• ベストアンサー

エコポイントについて

先月TVを変えエコポイント対象品でPCで申請確認状況を日々見ておりましたがここ3日でコメントが【ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および、寄付の受付を完了しました】と画面に表記されますが、私は待ってればよいのでしょうか?それとも販売店にもらいにいかないといけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

待ってれば良いです。 エコポイント事務局から当該事業者へ書類が流れたという意味で、後日事業者から申請者宛に商品が送付されます。 そもそも、その情報を見ている人は少ないですから・・・

pretty-korosuke
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エコポイント

    いつもお世話になります 5月中旬にエコポイントの申請をしましたが未だに商品券が届かないので WEBで検索したところ・・・ ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および、寄付の受付を完了しました。 発注情報の送信日:2011年05月20日 と表示されておりました。 受け取る方法はどうすれば良いのでしょう? 何方かよろしくお願いいたします。

  • エコポイントが届かない

    エディオングループのとある店舗にて 液晶デジタルテレビを購入いたしました その際エコポイントの申請も行いました(2010/11/21) 混んでるものかと思い暫く待っては見ましたが さすがに待ちきれなくなりました そこで申請状況を確認してみると >ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および、寄付の受付を完了しました。 >発注情報の送信日:2011年01月18日 となっていました これは今どんな状況にあるんでしょうか?

  • エコポイント申請進捗について

    エコポイントについて教えて下さい。日々PCで見ていますが昨年12月23日の下記の文章から 手元にも来ないし、なんら進展がありませんがこんなものでしょうか? ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および、寄付の受付を完了しました。 発注情報の送信日:2010年12月23日

  • ☆★エコポイント オートバックス ギフトカード★☆

    エコポイントをオートバックスのギフトカードにかえました。 申請状況は現在 ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および、寄付の受付を完了しました。 発注情報の送信日:2011年02月25日 となっています。 このメッセージが表示されてからオートバックスギフトカードの場合何日くらいで自宅に届くのでしょうか? エコポイントをオートバックスギフトカードにかえられた方や詳しい方よろしくお願い致します。

  • 家電エコポイントの商品が届きません

    去年の12/28、同時に3件のエコポイントの申請を行いました。(3件分共に同じ全国百貨店共通商品券です) 今年3/11に2件分のエコポイントの商品が届きましたが、いまだにもう1件分が届きません。 同時に同じ住所から申請しても同時に届かないことがあるとは聞いたことがありますが、 先ほどエコポイントの申請状況をネットで確認したところ、  「ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および、寄付の受付を完了しました。 発注情報の送信日:2011年02月28日」 となっていました。他の2件分も同内容で、ただ日付が「2月24日」でした。 上記の内容から考えられることは、間違ってどこかに届けてしまったということなのでしょうか?この際どこに確認したらよいのでしょうか?(エコポイント事務局なのか配送業者なのか?) どなたか分かる方、アドパイスをお願いします。

  • エコポイントの確認申請内容

    ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および寄付の受付を完了しました。 発注情報の送信日 2010年12月10日  の意味がわかりません。 手続きは済んだ。後は来るのを待ってくれと言うことですか。

  • エコポイントについて?

    エコポイントについて? 今日、液晶TVを買いました。 が・・ 以前使用していたTVを 出来れば、来年の地デジが始まる前まで 使用したいと思いますが、 店から出された、エコポイント用紙は、 一応、自宅でまだ使用するとの事で、 リサイクルしないという欄にチエックが 入ったので、結局 その用紙で申請すると 3000円のエコポイントはつきません。 しかし、来年の地デジSTARTのちょい前には リサイクルに出そうと思うのですが、 さてはて、出来れば、その3000円はエコポイント として貰いたいのであれば、 来年のその古いTVをリサイクルしたと同時に 申請した方がよいのでしょうか? それまで、申請をまってくれるのでしょうか? 買った後に、変な質問なのですが、 TVを買った領収書と、リサイクルしたという紙の2点 をつけ、申請しないと エコポイント+リサイクルポイントは つかないのですよネ? TVを買わず、ただ、電気店で処分するのみであれば エコポイントはつかないのですよネ?

  • エコポイントのリサイクルポイント?について

    エコポイントのリサイクルポイント?について 先月エアコンを購入しました。 お伺いしたいのですが、 エコポイントの通常ポイント?は保証書と店舗領収書と書面で申請出来るのですが、 なにやら、「リサイクルした人にはさらにリサイクルのエコポイント」が貰えるらしいと ネットで見かけたのです。 実際私が購入したエアコンはエコポイント以外にもリサイクルした人に3000ポイント貰えると 家電量販店のサイトなどでは説明書きが添えられています。 お伺いします。 リサイクルについて今回私はエアコンを「業者に依頼」し、引き取ってもらいました。 その時に、業者に 「収集運搬料+リサイクル料」を払いました。 この場合、リサイクルのエコポイントは、申請する事が可能でしょうか? また、可能な場合、どのようにして、リサイクルをした、という証明書を発行して貰えれば 良いのでしょうか?

  • 家電エコポイント申請(量販店の代理申請について)

    家電エコポイント申請(量販店の代理申請について) 6月に冷蔵庫を量販店で購入し、リサイクル券の分と合算で14000ポイント分のエコポイントの商品交換を、そのお店の担当者いわく「今すぐ代理申請の手続きもできて早いです」とのことで、購入ついでに依頼しました。 その時にもらった申請書(入力済み)や保証書類、リサイクル券諸々一式は手元にあるのですが、ふと「商品券くるの遅いなあ」と思い、エコポイント事務局サイトから、個人情報と製品Noから検索したところ、7月21日にポイント発行、交換事業者への発注情報および寄付の受付を完了、という文言がでてきました。 それから既に1ヶ月以上経っているので、何のお知らせも来ないのはおかしいと思い事務局にTELしてみるのですがこれが何回かけてもつながらない。役所だからと分かっていますが幾らなんでも数日、何度かけても「申し訳ございません、こみあっていますのでおかけ直しください」のアナウンスのみ。 しびれを切らし購入先の量販店に調べてもらったところ何と、8月上旬にハガキが発送ずみになっている、2ついってるはずですが…と言う。殆ど毎日、習慣でポストを確認するタチなので、そのハガキは見ていない、受け取っていない旨いうと、いとも簡単に「じゃあ再発行の手続きが必要なので…それをするのに(事務局にTELして)管理番号の確認がご本人様から必要になります」と言うのです。もしや再発行になるケースがけっこうあるのでは…?? 事務局のTELがほぼ用を成していないことを知っていて、それしか方法がない申し訳ありません、と繰り返すばかり。そもそも自己申請していればもっとスムーズに申請がすすんでいたかもしれないのに、手数料稼ぎなのか何なのか、ウチでやると早いですから!とそそくさと代理申請を請け負っておいて、このていたらく。 郵送途中でそのハガキが盗難されるということはないのでしょうか?そのハガキが例えば本人の代理のふりをして量販店に持ち込まれ、その場で商品券と交換されたりということは…?? エコポイント事務局にこの先もTELがつながらない場合、一体どのようにして(ハガキ再発行??)手続きをすればいいのでしょうか? 詳しいかた、同じ目に遭われたかたがいらっしゃれば、教えてください。

  • エコポイント

    エコポイント 最近40型のTVを購入しました。エコポイントは23000点つくとのことです。 LED電球に交換しようと思うのですが、ポイントを倍で使用できるので46000円分購入できるみたいです。 しかし、私が欲しいLED電球は全部買っても35500円分です。その場合ポイントはいくら出さなきゃいけなくて何ポイント残るのでしょうか。そして残りのポイントでJCBの商品券に交換したいのですがどうやって申請したらいいのかわかりません。LED電球の際に申請用紙を持っていかなければならないと思うのですがが、全て回収されてしまったら残りの申請がわかりません。 ややこしすぎて分からないのでどなたか教えていただけますか?

このQ&Aのポイント
  • グラフィックデザイナーとの関わり方を考える際、共有ミスを防ぐ方法は何か
  • 先輩デザイナーとのコミュニケーションが難しい場合、どうすれば良いのか
  • 先輩デザイナーとの関係性を改善するためのアプローチは何か
回答を見る