• ベストアンサー

There's fourteenはなぜis?

bartlebyの回答

  • ベストアンサー
  • bartleby
  • ベストアンサー率32% (40/122)
回答No.3

The American Heritage Book of English Usageのurlを貼り付けますので、参考にしてください。 この中にありますが、本来は複数形のareを使うのが正しいとあります。一方、多くの人はこのルールを無視して勝手に複数形の名詞に対してもis(特にThat'sの表現を用いる場合)を使っているのも事実であると。 このurlにある例文は次の通りです。 There's only three things you need to know about this book. これに対し、用法の専門家の79%はこの用法を否定します。 従い、American Heritageのネイティブ専門家を信用するとすれば、その米国在住の方は気の毒に間違っている事になります。

参考URL:
http://www.bartleby.com/64/C001/063.html
7up
質問者

お礼

有益な情報をありがとうございました。これによると文法的には誤用だが、かなり多用されているということですね。日本語の「ら抜き」のようなものでしょうか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • there is, there areについて

    こんにちは。 英語で、there areの後には複数名詞が来ると習いましたよね。そして、there isは単数名詞ですよね。私もずっとそう思っていました。 例)There are so many people in Tokyo. しかし、ネイティブの方が、 There's so many people in Tokyo. のような使い方をするのを本当によく聞くのです。 これはなぜなのでしょうか?そして、もしこのような言い方をすることがあるのであれば、それはどのような時に起こるのでしょうか。 ご存知でしたら教えてください、よろしくお願いします。

  • There is と There areの使い分け

    会話でもよく使われるThere is と There are の文ですが、普通は単数か複数かでbe動詞is/areを使い分けると思います。 では、これらの後にno~ やnothing/somethingがきたら、be動詞の使い分けはどうなるんでしょうか? 下記はテキストに載っていたいくつかの例題です。 単純な質問で申し訳ないですが、わかりやすい解説をよろしくお願いします♪ There're no peanuts in this dessert. There's something wrong with it. There's nothing like a cold beer. There's no place like home.

  • there is とthere areの使い分け

    there is とthere areの使い分けは、自分の頭の中では単数はthere is 複数はthere areという考えしかないのですが、ほかに何か決まりごとがあるのでしょうか?。例えば、NHKラジオ徹底トレーニング英会話7月号78ページにあった英文で、There's lots of content out there that I don't want them to see.(そこには見てほしくないコンテンツがたくさんあるから)というのがありましたが、lots ofだから複数扱いのような気がするのでthere are とはならないのでしょうか?。contentにsがついていないのも、納得できません。contentは単複同形ですか?

  • chatterとout thereの意味 ?

    谷川俊太郎(訳)『いつもいっしょのスヌーピー』(祥伝社、2018/10/10)のp. 179 にある「Okay, team, this is our first game. Let's hear some chatter out there.」(1コマ目のCharlie Brownの台詞)に、「さあ、みんな、初試合だぞ・・掛け声をかけていこう」という訳語が与えられています。後半の英文がどうしてこのような和訳になるのか、よく理解できません。手元のリーダーズ英和には、chatter に「《野球俗》((投手や打者に対するチームメイトからの))激励のことば」という訳語を提示しています。ネット検索しますと、Let's . . .out there.は定番の表現のようですが、out thereの意味・用法と兼ねて、ご教示くださいますようお願い申し上げます。

  • 文章解釈

    以下の文章に関する質問です。 There's such a difference between when I was a teenager and got to go home and maybe call a friend for 30 minutes, as opposed to *being on and making sure you're not missing any of those social connections because the social connections keep going, even when they are not at school, and there is definitely that fear of missing out *that's there. being onとthat’s there の意味が理解できないです。 being onについてはまったく理解する手がかりがないです。 that’s there については、 miss out の目的語thatと、関係代名詞の省略、is thereが後に続いている、という理解で合っているのか自信が無いです。 解説宜しくお願いします

  • 高校文法問題集の答えで

    高校文法問題集の不定詞の項目に出ていた書き換え問題の解答で わからないところがったので教えてください。 It sems that there were some mistakes in his report. をThereで始めてという問題で There seems to be some mistakes in his report. と解答にあります。 なんとなく音の記憶でそう書いて正解だったのですが、 どうしてseemsに3単元のSがつくのかと訊かれ 答えられませんでした。 There is 構文の中にseemが入ると自動的に単数扱いにあるのですか? どなたか解説をお願いします。

  • There is ~と○ is~について

    すごく基本的なことで恥ずかしいのですが、 質問させてください。 ある物が~にありますという時、 「There is~」と言う場合と「ある物 is~」と言う場合がありますよね。 この使い分けについて分からなくなりました。 例えば、 「銀行の向かいにポストがあります。」 There's a mailbox across from the bank. →正しい The mailbox is across from the bank. →正しい A mailbox is across from the bank. →正しいでしょうか?A mailboxだとNGでしょうか?The mailboxでないとだめですか? もう一つ例を出すと、 「私の座席は非常出口の近くにあります。」 My seat is near the emergency exit. →正しい There's my seat near the emergency exit.. →正しいでしょうか?my seatだとNGでしょうか? There'sと使いたいのだとしたら、a seatとしないとだめですか? つまり、 特定されていないある物(a mailbox)の存在を言う時にはThere is~と使い、 特定されたもの(my seat, the mailbox)の存在を言う時には物 is~を使う、 という理解で正しいでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • このThere isは正しいですか?

    小学館のオーディオ版ドラえもんに There's a lot of scary people in his family. というセリフがあります。 peopleなのでThere areが正しいと思うのですが、There'sでいいのでしょうか?

  • なぜ there is がくっついてるのですか?

    著者が来日したエリザベス女王と会話を交わす場面です。 She asked me "And what do you do?" I had my answer ready. "I teach the Queen's English. Your Majesty. That's the best English there is." She laughed and said she agreed. That's the best English there is. there is がなくても意味は取れるように思うのですが、there is があることで文法的構造はどうなるのですか?また日本語に訳していただけませんか? よろしくお願いします。

  • there is

    あるgang映画を英語字幕英語音声でみていてある場面でthere's girls aroundと言っていて字幕もこうなってました。でも正しくはgirlsは複数系だからthere areですよね? 教えて下さい