• ベストアンサー

DTMの習得

hosakaingの回答

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.3

>方法を教えて頂けると幸いです。 DTM(DAW)ソフトの説明書をみる。 やってみる。 もっと具体的にどのようなことをしたいのかがわかるとアドバイスできるのですが・・・。 ちなみに私がDTMを始めたのは20数年前でMSX(PC)のFM音源を使ってやってましたね。 厳密にいうとその前にPSG音源でプログラムはしてました。 今はいい時代ですよ。ソフトはただで手に入るし・・・。PCの性能もいいし・・・。 まぁ、愚痴をいっても仕方がないので(^^; どのような音楽をやりたいのか、どのような環境(例えばMIDI音源を使いたいのかソフトウェアシンセサイザー等を使いたいのかなど)で作成したいのかを補足してください。 それとお使いのPCのOS、性能もわかればアドバイスしやすいです。

aeg50820
質問者

お礼

 わざわざのご回答を、誠にどうも有り難うございました。MSXの時代からとなると、ご自身は大べテランな方のようで光栄です。私が望んでおりますのは素人の個人趣味としてですが、浮かんでくる詩とメロディを曲にできればというのが目的です(複雑なアレンジや編曲とかは特になくて)。  浅学ながらジャンル的には村下孝蔵さんや岡村孝子さんの曲が好みでそれらに近そうですが、音楽の知識は皆無(楽譜やコード等は解読不能)で楽器も弾けません。ちなみに下記の音楽ソフトにトライして説明書を再読し続けたり、実際に慣れようと何度も操作してみましたがまるで駄目でした。 (所有ソフト)  (株)インターネット   Singer Song Writer 5.0  (株)インターネット   Singer Song Writer 7.0  (株)インターネット   Singer Song Writer Lite 6.0  M A G I X    Music Maker 2 Producer Edition  クリプトンフューチャーメディア(株) 鏡音リン・レン  クリプトンフューチャーメディア(株) 巡音ルカ (パソコン環境)  本 体:EPSON DIRECT Pro3000(Pentium(R)4 3.20GHz RAM1.0GB HDD(4分割)200GB)  O S:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3  モニタ:SANYO LCD-20AE200(20型液晶テレビ アナログ接続 音声出力5W+5W(JEITA))

関連するQ&A

  • 全くの初心者が、DTMをはじめたいのですが、何から始めたらよいのかわかりません。

    音楽、特にDTMを始めたいと思っています。 しかし、いざ始めてみようとしても、最初に何から始めればよいのかわかりません。 当方18歳になりますが、今まで何の楽器を扱ったこともなく、音楽も中学校教育までしか知識がありません。 とりあえず初心者向けの音楽理論書を買って勉強はしているのですが、次に何をすれば良いのかがわからないのです。 なにか楽器を始めるのが良いのでしょうか? 漠然とした質問な上に、解りづらい文章ですが、よろしくお願いします。

  • DTMを一からはじめるには…

    エレキギターをやっていますが、今度DTM(デスクトップミュージック)をやりたいと思っています。 しかし、DTMは「パソコンを使って作曲する」「パソコンに鍵盤を繋いで作る」ぐらいしか知らず、知識はほぼゼロに近いです。 DTMをやるにはどのような機材・ソフトが必要でしょうか。 あとお薦めのものがあったら教えてください。 パソコンはWindowsXPです。 疑問なのですが音楽番組とか見ているとDTMはMacでやっている人が多いという印象が受けますがDTMをやるにはMacの方がいいんでしょうか。 よかったらこれについても答えていただけたら幸いです。

  • DTMってなに?

    DTMってPCに取り入れた音楽を楽器などを自由に変えて  演奏してくれるものって聞いたんですけど本当ですか? そうならどうやって手に入りますか? どうか教えて下さい

  • DTMでの、楽器の組み合わせ方に、迷っています

     ボーカロイドを使った作曲をしたいと考えています。  ピアノの経験は少しあるのですが、音楽のジャンルや楽器の組み合わせについての知識は初心者です。  音源ソフトがあれば、いろいろな楽器の音を盛り込め、通常の演奏と違った曲を作れるのが、DTMの特徴だと思います。  しかし、盛り込む楽器の組み合わせについて、迷っています。  次にあげるような例の場合、聞き手(音楽やDTMに詳しい方を含む)の反応は悪いものにならないでしょうか? (1)曲の途中から、楽器が、ほとんどまたは全部入れ替わる。 (2)曲の一部分だけに、ピアノなどの通常曲全体で演奏される楽器が登場する。 (3)気に入った音源を次々に入れて、ジャンルを意識していない。 (4)絶対にあり得ない楽器の演奏の仕方を含んでいる。 (5)オーケストラ風の曲にヴォーカルが入る。   初心者なので、変な質問ばかりかもしれないですが、どうか教えてください。m(_ _)m

  • DTMについて

    DTMを独学ではじめようと思っていますが、音楽の知識はほぼゼロです。 音楽理論はどのタイミングで学ぶべきですか? とりあえず自分なりに考えた今の順序としては 1 DAWの操作をある程度覚える 2 とりあえず一曲つくる 3 好きな曲の分析やコピー 4 1,2,3がうまくいかなかったら音楽理論を学ぶ 超初心者なので分かりやすいアドバイスくれると幸いです。

  • DTMか楽器を習いたいです。

    DTMか楽器を習いたいです。 最近GarageBandでDTMを始めました。 音を繋げるのが面白くなってきたので、せっかくだからてっとり早く習ってしまおうかと考えてます。 本格的にDTMを習うか、それとも何か楽器を習うか迷ってます。 どちらがおすすめでしょうか? また、楽器を習うとしたらどの楽器がおすすめですか? 30後半で本を音符もコードもわからないくらいのド素人です。 やりたい音楽とか好きなジャンルとかもありません。 最終目標も特になく、仕事の合間に曲を作って遊びたいという程度です。 でも、どうせやるなら徹底的に遊ぼうと考えてます。

  • 初心者向けDTMの本

    DTMを始めるにあたって本を一冊買おうと思うのですが 音楽の専門用語や知識がないのですが初心者に適していると思われる 本や雑誌があれば教えてください。 その本のどこがどうで覚えやすかったかなども教えてくれると幸いです。 みなさんはどうやってDTMを覚えられたのでしょうか?

  • DTMについて。

    DTMについて。 私は趣味でよく曲を作るのですがその際に楽譜が早く書けず、 困っていた所、音楽の教科書に鍵盤を弾いたらその通りに楽譜になる みたいな解説があり、DTMと紹介されていました。 DTMの意味はわかるのですが、DTMはどこでどうやったら できるのでしょうか?色々調べてみたのですが中々なくて・・・ ・ソフトなのか機械なのか ・無料なのか有料なのか ・色々な楽器を打ち込む事ができるのは本当なのか。 ↑が気になる質問です。 回答まってます。

  • DTMとMTRについて

    こんにちは。 PCとMIDIキーボード、弦楽器、そしてDTMソフトのYAMAHAのSOL2を持っております。 でも音楽製作をすすめるためには、このほかにオーディオインターフェイスやDAWなどが必要らしいことはわかったのですが、、。 というか、このDTMで音楽製作をすすめるよりも、それぞれのパートの生演奏を録ってCDに焼きたい場合はMTRを一台購入したほうがいいのでしょうか? DTMでできることとMTRでできることは何が違うのでしょうか? MTRをPCにつなぐことも可能らしいですし、、なんだか混乱してしまっています。下手な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

  • DTM購入にあたって。

    DTM購入楽器店について。 近々、DTMを買って新しく制作活動をしたいと思っている者です。 DTMについては初めて買うし、安いものでもないので慎重な購入を考えています。 そこで、DTMに強い楽器店をご存じの方がいたら、教えていただきと思っております。 場所としては、横浜か渋谷近辺を希望しています。