パソコンの保障、動産保障はどこまで保障される?

このQ&Aのポイント
  • パソコンの保障と動産保障について、購入したパソコンが4年間の延長保障と動産保障がついているが、最近メモリを増設してもエラーが起きる問題が発生し、ソフトウェア的な問題かマザーボードの一部が壊れている可能性が指摘された。
  • また、別の日にソフトインストール中にパソコンがシャットダウンし、起動してもすぐにメモリ増設の際のブルースクリーンエラーが発生し、ハードディスクに機械的なトラブルがあることが判明した。
  • 現在、パソコンはセーフモードでしか起動できず、卒論を書かないといけないため困っている。どこまで保障されるか知りたいが、店舗が休みのため質問できない。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンの保障、動産保障はどこまで保障される?

大学1年の時に、生協で買ったパソコンがあります。 そのパソコンは、4年間の延長保障+動産保障がついています。 OSはVistaでMG55Uです。 以下長文ですが聞きたいことは文末にまとめてあります。 最近、パソコンでメモリを増設しようとして、マニュアル通りに正しくセッティングしました。 メモリは正しく認識しましたが、しばらく使っているとブルースクリーンになりエラーが起こります。 メモリを新しいもの入れ替えて挑戦したのですが、それでもエラーが起こりました。 メモリを買った電気屋に聞いてみたところ、何回かメモリをあたらしく入れ替えてエラーが起こる場合は、メモリが壊れているとは考えにくいので、ソフトウェア的な問題かもしくはマザーボードの一部が壊れている可能性があるといわれました。 この時、自己診断ツールでは異常はありませんでした。 なのでメモリ増設を一旦断念して、メモリを元に戻しました。 すると普通に使えました。 そしてまた別の話なのですが、違う日に、 ソフトインストール中になぜかシャットダウンしました。 この後、いくら起動しなおしても、すぐに、メモリ増設のとき出たブルースクリーンのエラーがおこるようになってしまいました。 自己診断ツールを使ってみたところ、 ハードディスクに機械的なトラブルがあるとでました(エラーコードを修理窓口に告げて調べてもらいました)。 このエラーによって、パソコンはセーフモードでしか起動しなくなりました。 とりあえず大事なデータはポータブルハードディスクに移動しましたが、 卒論を書かないといけないので困っています。 故障は ハードディスク マザーボート(メモリの部分)←断定ではありませんが。 あと、ファンから異音がでます。 この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。ご存じの方教えてください。 生協に聞けばいいのですが、あいにく昨日から明日まで休みなので聞けません。 2月初期までに卒論を書く必要があるため焦ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • irisaya
  • ベストアンサー率48% (50/103)
回答No.2

ここまで話がすすんでるのでしたら、修理に出した場合、ほぼ確実にハードディスクの新品交換&リカバリとなります。工場出荷状態で返却されてきます。 この類の故障ですと、通常保証がききます。 >ということですが、メモリを読み取れないトラブルについても保障されないのでしょうか? ここで、不具合の原因は大まかに (1)マザーボードの故障 (2)メモリの相性問題 (3)ソフトウェアの不具合 が考えられます。 もちろん、(1)の場合ですと、保証対象なのですが、いままでのメモリがきちんと動いてるところをみると、故障の可能性はゼロではありませんが、低そうです。 そうすると、(2)の方を疑うことになるのですが、これが原因の場合、そもそもマザーボードの設計に関わる問題ですので、たとえマザーボードを交換したところで同じ現象が起こる可能性が高いです。相性問題は故障ではないので、別のメモリに交換しても、同じ銘柄であれば同じ症状が出ることが多いです。 実際問題として、メモリチップも非常にたくさんの種類があり、そのメモリチップを使ったメモリモジュールはさらにたくさんの種類があるため、全てのメモリに完全に対応させることはほとんど不可能なのです。 ですので、メーカーとしては動作確認のとれたメーカー推奨メモリを指定しております。 それ以外のメモリでも、たいていの場合は問題なく動作しますが、動くかどうかは保証しません。自己責任でどうぞ。というスタンスです。 ですので、メモリのほうはおそらく保証外と言ったのです。

kussetsu
質問者

お礼

なるほど、メモリは他のパソコンで正常に動いていたとしても、相性の問題があるのですね。 わかりました。非常に参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • irisaya
  • ベストアンサー率48% (50/103)
回答No.1

>この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。ご存じの方教えてください。 (1)購入した追加メモリ 後から購入したメモリについては通常保証されません。 今まで使っていたメモリで動くのであれば、新しいメモリとの相性問題と思えます。 よくあることなので、パーツショップなのでも相性保証オプションを勧められたりもします。どうしても安全に増設したいのであれば、動作保証のあるメモリを購入してください。 (2)ハードディスク エラーコードの類をいっさい書かれていないので、物理的なクラッシュなのか、それともデータの破損かはわかりませんが、修理にだしたところでハードディスクの交換およびリカバリでしょうね。 >この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。ご存じの方教えてください。 おそらくは、(1)については保証外です。治せといっても直りません。 (2)については無償でしょうが…… >2月初期までに卒論を書く必要があるため焦ってます。 これは無理でしょう。修理に出したらそれなりに時間がかかるのが相場です。 どうしても急ぎでしたら、ハードディスクを買ってきて交換&リカバリーする必要があります。

kussetsu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 エラーコードは画面を写真でとったのですが・・・すみません、すぐにでてきませんでした。 ですがメーカの修理窓口に電話してエラーコードまで告げたところ ハードディスクに機械的に問題があるので、交換になるといわれました。 >>この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。ご存じの方教えてください。 >おそらくは、(1)については保証外です。治せといっても直りません。 >(2)については無償でしょうが…… ということですが、メモリを読み取れないトラブルについても保障されないのでしょうか? 質問にも書いていますが、 電気屋に聞いたところ、新しく買ったメモリではなく パソコンのマザーボードの故障か ソフトウェア的な問題だといわれました。 マザーボードの故障でも保障されませんか?

関連するQ&A

  • パソコンの調子が悪い

    昨年の4月ごろにパソコンの調子が悪くなって起動できなくなったので調べてみるとメモリが原因でした。 パソコンにメモリが2枚搭載されていたのですが一枚抜いてみたら普通に起動できるようになりました。 メモリが悪いのか刺さっていた場所が悪いのかは分かりません。 しかしそれからパソコンが重く感じるようになり、オンラインゲームの起動やフォルダを開く速度も遅くなりブルースクリーンもよく起こるようになりました。 ブルースクリーンを見てみるとエラーコード0x00000093とでます。 ちなみに最近もよくブルースクリーンが出るのですが写真に残しておいたブルースクリーンの画像が去年の11月30日のものしかありませんでした。。。 しかし共通してブルースクリーンの最後のほうにmemory to disk と毎回でるのでやはりメモリが原因でしょうか? そこで質問なのですがパソコンが重くなる現象はメモリを増築すると直るのでしょうか? パソコンは4年前に購入しました、 スペックはマザーボードとかCPUの見方があまり分からないのですが Windows 7 Home Premium 64-bit メモリ2GB(一枚抜いたから?) CPU intel(R)core(TM)i5=2400 CPU @ 3.10Ghz 3.10 GHz システムの種類 64bit です。 ちなみにメモリを増築すれば直る場合はどのメモリがオススメでしょうか? やはりメモリの多さで速度がガラっと変わるのでしょうか? 不明な点がありましたら補足で追加します。 回答よろしくお願いします。

