私は病気じゃないですか?いい病院を教えてほしいです

このQ&Aのポイント
  • 私は病気じゃないけど、病院を探しています
  • 高校生である私は病気じゃないはずですが、病院を教えてほしいです
  • 病院を探している高校生ですが、病気ではないと思います
回答を見る
  • ベストアンサー

私は病気じゃないですか?いい病院を教えてほしいです

初めまして、私は高校生です。 どこの病院に行っても病気じゃないって言われるし、薬ももらえないので本当に辛いです。 アダルトチルドレンは、私という人間をあらわすような言葉、というくらい症状があてはまります。 対人恐怖症のような症状が酷くて外に出るのがもう本当に怖いです。 人に説明したり、話すことが苦手です。 他人の話していることがわからないので、学校で授業中に○○をやりなさいと言われても何をすればいいのか全くわかりません。 覚えることが苦手で、何でもすぐに忘れてしまいます。教室移動するとき、どこの教室に行けばいいのか教えてもらっても覚えられないのでパニックになります。パニックになった時のことも何故か全く覚えていません。 勉強も九九が言える程度で、学校も退学になりそうで、将来が不安です。私は人間のクズです。 将来が不安で不安で、毎日四六時中死にたいと考えています。 リストカットも何度かやりましたが私は弱い人間なのでそこまで酷くはないです。 学校にも普通に行って卒業したいし、ちゃんと働けるような人になりたいです。 本当に怖いです、よくわかりませんが突然不安が襲ってきます。何も考えられません。 こんな私ですが、私は病気ではないんでしょうか?病気じゃなくても克服できますか? 私は兵庫県西宮市に住んでいるのですが、話を聞いてくれるいい病院を紹介してほしいです、纏まっていなくてすみません。カテ違いでしたらすみません。 助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PLE-TWO
  • ベストアンサー率60% (18/30)
回答No.2

  医者ではないのですが、少しでも takahashi17mama さんのお力になれればと思い回答を書かせてもらいます。   まず、一般的なお話で、病気か性格 (性質) 、一時的なものかは、その症状 (事象) が 2 週間以上継続して起こるかどうかで判断されます。   ※ 極論をいいますと、自殺した人がすべて精神疾患によるものかというと、そうではなく、一時の感情の乱れによる判断の誤りにより、自殺される方もいます。   上記のような観点で、2 週間以上同じ症状が継続してるかどうかが病気かどうかの判断基準の一つになります。     takahashi17mama さんの症状から、いくつか気になる病名があります。   - ADHD (注意欠陥・多動性障害) - ADD (不注意優勢型) - アスペルガー症候群 - HA (高機能自閉症) - SAD (社会不安障害) - パニック障害 - 対人恐怖症 - うつ病     病院についてですが、関西の人間ではないのでご紹介はできませんが、心療内科、精神科、神経科、メンタルクリニックなどの看板を掲げている病院を受診されるのがよいと思います。 上記科目で、インターネットで検索して、ご自身で通える所に行かれてみてはどうでしょうか。             最後に、   > 勉強も九九が言える程度で、学校も退学になりそうで、将来が不安です。私は人間のクズです。   と書かれていますが、takahashi17mama さんの書かれた質問内容は、きちんと要領を得たものですし、きちんと漢字も使えています。 ご自身で思われているよりは、はるかずっと takahashi17mama さんの能力は高いものだと感じました。   それと、他人にひどい迷惑をかけたり、悪事をするような人でなければ「クズ」ではありません。       質問ですが、takahashi17mama さんが、普段一番聞いている声は誰の声だと思いますか?   答えは、「takahashi17mama さん自身の声」です。   これが意味することは、takahashi17mama さん自身が、いつも自分に向かって「私は人間のクズ」と言っているということです。 自分から「私は人間のクズ」といつも言われていては、自分がかわいそすぎはしませんか? それに、人は誰か (自分の声も含めて) に言われると、そうなのかなって思うようになり、言われ続けることで、本当にそうなってしまいます。一種の暗示ですね。   ですから、逆に自分を自分で褒め続けてあげれば、自分で思ったような方向に自分を伸ばしていくことができます。   自分で自分を褒める、認めるのはなかなかむずかしいことです。 でも、声に出して褒め続けてあげて下さい。最初はウソでいいです。でもそれが 100、200 回と続くと、本当のことに思えてきます。いわゆる「その気になる」というやつです。 で、自分を「その気にさせて」がんばれば、今度こそ本当に自分が褒めてあげられるような自分になっています。 そうやって、人は自信をつけていくものです。 自分を守るのも、伸ばすのも、自分です。他人ではないんですね、実は。     まずは、早くご快癒されることを祈っています。      

