• ベストアンサー

グロック17の初速を上げたいのですが…

noname#214454の回答

noname#214454
noname#214454
回答No.2

私もNo1さんと、同意見です。そもそもコッキングしたピストンをロックするための部品(シアー)が樹脂なので強化スプリングを入れると直ぐに磨耗・変形してロックが効かなくなり壊れます。また、グロックはスライド幅が細く、コッキングするのに相当な力が必要となりギシギシ言い出します。 因みに遠距離での命中性能は、初速を上げれば向上するというものでありませんし、初速を上げることで銃口から排気されるエアの煽りで集弾性が悪化することもあるのです。コッキング・エアガンで遊ぶならノーマルで十分な性能ですし弄ることもないでしょう。 コッキング・エアガンはマルイが良いですが、SIIS製のコッキングガンは重厚で命中精度も中々良かったと思います。

sleepless-orz
質問者

お礼

SIIS製調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京マルイ ショットガン スーパー9? 初速

    大掃除をしていたら押入れから7~8年位前に買ったと思われるエアガンが出てきました。 昔はエアガン、電動ガン、ガスガン等沢山持っていたのですが全て処分してしまって、このショットガンのみ残っていました。 エアガンは『東京マルイのショットガン・M3スーパー9?』と言うような名前だった気がします。 エアガン等の法律が変わったのは最近知ったのですが、このショットガンは持っていても大丈夫でしょうか? 規定の数値の初速を超える物は所持自体が禁止の様な事を聞いた気がします。 ショットガン自体は『完全ノーマル』です。確か、販売されて直ぐ買った気がします。 ノーマル状態の初速が判れば、新銃刀法に触れているか、いないかわかるのですが・・・・ 銃の特徴は 全身がブラックで、銃身が上下2本あるように見えて、いかにも散弾銃の様な形。玉は赤いショットシェルの中に30発入り、3発同時発射。 この銃のノーマル状態の初速を教えてください。 よろしくお願いします。

  • マルイのエアーガンについて

    今度、マルイのエアコッキングガン(グロック17)を買おうと思っているんですが、弾の飛距離って電動ガンと同じく、50メートル飛びますか?もちろんホップアップです。 できたら、ガスの方の飛距離も教えていただけるとイイです。お願いします。

  • エアガンの初速が落ちた?

    エアガンの初速が落ちた? マルイのM14のHOPパッキンがヘタってきたと思ったので社外製の電気くらげ辛口というパッキンに自分で取り替えました。 弾道は多少安定し飛距離も伸び、近くの室内シューティングレンジの37メートルレーンで頭一個分のズレで済むくらいになったのですがHOPをかけた時の初速が・・・ 重量0.25g HOPなし89m/s 適正HOPあり69m/s  重量0.20g HOPなし92m/s 適正HOPあり86m/s になってしまいました。 ちなみに室内で測ると弾速が低く出るみたいですけど・・ コレって正常ですか?それとも計測器のエラー? 初めてチャンバーからパッキン取るレベルまで分解したので自信がありません。 パッキン買ったお店ではチャンバーとパッキンがうまく気密が取れてないんじゃないか?と言われましたがパーツをもとに戻すときパッキンがチャンバーとバレルにピッタリ入ったような感じで組みなおせたので意外でした。 どなたかアドバイスください。

  • 最近のエアーソフトガン事情

    私の時代はコッキング式がブームでしたが最近では電動式のエアガンが支流のようで、ガス式のエアガンは今も健在のようですね、暫く見ない内にエアガン業界も少し変わったようですね。 私の時代と今の時代とではエアガンを買う人は減ったのでしょうか? ちなみに電動式のエアガンは結構いい値段しますね。

  • 18禁のM92Fのコッキング・ホップアップの銃に対応する拡張マガジンは

    18禁のM92Fのコッキング・ホップアップの銃に対応する拡張マガジンは、ありますか?

  • エアガンで不人気な銃はなんですか?

    エアガンで不人気な銃はなんですか? 友達にサバゲーに行かないかと誘われてレンタル銃を借りたのですが、ハマってしまい自分専用のエアガンを買おうとおもいました。しかし他の人があまり持っていないエアガンがほしいです。 東京マルイ製のアサルトライフル(電動ガン)とハンドガン(エアコッキング)でお願いします

  • ガスガン・エアガンの種類について

    最近、知人にエアガン(ガスガン?)を触らせてもらいました。 触っているうちに興味が出てきたため、店に見に行ったのですが、あまりの種類の多さに驚きました。 ガンの方式だけでも「ガスガン・エアガン・電動ガン」などがあり、その他にスプリング・コッキング式・リボルバー・ブローバック等、色々種類が書いてあり、それぞれの違いがわかりません。 それぞれの特徴と利点、不得手な点などを教えていただけたらと思います。 また、初心者が購入するのに「これはまだやめておいたほうが良い」というものがありましたら併せてお願いします。

  • エアガン

    エアガンに興味があるのですが、 私は中学生で1万円以下しか使えません…。 エヤーコッキングでM16買おうと思ってるのですが、 分解も出来るでしょうか? 何分、家が狭いもので置くスペースが確保しづらいのです。

  • エアコッキングガンは弾は飛びますか?

    サバゲーでライフルのエアーコッキングを使っている方がいますが、飛距離はどれくらい飛ぶものなのでしょうか? 次世代電動ガンを使っている私ので50mは普通に届きます。 エアーはあまり飛ばないイメージがあるのでどうなんでしょうか?

  • エアガンはそこまで悪質な玩具なんでしょうか?

    つい昨年のことですが。ニュースで大々的に取り上げられた 「改造エアガン」問題。エアガンファンの間ではカスタムガンとも言われます。これはエアガン内部のスプリング(バネ)やギアなどを 販売されているパーツに入れ替えてパワーアップなどを図るものでそれ自体は問題ありませんでした。しかしそれを悪用して犯罪行為を行ってしまった。エアガンを買うと必ずASGK(日本遊戯銃共同組合)と 呼ばれる団体のチラシで注意を呼びかけています。つい先日2月21日には銃刀法が改正され準空気銃と呼ばれる0.989J以上の威力(発射初速およそ100キロメートル)の所持が禁止され持っていると捕まるようになりました。今現在エアガンを持っている人は今社会から白い目で見られていますがそんなにわるいことでしょうか。私にとっては趣味なんです。やはりエアガンは社会に受け入れてもらえないのでしょうか?回答お願いします。