• 締切済み

39歳 子供がほしい

初めまして。 携帯からですので読みにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 私は今39歳です。 夫婦2人で暮らしてます。結婚をしたのは29歳でしたが、30代はいろいろなことがありました。 31歳の時 親友が自殺 精神不安定になり会社を退社 食事も出来ず 家を出れない日々が続きました。 やっとパートを始めた、33歳の時 義理母にガンが発覚 入院 闘病生活始まる 私は自分の発作的に起こる不安感や、辛さと戦いながら、なんとかお世話をと思って頑張ったのですが、義父、義妹はかなり不満だったようです。 35歳の時 義母 死去 36歳で原因不明の歯の痛みが始まり、 病院を何ヵ所も変え、抗生物質、痛み止めが手放せず、痛みにイライラして旦那にあたり泣きの日々。 親友がいたら と思い落ち込み 泣き 自殺を考えた事もありました。 長くなってすいません。 去年、良い先生に巡りあい歯は落ち着いた状態になり、39歳 やっと自分の事が考えられるようになりました。 そして、やはり子供がほしいと思いました 39歳の高齢出産なので、2人目は無理だと思うと兄弟を作ってあげられないのかわいそうだと思ったり、 学校に入り高齢の私の事が原因でいじめや仲間外れにならないのか? など悩み始めました。 主人は「子供はほしいけど生むのはおまえだし」 と真剣に取り合ってくれません。 子供の将来を考えたら作らないのが正しい選択肢なのでしょうか? この年で、育ててみたい、生みたいと思うのは私のエゴなのでしょうか? 2つ年下の主人に、今まで迷惑かけたことを考えると、私とわかれて若い人と幸せになってもらった方がいいのか? などということも考え始めました。 最後まで読んでいただいてありがとうございます。 アドバイス、体験談など聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#183384
noname#183384
回答No.25

私は、現在40歳です。 私の友人も昨年何人か子供をうんでいます。 年齢もあると思いますが、不妊治療をして授かった友人もおりますが、 その友人達は、産むか産まないかでは、なく どうしたら、授かるかだけを考えていました。授かった後は、いかに若いママたちに 負けないように老けないようにしようか、と言った感じですよ。 質問者様は、まだその域に達していらっしゃらないように思えます。 産んだ後、やっぱり産まなきゃよかったって考えてしまうんじゃないでしょうか。 欲しくてたまらない子供だからこそ、子育ての大変さをのり超えられると思います。 年だからとか、子供の将来とか考えてたら、誰でもなにかしら悩みは、ありますし、 子供は、親の所有物では、ないから自分の意思で、歩きだすものですし 老後にさびしいからっといって子供を産んでも、親の面倒を見てくれるともかぎりませんし 自信をもって、私は、子供が欲しくってたまらないんで~す。って言える日がくるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xda43598
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.24

精神的にいろいろあったみたいですけど、 39歳で高齢出産でもないとおもいますよ。 私のところは、40で出産だったし、 結婚してから、13年目の出産でした。 もちろん、それまで周りからいろいろ言われました。 結婚から1~3年位は、ひやかし混じりで子供はまだかまだか、といわれてました。 3~5年になると、だんなに種がないの?奥さんうまずめ?(子供を産めない女) などと陰口たたかれ、5年を過ぎるともう子供のことは、禁句見たいな状況でした。 もちろん不妊治療もずいぶん行きました。たまたま、よい先生にめぐり合い 子供を授かることができました。 結婚して13目のことでした。 その頃40で、この子が成人するころには私は還暦です。 でも、まったく後悔などありません。 それどころか、生まれてきてくれたこの子に本当に ありがとう!・・・ その一言です。ほんとうにほんとうにありがとうです。 実際子育てすると、いろいろありますが、 腹が立つこと、いらいらすること、悩むこと、・・・ すべてを吹き飛ばすほど、・・(生まれてきてくれてありがとう!) なのです。 断言します。産めるのならば産んだほうがよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • llmmss
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.23

子供は一人っ子で産む気があれば大丈夫ですよ。僕は40で3人兄弟すが、僕の友人は一人っ子でしたが、同じ会社で僕よりも元気で、活躍しています。兄弟がいることより、ガキ大将に睨まれないかが大切です。元気に育てることも大切かもしれません。ご主人はあまり望んでないかもしれませんし、気を使っているのかもしれません。子育ては大変なので、愛情を与えて落ち着いてしっかり歩んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2991
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.21

大変な思いでここまで来られたんですね そして、それを支えてきたご主人様はすばらしいです 子作りですが、ご主人様はあまり望んでおられないように思われます 今までの感謝がご主人様におありでしたら、子供よりもご主人様と穏やかな日々を選択されてはいかがでしょう 子育ては、想像以上に大変ですよ。理想だけでは育てられません 楽天家で思うような人生を送ってきた私ですが、父の死と、主人でのこと(具体的にはいえませんが離婚をも考えました)で大変悩んだ時期がありますが、人生において子育てが最も大変です(現在進行形です) もしそれでも子供をお望みなら、相当の覚悟と周りで支えてもらえる人材を確保してください それがないならば、またしても愛すべきご主人に負担が強いられるでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159030
noname#159030
回答No.20

男の立場で答えます。 結婚するってことは相当の決心がないと出来ませんよ。女性は、そういうふうに聞いたことありますが。 男も同じです。誰でもいいということではありません。 特に貴女は精神的に不安定な状態ですから、傍にいてほしいなら別れるべきではありません。 子供のために2人目を生みたいとありますが、生んだら生活は崩れますよ。 命を生むということは、貴女達のもとに来てくれる子に感謝し。人生を作っていくということ。 その子を家族として迎えるということだよ。 気持ちが不安定なんて言ってられませんよ。 最近は適齢期も伸ばせます。 一度、旦那さんと貴女・子供さんとで話し合うと良いですね。協力してくれる人が2人になりますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.19

やっと自分の事が考えられるようになったその時に「子供が欲しくなった」 もし他にしたい事があるとしたら、子供を生むという方向には行かないんじゃないですか? 子供を生むにしても、いろんな不安、妄想があるようですよネ? 兄弟を作ってあげられないのが可哀そうだから生みたいのですか? 今の子供の為に生むのですか? 「2つ年下の主人に、今まで迷惑かけたことを考えると、私とわかれて若い人と幸せになってもらった方がいいのか?」 子供生むかどうかの質問なのに、何故こんな話が出るのか不思議です。 あなたは全てが不安なんじゃないですか? そんな中で子供を生むというのは、よほどの信念が無ければ子供産むのはかなりのリスクだと思います。 あなたの意思が強くて「生む」と言う事に強い揺るがない決意がなければ、やめたほうがいいです。 兄弟居なくて可哀そうなんて思われる子供の方が迷惑と思います。 もっと厳しく言えば、可哀そうと考えるあなたが可哀そうです。 高齢でも子供生むか生まないかの決意は「絶対的に欲しいのか?」って事によります。 あなたは何があっても、絶対的に欲しいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146288
noname#146288
回答No.18

私も精神科に長く通い、入退院を繰り返し、自殺未遂もあります。 夫には迷惑をかけてきました。あなたのように離婚を考えることは度々あります。夫が心から私を愛してくれていなければ、夫とは別れたかもしれません。 子供もおらず、欲しい気持ちと、子供を満足に愛する心の余裕があるのかと葛藤の日々です。 こうしなさいと指示するつもりはありません。 ただ、今あなたは心はすっかり健康でしょうか? もし今でもゆらゆら揺れてしまう状態だとしたら焦って産んでも良い結果は生まれないと思います。 子供は親を見て育ちます。親の精神が不安定なことは敏感に気付き、子供の情緒に影響します。 子供を産み育てるのなら、まずはあなたの心身共の健康が一番だと思います。 その次には、ご主人との関係です。 迷惑をかけたと思うのなら、代わりに若い女性と思うより、今後のふたりのことを考え、円満な夫婦関係を築くことが大切だと思います。 小さなことから何でも話し合い、気持ちを通い合わせ、夫婦の絆を堅くするようにされてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.17

文章を拝見して思ったのは、 「何も問題が起きていないのにあれこれ悩む方だなぁ」です。 過去にいろいろご苦労されたようですが、 冷静に考えたら別に今何も問題が起きてないじゃないですか。 頭の中で勝手に問題を起こして悩まれているように思います。 兄弟がいない事で、お子さんが現在ツライ思いをされているわけでもない。 高齢出産をしたわけじゃないんだから、 まだ生まれてもない子供がいじめられているわけでもない。 旦那様にはこれまで苦労をかけたようですが、 別に旦那様はあなたと別れて若い子と一緒になりたいと思っているわけでもない。 つまり現在、何も問題が起きてない。 勝手にあなたの頭の中で問題を作り出して悩んでるだけ。 これは過去にいろいろ辛い事があったので、 そのトラウマでどうしても未来を悲観してしまうのでしょうか? 結論から言うと、すべて自然に任せてはどうでしょうか? >子供の将来を考えたら作らないのが正しい選択肢なのでしょうか? >この年で、育ててみたい、生みたいと思うのは私のエゴなのでしょうか? もしお子さんが授かれば、産んでちゃんと育てればいい。 母親が高齢でいじめられるかどうかは誰にもわからない。 いじめられる子供もいればそうでない子供もいる。 たとえ母親が若くてもいじめられる子供はいる。 >2つ年下の主人に、今まで迷惑かけたことを考えると、私とわかれて若い人と幸せになってもらった方がいいのか? あなたに別れる覚悟があるのなら、旦那様にそういう女性が現れた時 別れてあげればいいのでは? 旦那様はあなたを愛していて一生一緒にいたいと思っているのなら わざわざ「若い人と一緒になって」なんて言う必要はない。 現在、夫婦の間で別に問題が起こっていないのに わざわざ余計な事を言ってもめごとを作る必要はありません。 何度も言いますが、現実の世界において問題は何も起こってません。 ただ単にあなたの頭の中でもめごとを作って、勝手に悩んでるだけ。 すべて自然に任せて、それを受け入れればいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.16

誰のために「子供」をこの世に生まれさせるのですか? この世に生まれたからには「死」が待ってます。 それでも「命」を作りますか? その「命」をあなたが存命している限り「守」れ通せますか? 「子供」は「ペット」でもなく「心の拠り所」でもありません。 生を受けたら死ぬまで様々な苦労と戦っていかねばなりません。 あなたが自殺未遂したり不安に苛まれるように、苦しみながら生きて行かねばならないのが 人生です。 それでも新しい「人生」を産みますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.15

59歳の主婦です。 私の友人で35歳で 生理が終わった人がいます。 貴女も もうそういうことも考えられる年齢になってきてるの ですからお子さんが欲しいのであれば 急ぎましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何でみんな子供を産むんですか?

    人間は生まれてくる時、例外なく泣いてますよね。 「生まれてきた事が悲しくて泣いている」としか見えないんですけど、何でみんな子供を産むんですか? 人間は(普通に死ねば)ギャン泣きしながら死なないんだから、生まれてくる事が本当に喜ばしいなら生まれた瞬間からギャーギャー泣いたりしませんよね。 誰も産まなければ悲しむ人間はいないのに…。 子孫繁栄なんて今生きてる人間のエゴですよね?

  • 子供の歯の生え方について・・・

    現在1歳5ヵ月の子供の事です。 10ヵ月の時に下の前歯が2本生えてきて それ以降、上の前歯が4本生え、計6本生えてきているのですが いっこうに2本以上、下の歯が生える気配がありません。 歯が生えるのは遅い方で、特に心配もしていなかったのですが 近頃「あれ以来、下の歯全然生えないけど大丈夫??」 と主人に聞かれ少し心配になりました。 何か原因があるのか、ただ遅いだけなのか くだらない質問かもしれませんが少し悩んでおりますので 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに、歯が生えない病気ってありますか??

  • 子供欲しい私、子供いらない主人

    主人41歳、私38歳、新婚です。 付き合ってる時は深く話さなかったんですが、結婚後、子供について主人と話してみると、主人は「子供はいらない。この歳で子供作ると将来年取ったお父さんで子供もかわいそうだし、何より君が大変だよ。子育ては大変だし、高齢出産になるし、身体も心配」と言いました。 私は身体が弱く、付き合ってる時にも数回入院して彼に心配かけました。生理も不順で、妊娠できる身体かどうかもわかりません。 けれどもやっと結婚し幸せになれた今、彼との子供がほしい気持ちが強いです。検査も受けたいです。 しかし彼は「女性なら子供欲しいかもしれないけど、子供がいなくても二人だけで幸せに暮らせれば十分。何より君の身体が心配」と言ってくれます。 もう妊娠できる限界年齢に近づき、早く決めないといけないのですが、彼が望まないなら子供はやめた方がいいのでしょうか? 妊娠可能かどうかの検査もしない方がいいのでしょうか? 個人的な事ですみませんがアドバイスお願い申し上げます。

  • 祖父母を知らない子供は可哀相?

    4月末に生まれたばかりの息子を抱える主婦です。 夫婦仲はそれなりに上手くいっており、主人も子供を可愛がってくれています。 しかし、私も主人もそれぞれ事情で実家と疎遠になっている状態で、出産の時も産後の現在も音沙汰の無い状態です(妊娠・出産の報告はしています) 事情は話せば長くなるのですが、私の家庭は機能不全家庭で18歳の時に父が自殺、それと同時に家を飛び出し主人と知り合い8年後に結婚。 主人は幼い頃に両親が離婚、その後再婚の継母と折が合わず家を出たという経緯です。 以来どちらの実家とも疎遠なまま、二人だけでやってきました。 出産も子育ても二人でするもの!と覚悟を決めていた筈でしたが、周りの「じーじ」「ばぁば」に祝福され愛されている子供たちや、実家や義両親を頼りにしているママ友達を見ていると羨ましくなってしまうのです。 我が子の可愛らしい仕草や眼差しを見るにつけ、悲しい気持ちにもなり、じぃじ、ばぁばを知らない子供が不憫に思えます。 もしかしたら、私自身の祝福されたい、助けて貰いたいというエゴなのかもしれませんが… 祖父母を知らない子供というのはやはり周りから見ても可哀相なんでしょうか?その分私が沢山の愛情を、と言い切る自信もない弱い母親に叱咤激励頂ければ嬉しいです。

  • 離婚、子供に会いたい…

    かなりの長文です。 上手くまとめられないし、詳しく解っていただいた上で、意見を聞かせていただくて、長文となりました。 私は、38歳、7年前に離婚しました。 元主人が、冷たく、会話もなく、辛い日々を過ごしていました。 ある時、浮気をしている事を知り、元主人が大好きだった為か、かなりショックで、私は、重度のうつ病になりました。 うつになり、家の事は 何も出来なくなり、寝たきり状態になりました。うつ病は、自分を責める気持ちが凄く強く、自殺願望が強い病気です。 私は、死にたい気持ちで、いっぱいで、自殺行為を何度もし、救急車で運ばれたりしました。そういう状態だった為、私は、子供2人を連れて、実家に帰るように言われました。 実家に帰ったものの、母は病気、父は、ほとんど家にいない状態。 私も、病気…。母なりに子供達を見てくれていましたが、子供の顔にキズがあるという理由で、元主人の実家が子供を見ることになりました。 元主人は、子供の事は、本当に大切に思っていて、子供達も、そんなパパが大好きでした。子供はその頃、5歳と2歳で、2人共男の子です。 子供と離れ、元主人からは、ほとんど連絡がありませんでした。 主人の実家に、子供達に会いに行ったりもしましたが、そのうち、「俺の許可なしに子供達に会っては、いけない」と言われ、結局、私は、自殺をしようとしましたが、危機一髪助けられ、精神科の病院に、入院しました。 そのうち、元主人から、離婚を言われ続けましたが、私は、拒否し続けました。が、ある時、元主人から、病院の入院代の補償が欲しいと言われ、ただ、名前を書くだけだから、出さないからと… 私は、うつ病で、不安定で、思考かいろもなく、元主人を信じていた為、 離婚にサインをしてしまいました。 後日、離婚届を出したとメールで知らされました…。 それから、子供の親権を話し合いました。元主人から、私自身が病気であった事、私の母が亡くなり、父1人である事を言われ、私自身、死のうと考えていた事もあり、元主人の方に行った方が幸せなんじゃないかとその頃考えて、子供達の親権は、元主人になりました…。元主人から、将来、再婚する可能性もあるから、今後、子供達には、会わせられないと告げられ、子供達の写真やビデオを定期的に送るという約束をし…。しかし、1年たっても、送ってこない、連絡先をかえられ、元主人の実家もとりあってくれず、結局、家庭裁判所で調停をし、1年に2回写真を送るという約束をしました。子供達に直接会わないという条件で…。元主人は、離婚、9ヶ月後 に再婚していました。 子供達は、その当時小さかったこともあり、新しい母親にも慣れないといけないと思い、自分の気持ちを押し殺して暮らしました。 一昨年に送られてきた写真の封筒の中に、再婚した相手から手紙が入っていて、アドレスが書いてありました。 その人は、子連れで再婚していて、自身も子供がおり、私も、子供達の事を知りたいだろうと…それから、その方と、元主人に内緒でメールのやりとりをして、子供達の事を教えてもらい、今も週に1~2回メールのやりとりをしている状態です。 その方は、原因になった女性ではなく、元主人から、私が悪いように伝えられていて、子供達の面倒を見ないと…しかし、いろいろ説明をし、解ってくれました。その方と、メールのやりとりをして、私自身、その頃からうつ病が良くなり、一昨年、うつ病を完治しました。 今、子供達は、中1と小学4年生になりました。弁護士に聞きに行ったところ、10歳になると、子供自身が選ぶ権利がある事を知りました。子供達の事は、一日たりとも忘れた事はなく、子供達の幸せばかり祈ってきました。子供達の事を思い、泣く日もたくさんあります。将来、子供達が会おうと思う時がくるまで、待つつもりで暮らしてきましたが、会いたいと思う気持ちは、常に思っていて、その気持ちで押し潰されそうです。 前にTVで親が離婚した子供達の気持ちを伝える番組を見ました。 だいたいの子供達は、片方の親にも会いたいがいろいろあり、会えないという複雑な心境を語っていましたが、ある一人の子が 、離婚してから、片方の親に対して、何も言ってこない、モーションをかけてこない事に関して、怒りや失望感を訴えていました。 私は、それを見て、待つだけでいいのかと… 上の子は、思春期に入って来ています。下の子は、私を母である事を未だに知りません。そういう理由で、面接交渉は、上の子だけになりますが、面接交渉をして、子供が会わないと結論をだしたらどうしよう…、いや、会いたい、思っている事だけでも伝えようと思う気持ちや、そうなったら、子供達の情報もこれから、入ってこないという思い、子供に会いたいという事を告げる事により、子供自身が不安定になるんじゃないかと思ったり、本当にいろいろ考え、未だに結論が出ません…。 上の子が私が入院している時に、会いに来てくれた帰りの涙、小学1年生の時に私の名前をノートに書いていた気持ち、いろいろ考えてしまいます…。 私は、どうすればいいのか、本当に悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 かなりの長文を最後まで、読んでいただいて、本当に本当にありがとうございます。

  • あえて子供を「作らない」という選択

    30代前半女性です、主人も30代前半の結婚4年目の夫婦です。 私たちはあえて子供を「作らない」選択をしています。 理由はいろいろとあるのですが・・・ ・私が少しばかり身体が弱い ・この不況の折で主人の仕事が減って経済的に不安 ・ふたりともまだやりたいことが色々ある ・子供を立派に育て上げる自信が今はまだない(今後自信が出るかは私にもわかりませんが) こういった理由で子供を作らないのは私たちのエゴなのでしょうか? 私たちの気持ちがこんな中途半端な状態で子供を作ると、生まれてくる子供がかわいそうという気もするのです。 こういった選択をするのはおかしいでしょうか? また、子供がいなくとも幸せな夫婦生活を送っている方は多いのでしょうか? ちなみに、私たちの両親・兄弟姉妹・親戚は、子供がいないことを責めたり口出ししたりは一切しません。 「ふたりが幸せならそれでいい、ふたりのことはふたりで考えなさい、相談には乗るよ」というスタンスです。 夫婦仲は悪くありません、休日はふたりで出かけたり家のことをしたり、ごく一般的な夫婦です。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 子供が欲しいけど欲しくない。

    こんにちは。 いつも御世話になっています。 私:33歳、主人:44歳でバツイチ子供二人の英国人です。子供は前妻が引き取って育てており、スクールホリデーの時に遊びに来ます。 私もフルタイムで働いており、夫婦の財布は基本別々です。(支払い分担は主人:私=6.5:3.5位の感じ。) 彼は前の奥さんに毎月養育費を平均以上支払ってはいますが、世界的大手企業の管理職で収入に問題はありません。 タイトルの通りなのですが、彼の子供がとても欲しいと思うのですが、一方、現実的な事を考え始めると子供を持たない方が、と思い、悩んでいます。 彼も私との子供が欲しいと言ってくれています。 ただそれは私が欲しい事を解っているからではないかと思うのです。 私が子供は別にいらない、と思っていれば、前妻との子供もいるし、特別欲しくないのではないかと思ってしまいます。(これについては本人に聞いたら、そんな事はない、私との子供が欲しいと思っている、と言ってくれましたが。。。) 私の両親はとても厳しい人達で、そんな両親に思春期の頃、あり得ないほど反抗していました。(今でこそ、感謝しているものの、それでも私とは色んな意味で考え方が合わない、と感じています。) 私みたいな子供ならいらない、と心底思っています。 一方、彼に似た子供が欲しいと、心底思っています。 勿論、育て方一つで子供は大きく変わるとは思います。私の両親の育児方針には絶対倣いたくありませんが、無意識の内に前妻の子供達にも厳しく接している自分に気付くと、同じ事をしてしまうのではないか、と思い、自信が持てません。 今でこそ晩婚化が進み、高齢出産も多く、33歳だと別に遅い初産ではないかもしれませんが、年齢が増すに連れ、ダウン症の赤ちゃんが出来る可能性が高い、と聞くとやはり怖い気持ちもあります。(ダウン症の赤ちゃんだからどうこう、と言うのが本意ではありません。ただ、五体満足で健康な赤ちゃんが欲しいと純粋に思っています。) 主人の年齢を考えると、かなり高齢のお父さん、となってしまいますが、そんな事をお友達のお父さんと比較して恥ずかしいなんて思う子には絶対になって欲しくないです。 主人は家事にはとても協力的です。ただ、私は母ほどでは潔癖ではないにせよ、主人よりは綺麗好きな方です。 知らず知らずの内に母に似ている私は、自分の求めるレベルで綺麗になっていないと気が済まないタイプなので、殆ど私がやっています。 (彼が自らやってくれた事に対して不満は決して言いませんよ 笑) これについては、自分の意思でやっているので不満がある訳ではありません。 不満はないのですが、これに子供が増えたらどうなるんだろう。。。と思います。 主人は本当に少年の様な気持ちを持ち続けている人です。先週末から手作りのビーフジャーキーマシンとかを作って、目をキラキラさせて喜んでいる人です。 ある意味、家では本当に子供のような人なので、子供が二人になる感覚なんです。 私が完璧主義をやめ、主人に家事を分担してもらったら良いのだと思うのですが、そう出来る自信が持てません。 以上、長々と書いてしまいましたが上記の理由により子供を持つ事を躊躇してしまいます。 多分、みなさん、お子さんを持つ前には色々、本当に大丈夫か?等、御悩みになったかと思います。 私の気持ちの持ちようをどう変えれば良いか、アドバイスを頂けませんでしょうか? もしくは、みなさんがこう考えると気持ちが前向きになった等の経験談でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 夫婦が高齢で、三人目の子ども。

