• ベストアンサー

地デ放送で映らないチャンネルがあります。

地デジ対応のテレビを買ったのですが、映らないチャンネルがあります。 分配器が悪いのか、アンテナコードが悪いのか、アンテナが悪いのか、どうすれば映せるんでしょうか。 義父の家で今年9月に地デジを購入しました。 日立のwoo、プラズマ 42インチです。 このテレビは配線、設置は義父がやってちゃんと見れました。 エコポイントで小型の地デジテレビを買ったのですが、これが半分のチャンネルが映りませんでした。 見てほしいと連絡があり、実家に行ってチェックしましたが、ほんと半分映りませんでした。 受信レベルが低いと、モニターに出てきます。 同じアンテナコードで今までの地上波テレビを接続したら、映ります。 こちらの住まいは仙台ですが、半分の放送局がUHFですので、アンテナは対応しています。 どこが怪しいか考えた点です。 (1)アンテナコードが悪い。古い。 (2)分配器が古い。悪い。 (3)アンテナが古い。悪い。向きが悪い。 (1)と(2)は、接続するのにワンタッチの差し込みでなく、コードのビニールを破って接続しています。 (1)は、途中で延長していますが、それも接続は生接続のビニールテープです。 (2)は、4つに分配しています。 日立のwooのアンテナ線を外して接続したのですが、今度は全く映りませんでした。 *これは、もしかしたらちゃんと接続出来てなかったかも知れません。 コードがギリギリで裏側に回ってきっちりと接続(回して止めるタイプ)出来なかったかもです。 テレビに問題があるのなら、調べるためにも持って帰ってチェックしてメーカーに聞けばいいと思い、 自宅に持って帰りました。 こっちでチェックしたところ、すべて受信しました。 義父の実家は築25年ぐらいの一軒家です。 すべてが古いからでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.5

我が家でも同様のことがありました。 アナログのTVコンセントを使い各部屋のTVを見ていましたが、地デジに変えてからは見える部屋と見えない部屋、部屋によって見えないチャンネルが出てきました。 アンテナコードを高級なものに変えたり、色々やったのですが結局ダメ。 結論から言うと、屋内のTV配線がデジタルに対応していないためということになりました。 地デジはノイズを拾いやすく、昔のアナログの屋内配線は減衰が激しくダメだということが分かりました。 多分お義父さんの家も古い家ですから、屋内配線が減衰を招いているのだと思います。 屋内配線を変えるのはほとんど不可能に近いので、唯一できるのはアンテナ部分にブースターを付けることです。 私の場合は、安い地デジアンテナを買ってきてベランダに取り付け、まどから部屋に取り込んでTVに接続して解決させました。ケーブルも短いので最高の受信レベルになります。 ご参考まで。

その他の回答 (4)

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (381/1271)
回答No.4

自宅では問題なく受信出来ると言うことなので、テレビの側の問題ではなくやはりアンテナでしょうね。 信号が弱くて、受信出来るか出来ないかギリギリのレベルなのでしょう。 >(1)と(2)は、接続するのにワンタッチの差し込みでなく、コードのビニールを破って接続しています。 >(1)は、途中で延長していますが、それも接続は生接続のビニールテープです。 >(2)は、4つに分配しています。 問題は分かってらっしゃる様なので、とりあえずアンテナケ-ブルから順に交換してみましょう。 アンテナケーブルは出来るだけ途中で継ぎ足しをしない様に、しかも無駄に長く残さない様にして、テレビや分配器にあった接続端子を付けてきちんと接続しましょう。 アンテナケーブル(接続端子込み) 分配器 アンテナ(今ある物より性能の良い物に) と順に替えてみて(もちろん全部一度に取り替えても良いですけど) それでもだめなら受信ブースターを付ける。 地域によってはアナログの時代とデジタルで送信所の位置が違うこともあるので、アンテナの向きも確認しましょう。 うちの近くでは、アナログ時代にあった小さな中継所がデジタルでは廃止になったので、アンテナの向きが180度逆向きになったなんて言うところもありますので。

回答No.3

築25年ならケーブルの劣化が濃厚でしょうね。 1)アンテナの向きがあっていること 2)ケーブルが伝送できること 上記の条件に加えて 3)ブースタの必要性 があると思います。 私の家は築15年くらいですが、ケーブルは使い物にならず、すべて交換でした。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>すべてが古いからでしょうか。 ケーブル間の接続はちゃんとアンテナコネクターを使って下さい。今の状態では電波がかなり減衰してますよ。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

アンテナの向きを確認してください。

takemasa
質問者

補足

woo、日立の地デジは映ってるんですが。

関連するQ&A

  • 地デジ放送が映らないチャンネルがあります

    地デジ用のアンテナを自分で設置し、地デジ放送を見るためのチャンネル設定をしましたが、 半分くらいの放送(6,10,12チャンネル)が全く見れません。 近所のテレビは全放送見れるようなのですが・・・・・ 宜しくお願い致します。

  • アナログ放送が映りません

    AQUOS LC-20D30買いコンセントアンテナにつないだところ全く受信しません ちなみにBSは別にひいているので全チャンネル鮮明に映っていますが もともと映っている居間のテレビのアンテナにつないでコンセントブースターをつけてもNHKとTBSを受信しますが全然見られるような状態ではありません 2階の屋根にVHF とUHFのアンテナがありパナソニックの32というブースターがついています コードは4Cサイズ位で20m以内だと思いますが3分配して2台は昔のブラウン管テレビで綺麗に映っていますが この地デジ対応テレビだけが映りません よろしくお願いします

  • デジタル放送が見れません

    引越しを期にテレビを買い換えました。 日立WOOハイビジョン液晶テレビ32型を購入 配送時電気屋さんにチャンネルを合わせてもらいましたが、 デジタル放送は、もちろんアナログ放送さえ見れません。 低受信エラーになってしまいます。 電気屋さんが言うには、アンテナの問題と言われ、(自動受信ができないのでVHFではないか)大家さんに言うと 設定の問題と言われ、どうしたらいいかわかりません。 綺麗な画面で見るのを楽しみにしていたのに残念です。 どうしたらみれるようになるか対応を教えてください。

  • 地デジで映らないチャンネル

    地デジアンテナ系について教えてください。 アンテナ(1)→ブースター(2)→3分配器(3)→テレビ の配線をしていますが、 テレビのアンテナ設定のレベルで、(1)で80以上のチャンネルは(2)では90前後、(3)でも80以上のレベルが確保できテレビの視聴に障害はありません。  しかし、 (1)70前後のチャンネルでは(2)でも70前後、(3)では40~50と極端にレベルが落ちテレビは映りません。 分配器はDXのSD-773で問題もないと思いますが、70前後のチャンネルが映る方法を教えてください。

  • 地デジ放送、一局だけ映らない。

    1つのアンテナから分配器を 通って数代の地デジチューナー 内臓テレビと、今回問題になっ ている地デジチューナー内臓 HDDレコーダーに接続してい ます。 地デジ放送はレコーダーを 経由してブラウン管テレビで 見ています。 レコーダーで放送受信設定で 自動チャンネル合わせを していますが、一局だけ 映らなくなりました。 以前は問題なく移っていたの ですが・・・ 分配先の地デジチューナー内臓 テレビでは問題なく全局が 視聴可能です。 どこが問題なのでしょうか。 電源をコンセントから抜く、 地域を変えてスキャンなど やりましたが状況は変わらずです。 レコーダーの設定には、手動 チャンネル合わせは見当たりません。 アンテナの方角でしょうか? 原因がまっったくわかりません。 解決方法はがあったら教えて下さい。 お願いします。

  • CS110度で写らないチャンネルがあります

    我が家はマンションの共同アンテナで、CS110度用のアンテナがついています。そこで、アンテナ線を分配器で分けてテレビ(もちろん対応)に接続しましたが、写らない番組があります。よりによって見たいチャンネルが写りません。 CSの写るチャンネルでは受信レベルが52~54程度ですが、写らないチャンネルでは15程度になっています。 BSデジタルは全チャンネルがきれいに写っています。 どこがまずいのでしょうか。

  • BS 見れるチャンネルと見れないチャンネルが?

    今まで地デジ&BSをアンテナをテレビ(地デジチューナー内蔵)に直接つなげてみていたのですが、この度DVDレコーダー(チューナー内蔵)を買ったのでこちらにアンテナを接続し アンテナ→DVDレコーダー→テレビ、という接続方法で見ようかと思ったのですが、BSがNHK3チャンネル(1.2.Hi) BSフジ・BS日テレは見られるのですが今まで見られていたBS朝日・BS-i、BSジャパンが見られなくなりました。 試しにBSアンテナからのケーブルを元通りテレビにつなげるとこれらチャンネルは問題なく見られます。 そして(別問題かも知れませんが)地デジのNHK教育テレビのチャンネルもなぜか受信設定の画面では設定されている事になっているのにいざ見ようとするとなぜかそのチャンネルが「NHK教育サブチャンネル(NHK E」になってしまいます。 何かしら接続の仕方にに問題があるのでしょうか? 詳しい方、ご教示お願いいたします。尚、DVDレコーダーは東芝VARDIA RD-S301です。

  • 8チャンネルが映りません

    地デジで8チャンネルが映りません。 自宅は千葉です。2台地デジが、あります。 片方のテレビはアンテナの途中に接続部品が入っているので映ります。 もう片方は、アンテナ口からそのままアンテナケーブルをテレビにつなげているので8チャンネルが映りません。 アンテナの途中の接続部品はなんだかわかりません。 5cm×8cm位の四角い部品です。この部品なんだか教えていただけますか? これをもう1台購入すれば映るようになるのでしょうか?

  • 地上デジタル放送の映り具合について

    京都市在住です。5年前に転居しました。転居の際にテレビを地デジ対応のものにしました。アンテナもアナログ、デジタルの両方を受けれるように設置しました。 転居の当初からデジタルの移りは悪く、「まだ電波が弱いかな?」と諦めていました。 日立 WOOが2台、ビクターが1台で、ビクターだけがそこそこ映ることに疑問を感じ、アンテナの設置店に連絡しました。すると、「日立はチューナーが弱いですよ」と言われメーカーから調査に来ました。調査の結果はテレビの問題ではなく、電波がまだ弱いことが問題ですということでした。 最近になって、8チャンネル以外はよく映るようになりました。しかし、やはり「日立」では8チャンネルが受信できません。ビクターから買い換えた三菱は映っています。 このような症状に心当たりのある方、改善方法をご存知の方、ご回答ください。 長文のうえ、うまく症状が伝えきれていないとは思いますが、宜しくお願いします。

  • BSアンテナ電力供給について

    BS CSアンテナについての質問です。 現在BS CS を2台のテレビで見ようとしてます。最初はアンテナは地デジとBSアンテナを混合してテレビ側で分波していました。しかしCSを見ようとしましたら特定のチャンネルで映りが悪くカスタマーセンターに来てもらったのですが直りませんでした。カスタマーセンターの方は「混合分波でなく直接アンテナにつないでみれば」とのことで混合せずダイレクトにつないだら映るようになりました。 結果 日立のWooは直接BSをつないでいます。屋根のアンテナ側で「全端子電流通過型」分配器でBSアンテナから直接つなぐ線と地デジとBSを混合させる線と分配して室内配線にいれてSharpのテレビにつないでいます。地デジは両方とも映ります。 しかしその際、Sharpのテレビは直接つないだ線の日立のスイッチを入れなくてはBSが見られません。 不思議なのは日立のスイッチを消しても1時間ぐらいはSharpのテレビは映るのですがその後 アンテナのエラーになり、映りません。日立のスイッチを切れば連動して映らないのであれば 15ボルト給電をしないので、まだ理解できるのですが連動せず1時間ぐらいは映ります。両テレビとも給電はオンにしています。対応が分かる方お願いします。