TOEIC問題の解説と正解について

このQ&Aのポイント
  • TOEICの問題で、解答を理解できない問題があります。解説を教えていただけませんか?
  • 質問者はTOEICの問題で解答を誤ってしまっているようです。正しい選択肢について教えていただけませんか?
  • 質問者は問題の解釈について疑問を持っています。解釈の間違いや正しい選択肢について詳しく教えていただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

TOEICの問題

TOEICの問題で、解答をみてもよくわからない問題があります。 もし、この問題のいみがわかる方がいらっしゃったら、解説していただけないでしょうか? ○問題 To be successful, this company should have a sufficient budget that our salespeople ---- for marketing. 1 require 2 required 3 requires 4 have been required ----を埋める問題で、答えは(3)で「現在における習慣や恒常的な状態を表す場合には現在刑を使用する」というのが、解答の説明でした。私はこの問題をするとき必ず(2)をえらんでしまいます。 その理由は”sufficient budget that our salespeople ---- for marketing.”部分でthatは関係代名詞でbudgetを先行詞としていて、「営業マンが要求したマーケティングに必要な予算」と文を解釈して過去形の(2)を選んでいます。 自分の考え方のどこがおかしいのか、さらに3が選ばれるわかりやすい理由を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • javalon
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

「営業マンが要求したマーケティングに必要な予算」のうち、「営業マンが要求した」部分がここでは過去形ではいけないからです。 「いついつ要求した予算」という限定的な予算であれば、過去形になることもあるでしょう。 しかしこの文章は、そういう断定的なもんではなくて、一般的なビジネスモデルを解説してるものです。つまり「成功する会社は、営業が必要とする予算を潤沢に用意するものだ。」という命題を示しています。 だから、解説にも「習慣や恒常的な状態」という説明があるわけで、論理的に過去が入る余地はないのです。 別の説明をすると。。。。 脈々と続く日常生活のある一瞬を言葉にしているのか、それとも、どの一瞬でも通用するモデルを言葉にしているのか、という違いです。 あなたの考えは、前者です。しかし問題は後者です。 この手の混乱はしょっちゅうあります。ちょっとした理解の違いからイライラと誤解がつのって、ビジネスでは大げんかになったりします。

ken21_6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 javalonさんのご指摘のおかげで、今までこんがらがっていた謎がとけました! いわれるように「一般的なビジネスモデル」だと考えると、requireは過去形にしてはいけないですね。 どうやら先頭の"To be successful"を間違って理解していたのわからなかった原因のようです・・・。 問題の解答には↑の部分が「好結果を上げるためには」と訳されていたので、「一般的」というよりも「その会社限定的」なことなのかと思っていました。 自分の英語スキルの未熟さを再度確認することができました。 本当にありがとうございました。 ※NO1さんに指摘されていたこの問題の答えですが、(3)ではなく(1)でした。

その他の回答 (1)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

To be successful, this company should have a sufficient budget that our salespeople ---- for marketing. 1 require 2 required 3 requires 4 have been required <訳例> 成功するためには、この会社は、販売員たちがマーケッティングのために求める十分な予算を確保すべきだ。 質問者さんへの回答にならなくて申し訳ないのですが、この解答は、1.require ではないでしょうか?salespeople は、集合的に、複数扱いですので、三単現の requires はおかしいのではないかと思うのです。時制に関しては、これから成功するのを目指しているのであれば、「現在における習慣や恒常的な状態を表す場合には現在形を使用する」との説明は納得できるのですが、解答は3.requires でしたか? また、時制のことですが、2.required を使うのであれば、 To be successful, this company [should have had] a sufficient budget that our salespeople ---- for marketing. 成功するためには、この会社は、販売員たちがマーケッティングのために求めた十分な予算を確保すべきだったのに。 の様にする方が、自然なように思うのですが。それこそ十分な回答にならず申し訳ありません。

参考URL:
http://ejje.weblio.jp/content/salespeople
ken21_6
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます。 ご指摘通り、この問題の正解は(1)でした。 いろいろと指摘していただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TOEIC 問題について

    TOEICのpart5で解説がわからなくて困っています 解説をどうかおねがいいたします 問題 Melinda Van Buren from Elegance Now will be here at 11:00 to present the ( ) budget for redesigning the holet lobby. A proposed B proposing C proposal D propose 空欄にはbudget を修飾する形容詞が入るため、AかB が答えなのは分かります。 解答はAですが、なぜかが私には分かりません。 解説では→ 「~する・~している」と能動的な意味をあらわすときには現在分詞を、「~される・~された」と受動的意味をあらわすときは過去分詞を使う。予算は提案されるものなので、過去分詞のAが解答 となっています。しかし、予算はこちらの会社に今から提出されるものであり、未来のイメージを感じてしまい、過去分詞にしなくてはいけない理由がピンとこないのです どうぞよろしくお願いいたします この問題はしっかり理解して、ほかの点にもつなげたいです!

  • 英語の問題で下記(     )に入る語の解答がわかりません。どなたか教

    英語の問題で下記(     )に入る語の解答がわかりません。どなたか教えていただけませんか? 選択問題で、(1)makes (2)make (3)has (4)have で解答が(4)になっています。everyoneは単数で受けるように習ったので(3)のhasではないかと思うのですが、問題集の解答が間違っているのでしょうか。よろしくお願いします。 The law requires that everyone ( )his car checked at least once a year.

  • 翻訳をお願い致します。

    We are mounting this campaign not to raise money to pay for recording studio time but to cover duplication costs and marketing. It is our opinion that many many great records get made independently every year but without a marketing budget they go completely undiscovered.

  • TOEIC問題集の仮定法の文法問題について

    以下の問題について質問させていただきます。 If it had not been for that team of consultants, our company ( ) in the red this year. A. has been B. would have been C. was D. would be 文法書には、If節が過去の事実に反する仮定、主節が(過去の事実ではなく)現在の事実の反対の場合、仮定法過去完了の例外で主節は「過去形助動詞+原形」を使うと書いてあります。 それを踏まえ、コンサルタントチームがいたの(If節)は過去の事、赤字にならない(主節)のは現在の事と考え、仮定法過去完了の例外と考えてDのwould beを選びましたが、正解はBのwould have beenでした。 何故、If節で過去の事実に反する仮定、主節で(過去の事実ではなく)現在の事実の反対を言っているのに、Bが正解になるのかがわかりません。 仮定法過去完了の例外が適用されない理由をご教示いただけたら幸いです。

  • TOEICの問題に関する質問

    Please enclose the bottom portion of your bill with your payment. This will ( ) that your payment is credited appropriately. A. prove B. ensure この問題の解答はBになっていますが、Aでも問題はないと思うのですが なぜBだけが解答になるのでしょうか? During the hotel renovation, special ( ) was given to the lighting fixtures and decorations. A. attempt B. attention この問題の解答はBになっていますが、Aでも問題はないと思うのですが なぜBだけが解答になるのでしょうか? ホテルの改装をしたときに、ライティングに特殊な試みが行われた、 とする方が自然なような気がするのですが。 Metronnel invites you to join your colleagures in a free daily exercise program. Each morning an experienced trainer will lead you in 30-min ( ) suitable for all ages and levels. A. discussion B. study C. routine この問題の解答はCになっていますが、Aでも問題はないと思うのですが なぜCだけが解答になるのでしょうか? AやBでも問題はないと思うのですが、なぜでしょうか?

  • 簡単な文法問題

    If you had taken my advice at that time , you (   ) more successful now. カッコの選択肢は(1)are (2)would be (3)will have been (4)would have been で正解は(2)なんですが、他の選択肢がダメな理由を教えていただけないでしょうか。

  • TOEICの問題の解説をお願いします 2

    TOEICの公式問題集を解いた所、詳しい解説が必要な問題がありましたので質問致しました。 問題文は未来形に関する問題で、この質問では他の未来形の知識も同時にお与えいただけたらと思います。以下はその問題文です。 THERE'S A BIG MARKET OUT THERE (第一パラグラフ省略) How does it work? Our initial two-day class ( ) you an overview of marketing basics. After that, we' ll arrange a series of meetings between you and one of our expert advisors. A. will give B. is giving C. has given D. to give この問題の正解はAですが、この場合なぜBは選べないのでしょうか?解説にはその他の文でwillの表現が使われているからとのことですが、仮にその他の文が無い時はBでも正解なのでしょうか? 私自身未来形に関する文法が正しく理解できてないこともあり上手く説明できないのですが、この他にも未来形の用法はwill be -ing、be going to、原形、etc.、と様々にあったと記憶しています。 もしできれば、これら未来形の表現の違いを各々説明して頂けると大変助かります。 お手数ですがお時間ある時にご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 英語の問題です。教えてください。

    問題集で解けなかった問題がいくつかあるので、 教えてください。 少しで良いので、解説を加えてくださると嬉しいです。 [選択問題] I live in an apartment building ( ) residents come from many countries. (1)in that (2)that (3)which (4)whose →(3)だと思ったのですが、それだと(2)でもいいことになると思って、分からなくなってしまいました(汗) That is not exactly ( ) I have been looking for. (1)what (2)whoever (3)which (4)where →見当がつきませんでした…。 [並び替え問題] たいへんお世話になりました。(1語不要) < all / care / done / for / have / thanks / you > for me. 以上、3つの問題です。 よろしくお願い致します。

  • 英文法の問題

    どなたか、解答と理由を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 二次試験の問題です。 1,(a)It is not good that you didn't ask her name. =(b)You (   )have asked her name. (1)ought to (2)need (3)must (4)may 2、My sister (   )here by now, for she took the early train. (1)mustn't have arrived (2)shouldn't have arrived (3)might arrive (4)ought to have arrive

  • 英語の問題で…

    英語の問題で分からないところがあります。教えていただけたら助かります 次の問題の( )内に入れるのに最も適当なものを一つ選びなさい its our wedding anniversary next Tuesday, and by then we ( ) married for ten years (1) are (2) will have (3) will have been (4) would have できれば訳もお願いします。