• 締切済み

溶連菌について

上の子(5歳)が今朝溶連菌に感染していることがわかり、病院でお薬をもらってきました。下の子はまだ1歳1カ月なのですが、発熱は今のところありませんが、少し鼻水と寝ているときにせきをします(季節的な寒さと乾燥からかなと思って様子をみていたのですが・・)。食欲もあり元気なのですが、溶連菌の検査を受けておいたほうがいいでしょうか?感染に気がつかないで抗生剤をのまずにすごしと、猩紅熱のなどの合併症をおこす可能性があると書いてあるのをみて、心配です。症状がでてから病院に連れていくべきかどうか迷っています。アドバイスいただけませんか?

  • bbone
  • お礼率14% (1/7)
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#128261
noname#128261
回答No.2

こんにちは。 私の経験から言えば、溶連菌感染症は、兄弟でうつりやすいです。 また、熱が出ないケースや、発疹が出ないケースもありますから、たとえせきと鼻水だとしても、念のために下のお子さんも小児科で受診し、検査してもらった方がいいと思いますよ。

noname#131556
noname#131556
回答No.1

かかりつけの小児科に問い合わせをして、指示を仰いだほうがいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 溶連菌

    先月熱・節々が痛く病院にいくと「おそらく溶連菌だろう」といわれ抗生物質の点滴と抗生物質を3日分もらいました。熱・節々が痛いのも治まったためその後、病院には行ってません。 先日友達が私と遊んだあとに溶連菌に感染しました。 そこで、質問ですが、3日しか抗生物質を飲んでません。溶連菌が全滅していないから友達に感染したのでしょうか? 10日前後抗生物質を飲むとネットで見かけたので不安になりました。 また、症状がでないけど保菌者となっていることはありますか? 最後に自力で菌を殺していることはありますか?

  • 溶連菌??

    溶連菌?? こんにちは、昨日の朝長男(8歳)が発熱しました。 体温は37.5度で、最高に高くても37.9度でした。 その時から喉が痛いと言っていました。 昨日の夜には36.6度、今朝も36.5度でした。 喉の痛みは少し残っているようです。 息子は今まで溶連菌の4度もかかっていて、とてもかかりやすいです。 一番良いのは念のため検査する事なんでしょうが・・ あの喉の粘膜をとる検査を息子がものすごく嫌がります。 今日が祝日って事もあり、次男も自動的に一緒に連れて行かないといけないので、他の風邪ももらってきそうで・・・ その2点で病院に行くか迷っています。 今まで、溶連菌に感染したら、37度後半か38度前半の熱が抗生剤をもらっても2日は続いていました。 溶連菌にかかった事がない子なら、熱が下がった時点でただの風邪だったんだなと思うところなんですが・・ やっぱり念の為いった方が良いでしょうか? 皆さんの参考意見聞かせてください。

  • 溶連菌

    5歳になる娘が高熱・鼻水・のどの痛みといったかぜの症状のあと、今度は舌に赤くぶつぶつがでてきたので病院にいったのですが、 抗生剤と鼻のどの薬を4日分の処方でした。 私は溶連菌ではないかと思うのですが、仮に溶連菌だとしたら抗生剤の処方は五日以上はでると思ったし、検査もすると思ったのですが 特に溶連菌だとか言われなかったしとりあえず処方された分を飲みきるだけで丈夫だと思いますか? ちなみに幼稚園では感染者が数名いるようでした。

  • 溶連菌感染症とアデノウイルスは併発しますか?

    長文ですいません。 7歳の娘が、先週土曜日(4月14日)の夜から発熱しています。日曜日は休日だったこともあり、病院には行かず(熱は高かったけど他に症状もなく食欲もあったので)月曜日の朝にかかりつけの小児科に診察に行きました。診断の結果、溶連菌感染症と言われました(検査キットで調べたので間違いないはず) 娘は、3月初旬に溶連菌感染症になり抗生剤を投与され飲み切って、その後の尿検査にクリアしたと思ったら、3月25日に再発して、また抗生剤を飲み切って尿検査にそろそろ行かなければ行けないなと思ってたところに、再々発と言うわけです。 溶連菌自体は今回の3回より以前に2回の計5回目なのですが、いずれも抗生剤を投与したらすぐに症状は治まって元気になっていました。今回のように熱が4日も続くのは初めてで戸惑っています。  3月30日に弟(4歳)がアデノウイルスにかかり5日間発熱したのですが、娘はうつらずに済んだと思っていました。今回も医師の診断は溶連菌と言うことですが、どうも症状がアデノウイルスと似ているような気がしています。(咳や鼻水の出方が弟のときと似ている) そこで質問です。溶連菌感染症とアデノウイルスを併発することはありえるのでしょうか? 弟の方は症状は消えててもまだ保菌してるはずなので今頃うつったのではないかという疑問が消えません。 

