• 締切済み

身長を伸ばしたい

strawberry0619の回答

回答No.7

科学的根拠はありませんが、ジャンプして、着地するのが効果あると思います。 昔、テレビで、もし人間が宇宙で暮らすようになったら、身長が低くなっていくって言ってました。 それは、重力が少ないから。 教えて!goo内の、物理学『重力についてなんですが・・・。』 http://okwave.jp/qa/q466466.html の中にも、そんな内容の書き込みがあります。 私はもう成長期は過ぎましたが、一番身長が伸びた頃、階段を下りるとき2,3段飛ばしてジャンプして着地してた記憶があります。 理系の勝手な推察ですが、骨や、関節に上から負荷をかけると、身長が伸びるような気がします。 バレーボール選手は凄く身長が高いですよね。 あれも、ジャンプをよくする競技だからじゃないかなと、思います。 身長が高く育った人がバレーボールを始めるんじゃなくて、バレーボールをしてるうちに身長が伸びるんだと思います。 高校1年生だったらまだまだ成長期真っ只中ですよ。 完璧な回答はできませんが、身長が伸びることをお祈りしております。

関連するQ&A

  • 身長が伸びなくなりました

    中3男子です 半年ほど前からほとんど身長が伸びなくなりました それまでは普通に伸びていました 現在は173cmです 受験勉強で、夜遅くまで起きてきて、睡眠時間が少ないせいかと思ってます 一応、サッカーをやっていて、高校でもサッカー部に入りたいと思ってるのでやはり173cmでは小さすぎます。。。(今は中3で引退したのでやってません) やはり、もう伸びないのでしょうか? 何か身長を伸ばす方法はないでしょうか?

  • 身長を伸ばしたいです

    高1男子です。身長を伸ばしたいです。 本当に悩んでいます。 僕は身長158cm、58kg、硬式テニス部で、筋肉は結構ついてます。 ご飯はよく食べる方で、代謝もすごく活発で汗っかきです。 寝るのは11時30分~1時の間で、寝る前にスマホをいじってから寝ます。 これからは10時過ぎには寝て、寝る前のスマホいじりをやめようと思っています。寝る前にスマホなどをいじると睡眠が浅くなってしまうと聞いたからです。 他にも、これはやった方がいい!というものがありましたら教えていただきたいです。 回答待ってますm(_ _)m

  • 身長について

    今、僕は男で高校1年ですが、身長が160ちょっとしかなくて伸ばしたいと思っているのですが、何か良い方法はありませんか?詳しく教えて欲しいです! あと、筋肉の付け過ぎや睡眠不足(睡眠はどのくらいが良いでしょうか?)はよくないのですか? 僕は、親もあまり高くなく、父が170ぐらいで母が150ぐらいで、父が筋肉質なせいか、自分も筋肉質です。やはり、身長は遺伝もあるのでしょうか?

  • 身長と部活について教えてください

    僕は高校に入ったらなんの部活に入ろうか 迷ってるのですが中学では陸上部の人よりも足が速かったので 陸上部に入ろうと思っていました。ですが陸上部は足腰の筋肉や発達する一方で 身長が伸びない人が多いと聞いて考え直そうと思っています・・・ 身長は現在165なのですが、あと10cmは欲しいです! 両足の均等な蹴りにより骨盤矯正できる(身長がのびやすくなる)空手なども 憧れているのですがやっぱり走るのが好きです(´;ω;`) でも身長欲しいです>< やっぱり空手部に入ったほうがいいでしょうか また身長が伸びやすい体への適度な刺激のスポーツ(部活) などがあれば参考にしたいので教えてください>< 長々とすみません、よろしくお願いします(*´∀`)

  • 低身長のマッチョ

    みなさん、こんにちは。 現在、高2なのですが高校入学時から筋トレにハマりました。 入学時は身長159cm、体重55kg、体脂肪率15%だったのが今では身長166cm、体重68キロ、体脂肪率8%です。 初対面の人にはほぼ、筋肉について何か言われるくらいになりました。 そこで質問なのですが、この低身長でここまで筋肉があるのは女性目線からしてどうですか? 正直、モテたいです。。。笑 もし不評ならば、部活もやってない正真正銘の帰宅部なので、もう筋トレをやめて筋肉を落としていってもいいかなぁ、と思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 体幹と身長

    中1男子です。部活は陸上部です。相談したいことがあります。僕は、2014年の7月に 部活の練習中に腰に違和感を感じ病院に行ったら腰椎分離症の一段階手前の状態と 診断されました。それから1ヶ月間、走れなくても部活に行き続け体幹トレーニングを 中心に筋力upをしていました。すると復帰後、100mのタイムが0.7秒延び体幹トレーニング の成果があらわれました。しかし、体重を測ったら中学入学時の43.0kgから49.5kgに増え ました。体脂肪率は入学時と変わらず14%でした。このことから約6kg分筋力upしたと わかりますが身長が止まってしまいました。現在155cmで入学時が152cmです。 停滞期の可能性もありますが体幹を鍛えたせいで身長が伸びなくなってしまったか 伸びにくくなってしまったのかと不安です。インターネットで調べても 筋肉がついてても身長は関係ない、つけすぎると伸びにくくなる、伸びなくなると 正しい結果がわかりません。 どなたかご回答をよろしくお願いいたします。長文失礼しました。

  • 身長についてです。

    身長についてです。 高校3年生158cm57kgです。 どう考えても小さいのですがこれからの身長について質問させていただきます。 父親153cm、母親160cmで身長計算のやつをやったら166cmでした。 詳細 中学1年生で陸上部に入り筋トレをかなりしていた。このとき151cm 中学2年生から高校1年生までバレー部へ。 高校2年生で水泳部(シンクロ)に入部、引退。 高校3年生の今は受験期間。 食欲が最近増えてきました。(ストレスのせいなのか、成長期なのかわかりませんが。) 通常睡眠時間は1~3時(不定) 肉食中心ですが、たまに野菜も食べます。 まったく身長が伸びる見込みがなく、 真剣に病院での成長ホルモンやサプリメントの服用を考えています。 周りが結構身長高い人が多く、いつも比べられてしまいます。 どうしたら身長が伸びるでしょうか? いままで何度も自殺を考えたぐらい悩んでいます。 回答よろしくお願いします;;!

  • 身長について

    今、僕は男で高校2年ですが、身長が160ちょっとしかなくて伸ばしたいと思っているのですが、何か良い方法はありませんか?詳しく教えて欲しいです!  前回にもお聞きして、教えてもらった方法をやっているところです。 しかし、またも疑問が出来てお伺いしたいのですが。 僕は、学生で部活とかがあり、みんなは筋トレをしてパワーをつけていますが、僕は背が低いから、筋トレはあまりやってません。 そこで、質問ですが、 1.筋肉の付け過ぎは、身長が伸びないときくのですが本当ですか? 2.1に関してで友達はプロテインを使えばOKと言ってるのですが、本当ですか? 3.筋肉をつけても(筋トレをしても)、プロテインを飲めば、身長は大丈夫ですか、伸びるのですか? 4.もし、プロテインがOKなら、どのプロテインがオススメか教えてください。 あと、どういった時に、プロテインを飲めばいいのですか?

  • 身長

    中学生女子バレー部です。 身長が167センチ体重が43キロです。 身長が高くてとても嫌です。友達には身長が高くていいな〜と言われますが、男子に身長が高いと言われるのがいやです。バレーでは有利なのですが、どうしても周りの目を気にしてしまいます。どうしたらいいですか。

  • 身長伸ばしたい。

    身長伸ばしたい。 19歳♂です。現在の身長は166cmで小6から伸びてません。昔からサッカーやったり高校まで野球やっていて、友達から足の筋肉が凄い!って言われました。足の筋肉があると足の骨の成長が妨げられると聞きました。これは本当でしょうか? それと身長を伸ばす方法を教えてください。 生活は朝は7時起き。朝は食べない。昼はコンビニのおにぎり。牛乳は腹が痛くなるので控えてます。夜は母の手料理。就寝は12時。 改善するところがあればよろしくお願いします。