• ベストアンサー

一太郎2010(ATOK)の辞書

ユーザー辞書のバックアップをとりたいと思いますが、一太郎2010のユーザー辞書ファイルはどこにあるのでしょうか。 本日新たにユーザー辞書登録したのに、「*.DIC」で検索(日付指定で本日)しても出てきません。

  • wanja
  • お礼率43% (13/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ファイルの有り場所は次ですが =>C:\user\ユーザー\appdata\roaming\justsystem\atok23? しかしATOKには専用のバックアップツールがスタートメニューの中にあります。これでバックアップ/復元が簡単にできるようになっています。

関連するQ&A

  • ATOKについて教えてください

    一太郎2005のATOK18を使っています。ユーザー辞書ファイルATOK18u1.dicというファイルのバックアップをとろうと思い、エクスプローラで開いて日付を見ると2010/6/25となっています。 しかし単語登録はしょっちゅうしていて昨日も今日もしています。それが今日の日付になっていない理由がよく分かりません。他のファイルでは日付は正常です。 ただ単語登録自体は正常に起動しているので、他にファイルが出来ているのかと検索したのです。それらしき物は出てきません。それから出来たらATOK18u1.dicというファイル名を単語登録と変えたいのですが、差し支えないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • ATOK12の辞書で

    WinXPでATOK12を使用しています。 辞書はプロパティを見ると ・システム辞書→ ATOK12.DIC ・ユーザー辞書→ATOK12U1.DIC ・補助辞書1→FACEM12.DIC ・補助辞書2→FACEMI12.DIC が設定してあります。 ATOK12の.dicには他にも ATOK12U2~ATOK12U5 ATOK12Y5、ATOK12Y7、ATOK12YC と、ありますが、これらは何の辞書なのでしょうか? ATOKY○は郵便辞書だとは思うのですが、Y5、Y7、YCの違いは? 補助辞書はあと補助辞書3,4と登録できるみたいですが、 どれを登録していいかわかりません。

  • Office2007で登録したユーザー辞書が2003で使用できません。

    Office2007で登録したユーザー辞書が2003で使用できません。 会社のPCのOffice2007で数年間使用しバックアップしたIME辞書の『imjp12cu.dic』というテキストファイルを、家庭のPCのOffice2003のIME辞書『imjp9u.dic』に並べて置き開いたところ、『認識できない辞書です。MS-IMEのユーザー辞書として指定することはできません。』というメッセージが出て登録できませんでした。 おなじテキストファイルなのになぜ認識できないのでしょうか。 仕事の都合上でぜひとも登録したいので、何かよい方法はないでしょうか。

  • 一太郎13から一太郎2014徹への辞書移行

    現在の状況 Windows XP 一太郎13(ATOK16) これからの状況 Windows7 一太郎2014徹(ATOK2014) まだインストールしていません。 ATOK16のユーザー辞書をATOK2014に統合するにはどうしたらいいのでしょうか? ATOK2013→ATOK2014の方法は見つけましたが、ちょっと違うような気がします。 (ATOK16にはATOK26U1.DICはありません。ATOK16U1.DICはあります) 参考URL:http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=054241

  • ATOKの辞書をMSIMEで使う

    ATOKで作成した単語情報をMSIMEで使いたいのですが。。。 ATOKのユーザ辞書ファイルは*.DICだと思うのですが そのファイルをMSIMEに取り込もうとすると、認識不可能な ファイルですと出ます。 何故でしょうか?

  • MS-IMEのユーザー辞書が復元できない

    MS-IME2002のユーザー辞書(imjp81u.dic)のバックアップを復元しようとしているのですが、なぜかできません。 辞書ツールの[ツール][Microsoft IME辞書からの登録]で、バックアップファイルをクリックして「開く」を押しても、登録数0となっていて、登録した単語が読み込まれていません。 以前のリカバリ後はちゃんと出来たのに。 このバックアップファイルは736KBで内容は十分あるはずです。 メモ帳で開いてもたくさん書いてあります。

  • Win2000とATOK

    一太郎11とATOK14を使っています。この度OSをWinMeからWin2000にアップデートしたところ、登録してあった漢字が変換できなくなってしまいました。ATOK13のDICファイルはバックアップしてあるのですが、救済出来るでしょうか?

  • ATOK2011ユーザー辞書について

    こんにちは、質問させてください。 つい最近ATOK2011を買ったのですが、少々困っております。 MS-IMEから引き継いだ辞書を「システム辞書」として登録したいのですが、 ATOK2011では不可能なのでしょうか。 (ユーザー辞書は一つの変換につき一つしか登録できないので不便です。 学習されてごちゃごちゃになられるのも困ります) どうやら2008?までは、システム辞書を作成する、 つまり自作辞書を作成する機能があったようなのですが、 2011にはその機能がないようです。 辞書A、辞書B、辞書Cとジャンルごとに分けた辞書を 辞書セットしたいのですが、不可能なのでしょうか。 辞書セットのところで辞書の追加を選ぼうとすると 『指定されたファイルはATOK辞書ファイルではありません。』 とATOKで編集したにもかかわらず表示されます。 これはユーザー辞書だからでしょうか。 変換効率をよくするために買ったのに逆に苦労しています。 こんなことなら2008を買えば良かった……どなたかご教授願います。

  • ATOKで特定の辞書を開く

    ATOK13を使用しています。 使用している辞書はユーザー辞書ではなく、目的に合わせて自作の辞書をいくつか使い分けています。 ですので、単語登録も目的に合った自作辞書に登録をしていきます。 ところが、辞書ユーティリティを開くと常にユーザー辞書が開かれます。自作の辞書に単語登録しするには、自作辞書を開き直さなければなりません。 複数の辞書を使い分けてはいますが、1つの文書を作り上げる間は1つの辞書に登録していくので、辞書ユーティリティで、その辞書が開いてくれると便利なのです。 どこかで自作辞書を指定しておいて、常にその辞書が開くようにすることはできないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ATOK 辞書ユーティリティの編集

    ATOK2007ですが、ユーザー辞書(ATOK20U1.DIC)を辞書ユーティリティから開いて編集(特に削除)したいのですが、削除コマンドやファイルからの登録・削除などのコマンドが無効になっています。ヘルプで見ると、削除ボタンなどの手順が示されていますが、その通りにできません。 単語登録を整理したいのですが、個別(コントロール+del)ではない方法と、現在のコマンドが無効になっている状況をご教示ください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう