• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メッツェンを手の中で回すことの意義)

メッツェンを手の中で回すことの意義

このQ&Aのポイント
  • 手術現場でのメッツェンの回し方について疑問が浮かびました。
  • 手術中にメッツェンが落ちたり、飛んでしまう可能性はあるのでしょうか?
  • テレビの演出としてメッツェンを回すことを捉えるのが妥当なのか考えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki-huyu
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

細かいところまでよく見てますね。 医龍3は見てないのですが、実際にメッツェンを手の中で回して持ち替えることは多々あります。 術者が縫う→助手がその糸を取り結ぶ→同じく助手が糸を切る という流れが多いですが、メッツェンを手の中にしまっておいて持ち替えた方が時間短縮かつ機械出しの手間も省けます。 回し方もドラマだとわかりませんが、実際の手術ではコンパクトなモーションであり、術野に落とすことはありません。下手な人だとうまく回らないと言うことはありますけどね。 私は駆け出しの駆け出しで、そんな技術すらありませんが・・・ちなみに美容師さんもその技術使っている方もいらっしゃいます。見ていて感心しました。 あと、器具を床に落とすことは結構よくあることです。

a_tony02
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 右手の中にしまっておいて持ち替えて作業するということがあるのですね。回答事例の場合、持針器を右手で持って縫い、その間、メッツェンは右手のどこかで持っておくということになろうかと思いますが、右手がつってしまいそうですね (^^ゞ) ゴム手袋をはめた状態で器具を手の中で回すことから摩擦は大きくなると思います。それを見越して、つい力を入れて回してみたら、下手をすると器具が飛んで行ってしまうのではと危惧していましたが、そうでもないようですね。 執刀医・助手がよく器具を落とす人であるというのが事前に分かっていると、器械出し看護師は、あらかじめ器具を普段よりも多めに用意しておくのでしょうか (^^ゞ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LIE51
  • ベストアンサー率46% (109/235)
回答No.2

以前、アメリカでは歯科医のアシスタントしていました。 インプラントの手術とかでは、片方の手で、患者さんの舌を押さえながら もう片方の手で、唾液や血の吸引、また先生が縫合したあと、それを切ったりと、手がいくつあってもたりません。 そんな時、先生が教えてくれたのが1つの指にメッツェン(アメリカでは違う呼び方でしたが)の輪になっている部分をいれ、手の中にかくすようにもち、他の指は他の器具をもつ用につかいます。 そのとき、そのとき、状況を見て、回し、使い、また、回しとやっていました。 歯科の場合は、よく落とす先生もおられましたが、みなさんいくつも予備をもっていました。 たまに高級な器具で1つしかない場合は医療用殺菌剤ですぐ消毒しますが、めったにありません。 また床も普通の床と違う、弾力のある床材、すべりにくい床でした。 外科医とはちがうでしょうが、一応、参考にしてください。

a_tony02
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。当方は医学的にまったく素人ですので、回答の内容について判断することができないので、先に回答いただいた方に高得点をお付けしました。御了承ください。 手の中でのメッツェンの持ち方を具体的に説明していただき、ありがとうございました。インプラント手術を受けたことがないので分からないのですが、1つしかない手術器具を床に落とした場合、医療用殺菌剤ですぐに消毒するということですが、その所要時間はどれくらいなのでしょうか? その間、患者さんは局部麻酔なら、「早くしてくれたらいいのに」とか「床に落っこちたものをあれだけの消毒で大丈夫だろうか?」等と色々と考えてしまいそうですね (^^ゞ) 床の材質にもそれ相当の配慮がなされているのですね (._.)φ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラマや映画でおかしいと思ったこと

    ドラマや映画で思わずつっこんだことは何ですか? 私は下記の作品です。 医龍 理由:(1)朝田先生が屋上から落ちて処置室みたいなところに運ばれましたが、伊集院先生が来るまで誰も運ばれて来た人が朝田先生だと気付かなかったこと(確かあれは、最初は男の子が転落したと言われていましたが、大人か子供かは見てすぐ分かるのにおかしいと思いました。)。いくら救急が忙しいとか血で顔が見えなかったとは言え、おかしいと思います。 (2)伊集院先生の手術のおかげで朝田先生は助かりましたが、伊集院先生たちは朝田先生が記憶喪失になるとか、手術の器具(はさみみたいなもの)が持てなくなると考えはしなかったのでしょうか?プロなのに記憶喪失になったり手術の器具が持てなくなった時に驚くのはどうかと思いました。 外交官・黒田康作 理由:(1)最終回の前の話で、霜村さん(香川照之)が撃たれましたが、その時に大垣(柴咲コウ)が来て、留衣ちゃん(夏帆)からの伝言を伝えて、「そんなの嫌です」とか言ってましたが、そんなこと言ってる間になぜ救急車を呼ばなかったのか。そして、黒田(織田裕二)もなぜ、自分で救急車を呼んだり、大垣に呼ばせたりしなかったのか。 大切なことはすべて君が教えてくれた 理由:(1)最終回でひかりが北海道に着いて、両親に会ってましたが、早すぎませんか? 飛行機で来たのは明らかだと思いますが、それにしては早すぎると思いました。 ちょっとおかしいと思っても許せるのがドラマだとは思いますが、「それは無理でしょ」と思ったことありませんか? 映画でもOKです。

  • 外科手術の消毒には時間がかかるのでしょうか?

    最近「医龍」という漫画を友人から紹介してもらい、全巻を読みました。 医療に関しては全くの素人なので、専門用語等は読み飛ばしていたのですが、作中で何度か、外科手術の途中で外科医の消毒が間に合わないため、手を貸せない(緊急を要するため間に合わない)というシーンがありました。 そこでふと気になったのですが、外科手術の際の消毒というのは、どれぐらいの時間がかかるのでしょうか? 作中で、緊急のため最低限の消毒で構わない、というようなシーンもあり、私が想像していたような、消毒液の中に手をつけて・・・というような単純な消毒ではなく、いくつかの段階に分けて消毒を行う必要があるのだろうなと思うのですが、できればどのような工程で消毒を行うのかも教えて頂けると幸いです。 ※一纏めに外科手術といっても、内容により必要な消毒の段階が異なるのかもしれませんが、作中での手術は、基本的に心臓外科での大手術といった感じです。 素人の興味本位で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 真性?仮性包茎の彼のことで悩んでいます。

    かなりいい大学院まで行きながら仕事へ行くほど頭は切れるのですが、ほぼ真性包茎ということと、ほとんど女性とお付き合いをした事が殆どない、素人童貞でしたもので、生でSEXをしても痛いらしいのです。 なのでほとんどが彼の負担にならない騎乗位でいつもしていますが、やはり最後は自分で手コキになってしまいます。 手術も考えてはいるらしいのですが、失敗すると一生勃たなくなるという話も聞いた事がある為躊躇している状態です。 簡単な器具で包茎を治すグッズをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 僕らの手の中には

    曲名とグループ名が判らないので教えて下さい。「僕らの手には今は何も無いけど希望がある<=かなり記憶が曖昧です」6月か7月頃、FMで放送していたのですが、最近、聞きません。ケツメイシ風のラップの歌で凄く前向きの歌詞です。曖昧すぎますが、是非知ってる人は教えて!!

  • あなたの手の中に何か入っています

    それぞれの手に何が入っていましたか?

  • 腰椎固定術を受けた方

    おはようございます。 ご閲覧有り難うございます。 ご閲覧の方で、腰椎固定の手術をされた方に、術後の経過等をお尋ねしたくて、ご質問させていただきました。 私は、今年の3月27日に第五腰椎分離すべり症の為に、L5/S1の固定術を受けました。今現在、術前にあった足の痺れや痛み、腰の痛み等はほとんど 無いのですが、手術した事による腰のダル重い感じはあります。 私が手術をした病院は、整形外科の名医がいる病院としても有名な所ですが、執刀医師=主治医じゃないので、先生の見解が違う為にどちらが正しいのか?困っています。 入院中と退院後も同じ主治医だと思っていたんですが、6月の退院後の初検診では、主治医が変わっていました 前の主治医は骨癒合するのに半年以上かかるので、その間は深く曲げたりねじったり、重い物を持ったりしないようにと、おっしゃっていましたが、今度の主治医は、長時間の立ち仕事や中腰作業も重たい物を持っても大丈夫ですとおっしゃって、私が骨が完全に出来てから仕事復帰したいと言ったら、今日のレントゲンの結果では、中は骨が出来ているようだけど、細部まで分からないので、7月21日にCTを撮りましょうとの事でした。 完全に骨癒合していない時に、深く曲げたり重い物を持ったりしたら、骨がズレたりする可能性もあると思うのですが、それとも骨癒合が完全じゃ無くても、チタンボルトで固定しているので大丈夫なのか? 実際に手術された人達がどれくらいで腰を深く曲げたり、重い物を持ったりされているのか?仕事復帰も、事務職ならば3ヶ月位で復帰できると思うのですが、それ以外はどうなんでしょうか? 今の私は、腰を深く曲げたりするのに恐怖感があり、曲げようとしても曲がらないのですよね。 術前は、前屈しても床に手が着いていたのに、今は身体の半分曲げるのがやっとって感じです。 この手術をされた方々の体験談をお聞かせ願えればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 歯茎から歯根を引き出す手術を勧められましたが・・・。

    いつも回答者の皆様にはお世話になっています。 先日先生から「今取り掛かっている虫歯の根の治療をしたいのだけど、肝心の歯根が歯茎の中に埋まってしまっている。針金を左右の歯に渡しそこに器具を取り付けて、歯茎から歯根を引き出すという処置をした方がよい。少し時間とお金が掛かってしまうが、以後のことを考えるとそのほうが良いと思う」と言われました。先生の腕を信じていないわけではないのですが、そのような施(手?)術は初めてで戸惑いがあり、受けるかどうかは次回まで保留してもらうことにしました。 また、ご説明では「必要な歯根を引き出した後、付いてきた他の部分は後で元に戻す」とのような事を言われていましたが、素人目からはとても大掛かりな施術に聞こえて、正直恐怖心を覚えました。一度出た部分?が元通りに戻るものでしょうか?? 専門家の方、または上記のような手術を受けたことがあるという方、これについて教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 手の中に塩をいれて、それを出す

    手をグーにして、その中に塩をいれます。 それは明らかに消えるのですが、 あとで、親指に千円札を巻いて一言言ったらその塩が出てきたのです。 私もやって見たいのですが、なにかキットなどあるのでしょうか? ご存知の方、ご教授願います。

  • 「手の中で玉をゴリゴリ擦り合わせて廻す」について

    タイトルに書いたモノの正式名称や、 それに関する情報を載せたアドレスなど、何でも良いので教えて下さい

  • 手の中からすり抜けていく瞬間

    幼いころに掲げていた「将来の夢」「なりたい自分」。 年を食うごとに少しずつ現実を知り、将来の夢をあきらめ、いつしか「なりたい自分」からかけ離れたところに着陸していく、そんな気がします。 私は教員をやっていますが、生徒たちに 「大きな夢をもってほしい」 だなんてとてもいえないですよ。 大人になるということは、幸せになるために生きていく。 というよりも、不幸でみじめにならないために生きていく、と言ったほうが正しい気がします。 「俺は前世で悪いことしたのかな」 と冷静になれば絶対に行きつかないところまで考え悩むときもありますが、 「まだまだ俺は、捨てたもんじゃねえぜ」 と奮い立たせ背広に袖を通し、車のエンジンをふかせ勤務地に向かっていくのですが、やっぱり打ちのめされて帰ってくる。 最近はこの繰り返しです。 私はいまだに「夢見る少年」な一面があって、チャンスがあれば「なりたい自分」へ向かうことにためらいがないのですが、環境がそれを許さなくするものです。 この苦しみを抱えている社会人はごまんといるかと思いますが、どうやって気持ちに折り合いをつけられて今を生きていられるのか、不思議で仕方がないです。