• 締切済み

短大の願書について質問です。とても困っています!!

短大の願書について質問です。私は短期大学の試験を受けるため、願書を書いています。しかし、「最近の活動」という欄に何を書けばいいか悩んでいます。 実は私は只今浪人生なのですが、宅学をしていて予備校には行っていませんし、特にこれといった活動はしていません。9月から自動車学校に1ヵ月間通ってはいたのですが、そのことを書いても良いものなのでしょうか。また、そのことだけでは少ないと思いますか?

みんなの回答

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.2

推薦入試でもないのにそんな欄がある時点で おかしいと思いますが。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 もちろん自慢できる活動があれば、それを書けばよいでしょうが、 受験勉強をしていたことは、それはそれで立派なことですし、浪人生の本分です。 「受験勉強(在宅、平均××時間)」と書けばよいのでは。 さらに、教養が高まる本を読んでいたならば、そのことも書くとよいでしょう。 自動車免許については、取れたか否か不明ですが、書かないほうがよいと思います。 就職面接ならともかく、浪人生が自動車免許を取ることに首をかしげる先生はいるでしょうから。

関連するQ&A

  • 短大進学か浪人して再チャレンジか

    私は、高3の夏から勉強を開始し、 偏差値も50から60にあげ、 合格できるかもしれないと言われていましたが、 中央大学商学部に落ちました。 滑り止めは短期大学です。 (他の四年大の滑り止めは受けさせてくれませんでした。) 仕方なく、短期大学への進学へ切り替え、 簿記入門を買い、短大で学ぶ勉強を始めた時 父に、“浪人はしないのか”と聞かれました。 短大に行くよ。と答えたが父は私に浪人を進めてきます。 おそらく理由は (1)私が会計士、税理士をめざしているから (2)短大に通えば、その短大のレベルまでしか学力?が上がらないから (3)就職難 しかし浪人は 甘くない、たいていは伸びない、変わらないとよく聞きます。 まして私の学力はおそらく平均。 予備校も通えないです。 (金銭的に頼めません&受験科目が英、国、日とほとんど暗記科目だから) 今回の受験も予備校へ通わしてくれませんでした。 勉強は学校の先生に教わってました。 短大へ進学し、三年次編入で大学へ行くのと、 今、一年浪人するのとどちらが良いでしょうか。 短大の入金締め切りは5日なので・・。 少し焦っています。また、身近に浪人経験者がいないので; 父には“2,3日考えてみろ”と言われてしまいました。 ちなみに浪人するなら早稲田(商)または 国立の首都大学を目指すことになるかと。 滑り止めで第一志望としていた中央(商)。 また、三年次編入もMARCH以上もしくは国立だと・・。 長々とすみません。回答してくれたらうれしいです。

  • 短大から四大に編入学する場合

    短期大学から四年制大学へ編入学を希望する場合、短大2年次に編入学試験を受けることになりますが、試験に落ちたときのことを考えて一応就職活動もするものなのでしょうか。 つまり、「できれば編入学をしたいけれど、もし試験に落ちたらどうすればいいのか」ということが疑問です。 私は現在高校3年生で、短大への進学が決まっているのですが、できることなら国公立大学への3年次編入をしたいと思っています。 短大生は就職活動を2年生になってすぐ始めると聞いていますが、編入学を希望している場合でも就職活動をするのでしょうか。 編入学試験は9月前後3ヶ月ぐらいに行われるようですが、就職活動をしておかなかった場合、編入学試験に落ちてしまったときに困りますよね? それとも、落ちてしまったらそれから急いで就職先を探すことになるのですか?

  • 願書に関する質問+α

    某国立大学経済学部志望で願書を出したのですが、志望学部などを書く欄に 「経済学部志望者は記入の必要はありません」と書いてあったのに 自分の志望学部を書いてしまいました。 これで受理されないということはありうるでしょうか? それと、予備校などが発表する大学合格ボーダーですが、昨年度の センターと二次試験を合わせた合格最低点数を見ると ボーダーと同じ点数取ってる人は、二次試験で4割ちょっととれば 合格することになってしまうのですが(ちなみに今年は去年よりもボーダー下がってます) ボーダーって何を根拠につけてるんでしょうか?

  • 願書の書き方について

    今、大学入試の願書を書いています。 その中に「特殊技能」、「賞罰」を書く欄があるのですが、 これらは具体的にどのようなことを書けばいいのでしょうか。 特殊技能と資格は違うものなのですか? あと、私は今、高校を卒業し予備校に通っています。 願書の「高校卒業後の学歴」の欄には 予備校入塾等の記入をしたほうがよいのでしょうか? 出願期間が迫っており、焦っております。 (余裕を持って疑問点は解決しておくべきですが…) すみません。どなたかお答え下さい。

  • 願書って、、

    ある専門学校の願書受付開始が10月だと聞いたんですが、僕は大学も受けてみようと思うんですけど 大学の試験が11月で、落ちた場合専門学校に行こうと思うんです。 質問なんですが、この専門学校は早い場合11月で願書締め切りみたいなことを言ってました、大学のの合否判定までに 締め切ってしまう可能性があるということですよね?この場合どうすればいいんですか?両方に願書の提出をすればいいんですか?? そもそも願書って出したら絶対その学校に行かなければいけないんですか? てゆうか、願書って、、どういった意味を持つんですか、、、??ここにきて願書の意味がわからない~、、

  • 鹿児島純心女子短大の願書について

    鹿児島純心女子短期大学の願書がどこを探してもありません。学校で一括購入したときに頼まなかったので、学校にある資料やパソコンで頼もうとしたのですが、なぜか学校の名前すら資料にはなく、パソコンのテレメールでも検索されませんでした。どうしたら請求できますか?

  • 専門学校の願書の書き方で質問です!!

    こんな事も知らないの?と言われるかもしれませんが、私は現在26歳で今年専門学校を受験します。ただ、お恥ずかしい話自分で願書を書いた事がなく、聞く人も居ないのでこちらで質問させて頂きました。私は短大を中退しております。その関係で願書の学歴を記載する欄で、中退という項目がある学校とない学校があり、知り合いに聞くと単位などが関係ないのであれば、短大中退は書かなくてもいいのでは?と言われていますが、不安で仕方ありませんので、ご教授の程宜しくお願い致します。又、明記しなくてはならない場合中退という項目(卒業見込み・卒業のみの学校)がない学校は、どのように明記すればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 短大と国立大の掛け持ち

    元来志望校は東京大学だったのですが足きりで他国立大学へと志望校をかえた理系のものです。浪人は無理、でもできるなら現役で東大生になりたいという強い願望(親からも強制)を持っており、調べてみると編入試験なるものを2年後に高専卒業生や短期大学卒業生、外国短期大学卒業者が受けられるとのことでそれを目指そうかと思うのですが、一応今年志望の国立大学には入っておきたいのです。(まだ受かってもいませんが) そこで一番現実的なのが短期大学を卒業するということなのですが、国立大学と掛け持ちして来年から通うことのできる短期大学はあるのでしょうか?というかそのようなことは可能なのでしょうか?可能なら早く願書を出さねばならないので、できるだけ早めに知りたいです。 またほかにまだ東京大学に国立大学から現役(ふつうの試験ではなく途中入学)でいく方法があれば教えてください。 ご返答お願いいたします。m(_ _)m

  • 公立保育所になるためには、短大か専門かどちらが。

     はじめまして。私は、大学4年の女です。  私は、住環境のゼミに所属していており、子育て支援について、調査しています。  それで、自分も地域の中で子育て支援がしたいと思うようになり、学校を卒業し、公立の保育士になりたいと思っています。  そこで、短大に行くべきか、専門に行くべきかどちらが公立の保育士になるにはよいでしょうか。    また、専門で行きたいところは、草苑保育専門学校か聖徳保育専門学校に行きたくて、また短大では聖徳大学短期学部か目白大学短期(短大は学校見学をしていなくて候補は決まっていません)などです。  どう思いますか?  専門、短期でも、公務員のための予備校には、行った方がよいでしょうか。  どうかよろしくお願いします。

  • 短大か一年フリーターして専門学校か

    今月高校を卒業しました。 大学受験したのですが、全落ちしてしまいました。 私は浪人したいのですが、経済的に予備校は無理なので宅浪になります。 ですが、親は浪人反対です。 今から入れる短大に親に行けと言われますが私は行きたくありません。 だったら一年フリーターして学費稼いで専門学校に行こうと思っています。 自分で決めなきゃいけないのはわかっています。 一年フリーターして専門学校行くのはよくないことなのでしょうか。 行きたくない短大に行った方がいいのでしょうか。 回答お願いします。