外付けハードディスクはどんなPCにも大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 外付けハードディスクをどのようなPCに接続しても問題なく使用できますか?
  • ASUS Eee PC 4G Surfという小さいPCで外付けハードディスクを使用することは可能ですか?
  • 外付けハードディスクを使用することで、SkypeやPDF、Excel、FinaleなどのソフトをASUS Eee PC 4G Surfで使用できますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けハードディスクはどんなPCにも大丈夫?

現在、外国に在住中で周囲にパソコン知識に詳しい人がおらず、どうしたものかとても困っているのです。  持っているものがすごく小さいPCなのですが、メモリが少なく、またメモリ増設もできないものであるため、Windowsなど基本ソフト以外にウイルスソフトを入れただけで、もう空き領域が殆ど残ってない状態で、しょっちゅう、固まります。 ネット上で、画像の多いサイトも開けませんし、PDFを開くソフトも入れられないので、ネット上の情報でファイルになっているものも、開き読むことが出来ません。 このように、このPCの状況も非常に危ないのですが、クラッシュする前に、何とかして手を打っておきたいので、外付けハードディスクをUSBで繋ごうと考えているのです。(外付けハードディスクは、ポータブルタイプの、500GBのものを検討中です。) 外付けハードディスクを購入してから、やっぱりこの小さいPCでは動かなかった、ということになったり、小さいPC自体まで壊れてしまったら、本当に途方に暮れてしまうので、事前に不安点を知っておきたいと思っているのです。 ●そこで知りたいのは、以下の点なのです。 (1)PCそのものが持っている能力に関わらず、すごく大きな外付けハードディスクを接続しても、問題なく動くのか。(もしくは、PC自体の能力が低ければ、外付けハードディスクもメモリの小さいものしか接続できないのか。)  また、もしもPCそのものの能力によって、接続できる外付けハードディスクのメモリサイズが違ってくるのであれば、PCの何をチェックして判断すればよいのかも、知りたいのです。 (2)外付けハードディスクを接続した場合、Skypeソフトを外付けハードディスクにインストールし、この小さいPCでSkypeを使用するということは可能なのか。 (3) (2)と同じく、PDFやエクセルやFinale(楽譜製作ソフト)を開くソフトを外付けハードディスクに置いておき、この小さいPCでそれらのファイルを開くことは可能なのか。 (4)現在、SDカードに入っているファイルや写真も、この小さいPCでは開けない状態だが、外付けハードディスクを接続することで、この作業が可能になるのか。 ●この小さいPCについて ASUS Eee PC 4G Surf OSのバージョン WindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack2 CPU Celeron M メモリ 504MB 合計 3.69GB 空き領域 348MB 分かる部分だけでも構いませんので、ぜひともお知恵を貸してください! PCのことが全く分からない素人ですので、誰でも分かる用語で回答頂けると、自分でも何とか対応できるかも知れませんので、易しい説明の仕方でよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.6

とりあえず、他の皆さんの言われるように「新しいPCを買って日本語化する」のが解決方法で、ほぼそれ以外の選択肢は無い、ということを了解頂いた上で・・・ですね。 あくまで「あがく」なら(苦笑)、先に私が示したUSBメモリを買ってきて、それで認識したドライブに「マイドキュメントを移動」してみて下さい。 http://allabout.co.jp/gm/gc/81194/ その上で、ディスククリーンアップを掛けてみて下さい。 http://allabout.co.jp/gm/gc/81086/ これで多少は改善される筈です。これ以上はある程度スキルが無いと、失敗した時に戻れませんので、ココまでで止めておいた方が正解でしょう。 ちなみにUSBメモリは「マイドキュメントを移動」すると外せなくなります(外せはしますが、動作が不安定になることがありますので外さない方が良いです)。ですので、装着しても邪魔にならないような小型のものを選択するか、メモリーカードスロットを潰す覚悟で、USBメモリではなくSDカードを使うかして下さい。 SDカードやUSBメモリなら安いものですから、「あがいて」ダメだった場合でも傷が少なくて済みます。

その他の回答 (6)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.7

EeePC自体の問題はさておき 電源問題以外では理論的にUSB外付けHDDの接続は可能で(1)~(3)はクリアできます。 問題は、USB外付けHDDの安定動作にはUSBの供給する電源では足らないので、二股のUSBコード(必然的にEee PC 4G Surf右サイドの並んだUSB端子を両方使うことになります)とか、別途電源アダプタが必要となります。 USBフラッシュメモリーでは駄目なのでしょうか? 32GBまではリーズナブルな価格になっていると思います。 すでに紹介されていますがUSB端子からあまり飛び出さないデザインで付けっ放しにできるものもあります。 http://kakaku.com/item/K0000042225/ http://kakaku.com/item/K0000173381/ 放熱の関係もあって、端子からの露出が少ないタイプは速度・価格で不利です。 付けっ放しにできれば、マイドキュメントをUSBフラッシュメモリーのフォルダーに移動させたり、仮想メモリーをUSBフラッシュメモリーに設定することで(4)も可能になるでしょう。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20040706/109008/ http://speedup-xp.com/05-04.htm 既にEeePCの動作に慣れていらっしゃる事を前提に可能ということで、快適動作かどうかではありません。 HDDでも同じですが、紛失・盗難・衝撃・過熱・接触不良等にはご注意ください。

yubuagosto
質問者

お礼

回答を下さった皆さま、親身になり考え、詳しく回答して下さり、本当にありがとうございました。  PCに詳しい人が周囲に全くいない環境時にトラブルが起こってしまった為、こうして回答頂けたことでとても助かりました。 結果として、やはり、こちらの地で新しいPCを購入する方向を選ぶつもりでいます。 また、その際には今度こそは容量不足でPCが正常に動作しなくならないように、外付けHDなどの記憶媒体にデータをこまめに移しながら、常に留意して使って行こうと思っています。 本来は皆さま個々にお礼を書かせて頂きたい所ですが、この質問ページがやたら長くなってしまいご迷惑をお掛けするため、この場所に代表して書かせて頂き、この件で考えて下さり、回答下さった全ての方々へのお礼とさせて頂きました。

noname#242220
noname#242220
回答No.5

ASUS Eee PC 4G Surfは元々Windowsをインストールする機種では有りません。 OSとしてルナックスをインストールする機種として海外では販売されてました。 ubuntu-10.10-ネットブック版で有ればUSBメモリからブート可能ですし、インストールされた環境上でPC用のソフトを起動する事も可能です。 まずOSのサイズを縮小することですね。 結論として ubuntu等のOSをインストールし、PCのソフト起動する環境。 その2 Windowsライト版を作成し利用する lite版を作成する方法のサイトは有ります。 その3 CDブートするWindowsXPの環境を使用する。

noname#194317
noname#194317
回答No.4

すでに指摘があるとおりで、そのPCは自分でOSやソフト構成をカスタマイズできる「ベテラン向けのおもちゃ」として発売されたものですから、初心者が買って使いこなすのは厳しいですよ。メモリと内蔵ディスク(SSD)の容量が両方とも全然足りてないんですが、増設や交換ができないのが致命的です。メモリは分解さえできれば、2GBに交換することは可能なものの、SSDはマザーボード上に実装されていて、交換は不可能です。 繰り返しになりますが、そいつは与えられた制限の中で、どこまでやれるか追求することを楽しむ人のための製品と言ってもいいでしょう。よって、普通のPCとして使いたい人がこれ以上そのPCに関わっていても、苦労するばかりで何もいいことはありませんよ。 実は、XP以降のOSは標準で国際化対応になっていて、英語版のOSであっても日本語表示や入力が可能です。Windows7だと、買って最初に起動した時に設定を聞いてくるんですが、そこで日本語だと指定してやれば、日本語版ソフトでも普通に日本語表示されるようにできます。残念ながらOSの表示は英語のままですが。なお、Windows7 Ultimateであれば(若干高くなりますけど)、OSの表示も含めて完全に日本語化できます。以下はHomevPremiumで日本語対応にする方法の相談と解決までのリンクです。 買ってすぐ設定する場合 http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7desktopja/thread/c19b4ea2-2f93-4479-b826-5057618c9b34 後から英語版OSを日本語表示と入力可能に設定する場合 http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7desktopja/thread/0293829b-65fd-4645-8953-09aacd246840 特殊なことでは全くないので(実は非常に簡単)、現地でPCを調達し、それを日本語化した方がはるかに簡単かつ幸せになれるのでお勧めですね。

  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.3

もし、今お住まいの地域が夏場であれば、ノートクーラーを引くのも手かもしれません。 PCは温度が高いとレスポンスが落ちやすくなりますので、冷却は安定動作には不可欠です。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

基本的には「USB接続のものなら何でも動く」んですが・・・。 そもそも論として、そのEeePC自体に問題があります。PCを動作させるプログラムは、どうしてもPCの中に置いておく必要があるものが多く、基本的にそのPCの「本体内記憶容量」が少なすぎるんですね。ですので、外付けディスクを接続するだけではどうしようもないんです。 EeePCは「こんなに安く、簡単のものでもPCソフトが動きますよ」という、一種の「見世物」として作ったPCでして、メーカーも初めから「本気で使うとすぐダメになる」と思って売りだしたら、何故か売れてしまった・・・という、ある意味「欠陥商品」です。ですので、まともに使うなら、外付けディスクを買う前にPCそのものの買い替えを考えて下さい。 データの退避なら、こういうUSBメモリでも十分です。こんなのでも、EeePC本体の数倍の容量があり、安いものなら1000円以下で手に入りますので。 http://buffalo.jp/products/catalog/flash/ruf2-ps-rd/ http://buffalo.jp/products/catalog/flash/ruf2-ke-wh/

yubuagosto
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 外付けハードディスクをつけた所で、このPCでは動作速度や、やれることの範囲が改善される見込みは殆どないだろう、ということですね。 しかし、外国にいる環境で、あと何ヶ月かは日本へ帰ることも出来ない為、なかなかすぐに別のPCを買うことも出来ないのです。何とかこのPCをもう少し使い易くできないものか対応したいと考えてみたいと思っています。(日本語入力、日本語表示が出来るPCが、ここでは手に入らないと思うからです。) この点で、何かお知恵がありましたら、お貸し下されば、大変に助かります。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

とっても簡単に回答すると「PCの選択を間違えている」でお終いだったりします。 そのPCはそのように使うことを想定した性能・構成になっておらず、あくまでネットサーフィンやメール程度のごく軽い用途のためのものです。 HDDについては、 (1)2TBまでならどれを買っても問題なし。 (2)(3)入れられなくはないが、アプリを外付けHDDに入れるのはあまり推奨できない。 (4)SDカードが開けないのは別の要因によると思われるので、あまり期待しない方がよい。 というところです。

yubuagosto
質問者

お礼

早々に回答をありがとうございます。少し状況が分かって来ました。 しかし、すぐに別のPCを買うことが出来ないため、何とかこの小さいPCを、もう少し使い易くできるように対応したいと考えています。  付随的な質問を追加でお聞きしたいのです。 追加の質問 ・ご説明いただいた内容からすると、このPCに外付けハードディスクをつけても、動作速度は余り変わらないだろう、ということでしょうか? ・セキュリティーソフトで、容量が軽めのものはどれになるのでしょうか?(比較的、安価で、ダウンロードで購入できるものが希望です。) ・また、現在、USBスティックでインターネット接続しており、これもPCの負担になっているのでしょうか? 現在入れているウイルスセキュリティーが重過ぎるように感じますので、もっと軽い容量のセキュリティーに変えたいのです。 不要かと思われるソフトは全て削除して、基本ソフト以外にはセキュリティーソフト以外に何もPCに入ってない(と、自分では思っています!)ため、これ以上このPCの動作を軽くするにはセキュリティーソフトを軽いものに変えるくらいしか方法が思いつかないのです。 以前はセキュリティーソフトを入れていなかったのですが、Skypeは問題なく動いていました。 どうもこのセキュリティーソフトが重過ぎることが、相当の負担になっているように感じます。 たびたびで恐縮ですが、このことも教えて頂けると大変に有難いです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスク

    Windows XPを使用しているものですが 先日ハードディスクの容量がいっぱいになってきたので BUFFALOの外付けハードディスク(250GB)のものを購入しました。 パソコンにはきちんと接続でき始めは問題なかったのですが 最近動画をコピーしようとしたところ空き容量はまだ217GBあるのに 「空きディスク領域が足りません。いくつかのファイルを削除して空き領域を増やしてから、やり直してください。」と表示されます。 動画は1,2GBほどのもでぜんぜんファイルの重さは大丈夫なので 大変困っています。 どのようにすればファイルがコピーできるでしょうか?? 教えてください!!

  • 外付けハードディスク

    ノートPC Windows XP 256MB+512MB 1.30GHz 外付けハードディスク 250GB 今外付けハードディスクを使用しているのですが、容量が不足してきたので、1Tのを購入しようと思っています。 今使用している外付けハードディスクを譲る予定なのですが、このハードディスクから新しいハードディスクにデーターを移すつもりです。 ここで質問なのですが、2つの外付けハードディスクをUSBに接続して、外付けハードディスク同士直接コピーは出来るのでしょうか、それとデーターはとんだりしないでしょうか? やはり1度PCに取り込んでから、もう1つの外付けハードディスクに移さないといけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクにファイルをコピーできない

    外付けハードディスクにファイルをコピーできません。 300GBの外付けハードディスクで空き領域が85GBもあるのに コピーできません。空きディスク領域が足りません。 いくつかのファイルを削除して空き領域を増やしてから、やり直してください。 というエラーが出てしまいます。 なぜこのようになるのでしょうか?

  • 外付けハードディスク

    こんばんは。 先日外付けハードディスクを購入しました。 IO-DATAのHDH-U250Sです。 OSはWindowsXPです。 USB2.0で接続し、メインPCからデータをコピーしていたのですが、 1ファイル5ギガバイトのファイルを送ろうとすると、 「空き領域が足りません。ディスクのクリーンアップをしてください」 というメッセージが表示され、コピー/移動ができません。 もちろん領域は十分にあります。 2.6ギガのファイルが正常に送れることは確認できました。 ファイルサイズが大きすぎると送れないのでしょうか。 どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクを買おうとおもってるんですが・・・

    分からないことだらけで、買うのに踏み切れません。いくつか質問させてください。 ちなみに自分のPCは、DynaBook2140(ノート)で os win98se CPU 450MHz メモリ64MB HD 5Gです。 質問は、 (1)容量の大きいハードディスクだと、使えないと聞いたときがあるんですけど、自分のPCだとどのくらいまで大丈夫ですか? (2)外付けハードディスクはライティングソフトは必要なんですか?あと、ドライバも。 (3)自分のパソコンには、USB1.1のポートしかないんですが、USB2.0やSCSI,IEEEなんかのインターフェースを買ったほうがいいんですか? 買うんだったらどれがいいんですか? (4)外付けハードディスクの回転数?(よくわからいんですけど)みたいなのがあったと思うんですけど、それって何ですか? 質問はこのくらいです。そのほかにもアドバイスやいい情報があったらおしえてください。 ハードディスクは、ソフトやファイルの保存に使おうと思ってます。

  • 外付けハードディスクから外付けハードディスクにデータを保存したいのですが

    外付けハードディスク【BUFFALO 外付ハードディスク 250GB HD-250U2】の中のデータ(200ギガ近くあります)を別の外付けハードディスクに移したいのですが、時間がかかってしまい、困っています。何か良い方法はないでしょうか?時間を短縮できる方法など等あれば教えて下さるとありがたいです。ちなみに今やっているやり方はノートパソコン(メモリ192MB、ハード10G)で、USB接続口が2つありますので、外付けハードディスクをその2つのUSBにつないでデータを送るやり方です。

  • 外付けハードディスクにデータが移せなくて困っています。

    外付けハードディスク(250GB)を付けてDドライブ内のデータを移していたのですが、何故か約4GBを超えるファイルを移動しようとすると、十分に空き容量はあるにもかかわらず、「空きディスク領域が足りません。」と表示され移動が出来なくなってしまいます。この原因がわかる方はいらっしゃいませんか? ちなみに外付けハードディスクはバッファロー製のものです。

  • 外付けハードディスクについて至急教えてください!

    PCの初心者です。 外付けハードディスクを初めて使うため、分からないことばかりですので宜しくお願いします。 色々なサイトを参考にしてこちらの商品を注文したばかりですが、まだ到着していません。 「I-O DATA 東芝<レグザ>対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1TB HDC-EU1.0K 」 使用しているPCはNEC LaVie LL750/R Windows Vista HomePremium Cドライブ空き領域 37.3GB/83.8GB Dドライブ空き領域 91.7GB/133GB ノートパソコンの調子が悪く、壊れないうちに急いでデータを外付けハードディスクにコピーしたいと思います。 C・Dドライブを丸ごとコピーしたいのですが、丸ごとコピーするソフトはダウンロードできないようですので、簡単に使えて安全なフリーソフトがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 メーカーのHPで説明などを読みましたが、どうしても分からない個所があります。 このハードディスクは初期状態が「1パーティション」とありますが、CドライブとDドライブを別々にコピーしたい場合には「パーティションを複数作成する」操作をすればいいのですか? それともC・Dドライブを1つのパーティションにコピーするほうがいいのでしょうか? 後からの使いやすさという点で、どちらがいいのか教えていただきたいのですが。 現在調子の悪い私のPCに常に接続していると、もしPCが壊れた場合に外付けハードディスクも一緒に壊れるのではないかと心配です。 毎日PCを使い終わった時点で接続して、新しく変更になった部分だけをコピーしたほうが安全でしょうか? 質問だらけで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • PCのハードディスクから外付けのハードディスクにコピーするとき

    PCのハードディスクから外付けのハードディスクにコピーするとき 一度、ひとつのファイルをコピー操作します。(100MB) 次に時間のをおいて2つ目のファイルをコピー操作します。(100MB) コピーされている表示ウィンドウが2つ出ています。 このとき、外付けのHDにはどのように保存されているのでしょうか。 2つのファイルが同時にコピーされているので、交互にデータがHDに記録されているのでしょうか。もしくは、双方まったく別のディスクに保存されていくのでしょうか。

  • 外付けハードディスクへの移動について

    ハードディスクの基礎知識がわかっていません よろしく指導お願いします 本体(OS:XP)から外付けのハードディスクに大容量ファイルを移動しました ところが次のようなエラーが出ました 「空きディスク領域が足りません」 それで外付けハードディスク2機AとBについて試した (A)ハードディスク 記憶容量160GB 空き容量70GB (B)ハードディスク 記憶容量250GB 空き容量85GB 試す前に2機共にデフラグを実施する 試す移動する大容量ファイルは3.7GBと4.1GBの2ファイルです その結果 2機共に同じ結果を得ました (1)ファイル容量3.7GBでしたら移動は出来ました (2)ファイル容量4.1GBでは上記のエラーが出ました お聞きしたいことは 外付けのハードディスクに移動する容量には制約があるのでしょうか? よろしくお願いします