無職でもできる介護の仕事とは?

このQ&Aのポイント
  • 無職の方でも介護の仕事に就くことは可能でしょうか?アルバイトでも構いません。
  • 通信高校を卒業する予定の無職の方には、就職に不利な状況があります。他の肩書きや資格の取得が必要かもしれません。
  • 無職の方が将来的に色々な仕事に就くためには、専門学校の入学を検討することも一つの方法です。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えて下さい無職です。

先月12月で19になった 通信高校を通っている無職なんですが、介護の仕事をしてみたいと思いました。 働いたことはありますが、アルバイト経歴はそんなにありません 今の学歴は高校中退で中学校までです。 資格は何一つありません。 教えて下さい このような履歴の人が介護の仕事をできるでしょうか??当然アルバイトでも構いません。 それで 今年上手くいけば、通信高校を卒業できるのですが、その後の予定が全くありません。 考えなければいけないと思っているんですが、ただ高校卒業の資格を得ただけで他に何も肩書きがありません。就職するには不利だと認識しています。 だから 今後どうしていけばいいか全くわかりませんし、予定も特にはありません。 大学行こうかなと一回考えましたが、卒業まで四年間はきついなと思いまして…24になりますし それで色んな仕事に就けるように何か肩書又は資格のようなものが欲しいんですが、何がやりたい職業しっかり決めて、専門学校でも行った方がいいのでしょうか? アドバイス等頂けたら光栄に思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.3

あなたが何かのビジネスの社長だと仮定したときにですね。 例えば、年に2000万円稼ぐネット通販ビジネスがあるとします。 で、とても売れていて人手が足らない。 このとき、誰でもできる配送や伝票書き、発注業務は、年収 300万円のパートアルバイトにさせて、難しいことは年収500 万円の正社員に自分と同じ価値観で次のビジネスを考えさせ たり、システムを構築すると思います。 このように考えますと。 単純な仕事で誰でもできることは、代打が効きやすく安価。 プロの仕事で誰でもできないことは、代打が効きにくく高価な 仕事になると思います。 最近は、雑務をコンピューターやインターネットがやってしまう ので、上記の差異はおおきくなってきています。 と、考えたとき。 あなたは、学歴などのことは、別で考えたとき。 何か好きなこととか、趣味とか無いでしょうか? スポーツ、アニメ、映画、コンピュータ、云々。 あなたがよく無駄遣いしちゃうものはなんでしょうか? プロになることは、好きから始まると長続きしやすいので。 ちょっとでも「好き」な何かがあれば、それに関係するような 職業を目標とされることはいかがでしょうか? 福祉にしても、30年タームで見れば老年人口はまた減ってきますし。 どうせ、年寄りの面倒を見たいなら、ビジネスを起こして、福祉の 世話になる前の元気な年寄を雇用し、小遣い程度の賃金で雇うほうが 社会貢献になると思いますが。

akbakb4848
質問者

補足

回答ありがとうございますなるほど。参考になりますこの年にして俺は視野が狭いんですかね?? 好きなことを仕事にするのは幸せです。 でも、やってもいないのに勝手な言い分で申し訳ありませんが、かなり難しいのではないかと思っています。 だからそっちの方向性には向かない自分がいます。 よく無駄遣いするものはファッションですね。 ファッション好きです。 そりゃあファッションのことを仕事にできれば幸せだと思います。 好きなことは サッカー、フットサルです。 昔はこれらに携わる仕事できればいいなて思っていましたが… 可能性が低いけどもしできるならやってみたいことは 芸能界、舞台、ミュージカル、芝居とかですかね? 行動してもいないのに頭でっかちで申し訳ないですが、 実は福祉の仕事をしながら、本当にやりたい仕事を探すて思考でいました。 面倒を見るのは好きです。でも、本当に福祉の仕事をやりたいの?と自問自答したときには いいえ、違いますと答えがでます。 でももうそろそろ周りの友人は就職したり、大学行ったりしてるので、周りと自分は全く関係ないと思っているのですが、年齢的にも、両親にも不安な目を持たせたくないのと それでできることなら早いところ正社員で働かないといけないと思っています。 いつまでもこんな状態は続けていられませんし、 というのが自分としての意見です。 それで、今後、現在どうしていけばいいのかわからない自分がいます。 先ずは行動とはわかっていますが… 計算高くて申し訳ありませんでした。

その他の回答 (5)

  • murica
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

 介護施設を運営しているものです。  私の施設では働きながら介護福祉士の資格を取ったものが多くおり、また、ケアマネージャ資格試験の勉強会なども行っています。しかし、当然脱落していく者もいて、最終的には本人の気持ちの問題だと思います。介護の世界では学歴は関係ありません。資格が大事です。  現在、介護関係は人材不足で、いつも求人を行っているのが現状です。10年ほど前は買い手市場でしたが、介護が肉体労働+頭脳労働という思ったより難しい仕事だというのが浸透してきたのか、最近は完全な売り手市場で、就職口はいくらでもあると思います。最近は、私の施設でも求人広告はいつも出していますが、一般応募する人が激減したため、介護関係の学校の卒業生を毎年採用しています。学校とのつながりを大事にするために努力もしています。  私の座右の銘は「 Try & Error 」です。とにかく動いてみたらどうでしょうか。考えても解決しないことは山ほどあります。やってみて駄目だったら、止めればいいのです。しかし、大事なことは挑戦し続けることだと思っています。19歳なら時間はたっぷりあります。

noname#124808
noname#124808
回答No.5

■専門学校に行かない方法 (1)とりあえずホームヘルパー資格を 都道府県事務所の福祉課で、ホームヘルパー3級の国家資格の取り方を教えてもらってください。 どこかの福祉施設等が都道府県の委託事業として、資格講習を行っていると思います。 学科と実技の講習をパスすれば資格は与えられます。 高校卒業も必要なので頑張ってください。 (2)どこかの福祉施設に就職します。(おそらく就職試験があるでしょう。) 就職後に、ホームヘルパー2級も取得すればよいです。 就職後は、勤務年数に応じて、福祉関連の資格を取得します。 例)介護福祉士・社会福祉主事・ケアマネージャー など。。 他にも細かい資格はあるはずです。 ** ■専門学校なら、介護福祉士まで最低取得できると思います。 大学卒なら、社会福祉士までスキルアップできますが、ケアマネで十分です。 ケアマネまでの資格を目指せば安泰(あんたい)です。 自己啓発と、スキルアップが鍵です。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.4

>でも今の不景気、経歴又は資格があるのとないのではかなり就職に差が大きいのではないのでしょうか?? 大手企業と中小企業では採用に対する考え方も全く違います。 中小企業は社長が直接面接することが多いですが、大手企業は人事部が面接します。 大手企業の人事部は、基本的に「無難な人」を採用します。後で他の部署から「何でその人を採用したのか」と聞かれた時に、「経歴、資格があるから」と言っておけば周りは納得してくれるからです。 しかし、中小企業は社長が直接面接することが多く、「経歴、資格がある無難な人」より「きちんと仕事をしてくれる人」を採用します。 例えば朝早くに1人で店を開けなければいけない仕事があったら、「経歴・資格はないけど絶対寝坊しない人」と、「経歴・資格はあるけどよく寝坊する人」のどちらにやらせますか? 家で考えるよりも、ハローワークなどで探してみたらどうですか?

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.2

質問に「何がやりたい職業しっかり決めて、専門学校でも行った方がいいのでしょうか?」と書いてありますが、あなたは介護の仕事をしたいのではないのですか?それともまだ決めていないんですか? 介護の仕事がしたいのなら、どのような資格が必要で、どうすればなれるかはネットで調べれば分かりますよね? あなたは勘違いしているようですが、企業が採りたいのは「勉強ができる人」ではありません。企業が採りたいのは「仕事をきちんとしてくれる人」です。 東大を出ていても、いいかげんな人は採用されません。 学歴や資格さえあればどこでも簡単に就職できると勘違いしている人がいますが大間違いです。 働くとは何か、仕事とは何かをもう一度よく考えてみて下さい。

akbakb4848
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本当にやりたい仕事が見つかりません。 だから興味ある仕事を片っ端から手を出してみようという考えです。 仕事をきちんとしてくれる人を採用するのはわかります。 でも今の不景気、 経歴又は資格があるのとないのではかなり就職に差が大きいのではないのでしょうか??

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

>大学行こうかなと一回考えましたが、卒業まで四年間はきついなと思いまして…24になりますし →こんな考えもってちゃいけないよ 30になったら死んじゃうの?

関連するQ&A

  • 転職活動の履歴書について

     私は、在職しながら転職活動中の42歳男性です。  履歴書の最終学歴の欄と資格の欄についてですが、私は、最終学歴が専門学校卒業(介護)で、介護福祉士の資格を取得しておりますので、これまでは、全く畑違いの仕事をして来ておりますが、履歴書には、その通り記載して来ました。   今回の転職においても、介護の仕事に就くつもりは全く有りません。  ですが、今現在は、全国的に介護人材が不足しており、政府も介護人材の就職には特に力を入れている現状ですので、今回の転職において、履歴書の最終学歴の欄に専門学校卒業(介護)、資格の欄に介護福祉士と記載すると、ほぼ間違いなく、面接官の方から、「勿体無い、何故介護の仕事に就かないのか?」等と言われ、選考が不利になると思われます。  ですので、今回の転職において、履歴書の最終学歴の欄を高卒、資格の欄には、介護福祉士を省きたいのですが、特に、最終学歴の欄について、やはり、経歴詐称になってしまうのでしょうか?  そうで有れば、どうすれば良いのでしょうか? ※専門学校は、22年前に卒業しており、これまで、一度も介護の仕事に就いた事は有りません。 ※私の卒業した専門学校は、政府の定める養成校でしたので、卒業と同時に無試験で、介護福祉士の資格が取得出来ました。(確か、今現在は、専門学校を卒業しても、介護福祉士の資格を取得するには、試験に合格する必要が有ると思います。)  

  • 高専4年生時退学 高校卒業資格を取得するには?

    高等専門学校を4年時で退学しました。 高校の単位は取得していますが、卒業の認定はなく、最終学歴は中学校となります。 中退の場合は、通信制高校に編入して卒業資格がもらえるようですが、 既に、単位がある場合も、通信制高校にいけるのでしょうか? また通信制以外に方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 履歴書の学歴は任意ですか?

    履歴書の学歴は任意ですか? ちなみに私は高校を中退しています 例えば、高校を中退しているのに高校を卒業と書くのは詐称ですからだめだとは思いますが 高校を中退していて学歴に書くのは中学校卒業までで高校は書かないというように 資格のように書く、書かないは任意ですか? また、最終学歴の場合はどうなのでしょうか

  • 通信制高校から歯科衛生士の専門学校に合格できますか

    私は高一の時に高校中退してしまいました。そのあとは、アルバイトなどをしていたのですがやっぱり高校は卒業しとかないとダメだなと思い通信制高校に編入しました。卒業するのは、同級生と比べると1年遅くなってしまいます。やっぱり、こんな学歴だと歯科衛生士の専門学校に合格するのは厳しいでしょうか?

  • 遅すぎますか?

    私は35歳の女です、最近離婚しました。高校を中退して24歳まで水商売をしていましたが、結婚をして家庭に入りこの10年仕事をしたことがありません。これからの生活の為に仕事(正社員)を探しているのですが、学歴も資格もなく年齢も若くないので難しいです。前々から事務系かコンピュータ系の資格を取得したいと思っていたのですが、ほとんどの専門学校が高校卒業以上です。高校中退(中卒)の私でも取得できる資格ってありますか?または、働きながら通信制や定時制の高校に通う事も考えているのすが・・ この歳では、もう遅すぎますか??

  • 32歳無職どうすればいいのですか?

    もう1年無職になります。先が見えなくなっています。 結構、考え込むタイプで、自分は高校中退して、いろんなバイトもして、建設会社、お客商売もしました。そのあと流通会社に8年くらい働いてましたが、先のこと考え辞めてしまいまいした。 その後、似たような職業に着きましたが、リストラによる解雇、軽いタッチのつもりが年下に襟首をつかまれ、上司に自分が後輩なので、謝れなど、無茶苦茶でした。 元の会社の先輩の紹介で入社したので我慢するしかなかった。 このままではいけないと思い、まともな会社に入りたく、パソコン学校なのでExsel,Webの資格を取りましたが、失業してから一度も面接してません。 実務経験がなく年齢、学歴もありどうしたらいいのか悩んでます。 高校を卒業しないといけないでしょうか? 大学、専門学校に行くのは遅すぎますか? 事務系の仕事に就きたいのですが厳しいですか? 高認も考えていますが、年齢もあるし、借金もあります。(140万) 今は実家にいます(独身)簿記3級の勉強しています、むずかしいですね。資格は乗り物免許はバス以外は持っています。パソコンは3つ持っています。でも高校中退です。希望は安定したは事務系です。

  • 通信高校からの就職

    今年18歳の女です 。 高2のはじめ頃 高校中退してて、現在通信高校に通いながら アルバイトをしています。 きちんと学校に通って単位をとれば 1年後には卒業予定です。 卒業後は就職を考えているのですが、正直 通信高校からどんな会社に 就職できるのかわからず悩んでいます。 正社員、もしくは実力次第で正社員になれる仕事と 収入が安定しているのが理想です。 恥ずかしながら資格はほとんど持っていません。 九州、できれば福岡で探したいです。 どのような仕事がありますか? 知り合いの先輩が病院で働きながら看護学校で勉強をしていますが、 働きながら通える学校は看護系だけでしょうか?

  • 高校の通信教育の支援制度などはないでしょうか?

    高校の通信教育の支援制度などはないでしょうか? 31歳高校中退中卒です。 通信教育で高校卒業の資格をとりたいです。でもアルバイトであまりお金がありません。 通信教育で高校を卒業してる人がたくさんいますがそういう学費の支援制度やよい学校はないでしょうか?

  • ヘリコプター操縦士として仕事につく為の高校卒業資格

    ヘリコプター操縦士として仕事につく為の高校卒業資格の質問です。今現在、高校一年ですが留年が決まり、通信高校への転入か、もしくは高校中退後に高卒認定試験から大学進学への道を選ばざるを得なくなりました。 このような結果になってしまったのですが、大学への進学希望と将来ヘリコプター操縦士として働きたいと希望しています。方法を調べてみたところ、自衛隊の航空学生への道、防衛大学への進学、4年大を卒業後に航空会社へ就職して操縦士の自社養成を受ける、2年短大以上の学歴から航空大学校へ入学と4つの方法があることがわかりました。今から猛勉強して、大学進学を目指すつもりでいます。が、高認で大学進学した場合、高校中退と履歴に残ってしまいます。また通信高校を選択して高校卒業資格を得ても、通信高校卒業は履歴に残ってしまいます。ヘリコプター操縦士は、厳格なイメージがありますので、いくら最終学歴は大学としても、高校での履歴が上記のようでしたら、成れない、もしくは不利になるのでしょうか?また、このような高校卒業履歴でもヘリコプター操縦士として職に就く方法があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 静岡の通信制高校

    現在静岡在中の21歳です。高校を中退後、働いています。 しかし、やはり学歴が不利になっています。 今後のことを考え、高卒の資格をとりたいと思います。 働きながらになるので通信か定時にするつもりです。 調べてみましたが、専門学校かと思うようなものから、予備校のようなものまで沢山あってよくわかりませんでした。 皆さんの御力をお借し下さい。 よろしくお願いします。 (1)通信制か定時制どちらがよいのでしょうか?  インターネット環境は自宅にありません。 (2)勉強は得意でないので、入学できるか、卒業できるか不安です。 (3)費用はどれくらいなんでしょうか。〔丸々三年分〕  公立、私立の違いはあるのでしょうか。 (4)お勧めの高校があれば教えてください。

専門家に質問してみよう