• 締切済み

パワーポイントでタブ記号を表示させる方法

パワーポイント2007と2003を使っています。Wordではタブキー(→)、スペース(□)を表示/非表示ボタンで表示できますが、パワーポイントで表示させる方法があれば教えてください。

みんなの回答

noname#154242
noname#154242
回答No.1

PowerPoint2003と2010には編集記号を表示させる機能は存在しないようです 2007はわかりません

関連するQ&A

  • パワーポイントを古いバージョンで表示させる方法

    パソコン苦手なのでアドバイスよろしくお願いします。 最近パワーポイントとワードを使い始めました、両方とも2007です。 2007で作ったものをオフィス2003の古いパソコンで表示させる必要があるのですが バージョンを下げるというのをやればいいのでしょうか?他にどうやればいいでしょうか? 簡単な方法が知りたいです。 できればパワーポイントとワード両方のやり方が知りたいです。 分かりやすい回答よろしくお願いします。

  • パワーポイントについて

    パワーポイント2010にて作成した文章の漢字に「ふりがな」をつけたいのですがワードのような「ルビ」ボタンが見当たりません。 方法をご存知の方よろしくお願いいたします。

  • パワーポイント2016 文章を閉じるボタンがない

    パワーポイント2016にて アプリを閉じるボタンは右上に×印ボタンがありますが、文章を閉じるボタンがないのですが、表示する方法はあるのでしょうか? パワーポイント2003にはあったと思います。

  • パワーポイントの表示タブ

    パワーポイント2010ですが、立ち上げ時から、表示画面のタブに「ホーム」が表示されません。 「ファイル」とか「挿入」のタブは正常に表示されています。  システムの回復をしても変わりませんでした。 どうしたら正規にタブ表示がされますか教えて下さい。  Windows7  IE11 です。 

  • パワーポイントで隠し文字

    ワードにある"隠し文字"機能をパワーポイントでも使いたく、もし設定方法をご存知の方は、ご教示お願いいたします。 パワーポイントの編集画面では表示し、スライド画面では非表示にしたいデータ・情報があります。

  • パワーポイント

    パワーポイントの図をワードに貼り付けると,全体的に薄くなってしまうんですが、それを防ぐ方法はありませんか??

  • パワーポイント

    パワーポイントを開くと、毎回プロダクト IDを入力するように表示が出てきます。 いろいろ調べて、プロダクト キーを見つけて入力していますが、認証されません。 ワードのプロダクト IDはあり、パワーポイントのような入力表示は出てきませんでした。 どうすれば、この問題が解決するのでしょうか? 皆さんのお力をお貸しいただけないでしょうか?

  • パワーポイント2007

    Vistaを使っています。パワーポイントを使ってプレゼンするのですが、その際、ワードで作成した原稿をいくつか交互に画面に出して、解説で引用していきたい(読み上げたい)と考えています。 パワーポイントでスライドショーの画面にすると、PC画面いっぱいにスライドが出てきて、ワードを表示することができないのですが、スライドショー画面をEscで消し、PC上にワードの画面を出した場合、見せているスライドはどうなるのでしょうか。パワーポンとを「編集画面」に戻すと、映しているスライドも消えてしまうのですか? スライドを映したまま、手元のPCでワードを表示することは可能ですか? パワーポイントの編集画面にクリックして「クリックしてノートを入力」というのがありますが、メモ書きではなく、すでに書いてあるワードの原稿をいくつかそのまま使いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントでストップウオッチ表示の方法がわかりません。

    パワーポイントでストップウオッチのような表示の方法がわからなく困っています。是非知っている方おられましたら教えてください!!

  • パワーポイントが無いんですが、使いたい。

    プレゼンをするのに、パワーポイントを使いたいと思ってるんですが、私のパソコンには入っていません。 学校では使えるんですが、都合上、学校でする時間が作れそうにも無い事が分かり、他の方法が無いものかと思っています。 ソフトをダウンロードするには、やはりお金が掛かりますよね?? パワーポイントが無くても、インターネット上で作れてフロッピーに保存できたりするサイトとかあったりしますか?? もしくは、超短時間で、ワード(写真付)からパワーポイントに書き換える方法があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう