• ベストアンサー

労働条件について

キャバクラで働きはじめたのですが水が合わず体調をくずしてしまいお店をやめました。1ヶ月ほど働いたのですが「突然やめる」とゆう理由だけでまったくお給料がもらえずじまいで、くやしい気持ちで一杯でいます。このような場合、これまで働いた分約20万円は請求できないものなのでしょうか?店長に請求するのは怖くてできません。なにか良いアドバイスがありましたらご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.3

例え1日でも勤務すれば給与を受け取る権利(雇用者は支払う義務)が生じますので、 未払いになっている給与の支払い請求をして、受け取ることが出来ます。 但し、相手がアコギな場合、衣装代やら何やらで 給与以上の金額を請求されたりすることも考えられます。 (給与からの天引きは、同意書がなければ出来ない行為になりますから 少なくとも給与は手に出来ます。) とりあえず、労働基準監督署に相談してみてはどうですか?

lovepin
質問者

お礼

superskiさま ご回答いただきありがとうございました。 給与の支払い請求をしても先行き難航しそうですが一応、労働基準監督署に相談してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Irnotdude
  • ベストアンサー率52% (51/97)
回答No.2

請求は難しいでしょうね・・・ まともじゃない辞め方が通用するお店もあるのがあの世界ですが、全てのお店が罰金や未払いをするわけではないのでそういうお店を選んでしまったは不運ですがそんなものだと思います。 数年前に、そういった水商売のトラブルに対して組合みたいなのを立ち上げてる人達がいましたよね。 キャバクラユニオンでしたっけ・・・ 時代は変わったなぁと思ったけど、その後あまり盛り上がっていない所をみるとデメリットよりメリットが大きいかなんかで下手に関わりたがらない人が多いんじゃないかと推測してしまいます。 権利を主張するなら自分も義務を果たさなきゃいけませんからね。 キャストは個人事業主として確定申告しなきゃいけませんが知らなかったり、わざとだったりで所得を申告しない人が多いのではないでしょうか。 私がバイトをしていたお店はそういった指導もしてくれていましたが、数百人いたキャストの何人がきちんとしていたかは不明ですね。 そんなわけで・・・下手に騒ぐより条件のいい所へ移るか諦めるを選ぶんだと思います。

lovepin
質問者

お礼

imotdudeさま ご回答いただきありがとうございました。 私自身、業界のことが何もわからず世間知らずでした。いい教訓にしたいと思います。 ありがとうございました。

  • 1192794
  • ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1

あなたがどういう募集媒体で働き始めたのか分かりませんが、通常は募集広告で嬢を集めます。 広告費用とあなたを教える人件費がかかります。 普通の会社なら突然辞めたら迷惑がかかり、仕事が回りません。 給与貰えなくても文句は言えないです。 どうしても給与ほしいなら役所の無料弁護士相談を利用してお店を相手に少額訴訟するしかないと思います。 キャバクラという仕事だから一般の会社みたいな責任は無いと思ってるなら考えを改める必要がありますよ? 仕事は仕事ですから。 もしもこの先またキャバクラで働くなら日払いしてくれる所で働くしかないですね。 嫌になればすぐ飛べますから。

lovepin
質問者

お礼

1192794さま ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の労働条件がちょっと「?」です。

    職場の労働条件がちょっと「?」です。 ・休憩が4時間に1時間以上ある(たとえば、18:00~22:00の拘束時間ならば20:00~21:00まで休憩) ・人件費削減のため、店が込まないと思われる時は急に休憩を入れられる ・雇用内容確認書(契約書?)のほとんどが空欄(賃金、店名、賃金計算方法などの欄) ・店長が勝手にタイムカードを押す(1回だけでしたが。) ・まだ給料をもらっていなく、残業代が支払われるかちょっと怪しかったので、タイムカードの  コピーもしくは原本は給与明細と一緒に貰えますよね?と聞いたところもらえない様子。  (コピーなどはとってませんが、日記にどれくらい働いたか等は書いてあります) ・休憩時間が多すぎるので、4時間程度の時間なら休憩を入れないで欲しいという旨を  マネージャーに伝えたところ  「そんな事はできない、嫌なら店に入らなければいい」  と言われ、さらに続けて  「今週の土曜日まででいいよね?」    と聞かれ、わかりました、と答えたらその話し合いの後に  「試用期間中に辞めるから制服代は給料から引き、賃金も最低賃金での計算ね」  と言われました。制服代の話は聞いていないし、最低賃金になる条件も「本人の勝手な理由で辞めた場合や勤務態度が著しく悪い場合等」とだけ書いてあります。(雇用内容確認書ではない、お店で働く時の注意事項の様な事が書かれたプリントに書いてあります)  ちなみに、上記のように契約書がちょっと「?」で、サインはしていません。 このまま辞める事になりそうですが(期間1ヶ月、総勤務時間42、3時間ほど)、制服代は仕方ないとしても正規の残業代と正規の時給分の給料くらいは欲しいです。でもやはり、1ヶ月という短い期間で試用期間中の事なので仕方ないのでしょうか? バイトを初めて1ヶ月で辞めてしまう甘ちゃん大学生ですが、ご回答よろしくお願いします。 補足してほしい事など、あれば補足します。

  • お店から給料が引かれています!

    初めまして、私はあるキャバクラで働いていた者です。 私の問題は、簡単に言うと、補償されていた給料が5万円程足りないと言うことです。 経過を申しますと、キャバクラには「保証期間」というものが存在しまして、その2週間又は1ヶ月(私の場合は1ヶ月)は顧客ができないため、普通の給料よりも500円ほど上がるというシステムです。 私は体験入店をし、すぐに店を気に入りましたので「経験者です。一ヶ月間働かせてください」とはっきり申しました。 この「経験者」という言葉を、店側(店長)は「客を連れてこれる」と解釈したようですが、私には顧客がなく、単に経験があるとだけでした。 そして、遠方に引っ越しの予定がありましたので、そこでもはっきりと「一ヶ月間だけ」と申しました。 そこで私が頂くお給料は保証給2500円になりました。 最初末締めのお給料は2500円で計算されたお給料を出されましたが、問題なのは、今回働いた一ヶ月間のお給料が2000円になっていたということです。 そのことを疑問に感じた私はすぐに店に対し問いただしたところ、「客も連れてこれない奴に金はだせん!」と一蹴されてしまい、私も粘りましたが、結局は「一ヶ月しか働かないなどとは聞いていない」などと言われ、引き下がってしまいました。 しかし私としてもただ5万といっても大切な生活費、それにあまりに横暴な店側の対応に腹が立って仕方がありません。お金を払って貰えるのがベストですが、もし無理だとしても、お店にどうにかこの傷を分かって欲しいのです。 どなたか良いアドバイスをくださるとありがたいです。

  • キャバで風紀して給料がもらえません

    タイトル通りですが、 キャバクラで働いているんですが、 風紀がバレてひと月分の給料がもらえませんでした。 もうお店を辞めるつもりですが、 この分の給料は請求することはできないのでしょうか?

  • 水商売についての質問です

    どうしてもお金が必要で先日キャバクラの体験入店をし、そのまま入店しました。初めての水商売で不安でいっぱいです。 お店の給料は日払いにすると月末締めの給料より安くなってしまいます。 それなのにバイトをしてる女の子は全員給料を日払いにしていました。 どうしてですかね? お金を貯めたいので出来れば月末締めでもらいたいんですけど、やはりその日のうちにもらっておいた方が安全なのでしょうか? ただ単にすぐに使えるという理由で日払いにしているのでしょうか? かなり不安です。 回答よろしくお願いいたします。

  • 労働契約書はいつ渡すのか?

    お店を経営しています。バイトが少ない時に募集をかけて入って来てくれたらバイトが研修5日目で体調を崩したと言って休みました。その後4日ほど経って電話があり、労働契約書を交わしてないからおかしいという内容でした。うちの店は今まで研修中に用紙を渡していたのですが、いつ渡すと言う決まりがあるのかわかりません。その後また電話がありやめさせて欲しいと言ってきたので了解をし、お給料は手渡しでと最初の面接の時に話してあったので用意はしてありましたが全く訪れず、先日不当解雇を言われたと訳のわからない請求通告書が送られてきました。内容では190万円の請求と書いてありましたがどうしたら良いのでしょ。

  • お給料の受取と制服の返却に関して

    先日店長のセクハラが原因でバイトを辞めたいという件で相談した者です。 1ヶ月という早い時期で伝えるのはなかなか勇気が入りましたが、店長の承諾を得る事が出来ました。 ですが先月分のお給料を受け取りに行かなければなりません。毎回手渡しなのですが、店長に会いたくありません。話す事や見る事すら気持ち悪くてたまりません。体調が著しく悪くなる一方です。また制服も返さなければなりません。 生活費に困っているのでお給料は頂きたいのですが、店長からのセクハラが蘇ってくるのでなかなか前向きになれないのが現状です。 この場合どうすれば良いでしょうか。ちなみに辞めた理由はセクハラではなく体調不良と告げています(性格がしつこくネチネチしているので言いにくいです…)。 出来れば現金書留または振込をお願いしたいので、言い訳を考えています。また制服は郵送で返却したいです。このような行動は図々しく失礼である事は重々承知しています。ですがこんな私にアドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願い致します。

  • 労働基準法について

    はじめまして。 私は今サービス業をしています。 店員も私1人なので一応(名前だけですが) 店長という形でお店を任せられているのですが お店がオープンしてから1ヶ月経ち、今も無休で働いています。 オープンしたては忙しいから仕方ないと2週間程は1日11時間の 休憩無し、トイレにすらまともに行けない状況でやってきました。 3週間目にやっとバイトの方が見つかり2時間程休憩が貰える様に なったものの土日はバイトの方が来れないので休憩無しでやって います。一応週に1日は休みをとれるようにするという話には なっていますがこの調子ではまだまだ休めそうもありません。 給料はノルマ制で保険はありません。手当てもありません。 店長だからといって何かあるわけでもないです。 最初に聞いていた仕事の内容も給料についても(給料はノルマでなく 固定給料のはずでした)違う事が多く、この状態はやはり労働基準法 に違反しているのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • アルバイトの給料について

    こんにちは。19歳の大学生の男です。 現在飲食店の調理場でアルバイトをしています。 私がこの店と契約した時、給料は時給800円で研修期間1カ月~3カ月は750円という内容でした。 10月頭にオープンした店で、私はオープンしたときからいたので、これまでに10月、11月、12月分の給料を時給750円分受け取っていました。 ここまでは問題ありませんでした。 先日1月分の給料を受け取ったのですが、計算したところ時給750円分しかありませんでした。 なぜ研修3カ月を過ぎて4ヶ月目なのに時給800円ではないのか店長に聞いたところ、 「契約した時には研修3カ月と書いてあっても、実際の昇給は店側が君の頑張りを認めてから。3カ月経ったからといって勝手に給料が上がる訳ではない。」 という類のことを言われました。 私はオープン前の準備期間からいたこともあり、勤務日数も他のアルバイトの人中では多いほうで、100日近くくらいは働き、仕事もそれなりにこなして調理場の人たちにも頑張りはある程度は認めてもらえています。 もう勤務し始めて5カ月くらいになるのですが、店長の話によると私の仕事の出来具合では、まだ給料を上げることは出来ないみたいです。 その店が2カ月ほど前に出していた求人広告では「時給800円以上(研修1~3カ月)」と書いてありましたし、私が応募した時の広告にもそう書いてありました。 どうも納得がいかなかったので親に相談してみたところ、 「それは明らかにおかしい。そんな店辞めてしまいなさい。」 という類のことを言われました。 こういうとき、足りない時給50円分の給料を店に請求することはできるのですか。 よろしくお願いします。

  • 水商売では労働基準法は適用されない?

    勤めていたキャバクラを、事情により辞める事にしました。 お店の規定では、「一ヶ月以上前に申告をしないと、その月の時給を最低賃金で換算する」となっています。 ですが、1ヶ月以上前に退店を告げたにも関わらず、店長から「やる気がないなら今日で終わりでいい。」と言われ、更にそれまで働いた分の時給を最低賃金に引き下げられました。 辞める理由は、店の経営難による勤務時間短縮や、出勤日数の制限などで収入が稼げなくなった為で、ヤル気がなくなったわけでは無く、退店までの1ヶ月間もきちんと勤めるつもりだったのですが・・・。 今まで辞めた女の子達の中にも、同じ状況の子が何人もいます。 売上に貢献している、いないに関わらず。はっきり言って、その時の店長の私的な感情で決まります。 正直、こういう業界ではいわゆる普通の会社規定等の常識が通用しないという、暗黙の了解みたいなものがあると思います。 確かに、雇用契約書も交わしてなければ、就業規則なんてものも書面ではありません。時給の設定も当然の様に変動します。全ては店側との口上でのやり取り。 それらが当然と思ってきましたが、ふと疑問に思ってしまいました。 実際の所、水商売には労働基準法などの法律は全く適用されないのでしょうか? もし適用されるのであれば、上記のような行為は違法として、差額分の給与を要求することは可能なのでしょうか? ちなみに、お店は個人経営ではなく会社経営で、こういった店の他にレストランや観光事業などもグループ系列でやっているとか・・・。会社自体はきちんと企業登録されているらしいです。 世間的なイメージや、社会的立場があまりよくない水商売ですが、生活の為に働いていることに変わりはありません。 「水商売じゃ仕方ない」と言われてしまえばそれまでですが・・・。 何卒ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • キャバクラ給料の未払いについて

    初めまして、こんばんは。 3ヶ月程キャバクラで働いていた学生です。 ある日道を歩いているところキャバクラのボーイさんにスカウトされ 諸事情で金銭的にも困っていたので働く事にしました。 水商売は初めてだったので、3ヶ月間研修時給で働いていました。 ですがやはり精神的にも辛い仕事で、学校も始まり学業との両立が とても厳しくなってしまいました。 そこで9月20日に下宿するから(嘘)今月いっぱいで辞めると伝えると 「下宿する証拠持ってきてくれる?店だって大変なんだからさ。 社会人としての常識がなってない。最低でも一ヶ月は働いてもらうよ」 と言われてしまい、何も言えずにその場は言い包められてしまいました。 しばらくしてかけもち先のアルバイトで欠員が出たそうなので 10月1日の夜に「欠員が出たのでこの曜日は出れないから週1になってしまう」と電話で伝えると 「アンタ言ってる事無茶苦茶だよ。こっちだって高い金出して雇ってるんだから。 大体こっちのほうが先にシフトが入ってたでしょう? あと、そのバイト先教えてくれる?店長だか責任者だかに直接話つけに行く。」 と言われもう嫌になった私は働いてる人には申し訳ないけど、こんな仕事(水商売)なんかやってたくない 辛いし何より杜撰なシフト管理や仕事をしないボーイにうんざりですと 自分の思っていることを正直に伝えました。 失礼だね。じゃあもうこなくていいよ。と言われ、そこで電話は終わりました。 このお店は〆日が月末で10日が給料日だったのですが 私は9月分のお給料を頂く事が出来るんでしょうか? また「君が辞めて損害を受けたから払えない。払うというなら訴える」 といわれた場合、私はどうしたらいいのでしょうか? ちなみに指名客は2人居ました。 分かりづらい文章で大変申し訳ないのですが、 何卒ご回答を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう