キャンピングカー購入について

このQ&Aのポイント
  • 将来のキャンピングカー購入を考えている方へ。キャブコンやキャンピングトレーラー、ピックアップキャビンの使い勝手についてご紹介します。
  • キャンピングカー購入を検討している方へ。キャブコン、キャンピングトレーラー、ピックアップキャビンの比較をし、それぞれの利点と注意点を解説します。
  • キャンピングカー購入を検討する方へ。キャブコン、キャンピングトレーラー、ピックアップキャビンの価格帯と使い勝手についてまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

キャンピングカー購入について

近い将来キャンピングカーを購入しようと考えています。 現在二台乗用車を所有しており、 趣味専用のキャンピングカーをもう一台購入するのはコスト的に難しいので、 キャブコンであれば、今所有している車一台を処分して、日常車兼用でアミティAtoZあたりを、 あるいは中古のキャンピングトレーラーを購入、 または今所有している車一台を処分して、中古のピックアップトラックとピックアップキャビン(J-cabinFあたり)を購入しようか迷っています。 予算的には、キャンピングトレーラーであれば200万以内、 キャブコンであれば300万円以内、 ピックアップキャビンであれば車とあわせて300万円以内で考えています。 そこでそれぞれのタイプの使い勝手をお聞きしたいのです。 なにぶん素人ですので、総合的な情報や、実際使ってみての感想などひろくご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

トラキャンは、日本で作っている会社が少ないのです。 ですから、中古のピックアップを選んで新車のシェルをのせるとか、そういう雰囲気 になるかもしれません。山梨のミスティツクとか言う所が、老舗ですね。 あと、キャンピングカーショウが、2月に、幕張メッセ、東京であります。 中旬の金土日、入場料500円です、もし、ここに見に来れれば、一日ですべて みてまわれますよ。実物をです。 あとね、キャンピングの雑誌等も、出ていますので、購入されて良く、読まれるのが よいでしょう。トラキャンより、ハイエースワゴンの方が使いやすいし、広いのでは と想います。 テッツのホームページとかご覧になれば、分かると思います。 トラキャンは、以外と背が高いのです。トラックの荷台にシェルをのせるので。 また、キャブオーバーでなければ、4人乗れないことも考えられます。 運転席しか、椅子がないですよね。車検上、はしりながら、キャビンに人を 乗せてはいけないことになっています。 私的にはハイエースとか、ボンゴタイプの亀戸のクルマの中古があれば、 そちらをすすめたいですよね。勿論カムロードのキャンピングカーが、日本で は、一番目立ち、使いやすい事は確かです。最近増えてきましたよね。 長さは5メートルギリギリ位?追加装備により、超えることもあるかもしれません。

その他の回答 (2)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

そうですね、新車でかうなら、10年は持つわけですから、小さな子もいつのまにか、小学生になり、中学生になるのです。その頃には、男なら、身長は、170-180cm、内のむすこは180をこえました。そのときに、クルマの中に横に寝られるサイズが、今の205センチのカムロードです。 あと、トイレは高速などあるときに、とても便利です。特に子供のせているとね、今は、まだいいけど、幼稚園、小学生となれば、やんちゃも、半端じゃなくなります。 また、車内で飲んだり食べたりすると、出したくなるんですよね。トイレが。 だから、カムロードを、中古または、感が得るのであれば、トイレが、カセット式だとそとから、取り外して廃棄して、水を補充ができたりすると、ものすごーーーーく便利ですよ。 あと、AtoZだっけ、カムロードの背部が全部開閉できるタイプがあったりします。 東北なら、バンテックや秋田に大きなキャンピングカー、フィールドライフだっけ、などがあったのを記憶しています。 牽引式はヤオフクでも、やすいですよね。100万円位の4-5メートルのを選べばゆっくりできるでしょう。ただ、クルマの電装や、牽引じ、気をつける必要があります。 かなり、練習がひつようですよ。前は、普通にOKですが、牽引時は、30センチ以上バックするのは、至難の業というか、最初のプラスチカの時はよく、郊外の公園に練習にいきました、また、フォールディングトレーラーとは、コールマンのが、おわりとオークションにでています。天幕トレーラーなども同じ仕組みです。ふたをあけて、天幕を引き出すなどですね。後方視界が、よくて、牽引には楽です。 でも、道の駅で天幕は出せないので、アルミ式のエイライナーを使用していました。ネットで検索すると写真を見れると思います。 トラキャンは、4本足を立てて、トラックを出し入れできますが、足の間が3cmです。これを外すのは、技術がいるというか、自分には至難の業でした、だから、持っていたときは、外した事はありません。 トラックごと地元で車検に出した時は、シェルの着脱で、1万円よけいに取られました。 自分的に、牽引式も、かっこいいなーとか、はおもいますけど、カシーターとか、エアストリームは、アメリカ製でおおきすぎるのですが、日本式で、沢山でていますよ。ドイツ式、イギリス式、フランス式 いろんな、物が出ています。 分からないことがあれば、いつもネットにいますので、検索してみてください。

3246holyfi
質問者

お礼

重ね重ね有難うございます。 カムロードは益々魅力的ですね。 今は借家なのですが、近い将来実家に引っ越す予定です。 実家の敷地は十分あるのですが、いかんせん前の道路が狭く、牽引しながらトレーラーを出し入れできるかどうかが不安です。 それがなければトレーラーも優雅でいいんですけどね。 一番今の私の生活状況の現実にあっているのは、 今の車を下取りに出して、 中古のピックアップトラックを購入して、 それにあうピックアップキャビンを購入する感じでしょうか。 それだと200万円強で何とかなりそうです。 北海道も行きたいので、フェリー代を考えると全長の長いトレーラーよりも良さそうですし。 宝くじでも当たれば良いんですけどね。 ご意見有難うございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

そうですね、行く場所により、車の大きさは、すごく、大問題です。 貴方の言われたもの、すべて、もっていました。 自分的に、一番使いやすかったのは、ハイエース改⇒ヨコハマモータースのRVワゴンでした。+プラスチカとう、イタリア製のミニトレーラーをひいていました。にもつがおおかったので。 トラキャンでは、ダブルデッカーの、5人のりキャブオーバーにシェルを乗せていました。それは、 つかいやすかったのですが、背が高くて、大型の観光バスの高さでした。マクドナルドの軒先 ぶっつけて、後部のはしごを破損した事があります。自分的にはキャブオーバーはきにっていました。 牽引では、アメリカ製のエイライナー、スポーツバージョンを、引いていました。牽引自体が、豪華 な感じがして、すきでした。トヨタのエスティマで、ひいていました、この車ディーゼルで、凄く 燃費が良かったのを思い出します。エイライナーは、フォールディングトレーラーといって、現地 についたら。屋根を開いて、家型が、立つので、すごくみんなに、眺められました。自分的に、仮想 ベッドをつくって、この家に、家族5人ねていたいのは、良い思いでです。 いまは、トヨタのカムロード改のレッツという車名の2トンのキャピングカーを、使用ですが。 幅は、2メートル5cm、そのおかげで、高校生の息子も、文句一つ言いません、後部2段ベッド常設 で、そこが息子のお気に入りです。 AtoZだと、車幅が185センチだったりしますよね。購入し、何台も、カタログをみて、車幅を どうするか、非常に迷いました、でも、2.05メートルの車をかって、大正解でした。 また、亀戸のアウトドアジュニア、が、凄くきにいっていて、最後まで、まよいました、ボンゴ ベースで1800CC,150L位の水を積んでいて、発電機、シャワー室を備えていました、これが すごくきにいっていたのですが、内部が、余りに狭すぎました。ママがシャワーはいらないので、 大きい方が、というので、レッツにしました。 いま、レッツと、三菱のレグナム1800CC(都内とかお台場に行くのに必要だった)の2台が メインです。 ヤフーオークションでは、カムロード系の中古、2-300万円だせば、綺麗なものが手に入ります。 そういうのも、検討に入れても言いかなと思います。 バンテックとか、ヨコハマモータス、東和モータースとかは大手ですよね。 私は千葉の酒々井町、テッツという、お店で購入しました。2Lのカムロードに、家庭用クーラー、 2キロの発電き、ガス台(料理をするので)、換気扇(これが付いているものを探していた。) などなど、希望の装備を追加して、560万円くらいだったかな、一応新車登録なので。 いま、6年目、カムロードはのろまな亀ですけど、この車に乗ると、気分が落ち着くし、旅行気分満喫できます。クルマの中で、家庭用クーラーをいれて、電気式ホットプレートで、焼肉できて、電気炊飯釜まで、つかえます、わらえますが。家族5人で、任天堂DSで、ゲームをしたりしています。 カムロード系を選ぶなら、飲用水の吸水が、楽であるか、トイレの廃棄が、カセット式で楽であるか その辺が、重要であろうと思います。発電きと、家庭用クーラーは、あれば、超便利です。 車載用のバッテリーは何れ、消耗して、使えなくなります。そのときにも、発電機は、素晴らしく機能します、ただ、周りからは嫌がられます。また、予備に、700ワットの小型発電機も所持しています。 2000ワットの発電機は燃料を食いますので、クーラーか、ホットプーレートか、電気炊飯以外は 回さないように節約しています。 人数が少なくて、スピードを出さないのであれば、アウトドアジュニアも、あこがれますよね。でも、水を150Lも、積んで、1800で、走るのか、といわれれば、微妙です。 カムロードも、新型の132馬力の前の方なので、平らな道路なら、穏やかに、少しでも、上り坂になると、ヤバイです。特に、燃費を気にしない人なら、5-6000回転回せばよいのですが、私は、3000回転以下で、登ろうとするので、のろまな亀号です。通常は2500回転で、はしるべきだと、その筋のかたから、教わりました。 どれも、一丁一端です。行く場所や、家族構成、料理をするのか、シャワーを浴びたいのか、良く考えて、まよって、決めるべきでしょう。 因みに、テッツはハイエースにベッドを作ってくれる会社です。天井をカットしてベッドを着けてくれます。

3246holyfi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 いや~何から何まで羨ましいです。 組み立て式トレーラーがあるなんてのもはじめて知りました。 カムロードが買えればベストなのでしょうが、 こちらは青森で僕も妻も通勤に車は必須なため、 どうしてもあのサイズは躊躇してしまいます。 今度のGWにレンタカーでカムロードを借りるので、使用心地を体感してみたいと思います。 家族構成は妻と4歳の長男、2歳の長女の4人です。 まだ子供が小さいのでそんなに大きなサイズは必要ないのですが、やはりある程度落ち着いた居住スペースは欲しいと思っています。 使用目的、頻度としては、月一度程度週末近県の海や山、温泉などに出かけると思います。シャワーは特に必要性は感じません。最悪最初の車はトイレもなくてもいいかなと思っていますが、実際はあったほうがいいのでしょうか? 今は気持ち的にピックアップキャビンに気持ちが偏っています。 やはり取り外し可能であるということと、コストパフォーマンスのよさが魅力です。 もう少し考えてみます。 貴重なご意見有難うございました。

関連するQ&A

  • キャンピングカー キャブコン

    私の周辺だけかもしれませんが、キャブコン(トラックベースのタイプ)のキャンピングカーを良く見かけます。 しかし、バスコン(マイクロバスベースのタイプ)、バンコン(ワゴン車ベースのタイプ)、フルコン(シャーシ以外はオリジナルのタイプ)、キャンピングトレーラー等はあまり見かけません。 なぜ、キャブコンタイプが多いのでしょうか? 安いから?使いやすいから?走りやすいから?乗り心地がいいから? キャンピングカーオーナーの方もそうでない方も、ご存知であれば教えてください。

  • キャンピングカーについて

    キャンピングカーに興味がありまして、最近はネットや雑誌などで情報を仕入れています。 近い将来、自分でも持てればいいなぁと夢を抱いております。 そこで、キャンピングカーをお持ちの方にキャンピングカーを買うにあたって知っておいた方が良いこと、買ってから苦労したことや良かったことなどアドバイス頂けたらと思い質問しました。 キャンピングカーと言ってもキャブコン、バスコン、トレーラータイプなど様々な車がありますよね。 使いやすさなどの情報も教えてください。 ちなみにキャンピングカーショップではトレーラータイプを勧められました。でも保管場所に苦労しそうだからやっぱキャブコンがいいかなぁなどと思ったりもしています。 将来、購入したら基本的には今流行り?のPキャンプがメインになるのではないかと思っています。 当方、3人家族(小学生一人)で北国に住んでおります。 乱文で申し訳ありませんが、どんな情報でも良いのでアドバイスよろしくお願い致します。

  • 中古キャンピングカー購入について

    この夏を目安に中古のキャンピングカー購入を考えている関東在住の退職真近の中年夫婦です。 この夏に妻と愛犬2匹で、北海道を皮切りにキャンピングカー旅行の趣味を始めようと考えています。 キャンピングカー購入は初めてで、予算は300万円が限度で、なるべく走行距離が少なく、年式の新しいものと考え、 雑誌やネットで探すと、小型(小排気量車)のキャブコン、ボンゴベース(1800cc)で走行距離が3.0万km前後の物が 予算のなかで、なんとか購入出来そうなのですが、排気量が1800ccしかないと、馬力が少なく、高速道路走行で 坂道にはスピードが出ずに苦労したり、長距離走行は大丈夫なのだろうかと心配です。しかも、このクラス (小排気量車)のチョイ乗りの出物がかなりあるみたいで、なぜすぐに手放してしまうのかと、少し心配になります。 身場はいいのですが、実際に乗ってしまうと、物足りなくなってしまうのか、使い勝手が悪いのか、 どなたか、このクラスのキャブコンにお詳しい方、もしくは、乗られている方からの、購入や使用等の アドバイス等がいただけたら嬉しいです。 あと、夏に夜就寝の時、熱さ対策としてはどうされているのでしょうか?エンジンかけっぱなしで、 クーラーを使用しているのでしょうか? 車内で食事やテレビを見ているときは、エンジンをかけたままなのでしょうか? あわせて教えていただけましたら、うれしいです。 また、お勧めなど車についてありましたら、よろしくお願いいたします。 長々な質問になってしまってすいません。 どなたか、お詳しい方からの回答よろしくお願いいたします。

  • キャンピングカーで国内旅行するには

    昨年60才で定年退職しました。 キャンピングカーを購入し月半分から2/3くらい国内を回りたいと思っています。 夏場などは北海道など2~3ヶ月回るなどしたいと思っています。 車はキャブコンを予定しています。 しかし経験がないのでどれくらいの費用がかかるかわかりません。 主な経費として、ガソリン代、高速代、食費でしようか。 それほど贅沢はしないようにするつもりですが、1ヶ月当たりの経費を みなさんはどれ程かけておられるのでしょうか。 指南のほど、よろしくお願いいたします。

  • 中古のキャンピングカー について

    中古のキャンピングカー購入を検討中です。 ただ、普段の買い物や子供の送迎などにも利用するので ハイエースなどのバンやワンボックスが理想です。 装備は、寝る場所がフラットになること、サブバッテリーの 走行時充電システム、ギャレー付を考えています。 このような中古キャンピングカーのオーナーさん(元オーナーさん) に質問です。 乗り心地はどうでしたか?(音、馬力、揺れなど) 不具合などでましたか? 同じ車に何年のりましたか? 私は一台の車に10年程乗るので、できるだけ長く乗り続けたいのですが、 その為気をつけることなどありますか?(年式、販売元など) 知っている限りの情報でかまいませんのでよろしくお願いします。

  • キャンピングカーのグローバル製コンポについて

    こんにちは、キャンピングカーのグローバル社製のコンポという車両をご存知でしょうか? 実家の近くに平成6年式で走行67000kmのコンポが60万円で売られていました。(個人売買になります。) キャンピングカーに興味があったので、見せてもらったのですが、オーナーさんが整備士ということもあり、下回りは綺麗な状態でしたが内装は、シートが2~3箇所破れていたりしていました。 その他の装備は購入時のままに概ねなっているそうです。 しかし、キャンピングカーの事をあまり知らないので、60万円って高いのか安いのか?(中古で探すと、100万円前後で同型の車両を何台が見たので)とか、年間の維持費がどのくらいかかるのでしょうか? わかる方教えていただけるでしょうか?

  • キャンピングカーの選択方法について

    ご経験の方いらっしゃいましたら、教えてくださいますようお願い致します。 現在、バンコンへの買替えを検討中なのですが、普通免許でも牽引可能なキャンピングトレーラーという存在を知ってしまいまして、非常に悩んでおります。(もちろん今後も勉強していきますが。)総費用ではそのほうが安価に済むのでは?とも考えてます。 A;普段の使い勝手面では、ヘッド車だけで単独で使えますので、当然トレーラーを選択したほうが便利と思います。ただし駐車スペースおよび税制面で二重に掛かってしまいます。 B;キャンプ時には、トレーラーが入場できるキャンプ場自体限られますし、観光地巡りや、ショッピングなどでは、やはりキャンピングカーのほうが単独で走れますので優れているでしょう。駐車スペースや税制面でも1台で済みます。 この二者択一が究極の選択となるかと思います。結局は家庭環境+主観になるかと思いますが、どのような観点でどちらを選択されたのか、ご教授くださいますようお願い申し上げます。 現行車は5年経過の3Lフルタイム4WDのLクラスミニバン(2t級)です。→ハイエース等バンコンへの買い替え or 現行車をヘッド車とし、トレーラーを追加。(他、ポップアップルーフやハイルーフを追加し後施工にてキャンピングカー化なども検討中ですが・・・。) メインテーマはやはり維持費面(コスト面)です。買い替え検討目的は設営・撤収時間の大幅短縮(週末お気軽キャンパー化+フルシーズン化)+雨天決行可能な点です。

  • 日常の足としてキャンピングカーを使っている方へ

     最近、中古のプレジャーウェイほしいなぁと思っているのですが、サイズが長さ607cm×幅207cm×高さ265cmもあります。ちなみに現在乗っているのは、乗用車のセダンで長さ443cm×幅169cm×高さ138cmしかありません。    自宅の駐車スペース、維持費等に余裕がないため、車は1台しか所有できず、キャンピングカーを購入すると、必然的に日常の足(主に買い物等)として活躍してもらわなければなりません。  そこで質問なのですが、日常の足として大きな車体の取り回しで困ったこと、神経をすり減らせていることってありせんか?いつものショッピングセンターの駐車スペースからはみ出してしまった、車高が高くて地下の駐車場に入れなくなった、フェリーに乗せてもらえなくなった、他の車にぶつけそうになった、諸々を心配しております。  できれば、現在お使いになっている車のサイズと併せて教えていただけると今の私にとっては非常に参考になります。  キャンピングカーを日常の足として使う、という考えはちょっと無謀でしょうか?

  • キャンピングカーのトレーラー型について

    キャンピングカーのトレーラー型の購入を検討しています。 トレーラーについて知識がないのでおしえてください。 牽引き免許の有無(車種によっては必要?) 車検の有無、車検料(") 任意保険の有無(") 牽引きする車の最低必要な排気量(燃費、走行時間のなどを考慮のうえで) 現地での駐車時の注意点(場所、水平感、有料駐車場など) 電源の供給方法(牽引き車からもできる?) 冷暖房設備など 運転時の注意点(急ブレーキ、バック時) 以上よろしくお願いします。

  • お手軽なキャンピングトレーラーの購入を検討してます

    7歳5歳4歳の子供3人と夫婦二人が寝れるキャンピングトレーラーを検討しています。 私は、週休1日がほとんどなので、キャンプに出掛けると設営、撤収の時間の割合がとても多いことが不満でした。 (コールマンのタフワイドにスクリーンタープ、もしくはヘキサタープを張っています。) そこで、キャンピングトレーラーならば夕方のチェックインから、次の日の11時のチェックアウトまで、ゆっくりとキャンプを楽しめると思いトレーラーを探しています。 条件としては ・牽引免許不要 ・大人二人、子供3人の 計5人が就寝できる(友人のポルト6は2段ベッドで5人就寝可能でした) ・リビングは外にするので 冷蔵庫やトイレ、コンロなどいらないのでなるべく安いモデル(古い中古でもいいです) ・維持費も安いとありがたい ・とにかく気軽にキャンプにいきたい! です。 牽引する車は、ディーゼルのハイエースか3.5lアルファードかハリアーハイブリッドです。(ハイエースがメインの予定) 私に見合ったキャンピングトレーラーはありますでしょうか? 詳しいかた教えてください。回答お待ちしています。