• 締切済み

これってどうなんですかね……

わたしは1つ上の先輩と最近よく連絡をとっています。メールはいつもお互いに長文ですごくながいです。 メールがかえってくるのは送って1~2時間あと。わたしも同じくらいです。 夜に相手が寝てしまったとしても朝には連絡が必ずきます。 同じリズムでずっと連絡をとりあっています。 やっぱりただの後輩としてしかみていないですか? お互い毎回画像をつけたりしてはなしたりもしています

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.1

何で貴方は「ただの」という言葉を持ち出してしまうの? メールのやり取り「だけ」では相手の気持ちや考え方は分からない。 メールは直のコミュニケーションを補完するツールであって。 メールへのスタンスがそのまま相手への気持ちを全て表しているとは限らない。 貴方とは先輩後輩の間柄で、自ら「凄く」仲が良いと記せてる。 それは既に「ただの」後輩とは違うんじゃない? ただ、貴方がそういう風に自らを卑下するという事は。 「ただの」後輩という言葉の裏側には、「異性的」に意識出来る後輩という目標が あるからでしょ? 確かに仲は良いけど、お互いに淡々と仲良くしてしまっている部分があるんだよね。 今「以上」になっていくのかどうか。 親しさはあっても、そこから更に進んでいけるノリシロがあるのかどうか。 それが貴方には今ちょっと不安があるんだと思う。 ただの後輩からの変化を見出したいなら。 メール以外の、直のコミュニケーションが大切になる。 今の親しいやり取りはそのまま大切に。 直にお互いを感じあう、受け止め合うコミュニケーションは「もっと」大切に。 直に感じるものがあってこそ。 メールに流れていく熱量も変わってくる。 相手は今の関係性でもある程度心地の良さを感じている筈だからね。 最近仲良くなって、尚且つ長文でも送れる関係。 今以上を急いでも、焦っても。 貴方だけがバタついても難しい部分。 お互いに無理なく楽しく心地良く繋がっていける関係性は大切。 ただ、それ「だけ」をしていればそのまま深まるとは限らない。 時には変化もつける。 それが直のコミュニケーションなんだよね。 直に感じるものの大きさが今後の繋がり方にも影響してくる。 少しずつ親しさの底上げを計っていけるように。 今後も丁寧に向き合っていけば良いんだと思う☆

gomelonpan
質問者

お礼

読んでいてすごく納得しました 私はただの後輩ではなく 異性としてみてもらいたいです しっかりとがんばります! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性のかたに質問です!

    男性のかたに質問です! わたしは1つ上の先輩と最近よく連絡をとっています。メールはいつもお互いに長文ですごくながいです。 メールがかえってくるのは送って1~2時間あと。わたしも同じくらいです。 夜に相手が寝てしまったとしても朝には連絡が必ずきます。 同じリズムでずっと連絡をとりあっています。 やっぱりただの後輩としてしかみていないですか?

  • 至急ご回答お願いします!とくに男性のかた!

    男性のかたに聞きたいです! わたしは最近1つ上の先輩とよく連絡をとりあっています。 メールはかなりの長文で改行をいれると80行くらいまでいきます。 いつでも頼ってきて 力になるからとか 気を付けてよ! とかの会話もあれば すごくふざけた会話もあって 長文メールが続いています。 返信時間は~3時間くらいで、お互い返せるときに返しています。明日あたりに遊びます これってやっぱりただの後輩にすぎないのでしょうか…… 優しいかたなので、気を遣ってくれてるのかなとか思ってしまいます どんなふうに考えてもらえてるのでしょうか…… 説明下手ですみません ご回答お願いします

  • 社内恋愛 脈ありなのか脈なしなのか…(長文)

    以下の質問の続きです。 http://okwave.jp/qa/q6737442.html 後輩の男の子に 『いつも頑張ってるから何かおごってあげるよ!どっか行かん??』 とメールしたところ、 『いいですよ!飲めておいしいお店があったら行きたいです』 と返事が来まして、会うことになったのですが。 ぶっちゃけ、ランチのつもりで誘ってたので、 飲みって聞いた時には、『えっ??夜?別にいいけど(笑)』 って感じでした。 しかも、お互いの夜の予定が合わなさそうだったので、 『昼間ならいくらでも空いてるんだけど』ってメールしたんですが どうも相手は夜がいいらしく。 1ヶ月くらい後に飲みに行くことになりました。 夜にこだわる理由って何ですかね?? あと、こちらからたまに週末にメールすると、 割とすぐに返事は来るんですけど、 『最近どう?』とか聞いても仕事の話にしかなりません。 プライベートな話題にならないのって脈なしですかね?? 向こうからメールが来たことはあまりありません… 以前会った時に、『長文メールは苦手』って言ってました。 私の方が先輩だから、気を遣って早めに返信くれてるのかな~なんて思ったりもします。 質問ばっかりですみません。よろしくお願いします。

  • 後輩からのメール

    ご観覧ありがとうございます。 もしかしたら長文になるかもしれません。失礼します。 私は高校生です。 私は4月6日に彼氏と別れました。「彼女として見れなくなった」と言い、要は他の子を好きになったというのが理由でした。 実は、それは部活内の恋愛で、元彼は部内にいる子が好きだとわかり、私は部活を泣く泣く退部することを決めました。 元彼も部活では大切な仲間です。もちろん、彼が好きな彼女も大切な仲間です。 一時的な感情で、大切な仲間を壊したくない一心で…部員に「退部」メールを回しました。みんなからは「やめるな」メールが複数と置き、退部を足止めし「一時休部」にしました。 さて、本題に入ります。 その「やめるなメール」の一つ、一人の後輩からもらったメールです。 「長く考えていたのですみません。それは先輩が最終的に決めてください。心も体も元気になってもらうと、僕は安心します。これは先輩の考え方でとらえてください」 というメールで、私は考えを改めることができたのです。 そうして同時に後輩に好意を抱き始めました。 その後輩は、最後におかしなことを書いて、思わず笑ってしまい、まったく…と言ったら、 「先輩が笑うなら馬鹿なことしますよ!」 と送られてきて、どんな意味で送ったのかがわからずにいます。 考えを改めた後、また部活に復帰したら、大好きな仲間を笑顔で会いたい…そう思った私は、 「部内であった楽しいことを報告してくれませんか?」と全員に送りました。 そうしたら、後輩が「先輩が楽しめるように!」と潔く引き受け、毎日部活報告のメールを、面白い画像つきで送ってくれるようになりました。 「元気がなかったら、この画像を見てください」と、後輩自身の画像を加工して送ってきました。 そのくだらなさに思わず笑ってしまったのですが、 その時、「どういうつもりなんだろ?」と逆に疑問に感じてしまいました。 後輩からこういったことは初めてなので、よくわかりません…。 彼はただの「先輩想い」なのでしょうか? 男性は、女の子を元気にさせるというメールはどういった意味があるのでしょうか…? 自身の画像を送ることはあるのでしょうか?

  • 毎週会っているのに全く発展しません

    私は今大学の先輩のことが好きです。 毎週会っていて、すでに4回は二人で飲みに行ったり食事にいっています。 しかし恋バナにもならないし、先輩が私のことをどう思っているのか分かりません。ただの後輩としてしか見てくれていないのかな…と。 紅葉見に行ったりカウントダウンも行きたいね、と言ってくれて、だいたい毎回先輩から誘ってもらっています。 なので少しは興味をもってくれているんだろうと思いますが…。 私は自分から行動を起こせない(先輩もそれは知っています)のですがメールでは気があるようなメールを送ったり、~連れてってください!と頼んだりもしています。 いつも家の近くで会っているのですが今度少し遠出をして飲みにいくつもりなので、その時にがんばって先輩と少しでもいい雰囲気になったらいいなと思っています。 できたら先輩が自分のことをどう思っているかも聞き出したいな…と思っています。 アドバイスお願いします!

  • 先輩は僕が好きなのでしょうか?

    2歳上の女性と、今はお互い離れ離れになっていますが、異性の友人として、10年来の付き合いがあります。 メールは年に2・3度くらいで、年賀状は毎年来ます。メールは大抵先輩から来ることが多く長文です。僕はいつも短文で返しても長文で返ってきます。 僕が試験に落ちたとメールで報告すれば、必ず励ましのメールをくれます。 電話はほとんどお互いしませんが、先輩が用事があって、一度携帯に電話があり、1時間以上話しをしました。 しかし、僕にはもう5年以上付き合っている彼女がおり、そのことは先輩も知っています。因みに先輩は彼氏がいないと思います。 先輩がこちらに用事があって来る時は、新幹線または飛行機またはバスで、いつも僕に会いに来てくれます。夜に会って2・3時間くらいご飯を食べて帰るだけですが… 先輩とは会う約束を事前にするのですが、必ず先輩は唯一の共通の友だちA子(彼女もまた別の地方で、彼氏持ち)も誘い3人で会おうとします。 因みに、A子が行けなくても、僕と会います。 先輩は僕のことが好きなのでしょうか?

  • 告白してからどのくらい経ったらメールして良い?

    大学生女です。好きな人(大学の先輩)に告白したのですが、彼女がいるということで振られてしまいました。 私から誘いましたが、以前2人でご飯やカラオケにいったこともあるので、そこそこ仲は良かったと思います。 告白して気まずくなるかと思ったのですが、「後輩としては大好きだからこれからも仲良くしてほしい」と向こうが言ってくれ、その場で30分以上いろいろ話したりして、全然気まずさは無かったです。 「何かあったら相談に乗るから」とも言ってもらえました。 相手が先輩後輩として仲良くしていと言ってくれているのだから、私もただの後輩として接しようと思っていましたが、私はまだ彼のことが大好きで諦められないことに気づきました。 時間がかかっても良いから振り向いて欲しいです。 今は彼には彼女がいるので以前のように2人での遊びに誘ったりはしませんが、彼が彼女と別れたらアプローチしようと思います。 それまでは仲の良い先輩後輩の関係を保っていたいです。 メールして学校内で会って話すくらいは良いかなと思うのですが(私と彼はキャンパスが違うので約束しないと会うことができません)、どのくらい時間を置いたらメールしても良いでしょうか? 告白して振られたのが1カ月前で、いくら向こうが相談に乗ると言ってくれたといっても振られてすぐメールするのは良くないと思い、この1カ月は全く連絡をとっていません。 冬休み明けくらいに初めてメールしようと思っていたのですが、あまりに連絡しないでいると疎遠になってしまわないか心配なので、近いうちメールしてみようか迷っています。 近いうちにメールして学食かどこかで話せませんかと誘ってみようかと思っているのですが、たとえ学校内であったとしても振った相手にそんな誘いをされたら迷惑でしょうか? 時間をおいて、ほとぼりが冷めた冬休み明けか春休みくらいなら大丈夫でしょうか? また、今後の彼にどう接していけば良いかアドバイスがあればお願いします。 *彼女がいる相手だから諦めろという意見もあるかもしれませんが、一度諦めようとしてどうしても諦めきれず、彼女と別れるのを待つと決めたので、今回はそのような回答は控えて頂くようお願いします。

  • 告白して振られた人への今後の接し方

    大学生女です。好きな人(大学の先輩)に告白したのですが、彼女がいるということで振られてしまいました。 私から誘いましたが、以前2人でご飯やカラオケにいったこともあるので、そこそこ仲は良かったと思います。 告白して気まずくなるかと思ったのですが、「後輩としては大好きだからこれからも仲良くしてほしい」と向こうが言ってくれ、その場で30分以上いろいろ話したりして、全然気まずさは無かったです。 「何かあったら相談に乗るから」とも言ってもらえました。 相手が先輩後輩として仲良くしていと言ってくれているのだから、私もただの後輩として接しようと思っていましたが、私はまだ彼のことが大好きで諦められないことに気づきました。 時間がかかっても良いから振り向いて欲しいです。 今は彼には彼女がいるので以前のように2人での遊びに誘ったりはしませんが、仲の良い先輩後輩の関係を保っていたいです。 彼が彼女と別れたらアプローチしようと思います。 メールして学校内で会って話すくらいは良いかなと思うのですが(私と彼はキャンパスが違うので約束しないと会うことができません)、どのくらい時間を置いたらメールしても良いでしょうか? 告白して振られたのが1カ月前で、いくら向こうが相談に乗ると言ってくれたといっても振られてすぐメールするのは良くないと思い、この1カ月は全く連絡をとっていません。 冬休み明けくらいに初めてメールしようと思っていたのですが、あまりに連絡しないでいると疎遠になってしまわないか心配なので、近いうちメールしてみようか迷っています。 近いうちにメールして学食かどこかで話せませんかと誘ってみようかと思っているのですが、たとえ学校内であったとしても振った相手にそんな誘いをされたら迷惑でしょうか? 時間をおいて、ほとぼりが冷めた冬休み明けか春休みくらいなら大丈夫でしょうか? また、今後の彼にどう接していけば良いかアドバイスがあればお願いします。 *彼女がいる相手だから諦めろという意見もあるかもしれませんが、一度諦めようとしてどうしても諦めきれず、彼女と別れるのを待つと決めたので、今回はそのような回答は控えて頂くようお願いします。

  • 告白して振られた人への今後の接し方

    大学生女です。好きな人(大学の先輩)に告白したのですが、彼女がいるということで振られてしまいました。 私から誘いましたが、以前2人でご飯やカラオケにいったこともあるので、そこそこ仲は良かったと思います。 告白して気まずくなるかと思ったのですが、「後輩としては大好きだからこれからも仲良くしてほしい」と向こうが言ってくれ、その場で30分以上いろいろ話したりして、全然気まずさは無かったです。 「何かあったら相談に乗るから」とも言ってもらえました。 相手が先輩後輩として仲良くしていと言ってくれているのだから、私もただの後輩として接しようと思っていましたが、私はまだ彼のことが大好きで諦められないことに気づきました。 時間がかかっても良いから振り向いて欲しいです。 今は彼には彼女がいるのでアプローチはしませんが、仲の良い先輩後輩の関係を保っていたいです。 メールして学校内で会って話すくらいは良いかなと思うのですが(私と彼はキャンパスが違うので約束しないと会うことができません)、どのくらい時間を置いたらメールしても良いでしょうか? 告白して振られたのが1カ月前で、いくら向こうが相談に乗ると言ってくれたといっても振られてすぐメールするのは良くないと思い、この1カ月は全く連絡をとっていません。 冬休み明けくらいに初めてメールしようと思っていたのですが、あまりに連絡しないでいると疎遠になってしまわないか心配なので、近いうちメールしてみようか迷っています。 近いうちにメールして学食かどこかで話せませんかと誘ってみようかと思っているのですが、たとえ学校内であったとしても振った相手にそんな誘いをされたら迷惑でしょうか? 時間をおいて、ほとぼりが冷めた冬休み明けか春休みくらいなら大丈夫でしょうか? また、今後の彼にどう接していけば良いかアドバイスがあればお願いします。 *彼女がいる相手だから諦めろという意見もあるかもしれませんが、一度諦めようとしてどうしても諦めきれず、彼女と別れるのを待つと決めたので、今回はそのような回答は控えて頂くようお願いします。

  • 先輩に片想い?

    先輩は大2で自分は高3です。 高校のとき2コ上の部活の先輩で、仲良くしてくれる 先輩のことがおそらく好きで忘れられません。 帰りが歩きのときは「車で送ってこうか?」って言われて、 ノリかと思ったけど本気で言ったらしく本当に送ってくれました。 途中で「ここ美味しいラーメン屋ですよ!」って言ったら 「食べようか?」って言われたんですが、 結局行かず今度行く約束をしました。 他にもややボディータッチしてきたり、 部活の中でも特に仲良くしてくれて、 部活に来るときはいつも私にだけメールをくれます。 お互いバカにしたりできるので結構な仲だと思います。 ですが、先輩には彼女がいるらしくて(詳しくは聞いてませんが) 車で送ってくれたりご飯行く約束も後輩としてなのかなって思います。 彼女のことをちょっと聞いても「あー、そっちも充実してるよw」って言われて終わります。 それに女友達が多いので、たらしな部分もあるんだと思います。 多分先輩は、私が先輩に好意があるのを知ってるはずです。 ただの後輩として扱われてた方がいいんですかね? てか、今までずっとただの後輩として扱われてたんですかね(;_;) 好きな気持ち伝えたらこの仲が崩れてしまいそうで怖いです。

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の私がクリスマスプレゼントをもらえない悩み。
  • 夫への気持ちの伝え方は?贅沢な悩みなのか考えてみた。
  • 夫が協力的な専業主婦の生活に潜む寂しさとは?
回答を見る