• 締切済み

病気のことばかり考えてしまいます

病気のことばかり考えてしまいます 20代です。昔から気にしやすかったり、変なところを心配する性格なのですがここ2年間、病気のことばかり心配、考えて辛いです。 様々な検査をこれでもかもやって異常はないのに、心配してしまいます。 私は心気症、パニック発作があり精神科で安定剤を処方してもらっています。 なので不安になりそうな時に安定剤を飲むのですが、もう薬に頼ったり病気の不安をしたくありません。 心当たりや些細な症状があって検査をして異常な無いのにその変な気にしている症状が続くのでなかなか不安から解放されません。 ついこの間までは心臓のことを気にしていて、不安が解消されてきた頃に筋肉疾患のことを気にしてしまっている状況です。最初の血液検査で筋トレの影響で引っかかりましたが、その後の血液検査では正常値です。 先生からも『大丈夫ですよ』と言われています。それを素直に納得できずに数日後に不安になる自分がいます。 難病とかCMやドキュメントで目にすると自分のことのように思い不安になります。なので病気の番組や目に入りそうな映像は見ないようにしています。 趣味も仕事もありますが、不安になるとそれどころじゃなくなります。気を紛らわそうとしても症状に意識してしまいます。 本当に不安になってからは気を紛らわすのも容易ではありません。 どうすれば少しでも病気の不安、些細な症状を気にしないようになれるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

自分に自信がないのですね。 何かスポーツや運動を続けてみるのはどうでしょうか? じっとしていては元気かどうかなんて分かりませんよ。 たくさん動いたり、働いたりしてようやく元気かどうか分かるものです。 考える暇もないくらいスポーツに熱中してみてください。 運動系が嫌ならほかの事でもいいです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

人間誰しも精神的な病に罹っているという 学説を持っている学者さんがいます。 私は人間誰しも何らかの人格障害っぽい 状況にあると考えています。 そういう次第ですから、自身が既に 病気or 障害であると思うことが できれば…治すことに専心することになり 不安等は消滅するのではないでしょうか。 アナタ様は「心気症」「パニック発作」が クリアすることに専心しませんか。 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」は、 セルフカウンセリングにもなりますので、 是非、書いてみてください。 書き方は、検索すれば解ります。 他のツールでは「特性要因図」「連関図法」 「マトリックス図法」などがメンタル系の 病気や障害に効果がありますので、こちらも 諸種のテーマで、書いてみてください。 早期に、 神経症的な思考傾向を クリアできると、いいですね。 [アナタ様は、不安を感じていないと逆に 不安ということはないでしょうか。 悩んでいる人は悩みの種(=原因)が消滅すると 何もすることがなくなって、困惑してしまう ケースが少なくなくて…悩んでいるのが 幸せなのです。アナタ様は、不安感が ヌル(=null=ゼロ)になってしまったら 困ってしまうということはないでしょうか。 考えてみませんか] 早期に、 自身で描いたライフデザインの目標に向かって、 完全燃焼できるようになると いいですね。 祈って、おります。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.3

体はあなたの家来ではなく主人です。体あってのあなたであって、あなたあっての体ではありません。体はあなたのことなど考えてくれません。主人の健康が心配ならば少しでも主人に嫌われないようにするだけです。もう少し主人を信頼あるいは尊敬したらどうでしょうか。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

生命保険にでも入って、あとは歯を 食いしばって寝る。 思うに普段、心拍数が高く感じることが度々あるのでは?なんかドキドキする。的な そんな時は、外の空気を吸って10分程度の散歩をしながら深呼吸するのが良いのと ランニングやウォーキングなどを普段からやっていると心拍数も上がりにくいので気にならなくなるかもしれません。