  • 自作PCで不定・不定期にブルースクリーンが表示

    パソコンを自作して、セットアップをしています。 不定期に突然ブルースクリーンが表示されて、再起動を余儀なくされます。 Windowsが起動する前(BIOS画面や、起動前のハード(メモリ)診断)ではブルースクリーンは出ませんが、何らかの形でWindowsを使用している際に出てきます。 しかもブルースクリーンの内容が毎回同じであれば、どうにか対応も考え付くのですが、ブルースクリーンの内容が毎回違っているのです。内容としては… RAMの障害 原因不明のハードエラー エラーメッセージの破損(原因不明) ひとつだけ、ほとんどのブルースクリーンで共通しているものとしては、「メッセージの最後に物理メモリのダンプを行いました。」というくだりが表示されます。 ・HDD:ツールを使って不良セクタの確認(不良セクタはありませんでした) ・メモリ:Microsoftのメモリ診断ツールで確認(詳細テストでもエラーは検出されませんでした) ・マザーボード:もうひとつ持っているので交換しました。(どちらでもエラーが発生します) ・電源:モニターしましたが、安定しているようです。 ・OS:いくつかOSのインストールメディアを持っているので試しましたが、どれでもエラーが発生します。 グラフィックカード(ATI-RADEON 2400HDを使っています)とCPUは診断の手段が思い浮かばなかったのでしていません。ストレステストを実施した結果エラーはありませんでした。 また、グラフィックについてはWindows標準のDIRECT X診断ツールで確認しています。 マザーボードに取り付けたメモリとの相性や残るグラフィックカードのGPUやグラボのメモリは検討しなくてはいけないところですが、診断ツールなどあれば教えてください。 以上の状態からはメモリ不良(診断テストはパスしているのですが)が原因と考えられますが、考えられる原因と対策がございましたがご教授くださいませ。 ひとまず、メモリを別のものと交換してみようと思っています。 利用環境 ・マザーボード: Intel DG33FB ・CPU: Intel Core 2 Duo E7200 ・CPUクーラー: Scythe Freezer 7 Pro ・メモリ: CFD PC2-6400 2GBX2 計4GB ・ケース: Antec Atlas ・電源: 玄人志向 ATX電源 KRPW-V series 500W 以上よろしくお願いいたします。

  • ブルースクリーン

    ブルースクリーンに困っています。 先日、ブルースクリーンが頻繁に起こっていたので、 リカバリをしました。 しかし、2日後くらいに、またブルースクリーンが立て続けに起きてします。 ブラウザ起動の時や、オンラインゲームしている時です。 それまでにダウンロードしたツールは、CCleanerとハンゲームしかありません。 ハードウェア診断ツールでCPU、メモリ、ハードディスク等をやりましたが、 異常なしと出ました。 ブルースクリーンの種類はSTOP: 0x0000000A この問題に関する追加情報 BCCode: a BCP1: 0000000000000008 BCP2: 0000000000000002 BCP3: 0000000000000000 BCP4: FFFFF80001E0A6B7 OS Version: 6_0_6001 Service Pack: 1_0 Product: 768_1 PCは Windows VistaTM Home Premium プロセッサ: Intel(R)2 Duo CPU E7400 @2.80GHz メモリ(RAM): 4.00GB 64ビット オペレーティングシステム です。 これまでに増設等はしておりません。 初心者ですので、よろしくお願いいたします。

  • メモリのエラー

    メモリーを増設して、一年半経過してから いきなりブルースクリーンが表示されて 再起動を繰り返すようになったので、 Memtest86+を使ってテストしてみたところ 標準メモリのみで行った場合はエラーはなかったのですが 増設したメモリを付けてテストすると テスト開始してからすぐにエラーがたくさんでてきました。 これは、やはり増設したメモリが壊れてと判断してもいいんでしょうか?

  • メモリ増設によるブルースクリーン

    vistaパソコンでメモリを2GBに増設しましたその頃からブルースクリーンが頻繁に出る様になりました。                 その増設したメモリを外すとブルースクリーンは出なくなります原因はメモリでしょうか。バッファロー製のメモリです。

  • パソコンが再起動を繰り返す

    VGC-LB51Bが最近再起動を繰り返します。 起動し何もしなければ約3分で再起動、スタートを開こうとすると1分位で再起動してしまいます。 どちらもブルースクリーンを伴っています。 STOPコードは 0x00000050でした。 再起動をさせないようにコンパネを開きたくても開く前に再起動、.dmpを消そうとしてもプログラムを実行する前にブルースクリーンで再起動してしまいます。 メモリの抜き差し、交換などをしても症状は変わりませんでした。 VAIOの診断をかけてもCPU、メモリ、HDDに異常は無いと出ます。 せめてデータだけでも抜き出したいのですがどうしたらいいのでしょうか… ご回答よろしくお願いします。

  • BSoD

    先日、WindowsXPのパソコンを起動したら、ブート画面の後にブルースクリーンが出てきました。2005年製FMV-CE50L7だったと思います。ハードディスク300GB、メモリ512MB(増設とかしていません。)ただ、半年くらい前にOS再インストールをして、OSは、XPのプロッフェッショナルのやつです。常駐ソフトは、Panda Cloud Antivirusくらいです。ほとんどネット用PCで使っていたのですが、最近、重要なデータを入れ始めたので、なくなると困ります。ブルースクリーンも、エラーの原因となったファイルなどが表示されないブルースクリーンだったので直し方が分からず、困ってます。画像の通りです。もう使い始めから7年ほどたってるので、もうだめでしょうか?

  • 起動していると青い画面に変わります

    Windows XPを使っています。 以前からパソコンを使っているとカンカンカンカンと音がしてパソコン自体がすごく熱くなる現象がおきていました。 ハードディスクがおかしいのかなと思い、ハードディスクを新しく買い、取り付けたところ、音と熱くなるのは直ったみたいなのですが、今度は普通に起動していてネットとかをやっていると、結構な頻度でブルースクリーンに変わってしまいます。 ブルースクリーンには、ハードディスクを新しくしましたか?もし新しくしているならハードディスクの会社に問い合わせしてとか、一番したにはフィジカルメモリーのエラーですみたいにも書かれていました。 これはどこが悪いのでしょうか?

  • パソコンの不具合の原因がわかりません。どうすればい

    パソコンが再起動、ブルースクリーン、フリーズしたりします。ある日からいきなりこの症状が出ました。 スペック:ドスパラBTOパソコン。HDD1TB(100GBくらいしか使ってない)メモリ4GB。GF9600GT。インテルコア2 クワッド。使用暦約2年。 メモリ2枚(2G×2枚さし)。片方ずつ試しました。 症状。再起動かブルースクリーンかフリーズ。動画を再生してる時は100%再起動かブルースクリーンかフリーズになる。もちろん普通に作業してるときもなります。 何もしないで放置しても再起動したりします。 ブルースクリーンのSTOPコードはいろいろ。 8e 7f 1a d1 0a 50 fc 4e 24 c2。 英文にhardware・・・・・が出るので恐らくハードの問題だと思うのですが・・・・ メモリチェックソフト(Memtest86+)で6時間やりましたがエラーは出ず、HDDチェックソフトも実行しましたが問題なし。 最終手段でフォーマットして再インストールしても直りません。 マザーボードなんでしょうか・・・・・何かアドバイスもらえると助かります。よろしくお願いします。

  • メモリを増設したらブルースクリーンが・・・

    お世話になっています。 下記のメモリを2枚、購入してメモリを8GBから16GBに増設しました。 http://kakaku.com/item/K0000320491/ メモリが正常に認識されているかのをコンピューターのプロパティを選択してシステムを開いて「実装メモリ(RAM)」が16GBになっているのを確認しました。 確認後、普通にパソコンを使っていたらブルースクリーンが発生するようになってしまいました。 メモリを増設する前のメモリに変えてみたらブルースクリーンが発生される事はありませんでした。 増設したメモリに原因があると思い、購入したメモリを1枚挿して(8GBにして)正常に起動するかを確認しました。 ※スロットは2つあります。 その結果、購入した2枚のメモリの中の1枚でブルースクリーンが発生する事がわかりました。 BlueScreenViewというソフトで発生したブルースクリーンの内容を表示してみました。 内容は以下の通りです。 バグチェック文字列:MEMORY_MANAGEMENT バグチェックコード:0x0000001a パラメーター1:00000000`00041790 パラメーター2:fffffa80`044ebc00 パラメーター3:00000000`0000ffff パラメーター4:00000000`00000000 原因のドライバー:ntoskrnl.exe 原因のアドレス:ntoskrnl.exe+75b80 ブルースクリーンが発生するメモリに不具合があるのかと思い下記のサイトを参考にしてメモリ診断しました。 ・「Windows 7/Vista の健康チェック:メモリ診断の利用方法」  http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memcheck.html 結果、エラーは検出されませんでした。 私的には同じメーカー、型のメモリを2枚購入しているので1枚は大丈夫で、もう1枚がダメっというのは・・・ パソコンとの相性が原因なのか、メモリの初期不良なのかをわかりません。 どうなんでしょうか。

専門家に質問してみよう