• ベストアンサー

このような窓は拭けますか?

建て売りの戸建てですが、隣の家と接近した窓の外側に半透明の目隠しが付いています。 窓と目隠しの間は1~2センチくらいしか隙間がなく、手が入らないので、窓拭きができません。 家を買ってから3年くらいが経ちますが、一度も窓拭きをしていないので、けっこう汚れが目立ってきました。 このような窓をきれいにする良いアイディアがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.2

まくまで1階だという仮定ですが・・・・ 哺乳瓶を洗う針金にブラシが付いたような長いものがホームセンターなどの上下水設備や清掃用品などのコーナーに売っています。1m程度の長さはありますよ。 窓の大きさがわかりませんが、隙間からホースで水をかけながらブラシで擦って、最後にまた水で流しておしまいです。 汚れを奇麗に洗い流せば、拭き取りなどせずにそのまま放置で乾燥でも、大丈夫です。 そこまで届くホースリールと上記のブラシだけあればOK,価格も1000円はしないと思いますが 窓の高さ次第では、椅子か脚立など必要になると思います。 まあプロがやっても道具が違うだけでおおよそそんな感じのやり方です。

scr84063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

外側の磁石付きのモップを室内側から動かして綺麗にするというツールがあります。以下は一例です。<窓ふき マグネット>でネット検索すると他にも見つかります。 =>http://www.hands-net.jp/goods/11137

scr84063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

窓を外すか 目隠しを外すかでしょうね 外せるようになってませんか? また http://item.rakuten.co.jp/kekshop/az-glassw-f/ こういう商品も隙間に入りませんか?

scr84063
質問者

お礼

窓を外すという発想はありませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 窓目隠し要請

    以前は間口の狭い土地について貴重なご意見をいただきまして、 誠にありがとうございました。 その後、偶然目にした建売戸建てに一目惚れをしまして、 契約を済ませて参りました。 ところが、建物北西の窓側の隣土の方から こちらの家の北西窓すべてに目隠しをつけて欲しいと 要望があったようなのです。契約も済んでいるのですが 建て主はその声を聞き入れるようでして、今困っています。 これは法律的にも聞き入れなくてはならないことなのでしょうか。 因みに隣地の方とは間に先方の庭がある為建物自体は離れています。 木も生えている為、そう目と目が合うこともないと思いますし、 採光の意味でも極力窓に目隠しを付けたくありません。 目隠しで視界を狭められるよりは、植栽でなんとかできればと 思っております。ご意見いただければ幸いです。

  • ダイニングの窓の向かいにトイレを・・・

    今年に入って友人が建売の家をローンで購入しました。 最初隣は更地でまだ何も建っていなかったのですが 最近家が建ち始め、友人宅のダイニングの窓の向かいに当たる部分に 隣の家のトイレの窓が作られていっているそうです。 (最初何の窓か分からなかったが、壁に囲まれた部屋が 狭いことからトイレだと推測) その業者(友人の家も同じ業者が設計、施工担当)に 確認したところ、やはりトイレの窓だったため、友人が 「隣のトイレの窓は、こっちの台所やダイニングの窓とは 離して欲しい」 と言ったところ、 「目隠しを作るようなサービスをします」とか 「50坪の家を購入されたというわけではないんですし・・・」 と言われたそうです。 たとえ目隠しをされても、両方が窓を開けてしまえば、 友人宅のダイニングに隣のトイレの臭いや音が伝わってくるし、 根本的な解決策にはならないため、友人もショックを受けています。 こういうのは結局は建てたもの勝ちになってしまうもの なのでしょうか? (今はまだ建築段階ですが) 隣にどんな家が建つかわからない物件に手を出した友人も 非はあるとは思いますが、 何かよい知恵等ありましたら、アドバイスを何卒よろしく お願いいたします。

  • 窓の下と床との隙間

    はじめまして。 建売を購入し、住み始めて2ヶ月が経ちます。 今日、気づいたのですが、2階の寝室としてつかっている部屋で「ん?」と思うことがありました。 その部屋は、床から20センチほど壁になり、そこから高さ1メートル80センチの窓があり、その向こうはベランダになっています。 近くから見るとあまり気づかないのですが、 部屋の入り口、つまり窓に対して正面にたち、少し離れて見てみると、その窓の下の床部分と、壁部分との間に隙間が生まれています。 全体的に均等な隙間ではありません。 紙などは、ゆうにはさめ、大きいところですと、2mm近くあいています。 これって欠陥でしょうか? 対処はどうすればいいでしょうか? 隣に同じ方をむいている部屋があり、そこの窓は上げ下げまどになっており、とくに問題はありませんでした。 売主に言ったらどうにかしてもらえるのでしょうか? どのようにしたらいいかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 民法235条 「窓の目隠しについて」

    先日、建売の一軒家を購入したのですが、隣にアパートが建っており、うちとの境界線から40cmのところに出窓があります。2階の建てなのですがそこの方がたまにうちの庭をのぞきこんでいるのが気になるのですが、「民法235条の窓の目隠し」は、先にアパートが建っていた場合は、目隠しを要求する事はできないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 隣の窓が近い場合、窓ガラスは不透明がいい?

    建売住宅のプランを検討しているのですが、 隣の家の窓が近い場合、部屋の窓ガラスを透明にするか不透明にするかで悩んでいます。 もちろんトイレや洗面などは全て不透明な型ガラスにしています。でも部屋はどうなのでしょうか。 透明にしても隣の家の壁が見えるだけですが、少しでも視線が遠い方がいいように思います。しかしお隣りの家がすぐ近くにあるときは部屋でも不透明な方がいい、という意見がありまして…。 確かに窓が向き合っていて「こんにちは」はイヤなので、窓の位置をずらしているのですが、それでも不透明にしておく方がいいという意見があり、どちらがいいか悩んでいます。 私の個人的な好みでいうと、不透明にしても窓を開けたら同じなので、位置がずれているなら透明でカーテンをする方がいいと思うんですが…。 一般的な建売住宅の状況や、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • お隣と窓の位置が同じ・建築会社に目隠し請求可能?

    2年前、建て売りで家を買いました。 お隣も同じ建築会社の建て売りです。同時にできあがり、作りも同じで一緒の時期に入居しました。 今年の夏、南北ばかりでなく隣との境の窓もあけてみようと思い立ったところ 窓がほぼ同じ場所にあって、下手にあけられません(風が通るので開けたいのですが、風のせいでレースカーテンも開いてしまうので丸見え)。 150×110センチほどのかなり大きな窓です。 そして最近、民法235条1項(境界線近傍の建築) 「境界線から1メートル未満の距離において他人の宅地を観望すべき窓又は椽側を設ける者は,目隠を附することを要する。」 というものを知りました。 1メートル未満なのですが、建築会社に目隠し(可動のルーパーなど)を請求できるのでしょうか? 2年もたつとだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 隣家の窓が面しているので目隠しがしたいです

    現在新築戸建てを購入し住居しております。 うちの隣も同じく新築で現在売りに出ておりますが 隣の窓がすごく近い為、入居するまでに何かしらの目隠しが出来ないのか?と考えています。 隣が入居してからだと何かしらのトラブルになると思ったためです。 (1)ガレージ横が隣住居のリビングの窓 (2)2階のミニベランダ横が隣住居の6畳間の窓 こちらがすごい近い為、何とかしたいと思っています。 写真左がガレージで、右が2階のベランダです。 何かいいお知恵があればお願いします。

  • 窓という窓全部に「すだれ」を掛けて涼しくなるんでしょうか?

    知っている人が家の窓という窓全部に「すだれ」を掛けています。 その人が言うには、「すだれ」で涼しくなると言っています。 でも、「窓の網戸」から「すだれ」とのスキマがほとんどありません。 「網戸」と「すだれ」がほとんど接触した状態で吊っています。それも全部の窓です。 東の窓も、北の窓も、西の窓も、全部「すだれ」でそうやっています。 「目隠しのためのすだれ」ではないと言ってました。 その人は「涼しくするため」と言っていますが、 こんな「すだれの使い方」で涼しくなるんでしょうか? 逆に風通しが悪くなるように思いますが、どうなんでしょうか?

  • 効果的な目隠し

    うちの裏に建売住宅の建築が始まりました。 今までは家が建っていなかったので窓に目隠しはありません。今後もできるだけ景色を眺めたいので窓をすっぽりふさぐような目隠しは好みません。 隣の二階からうちの一階の中がのぞけるかという見え方についてです。現在、新築住宅の二階の床に立って作業員が仕事をしていますが、その作業員の顔が見えないような位置に目隠しをすれば隣からもうちの者の顔が見下ろせないと考えればよいですか。 そうなれば、うちの窓の上枠から30cm空けてそれより下に目隠しをすればよいし隣からもその30cmの空きからはこちらの顔が見えないと思いますがどうでしょうか。 見え方がどうもわかりません。うちから隣の人の顔が目隠しでさえぎられて見えなくても、隣からはさえぎらずに見えてしまうということはあるでしょうか。

  • リビングに一間半の掃き出し窓があります。開放的でいいのですが、窓のむこ

    リビングに一間半の掃き出し窓があります。開放的でいいのですが、窓のむこうには50センチ先に窓の 高さの半分くらいのフェンスがありそのむこうはお隣の玄関への通路です。現在普通の両開きのカーテン(レースと厚手)をしていますが人の行き来がきになりずっと両方閉めたままです。 窓の下半分は見えなくして上半分からは明かりが入るようにしたいのですがいいアイディアはないでしょうか。よろしくお願いします。