回答No.1

私は神経質な方でして、例えば日記なんかをつけるのを勧められていいなあと思ってるんですが、どうにも書き出すと何回も書き直したりして収拾がつかなくなっちまいます ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 可能性の話を考えますと、 0.000000000000000000000000001 くらいの確率で地球に巨大な隕石が降ってきたり降ってこなかったりはします。 であればそうですね、掛け捨ての安い生命保険にでも入って後は夜更かししないでぐっすり眠ってうまいものでも食べて、仕事や趣味に何か目標でも作りましょうか。 趣味であれば、何か作るとか動画配信する、読書日記をつける、読者コーナーや大喜利にひたすらネタを投稿しまくってみるとか、 仕事であれば、何かをいつもより丁寧にやるとか疑問はその日の内に解決するなんて感じです。 ようは好きなことに集中するように自分で自分に仕向けると言うこってす。 お試しあれ(=゜ω゜)ノ

関連するQ&A

  • すぐに怖い病気と思ってしまいます。

    約2年前にある病気を患い、その時に難病の数々を知りました。 結局は自分は難病ではなく、何とか改善して、今は働けるようになりました。 しかし、その時にいろいろ病気を調べ過ぎて、今までは気にも留めなかった症状が「○○の初期症状に似てる」と思ってしまい、誰かに「大丈夫」と言われたり、その症状が消えるまで、不安になって、内容によっては食欲も少し減退します。 自分の病気自体も「だるい」「脱力感」「自律神経の乱れ」なども起こすので尚更です。 でも「不安神経症」とかとは違い、安定剤の薬を飲んで治るようなものではないと思うんです。 その都度病院で調べる訳にもいかないですし(というか、病院が苦手です)、そもそも私が思いつく病気は、一回病院に行って簡単に検査で判るようなものではありません。 例えば、最近では筋肉がピクピクしてALSではないか?という不安が募っています。 ネットで安心を求めてしまうのですが、逆に「死」「不治の病」など目についてしまい、不安でしょうがありません。 どうしたら、もっと心配しないで生きられるでしょうか?

  • なにかの病気でしょうか?

    最近異常に疲れるので、何かの病気だったら不安なので質問させて下さい。 当方大学生で喫煙者です。 ・疲れやすい (異常な倦怠感) ・異常に眠い ・やる気が出ない ・好きなことは出来る ・妙に落ち込む ・集中出来ない ・目が腫れてる ・息苦しさ (喉が詰まっているような感覚) ・ぼーっとする ・貧血っぽい ・立ちくらみ ・頭痛 などの症状があり、不安だったので内科に行って血液検査と尿検査をしました。 そうしたら結果は異常無しでした。腎臓も肝臓も糖尿病も心配ないと言われました。 貧血っぽかったのですが貧血でもありませんでした。 この症状は精神的な病気の症状なのでしょうか? なにかの病気の初期症状でしょうか? 当方あまり金銭的に余裕がないため、検査をたくさん出来ないので… 日常生活はなんとかこなしてますが眠気と脱力感でとても辛いです。 ここに質問したら何か分かるかなと思い質問させて頂きました。 精神的なものなのか、肉体的な病気が精神面に影響しているのか… それとも単にだらけてるだけなのでしょうか? 精神科にはかかったことはありませんが、身近の人が処方されている精神安定剤と抗うつ剤を15錠位一気に飲んでしまったことがあります。 やはり精神科なのでしょうか? 長々とまとまりのない文章で申し訳ないです。回答お願い致します。

  • 子供の病気が大病だと思い込む病気が辛いです。

    幼稚園児の息子がいます。 これまで、ちょっとした症状を最悪の事態を疑ってパニックになってきました。 幼少期に歩き方がおかしく保健センターに行ったら病院を紹介され、一応血液検査と言われただけで、筋ジストロフィーに間違いないと本気で思い、泣いて暮らし、結局は問題なし。 ここ最近も、リンパが腫れ、痛みがないというだけで悪性のリンパ腫だと思い込み、2件病院をまわり「問題なし」と言われても信じられず。 そして病気の不安を感じている間、子供が寝ている間壁に掛けてある写真を見れば、いなくなってしまった子の写真を見ているように悲しくなり、子供がそばにいるときは、クマがあるとか、目がむくんでるとか、やっぱりおかしいんじゃないか?などを考え続け、子供と笑って過ごすということができないほどに不安定で憂鬱な状態になってしまい、家事もまともに手につかなくなってしまいます。 私自身ADHDなので、不安障害やパニック障害が合併しやすいことはわかっています。 心気症かもとも思いましたが、心気症は自分自身の病の不安ということなので当てはまるのかどうか? 自分が相当おかしいことはわかっているつもりなのに、こうして書いている今も、でも、私がおかしいのではなくて本当に病気かも・・・という気持ちを消せません。 医者が大丈夫と言っているのに、私の不安感を消すために辛い検査をさせるのは流石にやりすぎだとはわかっています。 どうしたら、この不安感が消せるのか途方に暮れています。 良いアドバイスがありましたら、どうかお願いいたします。 余計な心配をせずに日々を前向きに楽しく暮らしたいです。

  • なにか思い当たる病気はありますか?

    最近、 ・よく熱が出る ・体中が痛い ・頭痛 ・腹痛 ・息切れが酷い ・走ったりすると目が回る ・2段ベットの上にのぼるだけで息切れする ・食欲がない などがあります。 でも ・血液検査 ・脳波検査 ・心電図検査 には異常がありませんでした。 なぜ上のような症状が出るのか 不安で仕方がありません。 誰か思いつく病気がありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 血液中に鉄分が多くなるとどんな病気になりますか?

    知り合いの女性が、病院で検査したところ、血液中の鉄分が平均の数倍あるとの検査結果が出て、医者から「珍しい難病」と言われたそうです。 近々詳細な検査をする予定というのですが、心配です。 肝機能が異常を起こしてるらしいのですが、病名は教えてもらえませんでした。 知識がある方で何か病気が思い当たる方は教えてください。 病名が分かれば、症状や治療法などに関する情報は自分で探したいと思います。

  • どんな病気ですか?

    半年前から足の浮腫みと痛みに襲われています 内科受診、血液検査、腎機能の検査異常なし、 泌尿器科で尿酸値を測定してもらいましたが異常なし 痛風でもない、この痛みはいったいなんでしょう? 何科を受診するべきでしょうか? 変な病気ではないか心配です

  • 病気じゃないかと気になりすぎて疲れました。

    もともと心配症です。 ここ数年で自分が悪い病気じゃないかと不安になります。 そういう時は健康診断の結果を引っ張り出して問題の数値を見てみて安心したり、どうしても不安な時だけ医者で検査をしていました。 それで安心しても次から次と不安になるのです。 症状があるならまだしもテレビなどで病気の特集を見たり、ネットの宣伝で病気の事を目にすると尚更です。 自分でもやらなきゃいいのに調べすぎてますます怖くなったり、そういうのが本当にしんどいです。 一度心療内科へ行きましたが、薬では根本的な解決にはならないと思い行っていません。 病気関連の番組やネットの情報を見ないようにする。 安心するために医者で検査するのもここ最近はしていないです(堂々巡りだし医師に呆れられている) そのため、今は過去1年にした健康診断の結果や検査結果を見て「大丈夫」って思うようにします(せめて健康診断位はと思い意を決して受けています・・・大袈裟ですよね) 診断はされていませんが病気恐怖症(心気症)なのかもしれません。 ・医者にかかって薬を飲む ・気になる症状のある科ににかかって検査をする 上記以外で何か対策はありませんか? また、こういう考えや気持ちの切り替えかたなどアドバイスを頂けたら嬉しいです。 もうメンタルがグズグズで疲れてしまいました・・・。 よろしくお願いします。

  • 心気症、強迫性障害、何?

