• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜間授乳がなくなり、離乳食の時間を悩み中です)

夜間授乳なしで離乳食の時間を悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 現在、10か月の娘を育児中です。生活リズムについて試行錯誤中なので、アドバイスをお願いします。
  • 夜中の授乳がなくなり、朝6時まで起きなくなりました。しかし朝起きてからの離乳食の時間がうまくいっていません。選択肢として、朝の離乳食は8時にあげるが量を軽めにする、離乳食時間を10時・14時・18時に変更する、夜間に1回授乳する、などを考えています。
  • 来月には断乳をする予定なので、この1ヶ月くらいは生活リズムはテキトーでもいいかな、とも思っています。どの選択肢が一番良いかアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.3

こんばんは。子供が2人いる者です。 私なら、(1)にします。食べなくても別にいいや~と、そこは割り切ります。私の下の子は2歳2ヶ月で、気分次第で食べたり食べなかったりです。上の子も小さい時はそうでしたが、食事の時間帯は一定でした。大人なら、「まだお腹すいていないから、あと1時間ずらそう」とか考えますが、小さい子はお昼寝にかぶってしまったりで、なるべくリズムを崩したくなかったこともあり、与える時間を変えることはなかったです。 来月断乳をされる計画なんですね。授乳回数を減らすお考えはないと書かれているので、朝一の授乳を、少しずつ軽めに抑えることは可能でしょうか?溜まったお乳を空っぽになるまで与えていると、なかなかお乳の供給量が落ち着いてこないので、少し残す感じですね。ご自分のおっぱいの様子を見ながら少しずつ与える時間を短くして行けば、トラブルは防げると思います。あとは、6時の授乳を軽くすることで、朝ごはんを少しは食べてくれるようになるかもしれません。食べる量については、あまり気にしなくてもOKかとは思いますけどね。子供って、本当に食べたり食べなかったりです。それでも元気にしていれば平気ですよ^^

hinairo-pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのアドバイスを拝見すると、(1)が良さそうな感じですね。 生活リズムを崩さないよう、進めていこうと思います。 おっぱいケアについてもアドバイスいただき、ありがとうございます。 断乳についてまでご親切に教えていただいたので、 こちらの方にベストアンサーをつけさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.2

私なら(1)にします。 食事なんて、食べたり食べなかったりがこれからどんどん進んでいきます。 また断乳したり、歩き始めたりすると食事の量も変わります。 量にはこだわらず、規則正しく与えるのがいいんじゃないかな~と思いますよ。 もうすぐ1歳ですから、ちゃんと大人と生活をともにできるリズムがいいんじゃないかと。 乳房トラブルになりやすいママの断乳はドキドキですよね(> <) 私も乳腺炎経験者なので辛さ分かります!どうかお気をつけて!!

hinairo-pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、これからどんどん食べムラなどが始まる時期だろうし、 あまり量にはこだわらずに、頑張っていこうと思います。 乳腺炎、辛いですよね。気を付けて断乳します。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

9ヶ月の娘がいます。 私なら(2)ですかねー。 (1)でも良いかと思います。 私が大事にしているのは、生活リズムよりも、食事を楽しむこと。 生活リズムは後からいくらでも修正は利きますが、一旦嫌いになったことを好きにさせるのは難しい…。私はとにかく食事の時間を苦痛なものにはさせたくないので、生活リズムは二の次ですかね(苦笑)(生活リズムの崩れにも限度がありますが、質問者様のリズムをみていると許容範囲ではないかなぁ、と。) 二兎追うものは…です。 お互い些細なことで悩んでしまう時期ですよね。 何が一番大事で、何が一番子供が幸せなのか。試行錯誤しながら、頑張りましょうね!

hinairo-pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一旦嫌いになったことを好きにさせるのは難しい…。 うんうん、確かにその通りですよね! 今でも時々、無理やりあげちゃうような時があるので、 食事が楽しい時間になるように気を付けながら試行錯誤してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離乳食の時間帯

    5ヶ月の赤ちゃんがいます。10日ほど前から離乳食をスタートしました。 朝は7時頃起床して、すぐにおっぱいを飲むか、明け方授乳したときには8時頃飲みます。次の授乳は10時か11時頃なのですが、主人が自営業のため、週2~3回は仕事の手伝いがあります。仕事があるときは、2回目の授乳は仕事先であげることになるので、今は離乳食は起床した時に与えています。仕事がないときは10時頃にゆっくりあげることも可能なのですが、だいたい時間帯を決めた方が良いと聞いたので、毎日起床時にあげています。しかし朝イチはとてもお腹がすいているため、まずはおっぱいを少し飲ませてから離乳食をあげるということが多いです。 離乳食を朝イチであげるというのはあまり良くないのでしょうか?時間がある時は次の授乳時の方が良いのでしょうか?

  • 夜間の授乳と離乳食について

    3ヶ月の息子を完母で育てています。 昼は2~3時間置きの授乳、夜は6時間くらい寝ます。 現在、おっぱいマッサージに通っていて、担当の先生からは夜間に子供が眠っていても「2~3時間置きにムリに起こしてでも授乳させなさい」ということでしたが、いかがなものでしょうか? そうしないと、おっぱいの分泌や質が悪くなるといわれます。しかし、ぐっすり眠っている子供を起こすことに、かなり罪悪感を感じます。 そこで教えていただきたいのは、ぐっすり眠っている子供を起こして溜まったお乳を飲んでもらうほうがよいのか、それとも、子供は起こさずに搾乳してもよいか(搾乳でお乳の分泌や質を保てるか?)、そのほかに何かご意見があれば教えてください。 あと、離乳食について、完母の人は6ヶ月から離乳食を開始してよいと良く耳にしますが、専門書や地域の保健師さんからは4、5ヶ月から始めるように言われました。どちらが正しいということは無いのでしょうが、離乳食について開始された時期やどのような内容(与え方や進め方)で行われたかなど、みなさんの意見を是非とも参考にさせていただきたいと思います。

  • 離乳食と授乳(完母)

    7ヶ月の女の子がいます。完母で、離乳食を2回食にして1週間ぐらい経ったところです。 今の1日の生活リズムはこんな感じです。 6時頃      起床 7時        授乳 9時~11時頃  昼寝 11時半     離乳食+授乳 15時頃~16時頃 昼寝 16時半     離乳食+授乳 19時      入浴 19時半     授乳(寝かしつけ) 20時       就寝 1回目の離乳食の後か2回目の離乳食の後に買い物や散歩で外出しています。 離乳食の時間は大人の食事と一緒のほうがいいのかとも思うのですが 授乳の時間と離乳食をセットにしたほうがいいと本にあったり保健士さんに言われたりしてこの時間になってしまっています。 離乳食と授乳ってやはりセットにしたほうがいいのでしょうか? また、母乳は欲しがるだけ与えるとのことなので、口を離すまであげているのですが 飲みすぎなような気がしています。 授乳量は減らしたほうが良いのでしょうか?それとも自然に減っていくものですか? まだ2回食になったばかりなのですが、先々3回食になった時のことを考えると 離乳食の時間を朝、昼、晩に合わせたほうがいいのかと悩んでいます。 ちなみに母乳以外の水分は離乳食後と外出から帰った後に麦茶か白湯をあげています。 哺乳瓶拒否の上まだストロー練習中なのでスプーンであげているのですが ほとんど飲んでくれず、こちらも悩みの種です。

  • 離乳食よく食べてくれるんだけど。。

    4ヶ月半ばから離乳食を始め、よく食べるので5ヶ月の半ばから2回食にしてます。 育児書でいういわゆる「離乳食中期状」にしても子供茶碗1杯ぐらいは余裕で食べるので、その後の母乳(完全母乳)はほとんど飲まなくなってしまいました。だた授乳だけは3~4回まだぐらいあります。 こんだけ食ってりゃ飲まないよな、とは思うので、栄養のことは考えながらメニューをつくってますが、今やっと6ヶ月で、まだおっぱい(ミルク)が主体と言われているのに大丈夫なのかしら?私のおっぱいもぱんぱんになって痛いので、もう断乳を考えたほうがいいんでしょうか? よく食べてくれるのはうれしいけど、なんだか逆に心配です。

  • 離乳食の時間

    今完母で育てている8ヶ月の女の子がいます。 離乳食も2回食でよく食べ順調なんですけど最近2回目にあげる離乳食が遅いのではないかと不安になってきました…。 今の娘の生活リズムは 8:00 母乳 12:00 母乳+離乳食 16:00 母乳 19:30 母乳+離乳食 22:30 母乳 とこんな感じです。 朝10時くらいから30分ほど寝てお昼は大体15:00くらいから30分~1時間ほど寝ています。 2回目の離乳食が19:30ってゆうのは遅いですよね…? それと離乳食のあとは必ず母乳を飲ませないといけないんですか? どなたか回答お願いします。

  • 離乳食を食べなくても断乳できますか?

    今週で1歳になる娘を完全母乳で育てています。離乳食は、開始したころからほとんど食べず、いまは果物以外は騙し騙し何とかたべさせているます。量も少ないです。固いものはあまり食べず、水やお茶でごくごく流し込んでいる感じです。最近夜一時間ごとの夜泣きがひどく、おっぱいでしか寝付かなくなり、私が心身ともに疲れてきたので、断乳したいと考えています。断乳すれば離乳食を食べるようになるとか夜寝てくれると聞くので…。でもおっぱい大好きで、離乳食で十分に栄養を取れていないのに今断乳して果たしてうまくいくのか、出来たとしても食べてくれないとどうやって栄養を補給したらいいのか、などと考えると踏み切れません。離乳食を食べない子の断乳を経験された方、アドバイスをお願いします。

  • 生後10カ月 離乳食と授乳について

    生後10カ月 離乳食と授乳について 現在、離乳食3回、毎食後と夜に2回ぐらい母乳を与えてます。 伺いたいのですがこれぐらいの月齢で、3回食の1回分の離乳食を抜かして おっぱいだけで終わることって普通にありますか? それともよくないことですか? 最近離乳食はあまり食べなくて、おっぱいはよく飲みます。 今日、お昼をあげそこなったので、おっぱいだけで終わらせました。 ろくに食べなくても、リズムを付ける為に3回食は徹底すべきでしょうか 離乳に向けて食べることの練習のような時期だから 1食や2食ぐらいおっぱいだけでもまだまだ大丈夫なものでしょうか ご意見いただければと思います。

  • 離乳食を2回食にしたらおっぱいが張らなくなりました

    いつもありがとうございます。7ヶ月になったので離乳食を2回食にしました。それから1ヶ月経とうとした今おっぱいが張らなくなりました。夜中ぐっすり眠れるようになり一回起きてくる以外は朝まで寝てます。授乳回数が減り5回か夜中含めてめ6回程度でして。混合から完母乳に切り替えたからいまさらミルクを足す気にはなりません。質問ですがおっぱいのためには頻繁授乳した方がいいですか?離乳食と離乳食の間にあまりおっぱいは飲ませない方がいいですよね?離乳食食べなくなるし…でも張らなくなっても困るしどうバランスを取ればいいやらで…。離乳食はおかゆ大さじ2と野菜大さじ6とささ身か魚どちらか大さじ2を毎食あげてて8割か5割その日の気分で食べたり完食したりします。あととあるサイトに断乳までは一日8回3~4時間に一度おっぱいをあげてと書いてましたがそれって可能なんですか?おっぱいにとって離乳食食べさせるいいバランス、回数がわからないんでよかったら教えてくださいm(_ _)mよろしくお願いします…

  • 夜間の授乳、断乳について

    もうすぐ1歳になる男の子の母親です。 夜間の授乳と断乳に悩んでいます。 10時前後におっぱいを吸わせながら寝かしつけるのですが、 始めは2~3時間寝てくれるのですが、 だんだん間隔が短くなって1時間ごとになる事もあります。 昼間遊ばせて疲れて夜ぐっすり寝てくれるようにはしているんですが、あまり効果がありません。 昼寝は2時間します。 起きている時は、あまりおっぱいをあげていません。 昼寝する時とか、ぐずってやまない時はあげています。 離乳食は、まあまあ食べる方だと思います。 2人目を希望しているので1歳をめどに、断乳したいと考えていますが、ホローアップミルクを飲みません。 牛乳は飲むのでおやつの時に与えています。 こんな状態ですが、断乳して夜の寝かし付けができるでしょうか?

  • 赤ちゃんの離乳食後の授乳

    こんにちは。8ヶ月の女の子のママです。 タイトルの通り、離乳食後の授乳についてですが、いつまでしたら良いのでしょうか? 現在は、 5時 授乳 8時 授乳 11時 離乳食➕授乳 15時 授乳 17時 離乳食➕授乳 19時 ミルク220cc いずれも欲しがる前にあげちゃってます。 あげれば飲みます。母乳の出はあまり良くないと思います。(たまに、15時頃の授乳をスケールではかりますが、100も飲んでませんでした。ってことは、他の時間もそんなに出てないってことですよね??) あとちょっとで9ヶ月になるし、あまりおっぱいに執着してないみたいだし、離乳食もよく食べるし、母乳って減らしちゃってもいいのかな?っと思うようになりました。皆さんは、どうされてますか?