  • 子供が溶連菌で、1週間後にのどが赤い

    先週の月曜日に3歳と5歳の子供が風邪をひいて、病院に行ったら5歳の子は、その時には少しの咳と、喉が痛いって言ってて、喉が赤いって言われました。3歳の子も喉が赤いのと軽い咳と鼻水で、2人とものどの風邪って言われて3日分のシロップとセフゾンっていう抗生物質をだしてくれて、それから預けている保育所で溶連菌が流行っているのを聞いたので病院に連れて行きました。 5歳の子は喉も痛がってたし発熱もあったし、そのときも喉が赤かったので、溶連菌の検査をしてくれて軽いけど感染していると言われました。だから抗生物質を全部で1週間分飲んだら菌は死ぬので大丈夫って言われて、抗生物質とシロップの薬を出してくれました。 3歳の子供は喉も赤くなかったので、ただの喉の風邪って言われてシロップをだしてくれました。 今日仕上げの歯磨きを夜にさしてて、口をあけたら5歳の子はまだ赤くて腫れている感じ。3歳の子は5歳の子より赤いというか腫れている感じ。5歳の子はまだ溶連菌は死んでいないのでしょうか?3歳の子は何か病気でしょうか?明日病院に行こうか悩んでいます。質問の回答お願いします。

  • 溶連菌について教えてください。

    溶連菌について教えてください。 育児本によると、「38~9度の熱が1~2日でたあと発疹やいちご舌」とありました。 私の場合熱が出たらすぐ病院に行ってしまいます。 大体いつも、熱と咳(喉の痛み)と鼻水の症状で受診して、抗生剤と咳止めを5日分ぐらいもらいます。 4歳になったばかりの長男は風邪をひきやすく、月に1回は病院に行っているでしょうか。 だから、本当は溶連菌なんだけど早く受診しすぎて風邪と診断されちゃって、溶連菌退治が中途半端になっているんじゃないかしら、なんて心配になったりします。 かかりつけの先生はやや頼りない感じなのですが、先生から見たら初期の段階でも区別はつくものなんでしょうか。 また、長男はアレルギー性紫斑病にかかったことがあります。 以前耳鼻科にかかった時に、「溶連菌と紫斑病は関係があり、扁桃腺をとっちゃえば紫斑病にならない」というようなことを言っていたのですが本当でしょうか。 だとするとその当時溶連菌の治療がまずかったということでしょうか。

  • 溶連菌の治療

    今年の4月に3才の息子が溶連菌と診断されました。 7日分の抗生剤を服用し、一旦は回復しましたが、その3週間後にも発熱したため同じ小児科を受診しました。 その際に、溶連菌の再発か検査してほしい旨を申し出ると、 『一度罹患すると、3週間後ではマーカーがまだ反応するので検査する意味はありません。』と言われ 、念のために抗生剤を出してもらうことになりましたが、それも7日分でした。 ネットで調べれば、溶連菌は完治させることが重要で、10~14日の抗生剤投与が必要とあります。 今週また高熱を出し、受診すると今度は明確に『溶連菌ですね。』と言われ、また7日分の薬を処方されました。 そもそもなんですが、7日で完治するものなのでしょうか? 溶連菌は完治しない時の合併症が怖いとよく書かれていますが、別の病院を受診したほうが良いのでしょうか?

  • 溶連菌でしょうか。

    一歳半の娘です。 昨日から舌の先と脇に白いブツブツができて、しみるようで、よだれもひどいです。その晩38℃の熱がでてましたが今朝下がりました。 2日前から発疹が少しあるので、医師に溶連菌ではとききましたが、おむつかぶれと、足のは虫でしょう、溶連菌のとは違いますね、といわれて検査はしませんでした。 抗生剤のワイドリシンを4日分処方されました。 今(病院に行った夜)になり全身に赤い発疹が無数にでています。それほど痒がりません。熱は37.5です。 溶連菌でしょうか? 明日は日曜日です。月曜まで待って検査をした場合、仮に溶連菌だったとしても、ワイドリシンをのんでいるので、その頃には発疹も消えて、陽性にもならない、なんてことないでしょうか? 溶連菌なら長く薬をのまなければならないと聞き心配になりました。

  • 溶連菌感染症?

    高校生です。 最初微熱で抗生剤等の風邪薬を処方され飲んでいました。(耳鼻科) が、その後高熱が出たため、内科を受診。 血液検査、尿検査をしましたが異常なし。 高熱は続き、喉が死にそうなくらい痛いというので、抗生剤を変え、解熱剤を飲んでいます。発熱後6日にして、やっと平熱になりました。 咳がだいぶでています。 そこで心配なのは溶連菌感染症ではなかったのか?ということです。 ここで再受診せずにいたら溶連菌が残ってしまうのではないか。 でも抗生剤を飲んでいて溶連菌の検査って出来るのかも疑問だったので。病院の先生には症状が続けば来て下さいとだけ言われています。

  • 溶連菌性咽喉炎の治療

    私は19歳なのですが、溶連菌性咽喉炎にかかりました。 数日前から39℃の熱を出し、お盆ということもあり病院も開いてなくて、市販薬で様子を見ていて、今日になって37℃まで熱は下がりましたが、喉の痛みが強いため病院に行ったところ、喉の検査をして溶連菌と診断されました。 お医者さんに熱が下がってもう治りかけで、しかも大人だから、子どもだったら10日くらい抗生物質を飲むところだけど、あなたはまあ5日くらいでいいんじゃない?と言われ、5日分の抗生物質を出されました。 しかし、帰ってきて調べてみると、溶連菌にかかった大人の方は2週間とか長い方は1ヶ月とか抗生物質を飲んでいるとか、症状が治まってもきちんと治さないとまた発熱したり悪いときには内臓に影響が出るとか出てきて、心配になっています。 熱が下がっていれば5日間の抗生物質の投与だけでも大丈夫なのでしょうか?? ちなみに出された抗生物質はパセトシン錠です。