上司との関係で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 上司との関係で悩んでいます。派遣から正社員になったものの、実際は営業経験があるという理由で営業をしています。上司からの扱いや指示に不満を感じ、辞めたい気持ちになっています。
  • 上司との関係に悩んでいます。正社員になったものの、上司からの言動や扱いに不快感を抱いています。努力しても報われない結果が多く、仕事が楽しくありません。
  • 上司との関係で悩んでいます。上司からの言動や指示に不満を抱き、辞めたい気持ちになることもあります。上司の尊敬できる頭の良さと、人間的な部分の欠如が悩みの種です。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司との関係で悩んでいます。

今の会社は派遣で2ヶ月半、正社員になって4ヶ月になります。 派遣の段階から「営業事務」と聞いていたのに実際は営業経験があるという理由で「営業」をしています。 正社員になった段階で、悩みはしましたが会社の安定性や両親の勧め、生活を考え渋々営業をしています。 上司は派遣社員に時から「お前」と連呼されたり、関東の方だからなのか「お前に電話してんだから、お前がやるんだよ」とか言われて気分が悪かったです。 正社員になり出張に出ていたときに、私が郵送を依頼した同僚が指定時刻に間に合わない時間に手配したという問題が起こった時、「おめぇの指示が悪いんだよ」と言われました。相談をしているのにこんな不当な扱いをされてその後控えていた出張に行く気もなくなり、辞めたいという気持ちになりました。 それでも、同僚や仕事の事を考えてなんとかがんばってきました。 しかし、それ以降指示もろくになく、同行した際は会話もなく、私が会話しても適当な返事のみでした。 私も嫌という意識が強すぎて、ついつい会うのをためらい、メールでのやり取りをしたり、態度もあまりいいとは言えません。 私が努力しないといけないのはわかっているのですが、努力も虚しく・・・という結果があまりに多い為に、心が折れてしまいます。 辞めたらいいとも思いますが、26才で今の仕事が3つ目になります。 もちろん、以前の仕事は上司の・・・ではなく、1つ目は給料面で、2つ目は入院したという点での転職です。 理由は転職の際には言い訳にしかならないので、正直キャリアを傷つけるのも嫌です。 我慢する方を選ぶつもりですが、このままでは仕事が楽しくできません。 上司は、かなり頭が良く、本を読んで常に勉強されている方で、その点においては凄く尊敬しています。そこに才能が突出しており、人間的な部分が少し欠けています。 上司の部下として正式にいるのは私だけで、社内で相談できる相手もいません。 このまま我慢を続けるべきか、悩んでいます。 どうか、ご協力いただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131192
noname#131192
回答No.5

一生懸命頑張っているのに,残念な状態になってしまいましたね(T^T) やってもやっても現状が変わらないというのは,頑張るべき事と方向がズレているのではないでしょうか。 他の回答者さん達も答えてくれているように,ご自身の立ち位置を変えてみましょう。 (1)今までの人生は,すべて自分が最終的に決断してきた結果として受け入れる。 …誰が何を言おうが,押し切られるか逆らうかはあなた次第です…。 (2)相手の立ち場になって考え,行動しましょう。 …上司や同僚や取引先など,相手が何を求めているのかを見つけて下さい。 (3)自分がしてもらいたいことを周りにしてあげましょう。…接し方や言葉使い…。 (4)自分も相手もプラスになる方向と方法を見つけましょう。…自分さえ・自分だけ良ければは,苦しみの種になります。 ご自身を振り返って,(1)~(4)と逆だったことを探して下さい。 とりあえずこれだけでも見直して,ひとつでも「そうだなぁ」って,「これなら何とか出来そう」と【思う】ことから始めて下さい。 行動に移すには,勇気を必要としますので,無理ならばまず【思う】こと。 そうすれば段々と態度や行動に現れてきます。 (1)~(4)が「そうだよねぇ」と納得するごとに, 思う→想う→念う になりますから,努力出来るようになるとおもいます。 最後に,「思う」ためのキーワードをひとつ…【感謝】…例えば,誰かひとり思い浮かべて,親や上司でいいから。 してもらった事としてあげた事を左右にかき分けて見て下さい。感謝の種が見えてきませんか。    頑張れ~。

nia-kns
質問者

お礼

私は、人の為に何かするというのが好きで、そういった仕事もさせて頂きました。 今の仕事も新規立ち上げの仕事で、役に立ちたいという気持ちで入社しました。 その気持ちを失った訳ではないのですが、私のやることなすことダメ出しばかりで、もっと説明してくれたらいいのに…とか、自分目線に変わってしまっていたように思います。 立ち上げなんだから、その日によって状況がかわったり、いきなり方向性がかわるのも仕方ないのに、それを理解思います。 結果、上司のせいにして逃げることで、上司との間に溝ができたのだと思います。 もう開いてしまった溝を埋めるのは難しいと思いますが、少しでも距離を縮められるよう、今までの態度を改め、上司には役に立ちたい気持ちがある事、資料などは確認しながら作りたい事を伝えてみます。 それから、今後の事を自分のがんばり度を少し上げてがんばってみます。 応援して下ってありがとうございます。 なんとか、やれるだけの事はやってみます。

その他の回答 (4)

回答No.4

我慢?何を?文面から見る限り「我慢」しなければならないようなことは何もありませんよ。 郵送指示の問題。不当でしょうか?指定の時刻があるならそれは最優先事項です。同僚の方に頼むときに「必ず○○時に必着で」と言ってその理由や影響まで話しましたか?そこまで言ったのにそうなったのであれば、それはその同僚の方のミスであり、あなたが怒られるのは不当かもしれませんが、どうもそうではないように思います。 上司の方はそこを言ってるのではないですか?送ればいいってものではないと。 営業事務なのに営業をやらされたと不満をもたれてるようですが、会社の立場から考えてみてください。事務というのは希望の多い職種です。楽だと思われてるんでしょうね。でもね、事務方というのは必要最小限でいいんです。だってそこに生産性はない間接部門なんですから。勘違いしないでくださいね、だから営業や製造が上で事務が下とかいう話ではないんです。その分、一人で何人分も処理能力が求められますし、その分野ではあなたより優秀な人がたくさんいるんです。 ただ営業は資格や学習で覚えられるものではなく、経験がものを言う世界です。特別な資格やスキルがないのなら営業をやってさまざまな対人能力を身に着けるというのはある意味会社のあなたに対する期待のあらわれです。 そもそも営業をちゃんとできない人が営業事務をやっても足を引っ張るだけです。 お前と呼ばれたくらいなんですか?そんなことでいちいちくよくよする人材なんてどこの会社でもいらないですよ。 キャリアを傷つけるのが嫌といいますが、今のあなたにキャリアなんてありません。ゼロどころかマイナスです。 私が尊敬するある人物は「3年以上やってこの仕事があわない、という相談は真剣に聞く。1年や2年でそう言うのは仕事のわからない、わかろうともしない人間だから話を聞く気にもならない」といいます。でもそんなものですよ。 人間関係は鏡と言われます。お前と呼ばれるのも、会話がないのもあなたにも原因があるんです。 上司がどういう方だろうと、人は人を変えることはできません。でもその人との自分のかかわり方を変えることならできます。 努力するというより根本的にものの見方考え方を一度変えてみてはいかがでしょうか。 今見えているものが全て違って見えるはずです。

nia-kns
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと辛口だったので、怖かったですが、ゆっくり立ち止まって自分を見返してみます。

回答No.3

確かに言葉づかいに品位が感じられませんね。あまり、社員教育の行き届いていない企業と見受けます。 どこを直してほしいかはっきり言いましょう。 「上司の部下として正式にいるのは私だけ」とのことですから、上司としても簡単に辞められるのは望んでいないはずです。 ただ、言葉遣いは乱暴ですが、内容的には正しいかしれません。 貴方はその内容を正面から受け止めたほうがいいです。その態度が上司に伝われば上司も変わると思います。 例えば「おめぇの指示が悪いんだよ」にしても、あなたは「郵送を依頼した」際、「指定時刻に間に合うためにはいつまでに郵送に出してください」と頼んだでしょうか。ただ単に郵送に出してくださいでは遅れるかしれません。いつまでに出してくださいであっても重要さが伝わっていなければちょっと遅れてもと思われるかしれません。指定時刻に間に合わないと困るのはあなたなのですから、明確に依頼しなければなりません。 「お前に電話してんだから、お前がやるんだよ」にしても内容的には当たり前のことです。電話をもらって、「誰がやるんですか」などと聞いていませんよね。万一貴方がそのような聞き方をしていたらほとんどの上司はカチンときますよ。丁寧な言葉で指摘するか乱暴な言葉で指摘するか、最悪は使えないと思われて相手にされないかです。 「それ以降指示もろくになく、同行した際は会話もなく、私が会話しても適当な返事のみでした」という、今の状態が使えないと思われている状態です。 この状態から脱却することが必要です。

nia-kns
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内容が正しいのは私も理解できているのですが、日頃の言葉が乱暴で大人げなく腹がたってしまいました。 上司には一度お話してみます。 使えないと思われている事は、態度から伝わってきます。 今は役に立ちたい事、わからないことは自分で調べてみて、それでもわからないときにご質問するなど、私から上司に伝えるようにします。

  • sunakesi
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.2

前の人も書いてますが、質問者様が「渋々仕事をしている」としか感じられません。 個人的意見ですが、金銭面・対人関係・仕事内容全てを100%満足できている仕事を されている方がこの世界に何人居ると思っているのでしょうか?と逆に質問したいです。 また、小職も部下を数人従えてますが、渋々業務している部下が居たら叱咤すると思います。そんな部下可愛くないですよね!上司の身になって考えて下さい。 チョッとした挫折で辞めていればこのままずっと同じ状況になると思いますよ! 厳しい内容ですが、全て周りのせいにしてませんか?「現在の仕事も自分はやりたくなかったけど、周りが進めるから・・・」って感じです。生活本当にかかっていると意識しているなら、チョッとのトラブルで我慢とか書いてますが本当に逼迫していればそんな事で我慢なんて言えません。 厳しくなりましたが、今一度自分の状況を見直して見て下さい!!

nia-kns
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 最初は渋々でもありませんでした。 その気持ちを持ち直す努力をしてみます。

  • hamudoll
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

個人的な見解です。 まず、全体的に文章を見ていて質問者さんは最初からこの仕事と向き合っている感じがしません。 どちらかというと仕方なくこの仕事を見つけてついた、という感じに見受けられます。 文章に3つ目の転職でキャリアを傷つけたくない、給料面が低い、両親を安心させたい。などなど。 文章に仕事や会社に対しての向上心や意欲があるとは正直思いません。 正社員になった時点で希望の部署ではなくとも「会社の安定性や両親の勧め、生活を考え渋々営業」勤めると決めたのはあなた自身ではないでしょうか? 上司で合わない人や嫌悪感を抱く人なんて沢山います。 しかし、渋々営業をやっている態度が上司に伝わっていたら、果たして上司はあなたを可愛がるでしょうか? もう少しあなた自身の仕事への気持ちを整理するべきだと思います。 上司との関係はその後では?

nia-kns
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 もちろん上司と合わないのはたくさんの方が思われていることだと思います。 私も今の上司だけでなく、とうかな…と思う上司もいたので、ある程度は割り切れます。 仕事の向上心はおっしゃる通りあまりないと思います。今は…の話ですが。 向上心が出るように、もう少し自分ができる事から努力してみます。 上司に気に入ってもらうために仕事をする訳ではありませんが、やはり楽しく仕事ができるのがベストだと思うので、双方うまくいける為に、物事の味方からかえていけるよう、私が変わっていきます。

関連するQ&A

  • これは上司にとって嬉しいことですか?

    私(♀)は20代前半の契約社員です。(一般事務) 都内ですが年収250万いきません。(4年目です) 問題だとは思いますが、女性は正社員にはなれません。 でも福利厚生はいいほうです。(産休などはある) 実際同じ職場にいる、同じ業務をしている派遣のほうが稼げるので皆不満がって転職してしまいます。 ただ、私が転職しない理由は 派遣のほうが少し給料がよくても 肩身の狭い思いをするし 派遣ぎりなどもあるため 今の会社で、上司のもとで働いています。 照れ屋で普段感情をあまり表に出さない上司との面談での会話なのですが 「契約社員がどんどんでていってしまう。給料が低いからしょうがないけど」 と言われ、 「どうしてあなたはここにいたいの?本当は転職したいの?」 と聞かれました。 実際私もいい給料で正社員の職が見つかるのなら転職したいですが とっさに「ここが楽しいからここにいたいです」 と答えました。 職場で「楽しい」という表現もどうかと思うけど 普段硬い上司がちょっと嬉しそうでした。 やはり、この発言(部下に職場が楽しいと言われること)は上司にとって嬉しいことなのでしょうか?

  • 言い方がキツイ上司の対処法を教えてください。

    派遣で新しい会社に入って、約2週間になります。 勤務時間中は終始仕事に集中して真面目に働いています。 仕事内容などに不満はないのですが、 直接指示を出してくれる女性社員が苦手で困っています。 その人(Aさん)は正社員で、年齢は30歳前後。 部署の社員の中では一番下っ端です。 その下に派遣社員が私を含めて3名います。 Aさんは真面目で黙々と働くタイプの人なんですが、 私に対して、指示の時などの言い方がキツイんです。 他の派遣の人との会話では、和やかに話しているように見せますが、 私の時だけ厳しい口調になり、ニコリともしません。 おそらく、(一生懸命やってはいますが)私の仕事ぶりが、 Aさんの期待に添えていないからだと思うんですが、 それにしてもあからさまにキツイので、今の状態で続けるのがツライです。 私はなんとか上手くやっていきたいと思ってるので、 Aさんの機嫌を損ねないように、なるべく笑顔で接しています。 私が努力して期待に添えるよう頑張るのはもちろんですが、 Aさんのキツイ態度をどう受け止めていけばいいのか、 どう接していけばいいのか、アドバイスが欲しいです。 簡単に辞めたくないので、少しでも今より気を楽にして、 働いて行きたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 上司に信用出来ないと言われました。

    仕事でミスをしてしまい、派遣先の上司に「信用出来ない」と言われてしまいました。 今日の午前中に作業終了してから重大なミス気付き、もしかしたら取り返しの付かないことになるかもしれないのですが…帰宅後の今現在もその後どうなったのかは知りません。なので恐らく大事にはなってないと思うのですが… 明日の朝に改めてミスの謝罪と、その後どうなったのかを尋ねようと思っています。 ミスは重大なことですが、私の考えている問題はそこではありませんのでミスについてはこの際置いておきます。 ミスは全て私の責任で、それに対して叱咤も受け入れて聞いてましたし、もちろん反省もしています。 上司は当然ですが結構お怒りで、私は頷く事かすみませんと謝ることしか出来ませんでした… 大声で怒鳴りつけることはなかったのですが、当たり前ですが怒気を孕んでとても怖かったです…もちろん当然のことなので、叱り方がどうのこうの言うわけではありません。 「問いなどに頷く、すみません」その態度が悪かったのか上司が「担当を替える、信用出来ない。」と言い捨てられ話が終わってしまいました。 私の仕事は例えば機械の部品の最終チェックする担当でしたが上司による「担当を替える、信用出来ない」によりチェックする前工程…例えるなら部品を組み立てる作業になりました。 「信用出来ない」と言うことなので当然の処置かと思います。 「ミスをしたから信用出来ない。だから最終チェックから外した。」 こう言うことです、もちろん分かってます。 ですが、私が問題としているそこではありません。ミスも確かに問題ですがそうではなくて… 私にとっての問題は「信用出来ない」と言われたことです。 以前、上司より「今は派遣だけど、正社員にならないか?」と言うお話をありがたく受けました。 その時は4月で新入社員が大量に入ったことによりかなり惜しいところまで話が通ったようですがタイミングが合わず正社員になる話は一先ずなくなってしまいました。 今日、正社員に!と声を掛けて下さった上司に「信用出来ない」と言われてた次第です。 信用出来ない奴を「正社員に!」などと言って下さるさずもありません。 信用回復は容易な事ではないでしょう。 仕事上の僅かなミスや、上司が求める答えでなかった時など、人間ですから少し気に入らなかったら「やっぱりアイツは信用出来ない」になるに違いません。 そんな大変な努力をするなら新しい職場を見つけてミスを起こさないよう努力をした方が良いような気がしてなりません… 上司が「信用出来ない」と言いましたが、それを言われた私も上司を「信用出来ません」 こんなことで職を変えるのもどうかと思うのですが…信用出来ないと言った上司を信用出来ないし、その上司の下について明日から仕事をするのも嫌になってきています… 派遣なので新しい派遣先を紹介してもらう、正社員など新しい務め先を探す…などの退職や転職も良いかもしれないとも考えてしまいます。 もう一度言いますがミスは私のミスなのでそこは関係ありません。なのでそこは突っ込まないで頂きたいです。 質問内容ですが、 上司に信用出来ないと言われ、私も上司を信用出来ない今、私はどうするべきが悩んでおります… 「自分ならこうする!」でも構いませんのでご助力お願い致します。

  • その会社の正社員は「上司」になりますか?

    派遣社員や契約社員から見て、 その会社の正社員は「上司」になりますか? 雇用形態が違うだけで「正社員」は役職ではないから同じ同僚になりますか?

  • 上司にはっきりモノを言っていますか?

    こんにちは。 派遣ではなく,契約社員で 仕事をしているものです。 派遣の皆さん,契約の皆さん,直属の上司から 「●●ヤレ」と指示が出ていて できそうもない仕事/やってみたが 締め切りに間に合いそうもない仕事だったら 「(努力したが)できません」とか 「○○さん(←上司) てつだってください」 ってはっきり言っていますか? 職場から 私が契約で人件費が安い事を 理由に色んな人が仕事を依頼(押しつけ?)して 残業いっぱいしてもできない事だってあるんです。 能率を上げるようにがんばっていますが, どうしても時間内に終わらない事 あります。 以前,上司に「仕事がのろい」と怒鳴られ 「すみません 私なりに努力しましたが・・・」 と言ったところ, 「契約のくせに 口答えするする気か?」 と言われて以来 怖くて なにも言えません。 上司の上司に相談したところ 「この職場は男社会だから・・・」と意味不明な 答えをもらいました。 派遣/契約のみなさん、上司にはっきりモノ言っていますか?

  • 派遣先の上司について

    よくあることかもしれませんが、派遣先の上司の派遣社員に対する態度がすごくて困っています。 仕事を指示する立場にも関わらず派遣社員の仕事に「意味のない仕事だ。」とケチをつけたり分けがわかりません。 正社員がミスをすると、そのミスの印象を小さくしたいのか、必ず同時に派遣社員をあげつらいます。 ミスをしていなくても、何かしら別の件で難癖をつけます。 やっかいな仕事をこなしても、妬まれたりで、何をしても嫌味から逃れられません。 派遣でも長年仕事をし業務にも精通している方に対しても同じような態度です。 だいたいどこの職場もこんなものでしょうか?

  • 上司は何を考えているのか?

    上司が部下の愛人(派遣)と部下の社員(正社員)の二人での休日出勤(事務所に二人きり)を命じてきました。 上司は部下の社員(正社員)が部下の愛人(派遣)に好意を持っているのを知っていて、あえて命じてきました。 既婚は上司のみで部下は二人とも独身です。 愛人(派遣)は社員(正社員)には無関心ですが、好意をもたれてるのに気づいています。 上司はいったい何を考えていると思いますか?

  • 上司との関係で困ってます。

    上司とうまくいかずに悩んでいます。 未経験の職について一年半くらいなのですが、 知識が追いつかずに、ミスが多くて上司にいつも怒られています。 この上司の怒り方がとにかく頭ごなしで、 わからないことがあって質問しても 聞きたいことは聞けずに、説教だけされているといった感じなのです。 わからないことがあっても、とりあえず上司以外の人の意見を聞きたい。    ↓ 相談した相手からのアドバイスを参考に自分なりに処理してみる。    ↓ 結果的に、最良の方法ではなかった。    ↓ 同僚が見ている前で、散々怒られた挙句、仕事を回してもらえなくなった。 (先輩から、以前から私がやっていた仕事を私に何の断りもなく私の後輩に回した、と聞かされてショックでした) 自分なりに努力しようと思って、 仕事帰りには専門学校に通ったりしているのですが、 上司とやりあった後は気持ちが落ちこんでしまって 何も手につかなくなってしまうのです。 先輩に相談しても 「そこまでして、居つづけなければならない職場じゃないよ。 辞めてもいいんじゃない」 なんて言われて、もうどうしていいのかわからない状態です。 ミスをなくす努力を続けるべきなのか、 それとも転職を考えるべきなのか。 上司の立場から、部下の立場からなどいろいろな立場からの 意見を聞きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 仕事場での人間関係について

    私は20代で派遣で働いてるものです。同じ職場にいる方のことで悩んでます。 その方は、とあるころまでは、通常どおり普通に会話をしていたのですが、私が何かその方に対して何かひどいことを言ったり、したことはまったく身に覚えがないのですが、なぜか今までとは態度が180度もかわり、冷たい対応をとられ続けています。正直やりづらいです。営業担当にいってしまうと、事が大きくなってしまうのも非常に嫌なのでいうのもためらってます。また年中までには、正社員になりたいので、9月いっぱいは我慢して、短期のところで仕事をしながら、正社員を探すことも最近考えはじめてます。仕事も真剣にやりたいので、このまま派遣でやり続けているのは正直自分としてもあせりがあります。 何かいいアドバイスお願いします。

  • 上司との関係が上手くいってません。

    一人の上司と上手く付き合えません。 以前は一緒に組んで仕事をしていたのですが 今年に入ってから 上手く行かなくなりました。 他の人とはそれなりに会社で必要な関係は築けますが その上司とは上手く行きません。 私が正社員になれた時も一人だけ不満そうな態度を示したり 私が担当していた大手企業をいろいろな理由を付けて 贔屓にしている営業に全て引き継がせたり。 引継ぎの挨拶時も同席させてもらえず、お客様から何かあったのか と問い合わせがあったり。 また他の営業がミスをすると私のせいだと責めたりします。来期はあの拠点に異動かもねと 冗談っぽく言ってきたり。 私自身にも悪いところがあるのかもしれないですが ここまで他の社員と差をつけられる覚えはありません 他にも上司となる人はいますが、新しく赴任した上司が多いので、関係のうまく行っていない 上司を中心としている感じです。 必要以上には関わらないようにしていますが、なんだか毎日憂鬱です。 どうしたらこの上司の存在を嫌なものだと感じなくなりますか?