• ベストアンサー

いつもお世話になります。大学の数学の問題です

次の2つの問題が解けません。どなたかご教授ください。 1.曲線 8*a^3*y=x^4+6*a^2*x^2 (a>0) のx=0からx=2aまでの弧長を求めよ。 2.曲線 (2a-x)*y^2=x^3 (a>0)の上に2頂点をもち、漸近線上に他の2頂点を もつ長方形の面積の最大値を求めよ。  とくにこちらは教科書に例題もなく困ってます よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

#1です。 質問者の応答ないけど本当にやる気あるのかな? 1番目の問題 s=∫[0,2a] [1+{(4x^3+12(a^2)x)/(8a^3)}^2]^(1/2) dx = [1/{8(a^3)}] [x (x^2+4a^2)^(3/2)] [x:0,2a] = 4a√2 計算は自身で計算して確かめること。

その他の回答 (2)

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.2

2のみ回答! (2a-x)*y^2=x^3 (a>0)・・・は、 ・x軸に関して対称 ・漸近線はx = 2a ・グラフの存在範囲:0≦x≦2a よって長方形の面積はy≧0の部分を計算してそれを2倍すれば良い。 y = √(x^3/(2a-x)) なので長方形の面積Sは点(x,√(x^3/(2a-x)))、(2a,√(x^3/(2a-x)))、(2a,0)、(x,0)で囲まれた領域の2倍となるから S = 2・(2a-x)・√(x^3/(2a-x)) = 2√(2ax^3-x^4) dS/dx = x(6a-4x)/√{2ax(1-x)} よって極値はx = 3a/2でこの点に於いて極大かつ最大となる。 ∴S = 2√{(2a・(2a/2)^3-(3a/2)^4)} = (3√3/2)・a^2 <因みに(2a-x)*y^2=x^3 (a>0)はシッソイド(疾走線)と言う曲線・・・!>

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

1 曲線の弧長の公式(参考URL参照、教科書にも載っているはず)にy'を求めて代入し積分を実行するだけ。 質問者さんの行き詰っている所までの解答を補足にお書き下さい。 2 長方形の曲線上の2点のx座標をtとおく。 漸近線は y=0とx=2a 長方形の面積S=(2a-t)*2t√(t/(2a-t)),0<t<2a dS/dt=-4(t-3a/2)√{t/(2a-t)} dS/dt=0より t=3a/2 t<3a/2でdS/dt>0 単調増加 t>3a/2でdS/dt<0 単調減少 t=3a/2で極大(最大)となり最大値S(t=3a/2)=(3/2)(√3)a^2 大学の問題は解答がないのが当たり前です。講義や教科書を見たり図書館で調べて自分で解答を作るのが大学の勉強です。どうしても分からない場合は先生に質問するようにして下さい。

参考URL:
http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sekibun/henkan-tex.cgi?target=/math/category/sekibun/kyokusen-no-nagasa.html

関連するQ&A

  • 数学の問題です。

    xy平面上に長方形OABCがあり、O(0,0)、A(s、0)、C(0、t)である。ただし、s>0、t>0とする。また、頂点Bは直線3x+4y=12上にある。次の問いに答えよ。 (1)sとtの取りえる値の範囲を求めよ。 (2)sをtの式で表わせ。 (3)長方形OABCの面積をtの式で表わせ。 (4)長方形OABCの面積の最大値とそのときのtの値を求めよ。 解説も添えて答えてもらえると更に有難いです。お願いします。

  • 関数と図形の融合問題

    まず、関数y=-x^2+1とx軸とで囲まれた領域において、長方形ABCDを作ります。(x軸より上に) このとき、長方形ABCDの面積が最大になるものを求めたいのですが・・・ どうやって求めたら良いのでしょう?分からず困ってます。どなたかお願いします!あっ、ちなみに頂点Aの座標を(x,0)として考えます。

