• 締切済み

進学について悩んでいます

カテ違いでしたらすいません 現在進学校から転校して通信制サポート校に通う2年生の女です。 はい、甘ったれです。ものすごく後悔しています。 ろくな授業が無いので、父の反対を押し切り現在予備校に通わせていただき、marchレベルを目指して(社会系学部)娯楽を捨て、毎日猛勉強している最中です。 昨日春季講習のお願いのために父と話しました。 父親は大学進学に反対です。 ろくな授業が無いのに普通の私立より下手したら高い学費、今までの進学校や塾代をどぶに捨ててこのような環境を選んだのは自分自身なこと 転校の原因がいじめではなく普通なら自力で耐えるべきの人間関係のもつれから逃げるくらい弱いこと また学費を払い大学に行けてもまた寂しい思いするだけではないか 私自身今は学校に多くの友人が居ますが、それは同じような人だけで傷を舐めあっているように感じます。事実バイト先ではあまり人と馴染んでいないように感じます。 昔から人間関係を作るのが苦手です 私が今まで勉強してきたのはサポート校という金持ちの甘ったれ学校、親戚などの人に堂々と名前が言えないことへの恥ずかしさから皆の知っている大学に行かないとという焦りからです。 そして、高いところにいかないとやりたい仕事に着けたないと思ったからです(出版社希望です) 今回話し合って色々と考えることになりました。 そもそもこの就職氷河期の中全日制の高校すらまともに通えなかった私が普通の学部に行って就職なんて出来るはずがないのではないかとか おとなしくずっと自分を見てきた父の話を聞いて介護などの需要のある専門や就職にいくべきなのではないか など心が揺れ始めました 正直いつも家族に申し訳なさでいっぱいで何で自分は死ねないのかと考えてしまいます 身近な人に相談しても皆大学行けというばかりです もうどうしたらいいのでしょいうか? 乱文すいません。進学就職どのような部分でもかまいませんのでアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

サポート校は辞めて独力で通信制高校を卒業することを考えてはいかがでしょうか? サポート校に通っていても、同時に通信制高校に在籍なさっていると思います。 その「通信制高校」に直接連絡を取れば、サポート校を用いないで卒業する方法があることが分かると思います。 自分でレポートを作り、期日も守って提出し、スクーリングのスケジュールも自己管理が必要になります。 そのかわり、高校3年生の1年間を、浪人生と一緒に予備校に通うことが可能なはずです。 学費もサポート校に通う費用で予備校の費用が払えると思います。 あるいは、大学進学に焦点をあわせているタイプのサポート校がありますので、そのようなサポート校に転校することも悪くはありません。 いずれにしろ、MARCHクラスを考えるのなら 進学タイプではないサポート校は効率が悪すぎると思います。 介護分野は需要があっても適性がなければ勤まりません。 ご親戚・知り合いなどで介護施設に入所されている方がありましたら、お願いしてお見舞いに一緒に行って見てください。  進路について決めるのは~学力をつけてからでも良いと思いますが?いかがでしょうか?

candysong
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい、勝手に質問が締め切られてしまいました… もう学費は払ってしまっているかもなので厳しいかもです 勉強がんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s8zt708
  • ベストアンサー率19% (65/329)
回答No.1

親の言いたい気持ちも文章からわかります。高校3年間をあきらめずに最後まで卒業すればよかったと思います。 友達がいるなら浅く広く付き合うことです。 人間関係を作るのが苦手と言いますが、友達と色々話しててみると会話が弾むでしょう。 自分から前向きに溶け込んでいかないとダメです。自分はダメだと思い込んだら前に進めません。 親から言われたことに対して、何度も親に話して、最後、わかった頑張ってみなさいと言われるまで説得出来ればいいですが。 自分で壁を作ったのですから壁を破ることで成長出来ますよ。 勇気を持ってもっと強く前向きに進みましょう。嫌だから逃げり負け犬になったらダメですよ。 最後まであきらめず粘り告げることを忘れないよう。 自分の目標や希望に向かって頑張ってください。

candysong
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい、勝手に質問が締め切られてしまいました… はい、もっと前向きになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 進路について悩んでいます

    カテ違いでしたらすいません 高校カテとともに質問させていただきます 現在進学校から転校して通信制サポート校に通う2年生の女です。 はい、甘ったれです。ものすごく後悔しています。 ろくな授業が無いので、父の反対を押し切り現在予備校に通わせていただき、marchレベルを目指して(社会系学部)娯楽を捨て、毎日猛勉強している最中です。 昨日春季講習のお願いのために父と話しました。 父親は大学進学に反対です。 ろくな授業が無いのに普通の私立より下手したら高い学費、今までの進学校や塾代をどぶに捨ててこのような環境を選んだのは自分自身なこと 転校の原因がいじめではなく普通なら自力で耐えるべきの人間関係のもつれから逃げるくらい弱いこと また学費を払い大学に行けてもまた寂しい思いするだけではないか 私自身今は学校に多くの友人が居ますが、それは同じような人だけで傷を舐めあっているように感じます。事実バイト先ではあまり人と馴染んでいないように感じます。 昔から人間関係を作るのが苦手です 私が今まで勉強してきたのはサポート校という金持ちの甘ったれ学校、親戚などの人に堂々と名前が言えないことへの恥ずかしさから皆の知っている大学に行かないとという焦りからです。 そして、高いところにいかないとやりたい仕事に着けたないと思ったからです(出版社希望です) 今回話し合って色々と考えることになりました。 そもそもこの就職氷河期の中全日制の高校すらまともに通えなかった私が普通の学部に行って就職なんて出来るはずがないのではないかとか おとなしくずっと自分を見てきた父の話を聞いて介護などの需要のある専門や就職にいくべきなのではないか など心が揺れ始めました 正直いつも家族に申し訳なさでいっぱいで何で自分は死ねないのかと考えてしまいます 身近な人に相談しても皆大学行けというばかりです もうどうしたらいいのでしょいうか? 乱文すいません。進学就職どのような部分でもかまいませんのでアドバイスお願いします。

  • 進路について悩んでいます

    カテ違いでしたらすいません 多くの回答を聞きたいためいくつかのカテで質問させていただいてます 現在進学校から転校して通信制サポート校に通う2年生の女です。 はい、甘ったれです。ものすごく後悔しています。 ろくな授業が無いので、父の反対を押し切り現在予備校に通わせていただき、marchレベルを目指して(社会系学部)娯楽を捨て、毎日猛勉強している最中です。 昨日春季講習のお願いのために父と話しました。 父親は大学進学に反対です。 ろくな授業が無いのに普通の私立より下手したら高い学費、今までの進学校や塾代をどぶに捨ててこのような環境を選んだのは自分自身なこと 転校の原因がいじめではなく普通なら自力で耐えるべきの人間関係のもつれから逃げるくらい弱いこと また学費を払い大学に行けてもまた寂しい思いするだけではないか 私自身今は学校に多くの友人が居ますが、それは同じような人だけで傷を舐めあっているように感じます。事実バイト先ではあまり人と馴染んでいないように感じます。 昔から人間関係を作るのが苦手です 私が今まで勉強してきたのはサポート校という金持ちの甘ったれ学校、親戚などの人に堂々と名前が言えないことへの恥ずかしさから皆の知っている大学に行かないとという焦りからです。 そして、高いところにいかないとやりたい仕事に着けたないと思ったからです(出版社希望です) 今回話し合って色々と考えることになりました。 そもそもこの就職氷河期の中全日制の高校すらまともに通えなかった私が普通の学部に行って就職なんて出来るはずがないのではないかとか おとなしくずっと自分を見てきた父の話を聞いて介護などの需要のある専門や就職にいくべきなのではないか など心が揺れ始めました 正直いつも家族に申し訳なさでいっぱいで何で自分は死ねないのかと考えてしまいます 身近な人に相談しても皆大学行けというばかりです もうどうしたらいいのでしょいうか? 乱文すいません。進学就職どのような部分でもかまいませんのでアドバイスお願いします。

  • 進学について

     21歳の高卒認定取得しているものです。  進路について悩んでいるのですが、1~3の中でどの進路がいいのでしょうか?(就職など)  希望としては、大学へ行き(医、薬、理工学部)医学系の研究がしたいと思っています。  1、高校へ2年次編入→大学進学   メリット:高校卒になれる。予備校は行けないので、学費の安い高校で勉強できる。       2年あるので、今よりは上の大学を目指せる可能性がある。  デメリット:編入可能な高校は定時制又は通信制で進学校の様な授業はない。        予備校等には通えない{親の反対}ので独学になる。         年齢の問題 高卒時23歳大卒時27歳~29歳になる。就職できるのか?  2、Fラン大へ進学(薬学部)  メリット:年齢的には1、よりまだマシ。       あまり良くないのかもしれないが、通信制の高校と大学を同時に通い卒業する。高校も卒業できる?  デメリット:私立大で6年間通わなければならない為、学費が高い。        Fランなので就職できるか、国家試験に受かるのか(授業のレベル)など不安。  3、専門学校→大学編入  メリット:一般入学より大学に入りやすい?       早稲田大など有名な大学へ編入している人が少数だがいる。  デメリット:行きたい学部へ行けない。編入できる大学が少ない。        有名な大学へ編入している人がいるが少ないため、編入できるか不安。   どの道が一番いいと思いますか?自分としては1、か2、の道を考えています。  アドバイスして欲しいです。よろしくお願いします。

  • 大学院へ進学すべきかどうか、、、

    進路で悩んでいる大学3年の男です。(もうすぐ4年です) 僕は理系の私立大学の情報科なんですが、進学すべきかどうか悩んでいます。 最初は進学しようと考えていました。理由は大学の教授が進学すれば学部卒の人たちより給料もいいし、就職先の選択肢も増えると言われたからで、僕自身が何か明確な目的や意思を持って進学しようと思っていた訳ではないです。漠然と「給料が高くなるなら」や「今就職しても大学で何か得た訳でもないし」などと思っていました。就活が面倒だからとりあえず進学するための言い訳にしか聞こえませんし、そういわれても何も言い返せません。 学校の教授は進学した方がいいといいます。でもネットで調べてみたら、必ずしも進学がいいこととは書かれていないし、それぞれにメリットやデメリットがありました。 僕はそれらを見て自分がどの進路を選べばいいのか分からなくなってきました。 そこで、大学院に進んだ方や社会人として働いている方から見て進学した方がいいのか意見を聞かせてほしいです。 結局は自分で決めるしかないのですが、少しでも進路を決める判断材料が欲しいのです。 進学の場合、学費などお金の面はどうにかできそうなので心配はありません。 よろしくお願いします。

  • 進学か就職か。

    こんばんは。 私は今高校三年なのですが、八月に入っても就職か進学かも曖昧なまま定まっていません。 私の中の就職は、 就職したほうが親のためにもなるし、お金ももらえるからいいかな なんて思っていました。 ですが、何年もそこで仕事をするとなると、 自分がしたくもない仕事で耐えられるのか と疑問が思い浮かぶようになってきました。 もう一つの進学について。 進学は出来たら東北芸術工科大学のデザイン学部に進もうと考えていました。 資料を見ただけで、あぁ行ってみたいなぁという気持ちがあったからです。 ですが、学費のところで動きが止まりました。 進学をためらっている理由は何よりもお金です。 ほかの芸術大学よりも安いと資料で見ましたが、 改めて計算してみると学費もそれなりに高いです。 そして大学がある県は一冊の本を買うために車を出さないと何もないというところ、 刺激が少ない、 とネットで見ました。 また、授業を受けながらアルバイトをすれば生活費・家賃等を払えるかな と考えていましたが、バイトの時給も低い、ともみました。 それともう一つの理由は、ただ広告の勉強をしたいというだけで、 大学へ進んでよいのか? そんなモチベーションで就職できるのか?? これが今の率直な気持ちです。 やはり明確な理由もなしに学費を払ってもらうのも申し訳ない という気持ちでいっぱいです。 しかも就職も二の次。これで就職できなかったら、、、いやそもそも受かるのか。。。 なんだかすべてがネガティブ思考に走ってしまいます。 駄文で本当にすみません。 どうかこんな未熟者にアドバイスやご意見をお願いいたします。 追記:今親に話を切り出したら 親はやはり就職を願っているそうで、 進学について話をしたら 「そういう場所でも、強い意志を持って出来るなら 奨学金でもなんでも借りなさい。 後はこっちで出せるだけ出すから」 とのことです。 (;_:)自分があんまりにも優柔不断で嫌になってきました。。。

  • どちらに進学するべきか悩んでいます。。

    大学進学について悩んでいます。 長崎大学(国立)、立命館大学(私立)のどちらも経済学部です。 就職や学費のことなどふまえ、最終的に考えてどちらに進学すべきでしょうか。 学校に進学先を先に申し出なければならず、あまり時間がありません。 よければ解答よろしくお願いいたします。 ※就職する場所については、まだそこまで考えていません。  できれば都会に行きたいかなと考えている程度です><

  • 進学校

    私は公立の進学高にこの春から通うことになりました。その高校はほぼすべての人が、大学に進学しています。私も周りの人から言われるままその高校を受けて合格してしまいました。しかし私は進学ではなく、高卒で事務職などに就職したいんです。だから今となっては商業高校を受ければよかったと、かなり後悔しています。いつもその商業高校の人を見ると、自分もその制服を着たくてたまらないんです。やはり、公立高校から公立高校へ転校するなんて、不可能なのでしょうか?また、事務職につくには、資格をたくさん取得しておいた方がよいのでしょうか?

  • 大学院進学か就職か・・・

    大学院進学か就職か・・・ 私は関西の理系私大に通っている三回生です。 今進路についてすごく迷っています・・・ 最初私は就職を考えていましたが、2回生後半から大学で週2回の実験実習と遺伝子について学んでいるうちに、すごく興味をもちもっと勉強・研究してみたいと思うようになり、院進学を考えはじめました。 私の夢は食品会社の研究職もしくは品質・生産管理といった技術職に就くことです。 院に進学すればこの夢にもいいのではないかとも思いました。 ですが親と4年で大学を卒業し地元中心で就職するという約束で今の大学に入学しました。 また今の学費は親にすごく負担をかけており、申し訳ないとすごく感じています・・・ こういった所からすると就職したほうが親孝行になるのではないかと思います。 ですがやはり大学院に進学して研究を集中してやりたい、専門的知識を学びたいという気持ちが強いです。 今のところ院に進学するなら内部進学を考えています。 学費は今の学費より約40万近く安くなりますが、自分ひとりで払うことは到底無理で親の協力がとても必要です。 もし院進学したら親の負担を減らすためにも、バイトと奨学金とTAで生活費は自分で負担しようと考えています。 こういった意見からずっとどちらにしようか迷っています・・・ 親を早く安心させてあげたい気持ちと進学をあきらめきれないという2つの気持ちが葛藤しています もし親に院に進学したいという旨を言った場合、親に反対されることは予想できます。 自分の夢のためなら説得もがんばります!! 夢とお金 天秤にかけることが私にはできません どうしたらいいのでしょうか?

  • 大学院進学か就職か・・・

    大学院進学か就職か・・・ 私は関西の理系私大に通っている三回生です。 今進路についてすごく迷っています・・・ 最初私は就職を考えていましたが、2回生後半から大学で週2回の実験実習と遺伝子について学んでいるうちに、すごく興味をもちもっと勉強・研究してみたいと思うようになり、院進学を考えはじめました。 私の夢は食品会社の研究職もしくは品質・生産管理といった技術職に就くことです。 院に進学すればこの夢にもいいのではないかとも思いました。 ですが親と4年で大学を卒業し地元中心で就職するという約束で今の大学に入学しました。 また今の学費は親にすごく負担をかけており、申し訳ないとすごく感じています・・・ こういった所からすると就職したほうが親孝行になるのではないかと思います。 ですがやはり大学院に進学して研究を集中してやりたい、専門的知識を学びたいという気持ちが強いです。 今のところ院に進学するなら内部進学を考えています。 学費は今の学費より約40万近く安くなりますが、自分ひとりで払うことは到底無理で親の協力がとても必要です。 もし院進学したら親の負担を減らすためにも、バイトと奨学金とTAで生活費は自分で負担しようと考えています。 こういった意見からずっとどちらにしようか迷っています・・・ 親を早く安心させてあげたい気持ちと進学をあきらめきれないという2つの気持ちが葛藤しています もし親に院に進学したいという旨を言った場合、親に反対されることは予想できます。 自分の夢のためなら説得もがんばります!! 夢とお金 天秤にかけることが私にはできません どうしたらいいのでしょうか?

  • 大学院進学について親が反対しています(長文です)

    理系学部2年生の女です。 私は大学院進学を考えています。自分が興味のあることをとことん追求したいです。 しかし親は大学院進学に反対しています。 なぜこの時期にこんな話が出るのかというと、来週に研究室分属が控えているからです。大学院進学か就職かで研究室の選択が変わってきそうなので・・・。 母はまずお金がないと言います。そして、大学院より自分の幸せを考えたほうがいいのでは、と。要するに、早く就職していい人みつけて結婚したほうがいいのでは、と。私も一時期それがいいかもと考えていましたが、研究したいという夢を捨て切れませんでした。 父は行かせてあげたいけどお金をどうするかといいます。父は5年もすれば定年です。しかし、家のローンはまだ20年くらい残っています。研究しながらバイトしたりできる?と聞かれました。 私は1年浪人した上に第3希望以下の大学に入りました(国立ですが)。今は親元を離れて一人暮らしをしています。おこづかいはもらってはいませんが、学費・生活費は親が出してくれています。奨学金はもらっていません。 金銭面で今までも親に迷惑をかけているのは重々承知です。親にお金出してあげれなくても行く?と言われたとき、胸を張って頑張る!とは言えませんでした。金銭的な援助がないとやっぱりつらいなと思ってしまいました。でも、大学院進学自体を賛成してもらえるなら、お金なら自分でなんとかしようと思っています。幸いあと2年あるので貯めることもできるのではないかと考えています。 とりあえず親は日曜日にまた話をしようと言っていました。 こんな私にアドバイスありましたらよろしくお願いします。