• ベストアンサー

分譲マンションの管理費・修繕費は、年々上がるのですか?

分譲マンションの管理費・修繕費は、経時的に年々上昇するのですか?上がるのであれば、どの程度の割合で、上昇するのでしょうか?例えば、新築時管理費14000円で、修繕費6000円/月額とすると、どのように変化するのか、具体的にアドバイスいただければ、幸いです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは 分譲マンションの場合、完成時から修繕計画を立てるのが普通です。 契約時にある程度の修繕費充当金を支払う契約になってませんか? 月々の支払いは最初は少ないですが、例えば10年後の大規模修繕に向けて総額÷総戸数で1戸当たりの負担額が決まりますからそれを居住者が一括で払うのか、月々の修繕積立金を増額して払うのか選択(管理組合の議決によりますが)する必要があれば、後者の方がラクですよね。 とうい訳で修繕費が高い方が何かあったときに居住者としてはラクになります。 例えば居住者用の敷地内の有料駐車場ですが、これも修繕費に入れる場合が多く、これを「無料」という触れ込みで販売してる業者が有りますが、長期的に見ると各居住者に負担を強いるものになる可能性が有ります。

yatokiri
質問者

お礼

ありがとうございます。明快な回答で、助かりました。 ところで、駐車場の件ですが、無料としてはいるが、実際には、修繕費に含まれているという解釈でしょうか? 念の為、教えて下さい。

その他の回答 (4)

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.5

修繕積立て金は、管理組合、すなわち他ならぬ所有者たち自身で決めるものです。 新築時には、所有社たちがいきなり集まって決めるのも難しいでしょうから便宜上決めてあるだけです。他の方のおっしゃるとおり、知識のない方はこの変の費用がやすいとお得と勘違いしますので、そういう人に売りやすくするために安く設定している場合も多いようです。 ちなみに、据え置いたままほうっておくと、修繕費が足りなくなり、一時金として何十万と言うお金を徴収するはめになったり、あるいは修繕できずにスラム化するなどの弊害があります。ですから、常に適正な金額を確保できるように、管理組合でよく話し合う必要があります。 一方、管理費は、管理会社に支払う代金です。 こちらは、管理会社次第で金額が決まりますが、管理組合として、管理項目や方法を見直してコストダウンを要求する、低価格の管理会社に切り替える、管理会社への委託をやめて住民による自主管理にする、などの方法で金額を減らすことができるでしょう。 つまり、こちらは管理組合の努力次第で減らすことができます。

yatokiri
質問者

お礼

ありがとうございます。管理費の詳細内容が、ようやく理解できました。

noname#20895
noname#20895
回答No.4

マンションの管理費、修繕積立金等は、最初はマンションを分譲する売主が設定します。その際、マンションを売りやすくするために低めの設定をしているケースも多いようです。先に出ていた駐車場無料というのも同じ理由ですね。 つまり管理費、修繕積立金が安いからと言っても、安くて済むマンションであるというよりも、安く設定しているだけであることが多いと思います。 きちんと管理や修繕をするためには、それなりの費用は必要なわけですから、管理費、積立金が安いマンションでは、将来値上げが必要になったり、多額の一時金を集めることになったりする可能性は高いです。

yatokiri
質問者

お礼

ありがとうございました。分譲マンションの売り方の仕組み等が、だんだんわかってきました。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.3

こんにちは#2です。 駐車場は有料であれば、マンション自体の収入になりますよね。 それを何に使うかは管理規約によりますが、最初無料のものを有料化するのは相当の労力を要します。 従って無料としてる場合は、マンション自体の収入の手立てが一つ減るわけですから、 居住者の負担増になると思います。

yatokiri
質問者

お礼

こんにちは#2さん。 早々の回答、本当にありがとうございます。 管理費・修繕費・駐車場の各項目についての規約等を、 確認する様にいたします。 また、何か有りましたら、質問させていただきます。

  • rose1028
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.1

分譲マンションの管理費や修繕費は、毎年ではありませんが、値上がりするところが多いです。 もちろん、値上がりしないところもありますが、それはもう古く、中古のマンションだと考えたほうがいいです。でも、中古のマンションでも後になって、壁の塗り替えをするなどと、まとめて修繕費を取られる所もあるので、買う前によく調べたほうがいいです。 管理費や修繕費の値上がりは、買うマンションによって違うので、買う前に不動産に相談して規約を調べたほうがいいですよ。 因みに、以前住んでいた新築のマンションは、管理費と修繕費込みで2万円ぐらいだったのが3年経ってから3万円に値上がりしました。 買った後、マンションの組合によって話し合いがもたれ、値上がりする場合もあるので、マンションを購入するときは、後々の事を考えて、経済的に少し余裕のある物件を選んだほうがいいと思います。

yatokiri
質問者

お礼

一般論では、解決できない問題という事が、良くわかりました。ありがとうございました。不動産に相談します。

関連するQ&A

  • 分譲マンションの購入を検討していますが、かなり迷っています。アドバイス

    分譲マンションの購入を検討していますが、かなり迷っています。アドバイスお願いします。 第一希望のマンションは、30戸ほどの小~中規模マンションです。 入居一時金(修繕積立基金)・・・285,000円 修繕金月額 2~4年・・・3700円 5~9年・・・6300円 10~16年・・・8100円 17年~・・・9000円 ※1年目は積立基金に含む。 管理費月額・・・11075円 修繕金と管理費が若干高いかなと思っています。 ただ、新築で駅から近く、周りの環境も静かで良いところなので、気に入っています。 共用スペース(キッズルームやゲストルーム)は無く、エレベーターも1基だけです。 修繕金、管理費はこんなものでしょうか?

  • 30戸程度の分譲マンションの管理費・修繕積立金・・・

    表題のとおり、築3年、30戸の小規模分譲マンションの管理費・修繕積立金のことで相談です。 現在、大手管理会社に丸投げ一任している管理ですが、実際の所修繕積立金の一戸あたりの平均月額は1,000円、管理費平均が18,000円くらいです。駐車場は全て管理費に充当されており、十数年後の大規模修繕工事に対し不安が隠せない現実があります。が、住んでいるほとんどの人がこのことに気づいていません。 こんな形で、分譲した無責任な販売会社と何のアドバイスもしない管理会社に苛立っている住人の一人ですが、幸い輪番制の理事になる事となりこれから問題提起をして行く予定です。 大変難しい問題ですが、同程度の規模のマンションでの管理費、修繕積立金の額大規模修繕工事予定など情報交換のできる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • マンションの修繕積立金と管理費について

    こんにちは。 マンションの管理費と修繕積立金について質問いたします。 横浜中心部 61m2 三○地所分譲 管理費 18,000円 修繕積立金 18,900円 築13年 の中古マンションについて、管理費と修繕積立金は適正なものなのでしょうか? 特に修繕積立金は、大規模修繕時に別途多額の負担金を求められるのなら、最初から本当に必要な金額を毎月払っておいたほうがような気もしておりまして、ひょっとしたら、修繕積立金はこれくらいが適正なのかもしれない?と考えてしまったりするのです。 マンションの管理費と修繕積立金に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンションの将来について

    おはようございます。  分譲マンションの将来について質問させてください。 分譲マンションは、土地を持分に応じて共有、建物は専有部分を単独所有ですよね。 将来マンションが建替えなどの必要が生じた場合のために管理費を積み立てて、それに充てるのでしょうか?だとすれば、分譲マンションは買ったときから次の新築のために管理費を積み立てているということでしょうか? なら途中で引越しなどしようと売りに出した場合、価格の設定は自由ですが、管理費を返してもらうなどはできるのでしょうか? 逆にいえば、壊れそうな安いマンションの一室を買えば、前の人の管理費などで建て直しされ新築などになるのでしょうか? 次の新築や修繕のために積み立てているとすれば、分譲マンションを買うということは将来的にずっと住み続けないと損な気がして質問しました。 理解が間違っていればご指摘ください。

  • 中古マンションの一括修繕積立金について

    中古マンションの一括修繕積立金について 中古マンションの購入を考えていますが 修繕積立金が月額8100円のほかに 一括で30万程徴収されます。 新築では前払い一括徴収はあると思うのですが 中古でもあるのでしょうか? なお、物件は 築20年 総戸数9戸 今までは賃貸だったのを分譲で出したとのこと。 また、他の住人はまだ賃貸で入居中とのこと。 分譲はまだ一戸のみということもあり 今後どういった管理になっていくのかも不安です。 お詳しい方、ご返答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンションの管理費

    分譲マンションを購入し、現状空き家(電気水道止めています)なのですが、修繕積立金はわかるのですが、管理費?共益費?は毎月払わないといけないのでしょうか?

  • 都心の分譲マンションの管理費、修繕積立金について

    ゼネコンが扱っている都心の分譲マンションを購入しようと思っています。 そのマンションに売れ残りが発生した場合は、購入した人が、売れ残り分の管理費、修繕積立金を負担するのでしょうか。 教えてください。

  • 長期修繕計画 修繕積立金

    今度、新築マンションの購入を計画しているものです。 いろいろと説明を聞いているうちに、 気になることが出てきました。 長期修繕計画書というものを見せていただき(今後30年分)、 そこに、修繕積立金の一覧がありました。 ふとみると、5年ほどごとに、修繕積立金があがっていくことと、 購入時に一括で25万ほど、一時金を支払うのですが、 そのほかに、12年ごとに、30万か、もう少し位の 一時金?なのでしょうか?を支払う計画になっていました。 購入当初の積立金は月4000円程度、そこから、5年程ずつ 2000円程度くらいずつ金額が上がっていきます。 12年後には30万以上のお金を用意しないといけません。 世帯数は大規模マンションで500戸くらいだそうです。 この年々の上昇と12年後とのまとまった金額と言うのは妥当な ものなのでしょうか? 実家(持ち家)暮らしと、今賃貸物件に住んでいまして 分譲マンションの適正な、こういう面での金額が一切わからず 質問させていただきます。 同じように分譲マンションにお住まいの方、また 不動産関係でこういった件に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンション総合管理

    築5年の分譲マンションで管理組合の理事をしております。 マンション管理全般は分譲会社の系列会社に任せており、とてもよくやって頂いております。 しかし最近、この管理費(月額百十数万円)が妥当なものなのか疑問を持ち、マンション管理業としては同ランクの「(株)合人社計画研究所」という所を見つけました。 そこで、実際にこの会社にマンション管理を任せているマンションにお住まいの方に様子を伺いたいのです。 その上で、現在の管理会社と合見積もりを取りたいとも思っております。 その他にも、こんなマンション管理の会社を知っているという方、是非情報を頂きたいです。

  • 分譲マンションの床材修繕に関する管理規約の例文を教えてください。

    分譲マンションの床材修繕に関する管理規約の例文を教えてください。 分譲マンションに住んでいます。 このマンションには、床材の修繕に関する規制が管理規約に 盛り込まれていなかったため、 上階が、粗悪な遮音等級無しの床材にリフォームしたために、 大変迷惑を被ったという経緯がありました。 (ただし、現在は、遮音等級LL40相当の良質な床材になり  大きな衝撃音以外はほとんど聞こえない状態になりました。) 明日、管理総会に出席するのですが、 ぜひとも床材のリフォームに関する遮音等級の規制を 管理規約に盛り込むことを議題にあげたいと思います。 そこで、 管理規約に載せる文として的確なものを ご指南いただければ、とおもい質問させていただきました。 よろしくおねがいします。