  • 数学の問題についてです

    とある学校に入りたいと思い、独学で勉強をしている社会人です。 過去問をもらい、それをもとに勉強をしているのですが、参考書などを見てもわからない問題があります、、、 他の質問も自分なりに探してみたのですが見つからず、今回質問させていただきました。 恥ずかしながら、いくつかの問題があります。 1つ目 xの2次関数y=x2乗+(2sinθ)x-cosθについて、次の問いに答えなさい。 ただし、0°≦θ≦180°とする。 (1)2次関数のグラフの頂点を求めなさい。 (2)2次関数のグラフの頂点のy座標をYとおくとき、Yの最大値、最小値を求めなさい。また、その時のθの値も求めなさい。 2つ目 aをa>0なる定数とする。2次関数y=-x2乗+2ax+3について次に答えなさい。 (1)2次関数のグラフの頂点を求めなさい。 (2)0≦x≦3aでのyの最大値、最小値、そのときのxの値を求めなさい。 (3)0≦x≦3aでy≧0となるaの範囲を求めなさい。 3つ目 △ABCにおいて、AC=2、∠B=30°、∠C=45°のとき、次の問いに答えなさい。 (1)Aから辺BCに下ろした垂線をAHとするとき、辺AHとするとき、辺AHと辺BHの長さを求めなさい。また、△ABCの面積Sを求めなさい。 辺AH=√2、辺BH=√6、面積S=3√3/4、、、で良いかな、と思います。答えは貰えませんでしたので、、、 △ABC内において、Cを中心に線分ACを半径とする円とBを中心に線分ABを半径とする円の共通部分の面積S”を求めなさい。 数学に詳しい方、先生などおられましたらお答えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 2次関数の問題

    直線y=2x+1,y=-x+1,x軸とで囲まれた部分に長方形を作り内接させる。 (1) C(x,0) として他の頂点をxで表せ (2)長方形ABCDの面積を最大にするxを求めよ 考え方~解答、解答をみて、やり方を学ばせてもらいますね。

  • 数学の問題を解いてください!

    全然分からないです。お願いします! 曲線y=x3乗-x+1と直線y=2x+a(a<0) が接するときのaの値を求めよ。 またこのとき、曲線と直線で囲まれる部分の面積を求めよ。

  • 数学の問題です。

    1.次の曲線とx軸に囲まれた図形の面積を求めなさい。 (1) y=x^2+9 囲まれているところは、x軸、-3から3まで y軸、0から9の曲線の中です。 (2)y=x^2-3x+2 囲まれているところは、曲線の先っちょのx軸、1から2までの中です。 教えて下さい(>人<;)

  • 数学の面積の問題について

    曲線 X二乗ー2XY+2Y二乗=4 についてXのとりうる範囲はなんであるか。 そしてYの最大値はなんであるか。 Yが最小となるときのXの値はなんであるか。 また、この曲線で囲まれる部分の面積は何であるか。 上記の問題の解き方と解答を教えて下さい。 お願いします。

  • 中学 数学

    中学 数学 AB=8cm、AD=4cmの長方形ABCDがある。点P、Qは頂点Aを同時に出発し、長方形の周上を毎秒2cmの速さで、点PはAB間を往復し、点QはAから時計回りにCまで動くものとする。このとき、長方形ABCDは線分PQにより2つにわけられる。点P、QがAを出発してからx秒後の頂点Aを含む図形の面積をycm2(平方)とするとき、次の問い。 (1)0≦x≦2のとき、yをxの式で (2)2<x≦4のとき、yをxの式で (3)4<x≦5のとき、yの値 答えは (1)y=2x2乗 (2)y=8x‐8 (3)y=24 です。 解き方がわかりません。 どぉやって解けばいぃんですか? お願いします。

  • 数学の問題がわからなくて困ってます

    全然解き方が分かりません。 回答とその問題の解き方を教えていただけると助かります。 1、不等式を解きなさい。 (1)2X^2-X-3≦0 (2)3X-4>-2X+1   X^2-2X-15<0   連立になります。 2、次の2次方程式が重解となる時の定数mの値と、その解を求めなさい。   X^2+2X+m-3=0 3、次の放物線の頂点を求めなさい。 (1)y=X^2+2X-3 (2)y=2X^2+8X (3)y=1/2X^2+3X+5 4、次の二次関数の最大値、最小値を求めなさい。 (1)y=-2X^2+4X (2≦X≦5) 5、y=2X^2+X+(3-m)のグラフがX軸より上(X軸に交わらない)ようになる定数mの値の範囲を求めなさい。 6、次の値を求めなさい。 (1)sin120° (2)cos120° (3)tan135° (4)sinθ=1/√2 (5)2cosθ+√3=0 (6)sin^2θ+cos^2θ=?  7、(6)を用いて次の方程式が成り立つとき、sinθの値を求めなさい。    5-7sinθ=5cos^2θ 8、余弦定理を使って△ABCにおいて、次のものを求めなさい。 (1)b=4、c=2、A=60°のとき、面積S (2)a=7、b=3、c=5のとき、cosAの値とA これで全部になります。 わからないところが多すぎて申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 数学の問題が分かりません

    以下の答えが求めることができません 教えて下さい 2曲線 y=x^2,y=2√2xについて以下の問いに答えよ 2曲線で囲まれた図形をAとするとき、図形Aの面積を求め、図形Aをy軸まわりに1回転してできる立体の体積を求めよ よろしくお願いします