• ベストアンサー

パソコン教室の付加価値とは?

初めて、投稿させていただきます。来年4月頃【パソコン教室】を開業する予定にしている40歳中年おばさんです。実は、タイトルのとおりなのですが、ただでさえ不景気でパソコン教室がドンドン潰れていっているご時世なのですが、一念発起して来年、自宅の一室を開放し、パソコンを3台ほどおいて、シニア、老人等初心者を対象としたパソコン教室を開業しようと思っています。ですが、フツーのパソコン教室では、人が集まるとは思えません、そこで、何か『付加価値』と言いますが、他の教室には無い”何か”をずっと考えております。勿論、私自身いろいろと考えているのですが、これというものが無く、行き詰っています。料金に関しても他のパソコン教室よりも、ずっと低く設定するつもりなのですが…。良いアドバイス等がございましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15014
noname#15014
回答No.5

パソコン教室が潰れていってるのは不況だからというわけでもないんですが… 良いパソコン教室・悪いパソコン教室というのは、料金・受講できる曜日や時間・立地条件などでも左右されるのですが、それよりもまず「本当に理解できる講座かどうか」が一番重要です。  パソコン講師には「理解した気にさせる講師」と「本当に理解させる講師」の二種類がいます。前者で代表的なのは、機能紹介型の方です。テキストや書籍に載せられている機能を順に紹介していき、テキスト通りに操作させ、テキストの表示結果と画面の表示結果を同じにして「出来た気にさせる」事が非常に得意です。若い方相手ならともかく、熟年層を相手にするときにはこの方法で教えた場合、彼らの中に何も残りません。テキストに載ってあることをその通りに操作することは出来ても、自分がやりたいことを実現させるスキルはつきません。  反対に、後者の殆どはまず目的を設定します。受講者がパソコンを実際に使って何をやりたいのかを聞き出し(もしくは察知し)、それを実現させるために利用する機能を一つずつ順を追って説明します。こうすることによって、受講者がやりたいことを実行する際に必要なスキルを身に付けさせることが出来ます。  組み立て式の機械を想像してみればわかりやすいかもしれません。部品を一つずつ紹介した後にいきなり完成図を見せられても、正しく機械を完成させることは困難でしょう。しかし、完成図を先に見せ、部品の使い方を一つずつ段階的に紹介していけば、比較的容易に機械を完成させることが出来るでしょう。  ウチでは新人インストラクタには上記の事をまず最初に教えています。知識よりもまず教える技術を身に付けることでリピータの拡充に貢献できています。  あとは「知らない」を知り、「解らない」を解ることでしょうか。  別に付加価値をつけることを否定しているわけではありません。パソコンを教えるだけでは人と人との接点は少ないままですからね。付加価値は他の方が仰っている形態で良いかと思います。「40代」の「女性」を武器にして頑張ってください。

724724
質問者

お礼

今迄自分がやっていた仕事を考えますと、耳が痛いご意見でした。ですが、パソコンをしたいと言う人は目的を持った人もいるんですよね。一時期フランチャイズに属する事も考えたのですが、生徒さん主体にするということは、そういうことではないんですよね。これから、教材の事、また生徒さんに合わせてパソコンで何を提供できるのか、考えていこうと思います。専門家からのご意見、ありがとうございました。また、行き詰まりましたら、ご教示ください。がんばります。

その他の回答 (4)

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.4

頑張ってください。友人が同じような教室もう4年もやっています。友人から聞いた話です。 パソコンやインターネットは教えていますが、実は、サークルみたいになってるそうです。つまり、趣味の会になっているのです。 おしゃべりやお酒飲み会をはじめ、一時荷物預かり所みたいになっています。 パソコンやインターネットから広がって、デジカメで写真をとったり、それを加工したり、制作物を作ったり、カリキュラムにも適当に取り込んでいってるそうです。 また、メールのコースが最も技術的にも奥が深くて話がどんどん広がるともいっていました。 人生相談あるいは、お友達としても活躍する機会が多いようです。 お年寄りやOLさん達はそこに仲間(先生も含めて)を求めてきてるという事らしく、教室がある限り通いますといってる方がいるそうです。実際もう4年も通ってる方が数名いるとの事。PCを習ってるのではくなに習ってるんでしょうという感じですって。聞いた話です。参考にしてください。 隙間を狙う戦略、他との差別化いい線いっていますよ!!

724724
質問者

お礼

そうですね。やっていて楽しくなるようなそんな仕事をしたいといつも思っていました。サロンやサークル的なパソコン教室があってもいいんですよね。実際、大手のパソコン教室にいけない人、行く必要の無い人を対象にしたいと思っています。私もこれから老後です。良い友達を増やしていきたいと思っていたので、自信を持ってやろうと思います。ご意見ありがとうございました。

回答No.3

3月まで初心者向けのパソコン教室に勤めていました。 生徒さんがよくおっしゃったのは、 「ここではできるんだけど、家だと同じようにやったつもりでも 思うようにならないのです。」 ということ。 場合によって出張教授もできるといいのではないでしょうか。 あとは、年配の生徒さんは 「若い先生だと同じこと何度も聞きにくくって、、、。」 40歳中年おばさん先生バンザイです。 ゆっくり、ひとりひとりのペースに合わせ、丁寧に教えてさしあげてください。

724724
質問者

お礼

私も生徒さんから、「ここのドアを1歩出たら忘れる~」ってよく言われています。出張教授も考えていた事の1つでした。応援していただいて勇気が出てきました。ご意見有難うございました。がんばります。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.2

1年半前まで約2年、自宅を開放して パソコン教室をやっていました。 やめたのは、私の病気のためです。 今でも、ときどきヘルプの電話がかかったりします。 私は自分がやろうと思って始めたわけではなく、 まわりからまつりあげられたパソコン教室の先生でした。(笑) 生徒は子供の同級生のおかあさん(30代後半から40代)。 パソコンは自宅にデスクトップ2台とノート2台があり、ノートパソコンを持っている生徒さんは持参していただいていました。 私の教室の付加価値は「おしゃべりサロン」でした。 予定の2時間をきっちり教え、 終わって1~2時間は、子供の学校の情報交換など とにかくおしゃべり、おしゃべり。 コーヒーは私が用意し、お菓子は生徒が適当に持ってきていました。 あと、パソコンに関するトラブルはどんなにバカバカしいことでも、気持ちよく応えてさしあげるようにしていました。 「気軽に聞けるのがとってもいいワ」と言われました。 今は、パソコン教室をやっていませんが、 ときどきみんなでランチしておしゃべりに花を咲かせています。

724724
質問者

お礼

私も、ここに来たら楽しくパソコンが出来た。パソコンって楽しい~、便利だ!って思ってもらえるようにしたいですし、「おしゃべりサロン」私にピッタリのような気がします。何せ、世間話大好きですので。何だか夢ではないような身近に感じてきました。ご意見有難うございました。

  • 50YEN
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.1

去年までパソコン教室に勤めていた者です。 初心者向きのようですので、インターネット、メールくらいの授業をされるのでしょうか? 『付加価値』を何にするかお考えのようですが、私の経験で良く生徒さんから聞かれた事は「パソコンが起動しなくなった」とか「Windowsのバージョンアップ」とか「HDの交換」とか、授業ではほとんど教えてないような事でした。 要するに、ハードウェアの知識です。 実際に初心者向きの教室では、ほとんどハードについては教えてないと思います。 ただこれは若い方が対称かも知れませんね。 実際にはお年寄りがほとんどのようですし、人数も少ないのでしたら『自宅まで車で送迎』なんてどうでしょう?

724724
質問者

お礼

私も実は、生徒さんの質問で多いと思っていたのが、ハードの部分でした。そちらはあまり強くは無いので、もっと力を入れて勉強しようと思っていた部分でした。それから、『自宅まで車で送迎』いいですね!ご意見、とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 付加価値ある自分史とは

    セカンドライフ、あるいはビンテージ世代、団塊の世代の方にパソコンから開ける世界を、H/W、S/W、全面にサポートしていき、パソコンを使うことではなく、使うことで広がる世界をパソコンの家庭教師のように訪問サポートを行う仕事を考えています。 ただどこにでもある一般的なパソコン全般のサポートではなくニッチな分野、具体的には「自分史」作りをパソコンを通し共同で作り上げるサービスを考えています。 人は2度死ぬ、ってよく言いますが、1度目は肉体的な滅び、2度目は人々の記憶から忘れ去られる時。 自分史を作り、永遠に記憶と記録の両面で生き続ける為に、元気なシニア時代に過去の記録を形に残しておく、お手伝いをパソコンを通して行いたいと考えています。 ただここで私、takeboadとしては他には無い、付加価値のあるサービスを組合す事で、日本唯一、世界唯一のサービス、極端な話、「遺言作成」あるいは「銅像作成」など様々なアイディアが必要であると思います。 他にどのような「こんなサービス」「あんなサービス」「ニッチな分野のシニア」があれば皆さん利用したいと考えますか? よろしくお願いします。

  • 素敵な女性が多い教室やサークルを教えて!

    みなさん、こんにちは。 26歳、男性、会社員です。 お恥ずかしい質問でちょっと申し訳ないんですが、タイトルのとおり素敵な女性が多い教室やサークルを探しています。 何故かと言いますと、そこで彼女を見つけたいからです。恥ずかしながら今まで女性と付き合った経験がなく、普通に生活していては出会いもない為、一念発起してそういった場で彼女を見つけようと考えています。趣味で格闘技をやっているのですが、周りはむさくるしいおっさんばかりです。もうこんなおっさん連中とは出会いたくありません。 若いかわいい女性が多いような教室だと例えば、 (1)料理教室など (2)ヨーガなど若い女性に人気のある教室 (3)パソコン教室 (4)英会話教室 等かなーと考えていますが、他に『こんなところいいよ』というのがありましたら、お知恵をお貸し下さい。 しょうもない質問で申し訳ありませんが、こちら真剣です。お願いします。

  • 個人経営のPC教室を開いてみたいのですが。

    自宅を開放して、小さなパソコン5台位の規模の、 教室を開こうと思っています。 どのような手順で、開業したらよいのか教えて下さい。 また、法的にはどのような手続きが、必要なのでしょうか?

  • 良いパソコン教室&本

    来年の四月から社会人になります。しかしインターネット検索などはするのですがその他もろもろパソコンの機能を使いこなせてない私です。パソコンの基本操作を使いこなせるようになるにはやはりアビバなどのパソコン教室に通うのが得策ですか?それとも本を買って自分で勉強する方が良いですか?もしよければわかりやすいパソコン教室や本を教えてください。

  • 他と差別化されたパソコン教室を開業したい

    パソコン教室の開業を目指して、現在プランを練っています。フランチャイズでやるのは面白くないので、何とか自分で考えて講座構成を練っています。 ただ、他の教室と差別化を図らなくてはこの先厳しいと思いますので、どのような方向性があるのかな、と思いまして質問しました。 今後、パソコン教室を運営するにあたってどのようなポイントを考えれば良いと思いますか?

  • 室町時代の歴史・文化

    首都圏(横浜)に住む72歳のただの老人ですが、一念発起して来年あたりから大学に入りなおし、室町時代の歴史・文化について勉強したいと思いました。 どこの大学に行けばよい先生がいらっしゃるのか、どうすれば巡り合えるのか、そのためにはどうすればよいのかなどなど、ご教示頂けました大変ありがたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 不況なパソコン教室の再起について

    以前にも、関連の質問を致しました。 パソコンが改良され、初心者でも直感的に比較的分りやすい操作方法へと変わってきていることもあって、教室への需要は減ってきている物と考えられます。 それでは視点を変えて、例えばデジカメプリントサービスを、最寄の店で受けるとか、のような仕事も考えられると思います。 ご老人とか、ご自分でパソコンからプリントすることが面倒だと考える人には受けるのではないでしょうか!! その他に、パソコン関連の知識、技術を生かして提供するサービスのアイディアがあれば、言いっ放しで結構です・・・ 何かひらめきがありましたら、書き込みのほどお願いします!! 以上、勝手なお願い宜しくお願いします。

  • ユザワヤ 入門コースについて

    アクセスありがとうございます。 玉止めもあやしいしハサミで布もまっすぐ切れず、学生時代の課題も上手く出来なかったので 多くは望めないのですが・・・・少し出来たらいいなと思っています。 一念発起して、一度見学に行こうと思っているのですが、無謀な挑戦でしょうか? 市販のエプロンは肩ひもが長くて困る時があるので、補修と・エプロン作り 服の裾揚げとシルクの下着のホツレ直しができたらとても嬉しいです。 ミシンもこれを機会に揃えなくてはいけませんよね・・・・ ユザワヤ吉祥寺が近くにあるのでどうかな~と思っているのですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。 他のお教室もご存知でしたら教えて下さい!!!

  • 付加価値とは?付加価値の高い商品とは?

    付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? 経済 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 付加価値とは?付加価値の高い商品とは?

    付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連 ikwave 経済カテゴリー 2016-12-01 08:54 質問No.9262502 http://sp.okwave.jp/qa/q9262502.html 付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? > 付加価値 会計学 https://edu.jusnet.co.jp/term/japan/hu/hu02.shtml http://ci.nii.ac.jp/search?q=付加価値+会計学&range=0&count=&sortorder=&type=0 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/付加価値 https://en.wikipedia.org/wiki/Value_added

専門家に質問してみよう