• ベストアンサー

住宅ローン控除がうけられますか?

私は39歳の2児の父です。定年まで20年近くになり マイホームを中古ですが2000万ぐらいで購入しようと思っています。自己資金500万公務員の共済会から1500万を借り入ようと思っています。(金融公庫はつかいません。) そこで,購入後に住宅ローン控除を受けようと思っているのですが,9年前に父が家を建てたときに私の名義で金融公庫から借りて現在も返済中です。家の名義も2/3が私で1/3が父です。ですから建てたときから5年間の控除を一度受けています。これでも再度住宅ローン控除が受けられるのでしょうか。どなたかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

質問の内容だけでは不明点が多く適用されるか解りません。 国税局のHPを検索すると細かな説明があります。 →http://www.nta.go.jp/ 制度の条件が記載されているHPのURLを参考URLに入れて置きます。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1213.htm
yuki340
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 すぐにHPで確認いたします。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

住宅ローン減税は、要件を満たしていれば、回数の制限はありませんから、2回目でも大丈夫です。 住宅ローン減税の詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.tabisland.ne.jp/explain/zeisei5/zes5_2_1.htm
yuki340
質問者

お礼

おりがとうございます。 おかげで少し安心しました。 条件に合うかさっそく調べます。 減税があるか,無いかでかなり違いますから。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて

    数年前、親がマンションを購入しました。ローンは私の兄名義で住宅金融公庫からお金を借りました。実際の支払いは親がしており、 住んでいるのも親だけです。 しかし今年になってその兄が結婚し、家を建てたのです。 その為、金融公庫から、兄が2つの家のローンを組む事が出来ないと言われ、私の名義でローンを組みなおさねばならなくなったそうです。 (親は定年して年金暮らし) こういうケースってあるものなのでしょうか? 私は名前だけとはいえ、住んでもいない家のローンも組みたくなければマンションもいりません。どうにか出来ないものかと悩んでおります。

  • 住宅ローンの控除について

    住宅金融公庫にて借り入れ(35年返済)をし、今年3月に確定申告にて、初めてのローン控除を受けました。最近、銀行より借り換えローンを勧められています。借り換えても、ローンの控除は引き続きうけられるのでしょうか?

  • 住宅ローン控除について教えて下さい。

    5年前住宅を新築し住宅金融公庫で借り入れをしました。私と妻の契約で共有名義です。共働きで年末調整で二人とも住宅ローン控除の対象となりました。 昨年、私のみの契約で銀行で借り換えをしました。 土地、建物は今まで通り共有名義です。去年の年末調整は私のみ申請しました。  住宅ローン控除の対象となるのは、私だけでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除について教えてください

    今回二世帯住宅を建てることになり、住宅ローン控除のことを聞いたのですが、あまりにもイレギュラーなケースのため調べられませんでしたので、詳しい方がいらっしゃいましたらお願いいたします。 まず私はサラリーマンですが転職間もない為に融資条件に合わず、今回家を建てるために名義は一切入れませんでした。土地代は私の両親(自営業)からの援助(今回同居)とローン、建築費は全てローンになります。ローンは公庫と年金から借りますが、名義は全て妻になります。実質の毎月の支払いは、私と父で支払うようになります。 質問は (1)妻は現在勤めておりますが、産休を取った場合にはその期間も控除の対象になるのでしょうか? (2)万一、転職した場合はどうなるのでしょうか?(社員として再就職した場合とパートとして働き始めた場合) (3)仕事を一切辞めてしまったときの、一番良いと思われるケースとは何でしょうか?私の扶養となれば、私の収入から控除されるなどという都合の良い話がある物でしょうか?他にも良い考えがあればご教授ください。 というところです。なにぶん少ない収入でやっと手にするマイホームですので、節約できるところは極力削りたいのです。詳しい方、専門家の方、どうか宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    2年前マンションを住宅金融公庫からローンで妻と共同名義で購入しました。持分は7:3ですが、私の口座からローンを全て返済しています。離婚することになりましたので、妻の名義を私の名義にしたいと考えています。住宅金融公庫の抵当権が設定してありますが、妻のローンの持分を返済しないと名義変更が出来ないでしょうか。そのお金がなくて困っています。 妻の持分のローンを毎月払っていくことは可能です。

  • 住宅ローン

    2年前マンションを住宅金融公庫からローンで妻と共同名義で購入しました。持分は7:3ですが、私の口座からローンを全て返済しています。離婚することになりましたので、妻の名義を私の名義にしたいと考えています。住宅金融公庫の抵当権が設定してありますが、妻のローンの持分を返済しないと名義変更が出来ないでしょうか。そのお金がなくて困っています。 妻の持分のローンを毎月払っていくことは可能です。

  • 住宅ローン控除とローンの組替えについて教えてください。

    私は現在29歳の女性で、今年の2月に勤めていた会社を寿退社し、5月からパート勤めをしております(月7万程の収入です)。 結婚を考えていなかった私は、27歳のときにマンションを購入しました。住宅金融公庫から約2千万円を借入し、35年の固定金利でローンを組みました。今はそのマンションに夫婦で暮らしています。 結婚してもマンションの名義は変えずに私の銀行口座から引落しされていたのですが、実質お金を出しているのは主人の収入からです。 私の年収は103万以下なので今年から住宅ローンの控除を受ける事が出来ません。 そこで教えていただきたいのは、(1)主人の会社でローンの控除を受ける為には、マンションの名義を主人に変えれば出来るのでしょうか? (2)名義を変えるということは、ローンを組みなおすということですよね? その場合何か税金はかかるのでしょうか? 回答をどうか宜しくお願いします。

  • 住宅ローン債務者の名義変更と、住宅ローン控除について

    住宅ローン債務者の名義変更と、住宅ローン控除について H16年に新築マンションを35年ローンで購入しました。 持ち分と住宅ローンはともに私6:父4の比率です。 実際に住んでいるのは私と妹なのですが、 購入時、妹は勤務年数が少なくローンを組めませんでした。 ただ、父名義のローンはすべて妹が返済してきました。 これについては、妹名義の口座から返済口座に振り込む形で記録を残しておいたので、 先日、別件で弁護士に相談した際、真正な登記名義の回復をしてもらうことができました。 ここでお聞きしたいのは、、 ・債務者の名義を父から妹へ変更できるのか ・できた場合、遡って住宅ローン控除を受けることはできるのか ということです。 難しいだろうなとは思っているのですが、 現実には妹が居住し、きちんとローンを返済してきたのに、 住宅ローン控除は受けられないのが悔しいというか残念で。 もし可能性があればと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 夫婦で住宅ローン控除を受けたいのですが・・・

    土地 400万円、 家1600万円 合計2000万円の建築予算です。(諸費用300万円は自己資金で) 夫は、住宅金融公庫から1600万円借り入れし、妻が銀行ローンで400万借ります。 土地の名義は、夫100% 家の名義は、3/4が夫 1/4を妻で共有名義にします。 この借り方の場合ですと、夫婦ともに、住宅ローン控除を受けられますか?(夫婦とも働いています) また、土地・建物の登記関係での贈与税などは夫婦間で発生しませんか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 また、何か方法がありましたらお願いします。

  • 住宅ローン控除と負担付贈与

    はじめまして。 住宅ローン控除について教えてください。 もともと父と共有名義で家と土地を取得しました。ローンも連帯債務という形にして1/2持分でした。 来年、この家と土地をすべて私の名義にしたいと考えています。(登記もします。)ローンもそのまま父のローンを引き継ぐ形で、ローン残高を私名義で全額借り換えです。 具体的な数字を挙げてみますと、もし、名義を書き換えない場合は私が住宅持分1/2、年末のローン残高1,000万円...父も同じく住宅持分1/2、年末ローン残高1,000万円です。 名義を書き換えた場合、 私が住宅持分100%、住宅ローン2,000万円となり 父は住宅持分なし、ローンもなし。。。となります。 この場合、私が住宅ローン控除で2,000万円の住宅ローンとして計算できるかどうかなのですが。。。。 私の住宅ローン控除はどうなるのでしょうか?父の分も私が引き続き控除できるのでしょうか? 今現在、私も父も住宅ローン控除を受けています。 また、このほか税金関係は贈与税?所得税?? など気をつける点などありますか?一応、今回の名義変更はどうせ相続でもらうなら、今のうちに移してもいいか。。。という私と父の発想なのですが。。 長くてすみません。よろしくお願いします。