• ベストアンサー

狭小住宅+ローコストが得意な建築事務所

京都で信頼できる設計事務所(建築士さん)を探しています。 ローコストが得意な狭小住宅です。 ネットで検索しても、いっぱい出てきて実際どこが良いのか分かりません。 お勧めの設計事務所がありましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikaha
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

設計事務所にはいろいろなタイプがありますから、検索して出てきたHPを じっくり見てください。 沢山ありすぎる場合には、建築場所やご自宅の近いところから順番に見ていきます。 設計の打ち合わせや監理を頻繁にするには、地の利というのは大事です。 そこで絞れば探しやすいと思います。 ホームページの中には、これまで設計した家の写真を載せているところが必ず あります。ご自身の考えに合ったような家がその中にあるかどうはポイントです。 この場合はローコストということですね。 また、その建築士の考えがHPにはいろいろ書いてあると思いますので 技術的なことはわからなくとも、共感できる人かどうかを見てください。 時折、プランばかりをいろんな事務所を廻って収集する方がいらっしゃいますが 設計事務所の家はプランを売るのではなく、施主さんと一緒にプランを創り上げて いくのが仕事なので、プランはどんどん変わっていくものだと思ってそういう 作業を一緒にしたいと思う人を選んでください。 ローコストも安かろう悪かろうの手抜きであっては意味がありません。 ローコストにしたいのであれば、それなりの方策をとった意味のあるコスト削減を 考えていく必要があります。 設計費用は国交省告示という方式で決めますが、それは作業量に対するもので どのくらいの作業が必要かという人件費と総工費で勘案しますから率直にそれぞれの 事務所に聞いてください。 ローコストにする方策を考える、という費用は結果として無駄なものにはなりません。 工務店と設計事務所を別に契約するのは大事です。 設計事務所は施主の代理人となって家づくりをコントロールする施主の味方です。 工務店は相見積もりにすることで、かなりの費用差があるころがわかります。 ただし、同じ資料で同時に見積もらなければ違いがわかりません。 安いだけが良いとも限らないので、見積もりから透けて見える内容を建築士と相談してください。 また、すでに良さそうな工務店がある場合は設計内容をそこと相談して、コストを落として いくやり方もあります。 まずは、いくつかピックアップした設計事務所にメールで率直に相談してください。 メールの相談はどこでも無料ですし、気軽に送って大丈夫です。 返信には良いことばかり書いてあってもダメで、きちんとメリット・デメリットを書いてある ところが大事です。 そういう所があったら、アポイントをとって実際に行ってください。 まずは行動してみてください。その上で、こういう返信のところがいくつかありますが どれを選んだら良いでしょう、という質問だとさらに具体的な回答が出ると思います。

unun2319
質問者

お礼

疑い深い性格もあって、ローコストを自分の中で設定した場合、そこで相手のドコを見て決めていけば良いのか分かりませんでした。 話して行って自分が信用出来るかどうかが大切なのかもしれませんね。 とにかく少しづつ進んで、その先でまた考えていうようにしたいとも思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#125455
noname#125455
回答No.4

あるサイトのメールマガジンであなたの質問が紹介されていたので、立ち寄らせて頂きました。 確かに設計事務所を個人の力で探すのは難しいことです。まして設計事務所を通すと高くつくと 誤解している方が多く、またそのようなイメージを大手が流布しているので、どのような建物が 出来上がるかも解らないまま契約が発生するのも敷居を高く感じさせる一因かもしれません。  いかがでしょうか?ご自分で判断するには難しい、その全てを解決できるわけではないですが 建築家情報サイトをご利用されてみるのも解決策だと思います。コンペと呼ばれる設計案を募る ものもありますが、それでは意匠性ばかりが先行して、設計者を選考する時に建設費が見えなく なってしまうこともあります。あるサイトはある程度の条件を公開して、自分なら出来ますよ! という設計事務所が立候補。自己PRパンフレットを事務局に送り、事務局からあなたにそれが 届く、というサービスをしているところがあります。確かに絞り込むまでの作業で最終的には ご自分で選ばなければなりませんが、あなたの事情を考慮して、仕事の経験をもとにしながら オリジナルのパンフレットなどを送ってくるところが必ずある筈です。設計者側から接触して くる方法なわけです。是非検討されては如何でしょうか。このようなところで質問するよりも、 さらに的確な回答をしてくれると思います。また対応をしてくれる事務局のサイトが多いと思 いますよ。 埼玉の建築家でした。

unun2319
質問者

お礼

良いですね。スゴく細かな所まで考えていただいた意見、参考になります。 ありがとうございました。

回答No.2

建築士は注文建築を専門にする人たちで、洋服に例えれば注文服の仕立てで、しかもありきたりのデザインでは無くて特徴的な個性的なオートクチュールの高級注文服で食っている人たちです。 ですから、オートクチュールにユニクロや洋服の青山みたいなローコストを期待するのは間違えです。 オートクチュールでも高級服の注文が無いところでは、ローコストを標榜して仕事を確保しようとするところが有ると思いますが、施工費用の15%~18%の設計・監理報酬で食っている建築事務所が低価格品を手掛けては自己矛盾、イケないのです。 もちろん「合い見積もりで競合させて施工費を叩くので、ユーザーの費用負担は増えません」というのも一理ありますが、理想の建築を夢見た建築士がなぜ、そんな買い叩きを仕事にするの?という疑問は残ります。 ローコストを目指すなら、一人親方を探し出して、彼の仕事の合間を活用して建ててもらう事です。 現金を用意して、資材購入分は前払いし、工事計画は余裕を持って、暇を活用してもらえるようにすれば、相当ローコストにやってくれます。 まずは、オートクチュールでローコストという幻想をすてることから始めましょう。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

質問の仕方次第なんですが。 小さな物件で、安く収めたいというご希望なら、工務店とセットの 設計事務所がいいと思いますよ。 地元で住宅専門にやってる工務店を当たって見ればどうですか。 設計事務所に住宅の設計監理を頼めば、最低でも2~300万円は 必要になりますよ。

関連するQ&A

  • 狭小住宅(バリアフリー、ローコスト)が得意な建築士さん(大阪

    大阪で信頼できる建築士さん(設計事務所)を探しています。 ローコストでバリアフリーが希望の狭小住宅です。 京阪沿線だと、来て頂くのも便利かと思いますが、 ネットで検索しても どこが良いのかわかりません。 お勧めの建築士さんがありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ローコストでデザイナーズ住宅を建てる方法

    家を建て替える際に、デザイナー住宅にしたいと考えております。 その際コストを抑えてデザイナー住宅を建築する際、どのような建築会社に 依頼するのが良いでしょうか。 大手のローコストの注文住宅メーカーにするか、設計事務所などに依頼すれば よいでしょうか。 また、具体的にローコストでデザイナー住宅が建てれる会社があれば 教えてください。

  • ローコスト住宅を建てた方教えてください。

    現在家の建て替えを検討しております。 その中で敷地の擁壁をやりかえる予定をしていますので、家についてはローコスト住宅で作ろうと考えています。 そこで実際にハウスメーカーや建築家などでローコスト住宅を建築し住んでいる方!建築中の方!良かったと思うこと、失敗したと思うこと、注意をしたほうが良いことなどなんでも結構ですので情報をいただけませんでしょうか。 また、参考にさせていただきたいと思っていますので、ご自身が建築を依頼した先のURLなども教えていただければ非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 22坪の土地に家を建てる おすすめの設計事務所・建築家を教えてください。

    22坪の土地に家を建てる事になりました。 狭い敷地ですので、出来るだけ有効に使用したく、 また、当方デザインの仕事をしており自宅兼事務所となりますため、 少しでもこだわりのある造りにしたいので、 設計事務所さんへ設計をお願いしようかと思っております。 ただ、家を建てるのは全く初めてで何もわからないため、 もしそのような設計(おしゃれな狭小住宅)を得意とする建築家さんをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思い質問いたしました。 場所は東京都、予算は設計・施行費用合わせて1500万円程度です。 (この予算だと、さらにローコスト住宅になってしまいますかね;; でももうめいっなのです・・) 欲張りですが・・耐震性についてもある程度安心できればなお良いです。 よろしくお願いいたします。

  • ローコスト住宅の実際の劣化具合について

    ローコスト住宅が出てきて数年たっていますが、アキュラホームやタマホーム、アイダ設計など年間何千棟規模のところから、ZERO-CUBEみたいな新興勢力、さらには小さなところ(設計事務所や地場の工務店)などいろいろあります。中でもアキュラホームやタマホームなどはすでに10年以上過ぎていると思います。 前評判としてはローコスト住宅にありがちなホワイトウッドの耐久性に対する疑問が大きく取り上げられていて、すぐにシロアリに食われるとかいろいろ言われています。 総じて、ローコスト勢の劣化や耐久性、不具合は実際のところはどうなんでしょうか? 住宅業界はある事ない事言ってすごい誹謗中傷をする業者もあるし、素人には実際に長い期間見てみて初めて分かることも多いので、経験を踏まえたところを知りたいです。

  • 大阪でローコスト住宅を建てたい

    現在、家の建て替えを検討しています。 住宅展示場で3~4社へ話を聞いたのですが、 ハウスメーカーのローコスト住宅は 狭小3階建ての取り扱いが少なく、 取り扱いをしていたとしても、 とてもローコストとは言えない金額になります。 建坪約12坪の3階建てで(予算に合えば4階建て) しかも1階部分が部屋などを作らず スケルトン状態にしたいのですが・・・ スケルトンとなるとやっぱり、鉄骨造りになりますか? 鉄骨で安いハウスメーカーはご存じないでしょうか?

  • 新築建売ローコスト住宅は欠陥住宅の可能性があります

    不動産投資を家族と考えているものです。 2500万くらいの新築建売があるので投資としてとても良いと思い家族と話し合ったところ ローコスト住宅は欠陥住宅の可能性があるから怖い 3000から3500万くらいのローコスト住宅でない物を買ったほうがいいと言われたのですが マイホームならいいですが不動産投資はビジネスなのでローコスト住宅を買わないと 値段が高すぎて失敗しないでしょうか? 確かに欠陥住宅のリスクがあるので一級建築士に10万くらい払って見てもらえばこの問題は ほぼ確実にクリアーできませんか? 私はやはりビジネスである以上ローコスト住宅を買わざる負えないと考えています。 確かにメンテナンス費が多くかかるなど不評を聞きますが、 一級建築士に確認してもらって欠陥もないしパーツもそれほど悪くない物を使っているし 何より安いから総合的に悪くない買い物とお墨付きをもらえばカビたり、危険で住めなかったり、 寒かったりすることはほぼ間違えなく防げると思うのですが、 一級建築士でもわからない物でしょうか? ただ普通は新築や築浅で一級建築士を雇う人はいないので 売り主はめんどくさがって売らないと言われるかもしれませんがww 不動産会社も嫌がるかもしれないですね。 一級建築士は8割のことはわかると聞きますが、 それでもローコスト住宅は危険でしょうか? 見てもらう際はかえることができない基礎には必ず潜って見てもらったほうがいいのですよね。 屋根は最悪作り直せばいいですが他にも必ず見てもらったほうがいいところはありますか? 断熱性と気密性でしょうか?カビが生えると言うのをよく聞くのですがこれは何を見てもらえばいいのでしょうか?

  • ローコスト住宅メーカーについて

    何度か質問にも出てきていますが、現在アイフルホームをはじめとする所謂ローコスト住宅メーカーでの建築を検討中です。アイフルホームは賛否両論があるようですね。安物の家といわれるともききましたが、最近は以前よりもずっとよくなっているともききます。あと、オプションのものを取り入れるとずっと高くなり結局ローコストでなくなるとよく言われていますが、実際そういうものですか?先日施工例の写真をみせてもらって、結構オリジナル性のある家も建てているというのが感想ですが、やっぱりかなり高いのかなあ?アイフルホーム等に関する最新の情報を教えてください。実際にアイフルホームでかなりのオプションで建てられた方のご意見とかも伺えたらとも思います。

  • ローコスト住宅について

    実家を二世帯住宅に立て直す計画があります。建坪は約23坪、総二階でシンプルな外観を希望。意匠に対するこだわりは無くむしろ構造的にしっかりした住宅を検討中です。設備面でも「これじゃなきゃ!」ってものはありません。風呂は一箇所、床暖房・浴乾は不要。解体費用を含めて1500万以内で建築することは可能でしょうか?あとローコスト住宅を建てるにあたって事例などを集めてアドバイスをまとめた良い参考本があれば教えて下さい。

  • ローコストで質の良い建物・建築家の先生か工務店か・・・

    出来るだけローコストで質の良い建物を建てたい場合(皆さんそうだとは思いますが)、良心的な工務店のかたに直接頼むべきか、ローコストが得意な建築家の先生にいろいろコストを抑えて建ててもらう方が良いのか悩んでます。結構こだわりもあるので、 とりあえずハウスメーカーさんは考えてないのですが、建築家の先生で建てられた方、工務店さんで建てられた方、良かったこと残念だったことなどお聞かせ願えると嬉しいです。