• ベストアンサー

『金閣寺』…三島 由起夫

題のとおりですが 三島由起夫さんの『金閣寺』のあらすじなど 自分の意見など書かれているHP知りませんか? 自分で読めばよいのですが なにぶん時間が無くて・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9152
noname#9152
回答No.1

こんなのはどうでしょうか。(下記) ネットで「金閣寺 三島」とかで、検索をかければ、他にもイロイロあるとおもいますが。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~agatha/MKINKAKU.html

関連するQ&A

  • 金閣寺について。

    高校の宿題で金閣寺についてのレポートを書こうと思っています。 私は、三島由紀夫の「金閣寺」水上勉の「金閣炎上」「五番町夕霧楼」の3つの作品からわかること のようにまとめたいと思っています。 三島の「金閣寺」と水上勉の「金閣炎上」は同じ事件をもとにしているそうで、水上勉のほうが事実により近い描写です。 それがあるのにさらに似たような作品「五番町・・」を書いたのか。それらの類似点や、金閣の魅力(燃やしてしまった理由といったらいいのでしょうか?) など、内容からではなくみなさんの意見を聞きたくて書きました。 私は恥ずかしい事に近畿地方に行った事がないので金閣寺をみたことがありません。実際みるとやはり違うのでしょうか? レポートの参考にしたいので意見をお願いいたします。

  • 金閣寺と天平の甍 について

    三島由紀夫の「金閣寺」と井上靖の「天平の甍 」を修学旅行に行く前までに読まなければならないのですが、どちらの方がおもしろく読めるでしょうか。できるだけ詳しくあらすじを教えていただけませんか?私は結構結末とか知っちゃってから読むのが好きなので(スラスラ読みたいんです)、結末まで教えていただけるとうれしいです。本はあまり読まないので、できるだけ楽しく読みたいです。みどころなども教えていただけるとなおうれしいです。

  • 三島由紀夫の小説について

    三島由紀夫の小説は、かなり前に「音楽」だけ読んだことがあります。 この小説、面白かったのですが、三島由紀夫が遊び心で(他の小説とは異色という意味かな?)書いたものだと、確か解説か何かに書いてあったと思います。 「仮面の告白」と「金閣寺」は持っているのでこれから読むのですが、三島由紀夫ならこれ!というお薦めの作品名を、前述の3作品以外で教えてください。 自分は、どちらかといえば、妖艶で濃厚な作品が好きですが、皆さんの好みで選んでいただいて構いません。 短編の場合、分かれば、収録されている本のタイトルも教えていただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m゛

  • 「ノルウェイの森」と「金閣寺」の関係 (長文です)

    純文学といえば教科書に載っていた「走れメロス」ぐらいしか読んだことがなかったのですが、あるきっかけで興味を持ち、三島由紀夫「金閣寺」と村上春樹「ノルウェイの森」を読みました。この組合せは全くの偶然で、古本屋の格安コーナーに並んでいたというだけの理由です。 ところが、両者の主要な登場人物のキャラクターが実に良く似ているのです。  鶴川→キズキ:主人公の良い面を引き出してくれる親友だが自殺。  有為子→直子:主人公を拒絶して心に傷を負わせる。  柏木→永沢:自分しか信じず、他人を踏み台にする。  スペイン風の洋館の令嬢→ハツミさん:柏木、永沢につくすが捨てられる。 また、傷心の主人公が海辺へ放浪の旅をすることも同じだし、手段こそ違え最後に主人公が救済されることも同じです(「金閣寺」では放火によって、「ノルウェイの森」では女性によって)。 その後、「村上春樹の隣には三島由紀夫がいつもいる」(佐藤幹夫著、PHP新書)という本の存在を知りましたが、そこで「ノルウェイの森」は「春の海」との関連で語られており、「金閣寺」ではありませんでした。 「金閣寺」と「ノルウェイの森」を両方とも読まれた方、どのように思われますでしょうか?(単に純文学の読み方に慣れていないから、何を読んでも同じように感じてしまうのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 三島市付近で法被をセミオーダーできるところ

    タイトルどおり 沼津ではあったのですが、好印象をもてなかったお店なため 三島市内で法被をセミオーダー(既製のものの襟に町内名を入れる) できるところを探しています。 三島なら大社のお祭りもありますし、そういう関係の店舗があるのでは と思い、HPめぐり、商店街めぐりをしたのですが 今現在見つけられずにいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますよう お願い申し上げます。

  • 金閣・銀閣、その名前の沿革

     こんにちは、いつもお世話になっています。  タイトルの通り、「金閣寺・銀閣寺」の歴史を調べているのですが、名前の変遷や、その歴史について少しわからないことがあるので、質問させていただきます。 ・金閣寺建築当時の名前、「北山殿」の読み方は「きたやまどの・きたやまでん・ほくざんでん」のどれなのか? また、なぜ、銀閣は「東山殿・東山山荘」と呼ばれても「東山第」と呼ばれなかったのか? ・「金閣・銀閣」がそれぞれ、「舎利殿・観音殿」とされたのはいつぐらいの話か? ・それぞれ建築にかかった年数は?  以上です。断片的、予想でも構いませんので、少しでも何かご存知の方はお教えください、よろしくお願いします。  また、こちらはご意見をお聞かせ願いたいのですが、「義政は銀閣に銀箔を張るつもりがあったかどうか」ということについて、なにかお考えはありますでしょうか? あわせて、よろしくお願いします。

  • 三島駅で時間をつぶしたいのですが…

    電車の都合で30分ほど時間つぶししたいのですが、周辺でお茶できるところなどありますか?自分で調べた限りでは何もなさそうで… あまり移動出来るほど時間はありませんし、土地勘もないので駅前に限られるのですが。 地元の方、三島駅利用者の方教えて下さい~

  • 三島由紀夫の最高傑作と言われる作品は

    タイトル通りなのですが、小説家三島由紀夫氏の最高傑作と思う作品はどれだと思いますか。 世間では、「仮面の告白」が、よく代表作にあげられると思うのですが。 皆さんのご意見を募集しています。

  • 金閣寺から大阪!無理ありますか?

    先日もGWの京都・大阪旅行について質問させてもらい、コースに取り入れさせてもらってます☆ありがとうございます。 今回さらに疑問点がでてきたので質問させていただきます! 2日目,3日目で 金閣寺、銀閣寺、 天下一品総本店(らーめん:京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川)、大阪(道頓堀、心斎橋)に行きたいと思っています☆ 時間あれば平安神宮や付近の名所にもいきたい。考えたプランが↓↓下になります。 ---------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------- ≪2日目≫ ☆☆朝~昼・・・宿泊地烏丸御池から→金閣寺→→→大阪方面へ ★★昼~夜・・・13~14時には大阪着。なんば、心斎橋で観光しながら昼、夜ごはん ---------------------------------------------------------------- ≪3日目≫ ☆☆朝~昼・・・宿泊地烏丸御池から→銀閣寺→天下一品で昼ごはん→京都駅方面へ。 ★★15:00・・・京都駅、新幹線で帰宅。 ---------------------------------------------------------------- (★★マークの部分は固定。) 【質問1】金閣、銀閣は距離が離れてるので、混雑を考えてなるべく地下鉄も利用して回りたいと考えてます。 ☆☆部分の周り方について、地下鉄とバスを効果的に利用する場合、どうやってまわればいいでしょうか?? また、所有時間めやすはどのくらいでしょうか? 【質問2】私のプランでは金閣→大阪としましたが、銀閣寺→大阪のほうが行きやすいでしょうか? 金閣寺周辺からすぐ大阪にいけるとは思ってませんが、一番近く早いルートがあれば教えていただきたいです (ついでに付近の名所も経由できたらなおいいな∩(´・∀・`)∩と贅沢を言ってみたり・・) プランに無理がある、組み合わせを変えたほうがよい等のご意見やアドバイスもありましたらお願いします!!!

  • タクシーで京都駅から金閣寺までの所要時間。

    タイトルの通りですが、5/30(木)の朝8:30頃に京都駅から金閣寺までタクシーで移動するのにはどのくらいの時間を見込めば良いでしょうか? 距離的には車で20分もあれば余裕の距離のようですが、ニュースなどで京都周辺の渋滞が酷いなんて言っています。 桜の時期でも紅葉の時期でもない平日ですので、それほど心配しなくても30分も見込めば十分でしょうか? ※もし分かればで結構ですが、金閣寺を軽めに見学する場合の所要時間も分かれば教えて頂けると有り難いです。