    1つの事に囚われるときっとそうに違いないと思い込み不安で不安で、ネットで検索し続け、余計不安になり悪循環に陥っていきます。またパニックに近い心理状態なので、余計事態が悪化する方向に突き進み、自滅するまで止まりません 強迫性障害など調べてみたけど違うようです。 今は苦しみから解放されたので落ち着いていますが、今度はこれが気になりつつありますし、またなったらと不安になる気持ちもあります 以前、心気症になったことがありそれがまだ治りきっていないのでしょうか ただ心気症は病気不安ですよね。 でも「病気」の事が入れ替わるだけで苦しみ方はとてもよく似ています 当時は病名も知らず、病院で検査を繰り返し、夜な夜なネットで症状を調べてました 新しい職場で働きだして好きな人とも仲直りできてなんとなく治りました 【心気症とはささいな身体の変調から、自分は病気だと思い込む。医師に異常はないと言われても、どうしても安心できない。そんな自分に疑問を抱きつつも、その考えを退けられない。強迫性障害の強迫観念とよく似ています。それであちこちの病院に診察、検査を繰り返えす。 また心気症の症状は、孤独や挫折、失恋などのストレスなどによって引き起こされるケースが多く、 本当の不安は別のところにあるのですが、その不安が体の不安に置き換えられたものと考えることができます】 冒頭の状態は何だと思われますか?

  • 病気が怖くて仕方ないです

    コロナ禍になってから、"病気"というもの全般が怖くて仕方なくなりました。 少し身体の違和感や痛みを感じるだけで、大病の予兆なのではないかと心配になり、1年後や数年後自分は生きていないのではないか、死んでしまうのではないかと不安ばかりが溢れてしまいます。 頭のどこかではそんな可能性は限りなく低いことを理解してはいますが、やはり身体の不調を感じては、その症状をもとにインターネットで検索を何度も何度もしてしまったり、どうにか安心したくて親に「私死なない?」「これって癌?」などと質問してしまいます。 いつも不安に追われているのが嫌で、こんな私の現状を検索したところ、心気症というものが症状を見る限り最もフィットしていました。 しかし、本当に心気症とされる方々は病気を怖がり過ぎる自分に気付く余裕すらないほど追い詰められているのではないか、自分の現状を客観的に見て心気症という病名までたどり着いた自分はそれほど深刻な状態ではないのではないか、精神科に行くなんて大袈裟と思われるのではないかといまいち素直に飲み込めません。 長くなってしまいましたが、私は精神科に行くような症状なのでしょうか。それともまだ全然余裕のある状態なのでしょうか。 自分の症状を他者様に尋ねるなんておかしなことかもしれませんが、どうぞご回答よろしくお願い致します。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

  • 心気症でしょうか?息子が病気をするのが怖いのです。

    心気症でしょうか?息子が病気をするのが怖いのです。 10代の女の子ふたり、5歳の男の子の3人の母です。 上の女の子ふたりが生まれた後、何度か流産があり、上の女の子たちとは少し時期が離れて3人目の息子が生まれて5年経ちました。 上の子2人の女の子たちを育てているときは、多少熱がひどくても、階段から落ちて怪我をしてしまったりしても、その症状が心配なだけで、不安でたまらないなどということはありませんでした。 しかし、息子が産まれてから、熱が出れば大病が隠れてるんじゃないか?歩き方がおかしければ、死に至る筋肉の病気じゃないか?鼻血とアザを見れば白血病かもしれないと、心配になりネットで検索、余計不安になり、その度に病院で検査をしては、結局違うということを繰り返しています。 まるで息子が元気で成長することは奇跡で、そんなにうまくいかないと感じているような感覚です。 今も、おたふくのような症状があり、病院に行ったところ、検査してみる?と言われ、検査の結果待ちなのですが、ほとんどのおたふくでは検査まではしないのに何故検査?リンパ腫の可能性もある?などの情報を拾い集めて不安でたまりません。 夫は結構能天気で、「そんなに心配することないよ、君の方が病的だよ、笑」などと言っていて、私も上の子たちのときはそこまで不安にもなっていなかったのに、一体なぜ息子のときばかり、こんなに不安になってしまうのか、正直異常だなと感じています。 こういう経験のある方、またそういった異常な心配症を解決する方法などのアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。