    三人目が欲しいと思っている、女の子二人の母(39歳)です。 主人は47歳。 子どもは上は3歳、下は0歳です。 私は一人目が産まれる前から、子どもは三人欲しいと思っていました。 夫人も同じ気持ちでした。 ただ夫婦共に高齢なので、 大変でも年子でポンポンと産み育てるつもりでした。 しかし、子どもは授かり物。 二人目がなかなか授からず、半ば諦めた頃にまさかの妊娠。 やっと二人の子どもの母となりました。 二人目育児が起動に乗ってきた辺りから、 「40歳までに授からなかったら、三人目は諦めよう」 と思っていました。 そろそろ主人と意思統一しておこうと思い、何度か話し合いましたが、当初三人目を望んでいた主人は、現在は三人目には反対とのこと。 理由は (1)経済的な面 (2)育児サポートの望めない状況 (3)主人の年齢 です。 (1)について。 現代は、子育てにお金がかかる時代ですから。 まして主人が高齢な場合、いつまで元気に働くことができるのか、保障はありません。 (2)について。 お互いの両親とも、同居していません。 三人目が産まれたとしても、サポートは望めません。 主人はお義父さんの仕事を継いだばかりですが、これからどんどん仕事を請け負って、忙しくなっていきます。 よってお互いの両親どころか、主人のサポートすら危うい状況になっていくと思われます。 (3)について。 三人目が幼稚園に入る頃、主人は50歳です。 見た目は私よりも年下に見られるほど、童顔な主人。 ですので、子どもがお友だちにからかわれるようなことはないと思いますが、何しろ実年齢が高齢なものですから…。 私と同じような状況で、子どもを三人育てたご夫婦、また三人目を諦めたご夫婦。 “三人目を育てて良かった” “子どもは二人にしておくべきだったかもしれない” “三人目を諦めて良かった” “三人目を諦めなければ良かった” …等々、色んな体験談をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供

    避妊をしていたのですが二人目の子を妊娠してしまいました。主人は子供に無関心なので二人目は望んでいませんでしたおろす事には反対をしています 経済的にもきつく少ない時は月13万で生活をしている状況です 中絶を考えましたがせっかくの命、子供には生きて欲しいです 親の身勝手だと思いますが出産後施設に預ける事、もしくは養子縁組みにだす事は可能なのでしょうか…?

  • 別れた奥さんとの子供への接し方(長文です)

    主人には前の奥さんとの間に2人の子供がいて、現在は奥さんと暮らしている状態です。私達には子供は居ないのですが、なかなか出来ないので不妊治療に踏み切り、これから始める所です。  現在は海外に居る為に、医療システムについても違いがあったり、言葉の問題もあるのでストレスに感じますが、全ては二人の子供の為と…頑張るつもりでした。 主人はとても子煩悩なので、日本に出張の際には必ず子供にも会っていますが、それ自体を責めるつもりは全くありません。  ただ、今回久々に日本に一緒に帰ろうと言う話が出た際に、主人から「子供たちと会って欲しい」ような事を言われました。その瞬間に、なんとも言えない感情が涌いて来ました。  現に、子供が欲しいのに出来なくていろいろと頑張ろうとしている所に、前の奥さんとの子供と主人の団欒を目の当たりにして、ニコニコしている自信がありません。どちらの所為と犯人探しをする訳ではありませんが、実際に子供が居る主人を考えると…不妊の原因は私にあることが多いと普段からも気にしている状態なのに…。主人はとても協力的で、優しいのですが、「子供」の事が関わると、私の事は二の次になります。それもやはり親子の縁は切れないと分かってもいるつもりなので、その事についても特に責めた事もありません。  やはり「実際に目の前に居る子供」の方が、「これからの二人の子供の為に治療する私の気持ち」よりも大事なのでしょうか。ここは大人になって、主人と子供たちの家族団欒に付き合うべきなのでしょうか。 正直、治療に向けて頑張ろうと思った気持ちが消え…今の不安な私の気持ちが分かってくれないなら、子供なんて要らない!治療もやめたい!そんな気分です。 主人に子供が居る事を承知で結婚した私には、辛い時でも付き合うのが当たり前の事なのでしょうか。私はこの先も一番に考えてもらう事はないのでしょうか。。