子供の遊びはどこまで我満?

このQ&Aのポイント
  • 3才の息子が近所の公園で他の子と遊んでいる中、遊具の高い所から頻繁に靴を落とす姿に心配しました。
  • 息子が遊びに夢中になっている間に、他の子がわざと靴を落として拾わせるという行動に不快感を覚えました。
  • 最終的には親子で公園を抜け出してしまいましたが、このような経験をされた方はどのように対応されているのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の遊び どこまで我満?

3才の息子の父親です。 近所の公園に色々な遊具が合体している大きめの遊具があります。その公園に2人で遊びに行った時のことです。少し年上の男の子が先に遊んでました。 息子も直ぐに仲良くなり楽しそうに遊んでました。すると男の子が高さの結構ある所から靴を落としたんです。息子に取ってきて、と頼み取ってあげました。少しするとかぶっていた帽子を同じように落としました。また息子が下まで降りて男の子がいる所まで届けてあげました。まだそれほど上手に遊びこなせてるわけでないので見ていて危なっかしいです。 ちょっとするとまた靴を落としたんです。良く見ていたらわざと落として、息子に拾わせていました。 子供の世界に口出ししたらいかん、と思いまして辛抱して見ていると、5回位目に1m位の所から息子が頭から落ちて大泣きです。その男の子に優しく『 まだ上手に遊べないから違う遊びしてあげてくれる?』と頼みました。 息子も泣きやみ、ニッコニコで遊びだすとまた男の子が帽子を落とします。 いいかげんカチンときたので、男の子と一緒にきていた親父に説教して、まだ遊びたいと泣き叫ぶ息子を抱えて、帰りました。 子供さんがいらっしゃる方にはこんな経験みなさんありますよね。どんな対応されてるか教えて下さい。 失敗だったかな?と考えてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.3

4児のパパです。 あまりないですが状況により使い分けてます。 何があっても大丈夫な位置に移動してフォローする。 わが子の注意を自分に向くようにして自然に場所を移動して二人で違う遊びを始める。 知っている子がいれば○○くん○○ちゃんがいるね行ってみようか?とか別の子と遊ぶきっかけを作るとか。なんでできないんだよーとか言われたらまだ小さいからごめんねと説明したりですかね。 たまに石や砂を投げる子や棒でたたいてくるような子がいたりすると、あぶないよぉ~(^^)と注意することもあります。 相手も子供ですし、将来自分の子供もやってしまう可能性は0ではありません。一度言えばわかるかという視点では子供だとそうはいかないことの方が多いです。それは相手の子もわが子も同じなので、明日は我が身と考えて相手の子がどうのこうのとは考えず、不要なトラブルは起きないように事前に回避するようにしています。 一番怖いのは、怒ると噂になる可能性もあり、その影響は子供にも波及する場合もあるので気をつけた方がいいと思いました。

aojake
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 4児のパパの御意見大変に参考になります。子供と上手に遊べる人いますけど憧れます。 自分自身では割と子供の遊びには寛容なつもりでいましたが、今回の件ではバカ親父ですよね。恥ずかしいです。 教えて頂いた事、実践したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#126122
noname#126122
回答No.4

こんにちは。 四歳息子の母親です。 よくありますね~。 うちも近所の男の子に同じように遊ばれています。 子供って自分の欲求を遊びの中で実現させる事で満たそうとする事がありますよね。 自分の思い通りになる事がとても嬉しかったりしますよね。 自分の子供が楽しんで遊んでるうちは危険のないように見守ります。 ただ靴を投げたりとかはどうなんでしょうね。私だったらその時点で相手のお子さんに言うかも知れません。投げて遊ぶもの?下にいる子にぶつかったら危ないんじゃないかな? 他の遊びに興味を持たせたり、ボールを持って来て同じ高さで遊ばせたりするかも知れません。 子供が嫌がったりした場合は、どうやって相手に伝えたら良いかを子供に伝えたり、一緒に考えて、相手のお子さんに自分の言葉で伝えるよう促したり、無理なら一緒に話したりします。子供から自分で話す練習をする良い機会だと思います。 相手の親御さんには言わないかも知れません。 伝えたい相手は子供なので、そのお子さんに言います。 その様子は必ず見ているはずですから。 ただ放置する人も多いのでかなりカチンとは来ますが…。 お子さんが痛い思いされて嫌だったでしょうね…。 でもその子が投げた物が当たったりした訳ではないんですよね。 その子の行動から誘因された遊びの中で起こった事ではあったのでしょうけれど、直接の原因でなければ私自身がきちんと見ていなかったからだと考えます。 見ていてもケガはつきものですが、同年齢の子供にはまだ危険予測は難しいと思いますし…。

aojake
質問者

お礼

回答ありがとうございます これからは遊びに出ればいろんな子供がいる、という前提で出かけたいと思います。遊び道具を用意してですね。 ありがとうございました。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

少し年上との事なので4~5歳でしょうか。面白かったんでしょうね。 私ならまずは息子さんが危なくないようにそばについて登り降りの手助けにまわったと思います。手助けしきれない状況なら靴や帽子を大人が拾って「何度も落としていて危ないからおじさんがあずかっておいてあげるよ(or 君のパパに預かってもらおうね)」と言って返さないのも手です。4~5歳なら「やりすぎた!」とピンと来るはずです。 まずかったのは相手の父親に説教した事でしょうか。相手も子どものする事だからと黙って見ていたのかもしれません。強引にやらせたわけではなく嫌なら拾わなければよいのですから。 どんな説教かわかりませんが、ちょっとステップとしては2~3段飛ばしてしまったかな、と言う感じですね。

aojake
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そうなんです 取り乱してしまいました。相手の親も唖然としてたような気がします。あやまってました。尚更恥ずかしいですよね。これからはもう少し広い心で見守るようにします。ありがとうございました。

  • AceAlice
  • ベストアンサー率43% (113/258)
回答No.1

きっと、相手のお子さんも悪気はなかったと思います^^ まだ小さな子供に相手を従わせようなどと深く考えてはいなかったのではないでしょうか(o^-')b ただただ大人から見れば、それは何を意味しているのかな?と思うようなことも 楽しそうに興奮してはしゃぐのを見て、子供にしかわからない遊びがあるのだと正直思ったりします^^ これが小学生というのならば、相手をコキ使うなどイジメ的な要素が考えられ心配ですが、 今はまだ子供達にまかせて大丈夫だと思いますよ^^ ですが外ではなおさら事故や危険が伴うので、親としては心配しちゃいますよね(´・ω・`) 子供が明らかに嫌がっている、助けを求めてくるような素振りを見せるくらいまで 見守ってあげるのがよいかと思います^^

aojake
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 男の子に悪気がないのは良くわかっていたのですが、息子が同じことをしたら自分なら制するだろうと思うので、なにもしない相手の親にカッとなってしまいました。恥ずかしいです。 これからはもう少し広い心で見守ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の日射病の処置

    どうしたらいいか分からないので、質問させて頂きます。 今日、私の両親と8歳と2歳の子供で、公共のかなりだたっ広い公園に行きました。遊具も多く、丘の様な上には全面芝生で かなり広い所なのですが、さすがに炎天下…(いつもは 満員でとにかくすごい数の親子連れなのですが)今日は様子が違って、かなり空いていました。 始めの10分程まず遊具で遊び、屋根のあるベンチで軽く昼食をとりました。この時、下の2歳の子供は とにかく飲み物だけをガバガバと…。 後は、45分位 遊具で休憩もせずに遊び続けていました(;_;) 帽子はきちんと被せていましたが、帰る直前から 何故か大泣きしだして…車中でもなかなか泣き止まず、しばらくしてやっと寝たのですが、帰ってからも フッと目を覚ましては大泣き・の繰り返しです(T_T) 一応、陽射しに当たり過ぎて[日射病]かと心配になり…寝かせる時に 服をゆるめて、頭には柔らかいアイス枕・おでこに冷えピタ をしました。熱は全く高くないのですが、帰って来てから2時間以上 寝ては大泣き・の繰り返しで…。 何か気をつける事や 起きても まだグズグズが続く場合の対処方を、どなたか教えて頂けないでしょうか? 一人アタフタと困っています。よろしくお願いいたします(;_;)

  • 子供の遊び

    40才の父親、11才6年生の息子がいます。 最近の子供は遊び方を知らないのでしょうか? 部屋にこもってゲームボーイ。 外に出ても公園でゲームボーイ。 ひどい子はマンションのポストの影でゲ-ムボーイ。 うちの息子には、家の中ではしてもいいから絶対に外へは持っていくな、と指導しています。 少しだけ安心な点は、虎キチの親父の息子のくせにGファンで、グローブやバットを持っての野球の練習は喜んでやります。 でも、最近の子供達は遊び方を知らないのでしょうか? それとも、私の考え方が古いのでしょうか?

  • 1歳3ヶ月外遊びどんな遊びしてますか?

    タイトル通りですが、だいぶ涼しくなってきたので子供と外遊びをしたいのですが、うちの子はまだ歩けないし、靴は履きたがるけど靴を履いてつたい歩きができません。 公園に連れていってベンチに座らせると降りたがるのでつかまり立ちさせようとしてもその場で座ってしまいます。 砂場に座らせるとまるで水遊びしてるかのごとく砂を頭からかけ、しばらくやめようとしません。挙句砂を口に運ぶので強制終了させてしまいます。 やはり、あんよが出来るまで公園遊びは難しいですか? 靴に慣れてほしいのですが家の中でも靴を履くとたちません。 ちなみにたっちもまだ数秒しかできないです。 なるべく公園で遊ばせたいとおもうけど、近くにあまり綺麗な公園がなく、ホームレスがいる公園ばかりでタバコの吸殻などもベンチ回りには沢山あり、正直地べたに座って砂を触ったりはさせたくありません。 同じ月齢の友達はみんな走りまわってるので砂場よりも公園の動物の遊具やスベリ台など登ったりするみたいなのですが歩く前の子供は何をして外遊びしたらいいでしょう? あと、靴に慣れさせるにはどうしたらいいですか?

  • こんな子供がいたら?

    うちは1歳5ヶ月の男の子がいます。 先日、近くの小さな公園に行ったら 少し大きいお姉ちゃん(3-4歳)がいました。 遊具は大小の滑り台2つしかなくて 先に小さい方のすべり台へ子供を連れて行くと その女の子が追いかけてきて「ダメ」って行って すべり台に上り陣取っていました。 仕方ないので、大きい方のすべり台へ行くと また追いかけてきて「こっちもダメ」って言うのです。 「順番に」と言っても、「ダメ」って行って 遊具から離れようとしません。 その子の親は公園内のベンチで雑誌を読んで知らんぷりです。 私は気分を悪くしながら公園を去りました。 社会が子供を育てるという意味でも その女の子にもっと強く言ったらよかったかなと思いますが・・・ 皆さんなら、こういう時どうしますか?

  • 意地悪する子供

    うちの息子は小1年生になりますが、今日遊びに行った近所の公園で(通学する学校の前にあります)5年生くらいの男の子に靴を取られ、遠くに投げられてしまいました。連れの子達も知らない振り。息子は負けずに?相手の靴を取り「返してくれないと返さない」とやりとりをしてました。その後、別の公園に行ったのですが、ただ滑り台を滑っただけなのに、先に遊んでた4・5年生くらいの女の子に「チビ!」と言われ邪魔にされたので、私も思わず近寄り「チビとか言わないであげて!」と怒鳴ってしまいました。結局そのまま帰ってきたのですが、親が口出しする事では無いのかな?と思う反面、これから学校に行くのに、上の子に対して不安を覚えてしまいました。たまたま今日だけ運が悪かったのかもしれないですが・・今後、今日のような場面にあった時、知らない振りをするか、度が過ぎる子には怒るか悩みます。私って過保護ですか?

  • 砂場・公園遊びの重要性?

    1歳になったばかりの息子がいます。 海外に住んでいて治安の問題上、自由にお散歩することもできませんし出かけるのは常に車、出かける先もショッピングモールやスーパーばかりです。 うちのアパートには日本人はほとんど住んでおらず、公園もないので子供同士で遊ぶ機会もほとんどありません。たまに違うアパートのお友達の家に遊びに行くくらいです。 先日、1年ぶりに日本に帰ったところ母が息子を公園に連れて行ってくれて、砂遊びをさせたらとても喜んで遊んだそうです。それを聞いて、やはり公園や砂場で遊ぶことは小さい子供にとってとても重要なことなのではないかと痛感しました。 ちょうど違うアパートに引っ越そうと思っています。次は公園や砂場があるアパートに住み、他の子と遊べる環境を整えてあげたいです。 ですが、今のアパートのまま、もっと広い部屋に引っ越すということも考えています。その場合、公園がないので室内に遊具を置いたり、ベランダに砂場を置くことになりますがそうするとお友達と遊ぶ機会が少なくなってしまいます。 毎月の家賃や引越しの手間、立地の良さで考えると今住んでいるアパートがいいのですが、そういうことを差し引いても公園や砂場、お友達のいるアパートに住んだほうが子供にとっていいことでしょうか。 公園・砂場、お友達と遊ぶことってやっぱり大切なことでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 2歳児との遊び

    2歳児の毎日について皆さんにお聞きしたいです。 2歳の男の子で体格も大きめ、ほぼ毎日外で遊んでいます。 私が息子と外で遊ぶのがものすごく楽しくなってしまい、 近所の公園 車で大きな公園 お買い物に行ったときは子供の遊ぶスペースや有料の場で遊びます。 たまに遠出してアンパンマンミュージアムや牧場や水族館そして動物園 息子も公園が大好きで外に行きたがり 午前中公園、夕方は電車見に行ったりお散歩をしています。 そして、最近私の母に言われたことがすごく気になりました。 「子供を外によく連れ出すと大きくなって家にいれない子になるわよ! 外でばっかり遊んで家が嫌になったらどうするの!子供はお母さんと家で静かにしてると落ち着くのよ!」 と言われ、気になりました。 私は家でじーっと遊ぶより元気に外で遊んでる姿が生き生きとしていたので 大好きな外遊び中心にしていましたが 外遊びばかりだとやはりいけないのでしょうか… 雨の日や体調がよくないときなどはもちろん家で遊んでいます。 家ではレゴやトミカやお風呂場で水遊び 「○○にくっつきすぎ!」と母に言われ 一緒に遊べるのは今だけだよと、その時は思いましたが マザコンにはなってほしくないので私が間違っていたのでしょうか… よろしければご意見をお聞かせ下さい。

  • 子ども用の日焼け止めって何が良いですか?

    もうすぐ2歳になる男の子を持つ母親です(私は30代前半)。子ども・キッズ用日焼け止めについて皆様のご意見をお聞きしたいです。 最近うちの息子は、よちよち歩きからしっかりと歩く、走るができるようになり、狭い我が家では不満そうなのでよく公園に連れて行って遊ぶようになりました。 こんなとき、公園にいるママさんたちを見渡して見ると、半々くらいで日焼け止めを付けてるママと付けてないママがいるように思います。 私たちが子どもの頃は、自分の母に「日焼けした方がこどもっぽくてよい」と言われていたものですが、色々ネットで調べてみると、子どもの肌は繊細だから日焼け止めを塗るべき、という意見や、そんなことよりも帽子や長袖を来るべき、という意見に分かれているように思います。 今はまだ帽子をかぶらせてるだけなのですが、日焼け止めを使おうかと迷っています。 オーガニックの日焼け止めは肌に良さそうだけど何が良いのかもよく分からない上に高いし、安いのはそれはそれで不安だし。。。 皆さんのご意見や使っている製品を教えていただければとおもいます。 2歳児のママ@関東在住

  • 伝い歩きまでの子供の外遊びに靴について

    1歳1ヶ月の子供が居ます。伝い歩きは十分でき、一人立ちがようやくできるようになったぐらいでまだ歩きません。 ベビーカーは乗らないので抱っこ紐で散歩に出かけ、近所の公園(遊具とかがある訳ではなく1週30分ぐらいの池とその周辺にベンチや橋があったりする)で過ごすのですが、その時の靴についてアドバイス下さい。 ずっと抱っこ紐の中にいてもつまらないだろうし、私も疲れるし、なので公園に着いたら靴を履かせて抱っこで散歩して伝い歩き出来そうな場所で度々降ろすんですが、芝生ではないし石も転がってるしで流石に靴下ではと思い義親からプレゼントしてもらったブランシェスの靴を履かせています。 歩くようになったらちゃんとした靴をと考えているんですが、伝い歩きするのでもちゃんとした靴を履かせた方がいいのでしょうか? 購入するのであればアシックスのスクスクを検討していますが、他にオススメがありましたらお願いします。

  • 公園で2歳半になる息子の髪の毛をつよく引っ張られました。その時私は。。。

    公園で同じ2歳の男の子に、うちの息子がとても強く髪の毛を引っ張られました。その子の母親が離そうとしても なかなか離しませんでした。もちろんうちの息子は痛い、痛いと大泣きです。怪我にはいたりませんでしたが、しばらくはおお泣き状態でした。その母親は、申し訳ないと謝りはしましたが、その子の祖父母も一緒にいて、その場をすっと立ち去ってしまいました。 まだ2歳くらいの子供のやることなので、こんなことに口を出すのはまずいなと思いながらも、わが子のおお泣きに、私はしばらく母親に怒りをぶちまけていました。こんな時、私はどう対処すべきでしょうか。こんな状況が以前にもあったので、その場で冷静になれない私にアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう