• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Flash3.0 ループ再生について)

Flash3.0 ループ再生について

このQ&Aのポイント
  • FlashCS5を使ってループ再生する方法について質問します。
  • アルファが100から0に変化しながら画像を切り替えてループ再生したいです。
  • Actionscriptを使用する必要があるのか、またどのように学習すれば良いか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.2

横から失礼します。 #1の回答者の方が書かれていらっしゃる方法の通りで良いと思います。 #1の方の書かれている図(矢印表記の図)は 「タイムラインのレイヤーのようす」 なのです。 ご質問の状況についてですが, まず 「A」のアルファを 100→0 と変化させると その下レイヤーに配置してある「B」がだんだん現れるのですよね? そして 「B」のアルファを 100→0 と変化させると その下レイヤーに配置してある「C」がだんだん現れるのでしょう? だとすれば 後は 「C」の下レイヤーに「A」を配置して 「C」のアルファを 100→0 と変化させれば 「A」が徐々に現れるものができるはずです【添付図↓】。 PC用 Flash の場合は メインのタイムラインは自動でループ再生しますから ほっておけば勝手に最初のフレームに戻って 「A」→「B」→「C」(→「A」) が繰り返されるはずです。 ActionScript など不要です。 ※注 PCではなく携帯での閲覧では 自動でループ再生しないので 携帯用SWFを作成する時には 最終フレームにをキーフレームを作成して そのキーフレームに -------------------- //フレーム1に戻って再生 gotoAndPlay(1); -------------------- のようなことを書く必要があります。   > Actionscriptは使っていないのですが、 > やはり使わないと不可能なのでしょうか? 捉え方がちょっとズレているかも(?)です。 Actionscript は「使えば動く」 というものではありません。 (適当な願い事をとなえれば動きだす魔法の呪文ではありません。) 「具体的に何をどう動かすのか」 を考えることが最も肝腎なことです。 プログラムのコーディングとは 「コンピュータが狙い通りに動くように命令文を書くこと」です。 今回の場合 ActionScript を書くとしても いったい何をどう動かすのでしょうか? 「動かない」と決め付けていると動かせませんから 頭を柔らかくして 「いかにして動かしてやるか」 を考えることが大切です。 「鳴かぬなら鳴かせてみせよう ホトトギス!」 です。   > Actionscriptなどのプログラム言語は、 > みなさんどうやって勉強されたのでしょうか? 上でも少し書きましたが言語自体はどうでも良いものです。 ホトトギスを鳴かせる具体的な策略を考えるのが第一です。 具体的な策略がなければコードは1行(1文字)たりとも書けません。 具体的な策略が煉り上がればそれが成功するように ActionScript の場合はヘルプや本やネットでスクリプトやその使い方を調べたり 場合によっては過去の記憶などをたどったり試行錯誤をして 狙い通り動くようにキッチリとコーディングして行きます。 上達はこの行為の積み重ねです。 (また,この積み重ねで身につくものを世間ではスキルと言います。) 例えば本を読んで言語だけを大量に暗記しも何にもなりません。  

uri131
質問者

補足

ご回答ありがとうございます!!! 読ませていただいて、なるほど~と唸るばかりでございます・・・ ホトトギスを鳴かせる比喩説明なども、とてもわかりやすかったです。 そしてわかりやすくタイムラインを作って下さったおかげさまでループさせる仕組みがとてもよく理解できました。 これからは必要に応じて新しい知識を増やしていきたいと思います! (今はFlashCatalystを勉強し始めています♪) 新しい考え方が増えると本当に素晴らしい気持になります!感謝、感謝です!! kool_noahさま、BlurFiltanさま、貴重なお時間割いてのご回答ありがとうございました。 これからもおそらく質問させていただくことになると思いますので・・・そのときは宜しくお願い致します! *URI*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.1

A→→→→100→0        B→→→→100→0              C→→→→100→0                     A→→先頭へ で、いいのでは・・?

uri131
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 最後のA→→先頭へ っていうところがよくわからないのですが・・・ つまり、Cの後はタイムラインに何も記述しないんですよね? 違ったらすみません; でもそれだと、Cが0になったあとに、Aが始まっちゃうんです・・・ Cが100から0に変わり始める瞬間にAにしたいのです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FLASHでループ再生を制限するAS

    Flashで音楽に合わせループ再生するアニメーションを作っています。 Web等で調べたActionScriptを使い音楽に合わせた回数で止まるように入力したつもりですが、止まらず、またループ再生してしまいます。 どのような記述をすればよろしいのでしょうか? 複数のレイヤーがあるので、1フレーム目に var loop_cntA:Number = 0; とloop_cntAと変数を宣言して、 最後のフレームに loop_cntA = Number(loop_cntA)+1; if (Number(loop_cntA)<25) { gotoAndPlay(1); } else { stop(); } と入力し24回目までループするように設定したつもりです。 しかし、止まってくれず何度もループしてしまいます。 どのように記述するのが正しいのでしょうか? ご指導お願い致します。

  • 外部flvファイルのループ再生

    質問です。 外部flvファイルのループ再生は可能なのでしょうか? gotoAndplayで戻しても、ループされません。 flvファイルを再度“再生”するという、スクリプトがいるのでしょうか? おわかりになる方、教えてください。

  • ループ再生のflashをタイムラインの途中から再生

    AdobeのFlashを使って他人の作ったflashの編集をする事になったのですが、ActionScriptについての知識がほとんどなく困っています。 アルファの白い画面→''画像が表示''→アルファの白い画面→ループ、頭に戻る この動きの繰り返しの中で画像が1→2→3と変化します。 (タイムラインの1フレーム目で画像が切り替わるようになっています。) asの部分にはこう書かれています -------- if( loop_cnt == undefined || loop_cnt>mcimg._totalframes) {loop_cnt = 1;} --------- (内容と無関係だったらすみません><解読は出来ていない状態です) このflashの始まりを、上記の''画像が表示''の部分から始まるように変更したいです。 (flashを途中から再生させる→ループで頭に戻る→その後はそのまま全てのタイムラインをループ) ActionScriptでこのような命令をする方法があれば教えて頂きたいのですが・・・ 投稿も初めてなので記述に至らない点が多いかと思いますが、何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FlashのActionScriptについて。

    ActionScriptについて、質問があります。 例えば, on (press){ _root.A.gotoAndPlay("5") } とシンボルに書いて動かします。 さらにシンボルの中にある、別のシンボル(たとえてBとします。)をうごかそうと更に、次のようにかきます。 on(press){ _root.A.B.gotoAndPlay("3") } フレームナンバーはなんでもいいのですが、 どうしてもシンボルBが言う事を聞いてくれません。 なにか間違いがあるのでしょうか? どうかFlashに詳しい方教えてください!!

  • 画像1枚を横スクロースで途切れずループ再生させたい

    【作業環境】 PC:Windows 7 アプリケーション:Flash8 ActionScript:2.0 1枚の画像(1260×237)を左から右に移動させ、 画像の切れ目にはまた同じ画像がくっついて切れ目なく 横移動を永久ループするFlashを制作したいのですが、 他のサイトから参考に制作してみても画像が途切れて、 ループしてくれません。 ※できたら、再生開始時には、アルファ0%からスタートして、 徐々にアルファ100%になるようにしたいです。 ※最初の何週かは、横移動のスピードも速くし、徐々に遅くなって、 一定のスピードでループ再生されるものにしたいです。 何な方法がありましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flash CS5でのループ画面の作成について

    http://www.toto.co.jp/ 以前にも質問がありましたが、ソフトを習い始めて間もないので よくわからなかったので、あつかましく投稿させて頂いております バージョンはCS5でActionScript3.0での作成です。 画像をループして何枚かの画像をループさせる方法を教えて下さい… シンボル変換でグラフィックにするとプロパティでループという項目がありますが こちらを使うのでしょうか??? それともモーショントゥイーン???不慣れなので理解力に乏しいもので よろしくお願い申し上げます)))))

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FALSH一部レイヤーだけループ再生

    ABCDと4つのレイヤーに分けたアニメーションで、 AとBだけ、一度きりの再生、CとDだけループさせていたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。 AとBの最終フレームにだけ stop(); をいれてみたのですが、全然間違っているみたいで・・・。 よろしくお願いいたします。 Flash MX/winです。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ActionScript3.0 gotoAndPlay(currentFrame-1)が遅いのは何故?

    フレームを2つ用意し、2フレーム目に gotoAndPlay(currentFrame-1) と書くことで 1フレーム目をループさせる手法についてです。 ActionScript2.0では問題なく使えるのですが ActionScript3.0だと、1フレーム目が実行される速度が2.0の半分になってしまいました。 fpsを1にすると、1フレーム目に書いたtrace文が2秒に1回しか表示されません。 通常のフレーム移動はfps通りの速度が出ています。 gotoAndPlay(currentFrame-1) を gotoAndPlay(1) と書いても同じです。 これは3.0の仕様変更によるものなのでしょうか? 原因のわかる方おられましたら、ご教授お願いします。 WindowsXP(32ビット) FlashCS3

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 動くクリップアートがループ再生されない

    中を見ていただきありがとうございます Windows7でPowerPoint2010を使っています。 これまでのPowerPointでは、動くクリップアート(webアニメーション) をスライドに挿入してプレゼンテーションを走らせると、 挿入したクリップアートがループ再生されていました。 しかし、PowerPoint2010では、1回しか再生されないものがあります。 例えば、「webアニメーション ひよこ 孵化」で検索したときに出てくる ひよこのクリップアートはループ再生されるますが、 「webアニメーション ひよこ 巣」で検索した時にでてくるものは ループ再生されません。 解決策を探したところ、以下のようなものがありましたが、 このような対症療法的なものではなく、根本的に解決する手段があれば どうかご教授ください http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/office_2010-powerpoint/win7%E4%B8%8A%E3%81%AEpowerpoint2010%E3%81%A7/775f7438-677c-e011-9b4b-68b599b31bf5?msgId=f82644fc-227d-e011-9b4b-68b599b31bf5

  • flash cs3のアクションスクリプトに関する質問です。

    flash cs3のアクションスクリプトに関する質問です。 ActionScript2.0を使っています。 現在ゲームを作っていますが次の場面で分からないことがあります。 3つの項目からそれぞれ1つずつ答えを選んでもらい「決定」のボタンを押すと答えによって次に再生するレイヤーを変えたいのですがうまくいきません。 具体的には 【A】【1】【あ】 【B】【2】【い】 【C】【3】【う】 【決定】 というボタンがあり、例えば【A】【1】【あ】と選んで【決定】を押すと、「レイヤーA」「レイヤー1」「レイヤーあ」が再生されるようにしたいのですが 【A】のボタンのアクションには on (release) {a=1} と書きました 上と同様にほかの【B】は{a=2}、【C】は{a=3}、【1】から【3】の項目については{b=1}のように【あ】の項目についても{c=} 【決定】のボタンのアクションには on (release) { if (a==1) {gotoAndPlay(フレーム1の名前); } ~同様にそれぞれ(a==2)以下が続きます。~ } と書きました。 シンタックスチェックでは間違いは見つかりませんでしたがシーンプレビューでは決定ボタンを押しても反応がありません。 はじめたばかりで何かが足りていないのか、根本的に間違っているのかもわからない状態です。 回答よろしくお願いします。 上記のこと以外で伝えたほうがいいことがありましたら教えてください。