その他の回答 (3)

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.4

熱が出る、腫れる、痛いなどの自覚症状があれば、「なんか病気だ」と分かりますが、ご質問の件についてはお医者さんに判断してもらうしかありません。 克服できるかどうか?それはやってみなければわかりません。 無責任に「頑張れば克服できますよ」と言ってもらったところで、何の役にも立たないでしょう。 悩む気持ちは分かりますが、悩んで物事が改善するなら、どんどん悩みましょう。逆を言えば、悩んだところで何も改善はしません。 「いい病院」というのが、患者の望む薬を出してくれるからという場合もあります。差し当たり近所のメンタルクリニックや、心療内科へ行って見ましょう。 ご参考まで。

  • TheRaven
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

ここの「病院の通信簿」も悪くはないのですが、特に精神科の場合先生の専門分野にばらつきがあって自分の症状に合う病院を見つけるのは大変です。 今まで病院に行っても病気じゃないって言われたのは、その医師に、あなたの診断に必要な分野の知識が乏しかったのが原因かもしれません。 お急ぎのようですので、他のサイトですが、 メンタルナビ http://www.mental-navi.net/index.html に行って、AD/HDの内容を見てください。 ある程度自分にもあてはまると思われたら、そのAD/HDのページから地域を指定して病院検索します。 そうすれば、お近くのAD/HDに対して知識のある病院のリストが出てきます。 その中で、「AD/HD以外にも複数の専門分野を持った病院」に電話をかけます。 もしかしたらあなたの病気はAD/HDではないのかもしれません。でも、専門分野にAD/HDを入れている医者ならば、アスペルガーその他の発達障害の知識もあるでしょうし、高校生位のいろいろな患者もみているでしょうから、正確な診断をしてもらえる可能性がかなり高いです。 電話で自分の年令と、困っていることのいくつか(無理をして全部話そうとしなくてもいいです)を伝え、診てもらえるかどうか、聞いてみてください。 電話の対応がやさしかったりして、行ってみてもいいかな、と思えたらそこで診てもらいましょう。 病院に行くときはホームページの地図や住所、電話番号を印刷して持って行きましょう。そうすれば途中で迷っても何とかなります。 初診の時には緊張するでしょうから、できれば親などに付き添ってもらえると気持ちが楽かもしれませんね。 あと、話が苦手でしたら初診の時に、自分の困っていることをあらかじめ箇条書きの形で書いて持っていくといいかもしれません。 きちんとした文章でなくてもいいんです。 先生は専門家ですから、それを見て質問する形でうまく話を進めてくれると思いますよ。

参考URL:
http://www.mental-navi.net/index.html
noname#160321
noname#160321
回答No.1

関東在住なので、病院は知りません、申し訳ありません。 ただ、あなたはまだチャイルドなので、アダルトチルドレンの症状に当てはまってもそう呼ぶのは間違いです。 アダルトチルドレンは若くても二十五歳過ぎからです。

関連するQ&A

  • すぐに怖い病気と思ってしまいます。

    約2年前にある病気を患い、その時に難病の数々を知りました。 結局は自分は難病ではなく、何とか改善して、今は働けるようになりました。 しかし、その時にいろいろ病気を調べ過ぎて、今までは気にも留めなかった症状が「○○の初期症状に似てる」と思ってしまい、誰かに「大丈夫」と言われたり、その症状が消えるまで、不安になって、内容によっては食欲も少し減退します。 自分の病気自体も「だるい」「脱力感」「自律神経の乱れ」なども起こすので尚更です。 でも「不安神経症」とかとは違い、安定剤の薬を飲んで治るようなものではないと思うんです。 その都度病院で調べる訳にもいかないですし(というか、病院が苦手です)、そもそも私が思いつく病気は、一回病院に行って簡単に検査で判るようなものではありません。 例えば、最近では筋肉がピクピクしてALSではないか?という不安が募っています。 ネットで安心を求めてしまうのですが、逆に「死」「不治の病」など目についてしまい、不安でしょうがありません。 どうしたら、もっと心配しないで生きられるでしょうか?

  • 病院にかかるのが嫌で困っています

    自分は小さい頃から母親に厳しくしつけられ、ちょっとやそっと風邪をひいたりしても学校を休ませてもらえませんでした。また、母が健康に気を使ってくれたため、確かにそれほど大きな病気をしたこともありません。 また、母親自身が病院に行かない人で、現在も健康診断を受けていないようです。家族が勧めても嫌がります。 ほかにもいろいろ原因があるのでしょうが、そのようなことが身に染み付いてしまったのか、自分も病院が嫌いです。というより、病気になることは悪いことであるかのようにさえ思えてしまい、恥ずかしいと感じるくらいです。 自分はアダルトチルドレンだと思います。いろいろな状況で回避してしまったり、人と接するときに悩むことがとても多いのです。 就職活動のような緊張する場面にも耐えられず、アルバイトを続けて生活しているのですが、年齢的な不安なども強くなり、かなり参っているのが実情です。とくに最近、精神的にかなり参ってしまい、ストレスのせいかお腹の具合が悪くなったり、パニック障害?のような状態になったこともあり、いよいよ病院に行った方が良いと思うのですが、体を見せたり、触られたりするのがとても怖くて、自ら行く勇気が出ません。 とりあえず、心療内科のようなところで診てもらえるのかよくわかりませんが、そういうところなら行ってみても良いかな…と考えています。心療内科ではどういう診察をしてくれるのでしょうか。「(他の)病院に行くのがダメ」といった相談にも乗ってくれるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 病院に行きたい

    中学3年の女子です 実は3、4年前から離人感などにおそわれることがたくさんあり、辛い思いをしてきました。 でも、体調が悪くても顔にでない私は授業中になっても友達や先生は全く気づいてくれません。 病院にも行ったものの異常は見られず、過呼吸という診断になりました。 それからも症状は続き、死ぬんじゃないか?という不安が出たりしました。 それから症状を検索したところ、《パニック障害》という病気らしいのです。 薬をもらえば改善するとのことだったので母に相談したところ、何でそんな病院行くのさ!と言われました。 パニック障害は精神科の診療なので、偏見持ちの母にはムダでした。 3年になってから、症状が悪化したりしていると、担任が「なんかあった?」など聞いてきてくれました。 だけど精神科に行きたいと先生に言うことなんでしょうか? 心療内科でも良いみたいなんですけど・・・

  • 精神的な病気なんでしょうか?

    精神的な病気なんでしょうか? 長文です。すいません。 私はよく、軽い身体の異変で“重い病気になるんじゃないか?” “重い病気の前兆だったらどうしよう”と頻繁に考えてしまいます。 今は学生で18歳です。原発事故で中学3年で別な学校に転入しました。最初は部活も頑張っていましたが引退して、人間関係もうまくいきませんでした。学校にも行きたくない時期があり、その時から“重い病気だったらどうしよう”と思うようになりました。病院にも何回も行きました。検査も色々しましたが、異常はなく健康でした。 当時は久しぶりに地元に帰るとそんなこと考えることはありませんでした。でもまた避難先の学校に行くと同じようになります。保健の先生の紹介で心療内科で精神安定剤をもらったりもしました。それから無事卒業してから保健の先生に軽いうつ病だったんじゃないかな?と言われ自分もそうなのかなぁ、と思いました。 高校も2年半、部活をやってるいる時期は全然“重い病気だったらどうしよ”とは全然考えていませんでしたが、部活を引退して。特に最近です。(ここ2~3ヶ月)また“重い病気だったら…”と考えるようななりました。 年末年始に、不整脈(私はよく、一般の人もなる期外収縮という良性の不整脈を持っています)の症状が出て救急外来で診てもらいました。それで心配で年明けてから24時間のホルダー心電図をやりました。結果は何ともなく、たまに期外収縮が起こっているくらいで、医師からは重い不整脈は見つかりませんと言われやっと一安心しました。 本当に私、軽い症状で悪く考えてしまいます。被害妄想も酷いです。 去年に風邪の症状が出ても、白血病だったらどうしよとか考えてしまいます。 今日はすごいめまいというより、フラフラするので脳腫瘍とか突発性難聴とか…という被害妄想をしてしまいます。本当に考えるほど不安ななります。心配です。 なるべく考えないようにはしています。馬鹿みたいだと思いますが、身内は誰もそんな病気の人いないけど大丈夫かな?とか。でも心配になってしまいます。自分で暗示をかけても全然ダメで、検査して大丈夫と言われないと不安で仕方がないです。私がよく、これがいけないのかなと思うことがあるのですが、私は自分の症状が重い病気なんじゃないかと心配になるとインターネットで自分の症状を調べます。すると重い病気のことばかりでてきて、症状に当てはまるのがあったりします。それですごい不安になってしまいます。(調べる癖は中学3年のときからです)今回もそうで今までのは全部、インターネットとで調べて症状が似ていたりして不安に なっています。 心療内科に行けばいいと思うのですが、身体の症状の方が心配で結局心療内科にはいきません。 両親も多分呆れているのでそんなに病院には行けません。 地元に帰っても心配になることなあります。多分もうそういう考えが癖みたいになってるんだと思います。 これからは専門学校に通い、1人暮しです。こんな不安を抱えたまま生活はしたくないです。 多分、精神的なものだと思いますが、悪い方に考えてしまいます。先ほども書きましたが、ふらつきが気になって仕方ないです。気にすると余計その症状が出たりしている気がします。重い病気にかかりたくないです。 こういう考え方を少しでもなくしたいです。私はメンタル面が弱いところがあります。それも原因の一つかと思います。重い病気なんじゃないかと不安や心配になるときは大体、何もすることがないときです。今年に入って一ヶ月以上何もすることがない日がありました。そういう日が続くとよくありがちな症状で不安や心配になってしまいます。 本当に少しでもいいのでこの考え方を治したいです。重い病気なんじゃないかと考えないようにしたいです。 殴り書きになってしまいました。長文すいません。

  • 私は病気?

    10年以上前から普段の生活の中で何か逃げられない状態 「私の運転で高速に乗る(目的の下り口まで出られない)」 「プレゼンの発表がある(自分の番が終わるまで逃げられない)」 等の事があると動機・手の震え・怖いという気持ちになり 酷い時などは立っていられない程気分が悪くなる症状が出ます。 自分なりに何故その様な事が起こるのかいろいろ考えて、さまざまな病院に行きましたが内科的・外科的な問題はすべて異常なしだったので 今度は心療内科・精神科のから調べました。 一番当てはまるのは「パニック障害」という病気なのですが パニック障害は突然何の前触れもなく恐怖が襲ってくる様ですが 私はそれとは少し違います。 予期不安と言うのでしょうか?「もう、逃げられない」「また、あの症状が出そう」と自分で自分を追い込む様な事を考えると途端に 症状が出ます。 心療内科や精神科で診てもらおうかと思ったりしたのですが、高校生の時に同級生の一人が精神的に体調を崩してしまい 心療内科から処方された薬を飲んでいる事を聞かされてから どんどん症状が悪くなっている様で、3学期の終わりには目つきも 明らかに1学期の頃の生き生きした彼女ではなくなっていました。 心療内科・精神科で処方される薬を飲み続けると酷くなってしまうので しょうか?(病院的には良くなるはずの薬を出しているのに酷くなって しまった彼女に疑問も残るのですが) 私はやはり、「パニック障害(初期?)」なのでしょうか? パニック障害を克服された方・またその様な症状に詳しい方が いらしゃったら教えていただけると嬉しいです。 本当に困っています。

  • メンタル系の病気と宗教

    世の中には、「熱心に祈ればガンが治る」だとか、「毎日祈ってたら植物人間だった家族の意識が戻った」だのと勧誘する怪しい宗教がありますよね。正直、そんな祈ったからってガンなどの外科系の病気が治るわけないと思っていますが、ことメンタル系の病気に関してはどうなんでしょうか。 メンタル系の病気って言うのは精神的なものですよね。たとえば僕はパニック障害で広場恐怖とかが酷いんですけど、広場恐怖は気持ち的な不安が原因だと思うんです。これらは宗教によって気持ちにゆとりができればよくなったりはしないものでしょうか。 たとえば広場恐怖で症状が出そうなときに、念仏を唱えることによって気持ちが落ち着いて症状がおさまったりだとか。そうなればそれはある意味宗教やったから良くなるのかもしれないと思うんです。 宗教によって心に頼れるべき存在ができれば不安も少なくなったりするのかなあって。 みなさんはどうおもわれますか?

  • 病気のことばかり考えてしまいます

    病気のことばかり考えてしまいます 20代です。昔から気にしやすかったり、変なところを心配する性格なのですがここ2年間、病気のことばかり心配、考えて辛いです。 様々な検査をこれでもかもやって異常はないのに、心配してしまいます。 私は心気症、パニック発作があり精神科で安定剤を処方してもらっています。 なので不安になりそうな時に安定剤を飲むのですが、もう薬に頼ったり病気の不安をしたくありません。 心当たりや些細な症状があって検査をして異常な無いのにその変な気にしている症状が続くのでなかなか不安から解放されません。 ついこの間までは心臓のことを気にしていて、不安が解消されてきた頃に筋肉疾患のことを気にしてしまっている状況です。最初の血液検査で筋トレの影響で引っかかりましたが、その後の血液検査では正常値です。 先生からも『大丈夫ですよ』と言われています。それを素直に納得できずに数日後に不安になる自分がいます。 難病とかCMやドキュメントで目にすると自分のことのように思い不安になります。なので病気の番組や目に入りそうな映像は見ないようにしています。 趣味も仕事もありますが、不安になるとそれどころじゃなくなります。気を紛らわそうとしても症状に意識してしまいます。 本当に不安になってからは気を紛らわすのも容易ではありません。 どうすれば少しでも病気の不安、些細な症状を気にしないようになれるのでしょうか?

  • 子供の病気が大病だと思い込む病気が辛いです。

    幼稚園児の息子がいます。 これまで、ちょっとした症状を最悪の事態を疑ってパニックになってきました。 幼少期に歩き方がおかしく保健センターに行ったら病院を紹介され、一応血液検査と言われただけで、筋ジストロフィーに間違いないと本気で思い、泣いて暮らし、結局は問題なし。 ここ最近も、リンパが腫れ、痛みがないというだけで悪性のリンパ腫だと思い込み、2件病院をまわり「問題なし」と言われても信じられず。 そして病気の不安を感じている間、子供が寝ている間壁に掛けてある写真を見れば、いなくなってしまった子の写真を見ているように悲しくなり、子供がそばにいるときは、クマがあるとか、目がむくんでるとか、やっぱりおかしいんじゃないか?などを考え続け、子供と笑って過ごすということができないほどに不安定で憂鬱な状態になってしまい、家事もまともに手につかなくなってしまいます。 私自身ADHDなので、不安障害やパニック障害が合併しやすいことはわかっています。 心気症かもとも思いましたが、心気症は自分自身の病の不安ということなので当てはまるのかどうか? 自分が相当おかしいことはわかっているつもりなのに、こうして書いている今も、でも、私がおかしいのではなくて本当に病気かも・・・という気持ちを消せません。 医者が大丈夫と言っているのに、私の不安感を消すために辛い検査をさせるのは流石にやりすぎだとはわかっています。 どうしたら、この不安感が消せるのか途方に暮れています。 良いアドバイスがありましたら、どうかお願いいたします。 余計な心配をせずに日々を前向きに楽しく暮らしたいです。

  • これって病気なんでしょうか?

    私は、学校にものすごくいやな先生がいて、 この前、その先生が、私の隣にきた時、鳥膚が立って、体が寒くなり、冷や汗が出てきて、めまいがしました。 それ以来、その先生の授業になると、↑のような症状になり、吐きそうになります。その先生だけに症状が出るならよかったんですが、この頃、ほとんどの人間を見ると、脳貧血のようになります。人に触られると、そこだけ肌が変な湿疹が出てきます。 別に、学校は、楽しく、いじめられている訳でもありません。 これは病気なんですか?病院行ったほうがいいんですか?誰か回答ください。

  • 広島の病院:おすすめの神経科・精神科教えてください。

    こんにちわ。 私は以前パニック症、不安症と診断されたのですが 病気の症状として「薬を飲むのが不安」なため、結局処方された薬を飲まずに症状を悪化させてしまいました・・・ もう一度きちんと治療をしたいのですが、勤めているため土曜しか通えません。 長期治療となるとなおさらそうそう会社は休めません・・・ インターネットで「パニック症治療」などで病院を検索するのですが、市民病院や県病院などの大きな病院ばかり。 紹介状も無く、待たされることも目に見えています。 さらにそのような総合病院は、救急でない限り土曜は休みです。 どこか広島市内で、個人でもいいです。土曜もやっている精神科、神経科、おすすめの病院があれば教えてください。よろしくお願いします。