• ベストアンサー

米年末商戦売上とは、どこの店の売り上げ?

先ほどテレビのニュースで、アメリカの年末商戦の売上が過去最高38兆円と放送していました。 消費の動向を表す金額だとは思うのですが、この売り上げはどこのお店の売り上げなんですか?

noname#127661
noname#127661

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

全米小売業協会の統計による物だと思います。この協会は全米から160万社の小売店が加盟している、世界最大の小売業界団体です。通称はNRF(National Retail Federation)です。 加盟している小売店からの売り上げ情報を集計して発表しています。 ですので、ご質問の答えは全米の160万社の小売店の売り上げになりますね。 http://www.investwalker.jp/economy/toukei-us/retail-sales-us-nrf/

noname#127661
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GR DIGITAL IIIを年末商戦で購入したいのですが。。

    GR DIGITAL III(以下、IIIと表記)の購入を検討しています。 現在はCaplioR7を使用していますが、年末のこのタイミングで納得できる値段で購入できれば、と考えています。家電量販店での購入を考えています。 そこで、既に所有されている方、年末商戦に詳しい方、もしお時間ございましたらアドバイスをお願いします。 ・IIIの使い勝手について(基本的なスペック等は調べました。ここがすごい、不満、といったようなレビューがあればお願いします) ・専用ケース、SDHC等の付属品も購入する場合、一番お得に済む方法。 ・年末商戦のタイミング、お店を選ぶ基準、その他コツなど。 個人的には、現金値引きの量販店でIII本体を65000円くらいで買いたいかな、と思います。

  • 企業の売上について

    ニュースとかで、企業の決算で売上何兆円とか見ますが、それって消費税10%とか加えた売上ですか?それとも税抜きですか?

  • 年間売上3000万円以下の店の消費税

    先日、ふとしたことから「年間売上3000万円以下の店は消費税を納める義務がない」ということを知りました。 もし、年間売上3000万円以下だった場合、客が払った消費税はどうなるのでしょうか。やっぱりその店の儲けになってしまうのですか?客が「消費税」として払ったお金を懐に入れるのはなんか詐欺のような気がするのですが・・・。 また、明らかに年間3000万円もの売上がない店では、客は消費税を拒むことはできるのでしょうか?

  • どこまでが課税売上高で、いくら納税することになる?

    たとえば、製品代1万円(税込み、送料込み)という商品があったとします。 商品の内訳は、品物代7000円、箱代100円、送料900円、粗利2000円とします。 年間の売上が2000万円とします。1万円の商品が2000個売れた計算です。 品物代7000円、箱代100円は、仕入・購入するときに、消費税込みの金額を支払っています。 配送業者に支払っている送料900円も税込みとします。 1) この場合、課税売上高はいくらなのでしょうか? 何となく2000万円だと思っているのですが。 それとも、粗利の2000円×2000個=400万円が課税売上高なのでしょうか? 2) また、消費税を納税する際の金額(納税額)はいくらになるのでしょうか? たとえば、 粗利2000円×2000個×税率5%=20万円 消費税の納税額は20万円になるのでしょうか?

  • 課税売上高について教えて下さい

    個人事業主で仕事をしております。 消費税を計算する上で、課税売上高の内容で悩んでおります。 私の仕事は出張が多く、入金金額の50%程度は出張旅費です。 仮に10万円の売上で出張旅費(飛行機代、宿泊代)で5万円掛かった場合に、課税売上高は10万円なのでしょうか? それとも5万円なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 消費税は何年度の売上で計算?

    平成18年度の売上が1050万円 平成20年度の売上が250万円 18年度に1000万円を越えてしまったので消費税を支払わなければならないのは知っているのですが、 どちらの金額に5%を掛けるのでしょうか? 1050×5% 250×5% どちらでしょうか… よろしくお願い致します。

  • 売上1千万円以下の業者が消費税を課税してもいいのですか?

    消費税のことで質問します。 消費税は年間で売上1千万円を超える業者に対して課税義務があると思いますが、中には個人事業でどう見ても売上がそこまでないような店が消費税を取っている場合があります。 これって問題ではないのでしょうか? 要するに商品の金額に5%上乗せして金を取っておいて、でもその5%分はそのままその店の収入計上しているだけだとすると、おかしいと思います。 でも、一般的にはこういうことをやっている業者っていくらでもあるような気がします。ネットで販売している業者とか。 どうなのでしょうか?

  • 小規模のお店の消費税ってどうなるのでしょうか?

    消費税について疑問があります。 消費税って、売上が1000万円位までの会社(お店なども)は、消費税を税務署に支払わなくてもいいのですよね。 でも、どんなに小さなお店(どう考えても1000万円の売上はない)で、買い物をしても、消費税ってとられますよね。 例えば、100円のお菓子を買えば、105円という風に。そのお菓子屋さんが消費税を税務署に払わないのなら、その「5円」はどこへいくのでしょうか?お菓子屋さんのもうけになってしまうのでしょうか? 基本的なことかもしれませんが、ちょっと疑問に思ったもので。よろしくお願いします。

  • 売上、ポイントカード値引の仕訳金額

    自店が発行したポイントカードで、商品を渡したときの仕訳の金額について、消費税額を含むべきかどうか教えてください。 ------- 例えば1000ポイントで「1000円分のお買い物」が出来るとします。 そして、この1000円の値引きは税込み後ではなく、税抜き金額(つまり本体価額)から値引きがあるとして計算します。 税込価額 1050円(本体価額1000円)の商品を売った場合、お客さんとしてはお金は払わなくてもよいわけですが、 お店側の仕訳の金額について、 売上値引/売上 1000円 (これだと不課税売上?) と、文字通り1000円でやるのか 売上値引/売上 1050円 (課税売上?) と消費税込みで仕訳をするのかわかりません。(言いたいこと伝わりますかね) どちらがよいのでしょうか。 (なお、期末に販売促進費/未払金 などの仕訳は起こさないものとします。)

  • ソニーのブラビア、50型が8万5500円で買えるってどういうこと?

    日経のニュースです。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081130AT2M2901729112008.html 引用開始 米年末商戦、大幅値引きも客足低調  米国で感謝祭翌日の28日、年末商戦が本格的にスタートした。ディスカウント店最大手ウォルマート・ストアーズが売れ筋の32型の薄型テレビを400ドル(約3万8000円)を切る価格で販売するなど今年は値引き一色で、早くも各社は消耗戦に突入した。消費者は雇用悪化などで経済的な余裕を失っているうえ、一段の値下がりを見込んで買い控える動きもあり、客足は低調にとどまっている。  年末商戦が始まる感謝祭翌日は、赤字続きの店でも黒字が見込めるため「ブラックフライデー」と呼ばれる。この日、ウォルマートの多くの店は朝5時から開店。薄型テレビやパソコンなど家電を集客の目玉に据え、各店ではこの日限定の特価品を求める顧客の長い行列ができた。ニュージャージー州郊外の店舗を訪れたマルコ・ジメネスさん(43)は「4時台から並び、目当てのソニー製『ブラビア』(50型液晶、約900ドル)を購入した」と話した。(ニューヨーク=杉本晶子) (15:08) 引用終了 現在の為替が1ドル約95円です。 900ドルは日本円で900*95円=85500円です。 某量販店のサイトでソニーのブラビアの価格を調べたところ、50型はありませんでしたが52型で 52V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 フルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA KDL-52X1-N 438,000円(税込) 52V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 フルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA KDL-52V1 287,299円(税込) といったところでした。 アメリカで買ったほうがはるかに安いのですが、これってどういうことでしょうか? 記事の間違いかな? 倒産処分品なのでしょうか? アメリカ行って買ってこようかな?