですので知ってる方は教えてください。

  • 初節句のひな人形について

    初節句のひな人形について 娘の初節句が近づいているのですが、主人も、主人の親も、私の母も何も言ってくれず、私一人で悩んでいる状態なのですが… 私の実家に、私が祖母からいただいた、立派なガラスケース入りのひな人形があるのですが(今はこの大きさは見かけない位、大きなものです)、娘にも受け継いでほしいと考えていました。 普通、ひな人形はその子に新しいものを買うべきなのでしょうが、とても大切にしたい人形なので… しかし、よくよく考えるとわが家は戸建てにもかかわらず、飾る場所も収納場所もない事に気付きました。 片付ければ、何とかなりそうなのですが、今年はもう無理そうです。 そこで、今年は人形は飾らないでおこうかと思うのですが、この考えはおかしいでしょうか? 娘は今、伝い歩きを始め、なんでも触るので、ガラスケースなら大丈夫、と思っていたので…

  • 二人目のひな人形について

    こんにちは。二人の娘がおり、下の子が初節句を迎えます。 夫の父と同居で、初節句にあたり、義父が人形を用意したいらしく、 「二人目でも買わなきゃダメだ!それがしきたりというものだ」といわれ、どうしたものかと思っています。 市松人形とか、藤人形とか、ケース入りのものを想定しているようなのですが。 長女には義父がひな人形を買ってくれました。親王飾りですが、それなりに上質なものです。 私と夫は「要らない」と意見が一致していますが、義父は 「大きくなって『私(次女)のお雛様が無い』と言われるのが嫌だ」そうで。 私自身二人姉妹で、実家ではひな人形1セット、藤人形も1つありました。 ひな人形は二人のものと思っていましたし、藤人形ははっきり言ってもてあまし気味になっていました。 それに、二人目に小さい人形を買うということ自体、不公平なのではと思うところもあって。 どうせ買うなら、同じものを買ってくれと思ったりします(要りませんが)。 実際問題として、これ以上人形があっても飾る場所もないし、 次女が大きくなったら、「女の子のいる家にはお雛様があるんだよ、これは二人のだよ」と言い聞かせるつもりです。 好意で言ってくれるのはありがたいのですが、どう断ろうかと思いまして。 あるいは、二人目の場合こうしたよ、という体験談でもかまいません。 いろいろなご意見を聞かせていただきたく、お願いいたします。

  • ひな人形を買いたい

    ひな人形を買おうと思いますが、都内だとどこに行けば良いですか?百貨店ではそんなに品ぞろえがなかったように思います。小型のもので良いのですが、質感の良いものを求めています。人形町に行くと人形屋さんが多いのでしょうか?良い店があれば教えてください。また、選び方のポイントなどあれば知りたいです。

  • 亡くなった義姉のひな人形を譲り受けるべきか

    昨年女の子を出産し、今度の3月が初節句となります。 私は長女で、私の兄弟のところには他に女の子が産まれていないことから 私の実家にあるひな人形を私の娘へと受け継ぐことになりました。 ところが、先日姑から連絡があり 今あるひな人形を贈りたいと言われました。 そのひな人形とは、主人のお姉さんのための物だったのですが 10年ほど前にお姉さんは自殺で亡くなりました。 私が主人と出会ったときにはすでにお姉さんは他界されていたので 私自身お姉さんとお会いした事はありません。 主人にとっても尊敬できる大切なお姉さんだったという事は理解しておりますし 大切な存在だと思っておりますが 率直な正直な気持ちを申し上げますと 亡くなったお姉さんのひな人形を譲り受けるという事に 抵抗があります。 ですが、主人、および主人の両親の気持ちを思うと 断るのもどうかと思い・・・・ でも私自身の気持ちの上で、抵抗があるのも事実です。 これはやはり素直に譲り受けるべきなのでしょうか。 みなさまだったらどのようなご対応をされるのかお伺いしたく 質問させていただきました。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 『子供は男の子だけ!という方限定』ひな人形飾っていますか?

    三月三日はひなまつり・・・我が家にはもう枯れた女の子(私なんですけどね) しかおりません。 ひな人形はそれらしきもの、 とってもちっちゃいウサギのひな人形(かわいいんです、これがすっごく!)が 玄関に季節の飾り物としてそっと置かれているだけなのです。 私のひな人形は代々伝わってきたものが2歳の時に火事でなくなり それから、非所持です。 母が「ひな人形買おうか?」と聞いたところ、幼かった私は 家計にゆとりがないことを感じ取っていたので「いらない」と言っていたようで 現在に至ります。 (毎年、桃の節句の頃になるとこの会話が繰り広げられていました) そんな私も母になり子供を産みました。男の子二人・・・ もちろん、ひな人形はありません。 子供は男の子しかいません!という家庭では、ひな人形どうしていますか? (カテゴリーはここでいいのかしら・・・ちょっと不安)

  • 日本人形っぽくないひな人形

    年末に第一子が生まれあっという間に初節句の時期となりました。 まだ首も据わっていないので、急ぐこともないのですが、せっかくなので、とひな人形の検討を始めました。 マンションで家がせまいのと、趣味の問題から、いわゆる日本人形的な面持ちではないひな人形(木の人形とか)を探していますが、そういったものになかなか巡り会えません。 デザイン木製雛人形 ヒナ・キューブ http://www.eurobus.jp/?pid=3747927 なにかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう