• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:企業内短大の学生の授業日数)

企業内短大の学生の授業日数について

このQ&Aのポイント
  • 企業内短大の学生の担任として、社内の先輩が授業を担当しています。授業が終わった後にも学生の相談に乗ることが責務ですが、残業を認定する必要があるのか疑問です。
  • 学生の指導は公立・私立の学校の先生は残業を認定しないとしないため、企業内短大でも同じように扱われるべきだと考えています。
  • 学生が卒業し、私たちの指導に感謝や尊敬の念を抱いてくれることが最大の報いだと思います。ペイに拘ることよりも、学生の成長に専念できる環境を整えるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 過去に会社員をしていたときには時間数に応じて残業手当が当然だと考えていましたが、現在のように教職につくと報酬が大幅に減少しても教育活動+研究活動全体を包括した給与に違和感はなくなりました。  使命感に負うところもあるのですが、企業に在籍していて、周囲から勤務時間やサービス残業に関して意見が多いだろうと職場では、こだわりをなくしていくのは難しいように思いますし、たとえ、使命感に燃えている人でも自分だけもらわないでおくことも難しいでしょう。  学生指導における残業手当の上限を決めておき、これだけしか出せなくて大変申し訳ないが、学生のことを最後までよろしくお願いしたいと申し渡しておいて、手当みあいの仕事しかしないのか、自分の貴重な時間を割いて指導に当たってくれる人なのかを見極めていけばいいのではないかと思います。

nawatobi1
質問者

お礼

大変ありがとう御座いました。実はこの質問を今日付けで取り消ししようと思っていました。この内容を見ると誰が出したかすぐ分かると思い、気がついた時点から決定的に悪い関係になることを恐れたからです。そして誰かがこの質問の回答をしてくれと祈りながら今メールを開きました。回答者の内容は私の期待していた回答でこれからの支えになりました。私は部下が言っている事とやっている事の違いを見定め、この結果も第三者の評価を頂きながら今後指導をして行きたいと思います。私の悩みに対し適切な助言を頂いた回答者に改めて御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短大生の学力

    現在高専に通っています。 5年生で編入試験を受け、普通大学に入ろうと思っているのですが、工学系ではなく文系の学部、社会学部あたりを希望しています。(実は文系なのに入学してしまい、授業も楽しくなく今やっていることにどうしても興味が持てません) そのことを担任に相談した所、難しいといわれました。 過去にそういった方向に編入したけれども失敗した人が多いというのです。 これはなんとなくわかるのですが、次に担任は編入試験は高専以外にも就職難にさらされている大量の短期大学の学生も受験するので競争率が非常に高いといいました。 しかし思ったのですが、短大生は、4年大学に行く学力が無かった、近くに短大しかない、経済的に余裕が無かった、行きたい学科が短大にしかない、などの理由があって短大を選んだのでは無いのでしょうか?(もちろん偏見だとはわかっています。短大生を否定するわけではありません) そういった理由を考えて、編入試験を受ける短大生の学力の学力は一体どれくらいのものなのですか? 高専生が適うような学力なのでしょうか? それと、一応編入を希望している大学は関西大学、また、それあたりのレベルの大学です。 編入の競争率をご存知の方、それも教えていただけるとありがたいです。

  • 専門学校から短大に?在校生はどうなる

    専門学校から短大に?在校生はどうなる 今年入学した専門学校が、来年度から短大になるという噂を聞き、調べたところどうやら本当のようなんです。現在は厚生省認定(国家資格取得養成校のため)なのですが、23年度から短大として文科省に申請しているようです。しかし、同級生は誰も知らず教師含め学校側からの説明は一切ありません。しかしネットの学校案内サイトでは、すでに短大として案内しています。つまり来年度からは同じ建物に短大生と専門学生が混在する事になるかと思うのですが、よくある事なのでしょうか?周囲はあまり関心がないようですが、色々支障が出てくるのではないかと、入学早々不安です。何かご意見をお願いします。

  • 学生証の代わりになるようなものってありますか?

    今度友人とカラオケに行くのですが(ちなみに今年から高校1年です) 中学の時の学生証を無くしてしまってまだ高校の学生証を持っていないので 自分の身分証明書がなくこのままではカラオケに入る事ができないのですが 何か学生証の代わりになり自分の身分を証明できるものはありますか? またカラオケで学生証を見せますが 店員さんなどの見る人は学生証の何を見ているのでしょうか?? 教えてください><

  • 社会人看護学生の方、教えてください!過去に大学で履修した科目はいつ単位認定されるものですか?

    私立看護短大に合格した社会人です。入試説明会で社会人の単位認定制度があると聞いていたので、先日それについて詳しく問い合わせたところ、大学で取った単位の認定相談は6月から受け付けて、実際に認定が下りるまでは更に時間がかかるとのことでした。そしてそれまではとりあえず全ての授業を受けてくださいと言われました。社会人枠での入試だったこともあり、社会人の受け入れは当然スムーズだろうと思っていたのですが、入学前に単位認定の相談すらできないというのがどうしても納得いきません。大学での専攻や現在持っている国家資格などを考えても、明らかに受けなくてよい授業がいくつかあると思うのですが...。あとで認定が下りてやはり授業を受けなくてもよかったんだとなると、本当に時間の無駄で腹立たしくなると思います。できれば、単位認定されて空いた時間を苦手な科目や課題に取り組んで有効に使いたいのです。 他の社会人看護学生の皆さんは、単位認定はどのようだったのでしょうか?入学前に申請して認定されるというのが一般的だとしたら、短大側にもっと強く言って改善してもらおうと考えています。 ご回答宜しくお願いします

  • 学生がセックスすること

    学生がセックスすること 学生(大学生,大学院生)がセックスすることは間違ったことですか? 私はきちんと避妊すれば問題ないと思うのですが・・・・ (避妊すれば100%大丈夫,ではないということは知っています) パートナーが社会人で,もしもの時に責任が取れる場合はどうですか??? 親にお金を出してもらって学校に行っている身分だから,というのは分かりますが, 好きな人がいてセックスするのは自然なことのような気がします. 確かに学校を卒業してちゃんと就職して,というのを親は希望して 高い学費を払っているとは思うので,その点では裏切ってしまうことになると 思います. だからこそしっかりとした避妊をすることが大切なんじゃないかな,と・・・ まぁ不特定多数とセックスしたりするのはさすがに・・・と思いますが. 社会人でも大事な仕事を妊娠で辞めないといけなくなったり, といったことは起こりかねないと思うし, 望まない妊娠という点ではどちらも同じなのでは・・・? 学生のくせに勉強に専念しろ,とか そんなことは結婚してからでいいんだよ とか,ここに質問するとよく叩かれますが, それとこれとはまた違う話な気がするのですが・・・・ 自分で責任を取れないならするな, とよく聞きますが, ここで言う責任とは何なんでしょうか?? 例えばきちっとした避妊をした上で,妊娠してしまった場合ですが, 親に頼らずに育てられればいいのでしょうか? じゃあパートナーが十分な収入があれば金銭的な面では育てることは可能ですよね? 社会に出たことの無い人間に子育ては無理だ,ということなんでしょうか? まぁ結局は個人の考え方の違いのような気もするのですが・・・・ 私はまだまだ子供なので,分からないことがいっぱいです. 皆さんご教授ください!! 肯定的,否定的,どちらの意見でも構いません☆ 長文乱文失礼しました!

  • 学生とスマホ

    なんか、学生の子供にスマホをもたせるかどうかで悩んでいる親がいるようですね。 非常に面白いと思いました。 ここで質問:「学生にスマホは必要ですか?」 私の考えは、‘分からない‘ です。 【理由】 ・大人ですらその大半をSNS & ゲーム として利用していて、…人によってはお金の使い過ぎ・見えない人への依存に陥っている。   ⇒金銭感覚がない‘子供‘が、同じような状況になった時…間違いなく‘暴走‘すると思います。   ⇒まだ精神的に未熟な子供です…SNS&ゲーム依存症になる可能性が高いと考えます。   ⇒上記内容を証明する、客観的証拠が出ている(国の報告書)。 しかし、一方で… ・上記のような失敗をし、そこから学ぶことも必要。 というのも事実です。 よって、私の考えは「買い与えてよいか・悪いか 分からない」です。 もし私が同じような状況になったのなら、…そうですね…買わないです。 理由は3つ。 (1)SNS&ゲーム依存症になる可能性を0にはできないから (2)ゲームを辞めさせることはできないから(確認する時だけアプリを消せばよい) (3)最悪、SNSを利用せざるを得なくなった場合、ガラケーで十分だから じゃあガラケーなら与えるのか?という話になりますが、 上記理由(3)により与えます。 ただし、条件付きです。 [指定金額以上使った場合(電話代含む)、 (1)即解約 (2)超過分と違約金は借金とし、その後支払いが終わるまでは小遣いから天引き・その他の収入から天引きとする。] 自分で考えて使わせます。そして、行きすぎた場合その報いがあることを教えます。 *実際には、(1)はしますが…(2)はある程度で許してしまうかもしれません(笑) 蛇足になってしまいますが…では、独立してからは?という話… ・そこから先は、自己責任と思います。 ・全ては、自分の選択(権利&責任)の上で取るか取らないかを選べばよいと思います。ただし、その結果どうなったとしても、その問題は自分で解決してもらうことになると思います。 *少しでも私に責任がある場合(問題に行き着く過程で)は別です。全力で助けます。 *もちろん自分の責任で問題を起こした場合は「自分の力で解決の道を見つけて」もらいますが、本人の為になると判断した場合は最低限の協力はするかもしれません。 私であればこんな感じです。 他の方々はいかがなんでしょう?

  • 【どうすれば?】単位の申請について学生課と口論に

    僕は工業高等専門学校本科5年生の学生です。今、というか今日ですが、学生課と修得単位認定の扱いについて少しもめています。ちょっと長いですが概要は以下の通りです↓ (1)僕は英検2級(認定単位数1)とTOEICスコア445点(認定単位数1)とを取得済み。9月の時点で学生課に「この2つ合わせて語学系の選択科目(2学修単位)を履修取り消しできますか?」と質問。 (2)学生課の職員Aさんは「できますよ」とのこと。しかしその取り消し予定の授業は10月(後期)からなので単位の認定手続きは見送り(10月にならないと手続きできない) (3)そして今朝(10/6)、学生課で単位認定手続きをし、念のため前とは別の職員Bさんに(1)と同じ質問をしたところ「大丈夫です、できますよ」とのこと。合格証明書等のコピーをしてもらい手続き完了。講義室へ向かいます。 (4)講義室に到着した直後に学生課が僕を呼び出す放送がかかり、何事かと思い学生課へ。すると別の職員Cさんが「この2つは合わせて2単位として申請できないよ!講義出なきゃだめだよ!」と僕に言います。 (5)Bさんは「ごめん、気づかなかった」と言いましたが、それでも2度も確認したのに残念でした。仕方なくその講義を受けることを承諾しました。 (6)しかし昼休みに友達にそのことを言ったところ、「うちのクラスで英検とTOEICで合わせて2単位で選択授業消してるヤツいるぞ」と聞きました。友達のすすめで学生課に抗議しに行きます。 (7)学生課のDさんは、Cさんと同じようにシラバスを見ながら単位は認められないということを説明してくれましたが、うちのクラスの授業消してる人のことを言うと「わからないから明日以降また放送で呼び出すわ」また、「その授業消した人はどうすればいいのかな・・・」など、あいまいな対応しかしてくれませんでした。 ということが今日あったのですが、最悪僕はその消せなかった講義に出れば単位はもらえますし、TOEICのスコアをあと少しのばせば確実に履修は取り消せるのでいいのですが・・・、その僕のクラスのすでに単位を認定して履修を取り消したことになっている人はどうなるんでしょうか。彼は今年の前期日程の授業を履修取り消ししたので、もう単位を取るには何らかの資格を今から取るしかありません。彼はまだこのいざこざを知りません。僕のせいで彼が卒業できなかったらと思うと罪悪感が押し寄せてきて胸が締め付けられます。 もともとは学生課のミスなので僕ら学生には責任が無いと思います。なんとかして、できれば特別措置などをとってもらって彼だけでも単位を認めてもらいたいです。 そこで質問なのですが、このような場合学生課はミスを認めたうえで僕らの単位を認定するべきなのでしょうか?また僕らに責任は無いのでしょうか?行き過ぎかもですが、文部科学省などに直接相談などは可能でしょうか?前にもどこかの学校で似たような事件があったような気がしますし、このままでは間接的とはいえ友達を留年に追いやることになってしまうようで悲しいです。 長文失礼しました。どなたか助けてください。回答よろしくお願いします。

  • 社会人と学生の遊び方

    先日、音楽イベントで知り合った人たちがいます。 6人弱のグループなのですが、私含めそれぞれ初対面です。 音楽の趣味が共通することもあり、そのイベントがきっかけで何度か飲み会を彼らと行うようになりました。 話も盛り上がり、今度泊まりがけでキャンプをしようという話になりました。 そこで、ひとつ疑問に思うことがあります。 それは、グループの中に1人学生の女の子がいることです。 学生という保護者の庇護下にある人を気軽に泊まりがけの遊びに連れて行っても良いものでしょうか? その子は大学3年の21歳です。 それ以外の人はみんな社会人、その女の子と1番年が近い人でも5歳上です。 私たちのグループは知り合って間もないですし、 その子の親の立場に立って考えれば、 よくわからない大人のグループに子供が入っていって一緒に遊んでいるというのは不思議な光景のような気もします。 みんな良い人たちばかりなので、危険なことはないと思います。 ただ、万が一の事故や事件に巻き込まれた時こちらとしては責任を取るということが出来るとは言い難いです。 成人しているとはいえ学生。 自己責任で全て片付けて考えていったら良いのでしょか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大企業から小企業 (ベンチャー) への転職

    現在、大きな会社で SE 兼 プログラマをしています。現在属するプロジェクトも 大きくて、全体では300名ほどいます。小回りが効かず、システムの全体像が見えず、 改善意見もなかなか通らないことにうんざりし、小さな会社に移ろうかと思いました。 調べてみたところ、社員数十名の会社が見つかりました。扱うシステムが小規模と いうこともあるかもしれませんが、2人で 1システム、あるいは1人で 1システムの面倒を 見ることも多いそうです。 下請けではないそうなので、顧客対応・DB 設計・画面設計・開発・テスト・運用 すべて 1人で見ることになると思われます。上流から下流まで、というのは望む ところなんですが (前プロジェクトでは上流から下流まですべてに関わっていました)、 1人で1システム、という のは予想していなかったので少々戸惑いました (3~5名で 1システム、程度かと思っていた)。 今の会社は給料はそこそこで、残業代もフルに出ます。転職先では残業代は望めない でしょうし、年収も 100万以上下がるかもしれません。残業もかなり多くなるでしょう。 しかし、すべて自分の責任で作業を進めなければならないので、やりがいはあると 思われます。 しかし、いざとなると躊躇してしまいます。そこで、このような転職をされた方の 経験談や、そのような人を近くで見てきた方のご意見を伺いたく思います。よろしく お願いします。

  • 授業中の出来事

    中学校での出来事について、ご意見お願いします。 先日、授業中に娘の隣の席の男子が、娘の筆箱から手紙を取り読んでいました。K先生が男子が手紙を読んでいることに気が付いて、手紙を没収。 授業後に男子を呼び出し、授業中に手紙をいじっていたことを注意し、誰が書いた手紙か尋ねた。 K先生はすでに手紙の中身を読んでいました。 その数枚の手紙の中には、5月の始めに娘が友達宛てに書いて渡しそびれた物がありました。 『今日、飴を持ってきたから、後であげるね』という内容でした。 K先生は娘を呼び出し、指導したそうです。手紙を取った男子より、倍近く長い時間にわたりました。 そのあと、違う先生にも呼び出されて指導され、留守だった担任には翌日指導されました。 私は、娘が学校にお菓子を持って行ったことは、悪かったと思います。 でも、娘はその後は一度も持って行ってません。 娘なりに罪悪感があり、悪いことだと気が付いて、持っていってないんです。 自分で気が付いて、更生したのに、3人の先生に指導されるのは、やりすぎだと感じました。 娘は涙ぐんでいたそうです。 そして、先生が勝手に手紙を読む行為も人として、おかしいと思います。 たまたま、今回は娘にひがある内容でしたが、親にも先生にも言えない悩みの手紙で、先生が勝手に読んだら取り返しがつかない事だと思います。 先生は生徒から取り上げた手紙を読むことは、普通なんでしょうか? 今回のことは、K先生が『授業中だし、勝手に人の手紙を取って読んだらダメだよ、本人に返すね』って、終わる話だったと思います。 授業中に、娘は手紙には触れてさえいないのですから、男子を注意した後、手紙は娘に返すべきだと思い、私は手紙の返還を求めています。 K先生が娘に指導するのではなく、『私の授業中に男子から取り上げた手紙の内容が、良くないものだったので、事実確認をお願いします』と、担任に委ねて、担任だけが指導するだけで良かったと思います。 手紙が今月始めのものと把握する前に、娘を責めたそうです。 私はK先生の行動が許せず、学校に話しました。 学年主任は、K先生が早とちりしてしまったこと、勝手に手紙を読んだことは、申し訳ないが、授業中に取り上げた手紙は返さないルールだと言いました。 私は娘が手紙には触れてさえいない、男子に取られたのだから、学校が没収するのは、筋が違うと思います。 この話を読んでくれた方の意見が聞きたいです。 私はK先生の謝罪と手紙の返還を求めています。